• ベストアンサー

大阪学芸中学以外でS特進コースがある学校・・・

将来東京大学や、京都大学のような難関大学に進学することを目指しているのですが、 大阪学芸中学みたいに、難関大学に合格できるように学力をつけいていくスーパー特進コースがある学校はありますか?? いろいろネットで調べてみたんですけど、スーパー特進ではなく、ほとんどの学校が通常の特進コースしかみつけられなかったです。。。 ただ単なる僕の調べ不足かもしれませんが・・・・><知っている方がいましたら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junkuszu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

>大阪学芸中学みたいに、難関大学に合格できるように学力をつけいていくスーパー特進コースがある学校はありますか?? 大阪学芸中学以外でしたら。。。清風中学校・高等学校がスーパー特進コースがありますよ。 箕面自由学園高等学校は、平成23年度から「スーパー特進コース」「特別進学コース」「総合進学コース」「クラブ選抜コース」 に変更したみたいです。 後、大阪ではないですけど、福井高等学校は、特待生を核に成績優秀者からなる少数精鋭・ハイレベルな授業で東大・京大・阪大や医学部医学科をはじめとする難関国公立大学への進学を目標とするコースがあるみたいです。 「大阪 スーパー特進コース」と探せば割と簡単に沢山出てきましたよ(笑)

haruharu222
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

似たような質問が多い気がしますけど、 ここ最近になって、難関大学への進学を目標とするコースをつくる学校が増えてきたんですかねぇ?? 箕面自由学園高等学校だって、先に回答されている人が言っているように、今年から 「スーパー特進コース」「特別進学コース」「総合進学コース」「クラブ選抜コース」に変更したみたいだし。。。 大阪学芸中学にもスーパー特進コースがあったんですね。そういえば大阪学芸中学から阪大に進学した人がいたような。 常翔学園高等学校(元大阪工業大学高等学校)も確か、スーパー特進コースがあったはず。 スーパー特進コースは少人数制のところが多いっぽいからその分倍率も高いかも?? まぁ分からないけど・・・頑張って下さい(^O^)

haruharu222
質問者

お礼

回答ありがとうございました ..

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

関西で東京大学や京都大学、国公立の医学部に 学生数に対する進学率が高い中高一貫校は 灘、東大寺、甲陽ですべてコース分けはありません。 中学入試の段階でコース分けのある中高一貫校は、どこの学校も 進学率は高くなく、公立トップ校と変わりません。 特にスーパーとかいかめしい名前をつけてコース分けしている 学校はいずれも2流進学校です。

haruharu222
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中央学院高校のS特進クラスについて

     4月に高校進学を控えた子供を持つ親です。 公立高校の受験、発表待ちの状況です。 スベリ止めの私立高校として、 中央学院S特進・流通経済柏I類に 合格しました。  中央学院のS特は去年新設されたコースで 学校案内等では実態がよくわからず  公立高校に入れない場合は 流経柏とどちらを選べばよいか悩んでいます。   本人は、職業的目標は現在なく、 ただ漠然と大学の進学を望んでいます。  そこで、中央学院S特進の実際の 状況等について、情報をお持ちの方が いらっしゃれば教えていただきたく お願いいたします。

  • 大阪の日本語学校を教えて下さい

    台湾人の友人が大阪の日本語学校を探しています。 友人は1級(?)を持っていて、そこそこ日本語を話せますが、短期留学を希望しています。 目的は日本文化体験とよりいっそう日本語を上達することだそうで 自分でインターネットでいろいろ調べているが、 ほとんどが初級日本語コースか大学進学コースの学校なのだそうです。 友人の希望する内容に近いものが京都文化日本語学校なのだそうですが 大阪では見つからないそうす。 どなたか、大阪でとくに大学進学コースでない日本文化体験ができる 上級向けの日本語学校を知りませんか? もしくは、なんらかのサークルのような日本語学校以外の提案という道もあるのでしょうか?

  • 高校受験 偏差値48の特進コース

    中3です オープンキャンパスをいろいろみてまわり ますますどこがいいか迷うようになりました 私の成績は塾などには行ってないので自分の偏差値はわからないですが 学校であった学年の学力テストでは200人強中 30番でした 1学期の通知表は3が1個 5が2個 後は4でした 先生はご近所にある公立高校は大丈夫と言ってくれましたが 公立高校ってなんとなくのイメージが 今の通っている公立中学と同じで 普通の子は放置 問題のある子と とっても賢くて進学高を目指す人達にだけ手厚いイメージがあります 私は手のかからない生徒として放置されていると思います 勉強がわからなくて教えて欲しくても先生は忙しそうだし 補習教室があるから行きたいと言っても 呼び出しがかかった もっとがんばらないといけない人の教室だからと 補習も受けられないし…  そんな中で 地元では公立高校が無理だった人が行く高校と言われている私立高校のオープンキャンパスに何となく友達と行ってきたのですが 勉強するためのクラスがあり 先生もとことん付き合いますよ 塾に行っている暇はないくらい学校できちんと教えます! と説明している特進クラスがありました そんでもって 国公立を目指してます 実績はこうです!とズラーッと私達でも知っている賢い大学がいっぱい書いてありました 全然思っていた高校と違ってびっくりしました 家に帰って偏差値をもう一度検索しましたが 1番高く書いてあっても52 すぐに出てくる偏差値は46.48で 50以下の学校の仲間に入ってます オール3ならだいたい48ぐらいかな…ときいたことがあったのですが間違ってないですよね? すごく魅力を感じて 親に言ったのですが親も へ?なんで??行く価値ある?みたいな態度で いいイメージがないらしいです 確かに特進クラス以外の商業コースみたいなところは偏差値40なかったのもみかけましたが… 先生達の目や表情がとってもあたたかで そしてがんばる子をサポートするのが仕事なんだから夜まででも勉強つきあう事は当たり前!と話しておられて 公立とは全然違うんだなぁ…とびっくりしました そんな先生と少人数の特進コースだから 入るときの偏差値は少々低めでも伸ばしていってくれるのかなと感じて帰ってしました 何年度 実績とか進路先が書いてあるから嘘じゃないだろうけど本当?という気持ちも少しはあります… こんな高校って本当にありますか? それと 偏差値48とありますが これって 最低でも48ないとダメ なのか 48あれば大丈夫ですよ なのか どう判断すればいいですか?

  • 日大三高「特進クラス」の偏差値は?

    こんにちは。本日、日本大学第三高等学校の合格通知を受け取った者です。 難関大学への進学を目標にしており、特進クラスに入ったのですが、 調べてみても普通科の偏差値はすぐに出てきますが、なかなか特進クラスのはデータがありません。 どなたか、どのくらいの偏差値なのかご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

  • 医系コースのある大阪の高校

    初めまして。色々調べましたが解決しないので質問をお願い致します。 親戚の子どもが中学校3年で将来医者を目指しています。 本当は地元の東北の高校(医学部特進コース)を受験するはずだったそうですが、両親の仕事の都合で急遽大阪へ引越しとなり進路校の変更を余儀なくされています。 本人は寮生活も考えましたが、母親が離れて暮らすことは考えていないとの事から大阪での医系コースのある学校を探しています。 私は在阪ですが、医系コースの高校の事はほとんど分からず困っています。 どなたか大阪府内で医系コースのある高校をご存知でないでしょうか?

  • 薬剤師について詳しい方、教えてください。

    高校受験を控えているのですが、将来薬剤師になりたいと思っています。 志望校にコースが2種類あって、 1つは難関私立大学や国公立大学を目指す特進コース。 もう1つは高2から進みたいコースが選べる進学コースなんですけど、 この進学コースの中に文理コースがあり、薬学系に進みたい人たちに適応するコースなんです。 もちろん特進コースは難しいですし、成績もよくなければいけません。 私は今特進コースを志望していて、成績もそれなりです。 でも、進学コースで高2になってから文理コースに行くのもいいのではと思っています。 それで私の行きたい薬科大が、国立と私立の2つあってどっちがいいのかわかりません。 国立の方が難しいですよね? 国立を目指す場合は、特進コースに行くべきなんでしょうか? 逆に私立を目指す場合は、進学コースで文理コースに行けばいいんでしょうか? 特進コースに行って、私立を受けることも可能なのでしょうか? 1人で考えると全くわからず大変困っています。 今更進路を変えるのも嫌なので、できれば特進コースに行きたいです。 特進コースに入っても、私立の薬科大を受験できるか教えていただきたいです。 わかる方、どうぞよろしくお願いします。

  • 関西福祉科学大学高校について

    大阪府柏原市にある関西福祉科学大学高校へ進学を希望しています。公立高校の1.5倍の授業時間で難関私立大学への進学を目指すなどと説明がありましたが、ついていく為に、塾へ通ったりする必要はあるのでしょうか? 公立へ通って、塾へ行くよりは私立の特進へ行った方が経済的だとよくききますが、現実はどうなのでしょうか?両親に無理を言って私立へいかしてもらって、ついていけないから、塾へ行かせてくれというのもちょっと…特進Iに入れば関西福祉大学への進学が保証されるらしいのですが、落ちこぼれてしまうことはないのでしょうか?ちなみに自分の偏差値は45です。また、一般的に私立の各大学への推薦枠は特進コースではなく下の進学コース(普通コース)に設定されていて、特進は自力で受験するしかないので、かえって不利だとも聞きました。どなたか詳しい方いたら教えて下さい。自分は現在は理学療法士になりたいと強く思っているので、この高校を選ぼうと思っています。

  • 私立高校の「進学」「特進」について

    私立高校の「進学」「特進」について 中3女子です。 大阪の東海大学付属仰星高校を受験しようと考えています。 進学コースと特進コースがあるのですが、 その学校生活の違いがよくわかりません。 ■授業数の違い ■どちらも授業を終了する時刻は同じなのか ■特進コースはクラブ活動と両立できるのか この3つを教えてください! できればこの高校に詳しい人でお願いします。

  • 京都・大阪の美容学校

    京都か大阪の美容学校への進学を考えています。 候補として考えているのが、 京都の京都美容専門学校の昼間のコース 次に、大阪駅前の大阪モード学園の夕方から始まる、 美容の2年制のコース、 最後に、大阪鶴橋にあるNRB日本理容美容専門学校の 夜間のコース この3つで考えています。 滋賀県の大津市在住なので、 京都の学校のほうが早く行けて、大阪だと1時間半 位はかかる距離になります。 鶴橋のNRBが夜間で学費も安めで生徒の雰囲気も しっかりしていそうなのですが、通学に2時間近くかかってしまう ので移動だけで手いっぱいになってしまわないか心配。 モードも夜間だと、NRBと同じくらい学費が安いの ですが、美容のコースは歴史がないので、 カリキュラムなどがちゃんとしているかなどが心配。 京都美容は家から一番近く、学費も昼間の学校の中では、 安いほうなのですが、昼間の学校なので、 普段だらけた雰囲気などではないか心配。 (夜間希望なのですが、京都には夜間がないみたいなんです) このような感じで悩んでいます。 これらの学校に通っておられた、または現在通って いるという方、学校の普段の雰囲気や、学校が 充実していると思えるかなどの情報を教えてください。 (それぞれ1度ずつ見学にいったのですが、 一度見ただけでは普段の様子など分からないと思うので・・) 長文になってしまい、申し訳ないです。 よろしくお願い致します。

  • 大阪、京都で理学療法士になれる学校を教えてください

    理学療法の道に進みたいと考えている高校三年生です。 近畿圏の理学療法が学べる4年制私学で、 トップランクなのは佛教大学、畿央大学と聞きました。 ですが、学力的に入れるかどうか微妙なところなので、 一般入試に向けてもう少し多くの大学の情報を知りたいです。 (1)それより少し下の偏差値で、理学療法を学ぶのに良い4年制大学を教えてください。  (大阪、京都が希望です。)  たくさん学校があるようなのですが、どこが良い大学なのかわからないです。  (実習、国家試験合格率、留年・退学率などから見て) (2)理学療法科が近年出来たような学校で、実習先は十分にあるのでしょうか。   京都橘大学に少し惹かれたのですが、上のことが不安です。