• ベストアンサー

通販で商品が違ったので連絡。返金してきました。

通販で商品が違った。書籍で2005年の品を頼んだ(3000円)のに、1995年の品が来ました。連絡すると表書きは2005年になっているのに、注意書きに1995年と書いてあるとの事。ちなみに納品書も2005年になっています。TELで話をしてみたら、「店」に落度は無い。とのことでした。腹ただしくていったんTELLを切りました。すると先方から黙って返金処理がありました(話は決着していません)。後でなにか言われたら、品物を辺却(当方払い?わざわざ)する義務があるのでしょうか。 (宜しくお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

貴方は注文してきた物と違う物が届いたので、納得しないと言う訳です。 ですので、返品し代金を返してもらう権利はあります。 店の方から、代金を返金してきたのですから、貴方が一度受け取った品物を貴方が受け取るには、その代金を払わなければ受け取る資格はありません。 違う物であるという主張をした訳で、お店は返金をしたのですから、貴方は間違えて送られてきた物を返す義務があります。 連絡がこなくても同じです。 売り主が正しい物を用意できなければ、その代金を返せばよいと言う事になり、間違った物を貴方にプレゼントしなければならないと言う決まりはありません。 貴方がその商品を返さないのであれば、お店はその商品の代金を貴方から回収する権利が発生します。 単にそれだけの話となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

>後でなにか言われたら、品物を辺却(当方払い?わざわざ)する義務があるのでしょうか。 当然、返品はしないとなりません。 相手が、その品物は送り返さないでもいいと言わない限りは、返品は「違う商品」という意思表示をしていますから、早急に確認して送り返してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 話し合わなければいけないのに、一方的に切られたら、話し合う余地をあなたが拒否したということにとられても仕方がなく、相手側が契約を白紙にするしかないというのは筋が通ります。返金処理をしたと言うことは、あなたの言い分を認め、注文の品と違うから、契約を白紙にしたということですわな。  それ以外は冷静に考えて、モノが同じで年度だけ違うのであれば、商品価値が極端に変わるかどうかが争点。さして変わらないのであれば、法律上は、どちらもが錯誤をしていることを認め合うしかありません。いずれにしても、そのまま「今度は間違わないでね」と何もなく受け取るか、拒否して返品です。  相手が契約解除しかないと受け取ったのですから、あなたも何らかの行動=着払いで返品で終わりではないでしょうか。  事をこれ以上こじらせると、相手も「結局何が要求なんだ?」とクレーマーが金品要求しているととられる恐れがある気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 返金を請求されました

    複雑なので経緯から 9/16 オークションにて商品を落札後、すぐ入金 9/24 商品が届きましたが、間違った物であった ・メールに記載されていた電話番号は「お客様の都合により~」で 通話不可だった。同日その旨をメールにて伝え、どのようにすれ ば良いか回答を待った。 9/27 3日待ったが回答がなかったのでゆうパック着払いで返送した。その後何度も引き取りを催促。 10/8 出品した物は手元にないので返金する。間違って送った品はメール便で送り返してくれ、と連絡が来る。 10/11 その後引き取られず、品物が帰ってきた。同日こちらの都合で定形外で再度発送。 11/7 やっと私の方に返金される。 11/13 品物が届いていないと連絡来る。 12/7 品物が届かないので返金しろと要求が来る。  以上です。相手の評価は11/80 が悪い評価でした。私には何の落ち度もないのに郵便局に二度も行かされ、返金までに二ヶ月近く待たされ、おまけに届いていないから返金しろと言われて。。。 返金する義務はありますか? 私としてはゆうパックをいつまで経っても取りに行かなかった出品者に責任があると思うのですが。しかも連絡がつかない電話番号を記載したのもルール違反だと思うのです。確かに二度目の発送を、定形外にしたのは私の判断ですが、赤ちゃんが居る都合で近くの郵便局の方が良かったのです。この場合返金すべきでしょうか?皆さんのご意見をお願いします。

  • 海外オンラインショップからの返金

     こんにちは。  海外(アメリカ)のオンラインショップにてコートを買いました。 店舗もあるようで、ブランドも品物も幅広く展開しており。 あやしい品を扱っている所ではありません。 商品が届いたのですが、商品に不具合と付属品の欠損があったので 交換か返金をメールにて要求し、交換品がないので返金対応ってことになりました。  品物を返送し、ショップも受け取りを確認し2週間ほど返金処理をまって欲しいとのことだったので 2週間以上待ちましたが、返金がなされずメールを3回ほど送りましたが最初のメールからは丸2日返答がありません。  万が一このまま返金されない場合は何か対処方法はありますか? カード払いなのでカード会社では最終的にショップに返金するように連絡することはできるようですが、強制力はないようです。 英語は苦手なため、かんたんにいつ返金なるか?ぐらいメールでしか問合せはできません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 通販サイトを通じたショッピングの返金に関してお尋ねします。

    通販サイトを通じたショッピングの返金に関してお尋ねします。 楽天やYahooショッピングを利用されてる方なら、よくご存知だと思いますが、各社それぞれにショッピングに利用できるポイントってありますよね。 実は、先日、大事に貯めたポイントを使って通販サイトで買い物をしました。 しかし、届いた品物を使ってみたら、いろいろ不具合が出てきたので、購入したショップに問い合わせ、交換やら修理やらの方法を相談したところ、結論として「今回買った品物は、いったん『返品』し、新たに同じショップから別の(似たような)品物を購入する」ということになりました。 言わば交換のような格好ですが、先方のショップから「別の品物との『交換』はむずかしいし、返品保証期間内なので全額返金できるから」ということで、そういう結論になりました。 その後、こちらは買った商品を返品するとともに、返金を待たずに別の商品を購入しました。(返金には時間がかかるし、すぐにその商品を使いたかったので) ところが返金されてきた金額を見てビックリ! 購入代金のほぼ全額に相当するポイント充当分を除いた僅かな金額(消費税分くらい)しか返金されてないのです。 再度、ショップに確認すると、「購入時に楽天やYahooのポイントを利用した場合、返品されてもポイントは返還できない。そのことは注文時の注意事項にちゃんと記載してある。」と言うのです! 確認したら、確かに書かれてました。(例のごとく、小さい字で下のほうにヒッソリと…) こちらが一方的に品物を送り返したならともかく、上記のように、最初から返品を考えていたわけでもないし、ショップとのやり取りの中でも、「ポイントは返還しませんよ」という話は一切なかった(知っていれば返品するはずがない)、ポイントを返還できないなら返品保証の意味がない、ネコババじゃないか、到底納得できないと食い下がりました。 しかし、ショップのほうは、「注意事項にちゃんと書いてある」「そもそも決済は楽天やYahooでやっているので、ショップのほうではポイントのことは関知していない」と議論は平行線のままです。 楽天やYahooへのポイント返還請求も考えましたが、購入先のショップですら、こんな対応なのに、「あの」楽天やYahooが取り合ってくれるとも思えず、絶望的な感じです。 このまま大金をドブに捨てて泣き寝入りするしかないのでしょうか? 何か良いアドバイスをいただければ幸いです。

  • 販売した商品に起きた納品トラブルについて

    今回、当方が販売した商品は設置工事が必要の品物で、注文を頂いてメーカーに発注する段階で、お客様には商品代金を納金いただきました。 商品は直ぐにでも納品できる状態にありますが設置工事が必要という事と現在お客様宅は建築中ということで工程を見ながらの日程調整・作業となる為、未納品です。  当方で商品を御購入いただくまでの経緯は[紹介者経由→お客様宅へ数回お伺い→お打ち合わせ→見積書など提出後→商品が決定→購入]という具合です。  それでトラブルの内容ですが、上記の経路で商品手配をし、商品の納品・工事等は先方のご都合に合わせ日程調整をするという流れで進めていたのですが、建築中の先方宅に大幅な工程遅れが発生した為、当初予定していた当方の工事も延期になり待機の状態が数回続いた後、先日ようやく納品・工事日が決まり明日という日に先方より突然、商品返品の申し出・・・先方の言い分は商品の設置工事が遅れているのは当方の責任、もっと早くに設置できた筈、商品の機種変更(建物の設計上、機種が変わったにも関わらず)を余儀なくされたのも当方の責任だ等々・・・ということで一方的にキャンセルを言い渡されました。 当方としては先方と話し合いの結果、最終的に先方の意向通りキャンセル・返金に至る事も仕方ないとは思っているのですが、その際に先方より商品代全額返金に加え‘迷惑料’なるものを請求され兼ねないという事を懸念しています。(先方は工事の遅れを一方的に当方の責任だと主張されているので) 商品の決定から納金まで上記の経緯を辿っていることから考え、通常は有り得ない聞き入れられない話しではあるのですが法律的な見地から見ても聞き入れなくてよい要求なのかどうか、自身では判断つかず相談に参りました。 色々と調べてみたのですが事例が見つからず困っております・・・どうか、お力添え宜しくお願いします。

  • 商品代金

    先日ネットショップで商品を購入しました。 ネット画面上で、クレジット情報を入力して決済の確認がとれれば、商品が送られてくるシステムのようで、翌日には承認がとれましたので、商品を発送いたしました。とメールが届き、二・三日してから商品が到着いたしました。 商品と一緒に納品書と領収書も入っていたので特に問題はないと思っていたのですが、1週間位たってから相手先からメールが届き、じつはクレジットカードの承認エラーがあって、手違いで商品を送ってしまったので、再度入金して下さいと言われています。 私としては、領収書も入っていたのでまさかそんな事になっていると思いもしなかったのですが、 この場合は再度商品代金を支払う義務があるのでしょうか? 本当にクレジットカードで承認がおりていないかどうかも分からないですし、二重払いにならないかと不安です。それに、領収書まで同封しているのに、先方の落ち度はないのでしょうか?

  • 着払い返送 送料は誰?

    着払いで、宅配便(○○ネコヤマトです)を送りましたが、ネットで追跡したところ、先方が長期不在?のようで、返送されてくるみたいです、返送された物を引き取ったら、着払いで送った物でも、やはり送料は払うのですか? ちなみに、品物はヤフ○クで落札したものですが、不具合があり出品者とは納得の上返品するものです(品代は返金済み)

  • 商行為(商売上の債権?)の時効について

    商行為の時効について調べていましたら、ふと疑問に思ったことがあったので質問します。 商売上の債権の場合、たとえば品物の売掛金であれば請求できる日から2年、飲み屋のツケは1年というように請求時効がありますが、逆にすでに支払いをうけている(先払い)場合の返金にも時効はあるのでしょうか? 品物なんかを納品する場合は、一定期間経過して同じ商品があれば納品すればいいのでしょうけどサービス業や大工、左官などのいわゆる手間賃の場合も含めて先に支払いをうけていた上で、サービスを途中で停止していた場合、例えば品物の一部だけ納品していたり、依頼主の都合で作業を一時中断していたりする場合の返金にも時効はあるんでしょうか? なければ、あずかっているだけのようなもんですが、大工や左官などの場合、資金繰りに困っているときに返金しろといわれても困る人もいそうですし不当利得といえばそうですが、いつまでも待ち続けて、いわれればすぐに返金したりしないといけないものなのでしょうか? 法律的な根拠をもとにご回答いただけると助かります。 また参考になりそうなウェブサイトなどをご存知であれば教えてください。 参考にしたURL http://www.naiken.jp/jikou_hyo.htm http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.case.1189.html

  • 値引きさせてしまった分を返金したいのですが

    大変恥ずかしい話なのですが、以前にオークションで本を落札した際、出品者(ややお年をめされた男性の古本屋さんのようです)に値引きさせてしまったことがあります。 本到着後、手あか跡と思われる大きめの変色があったことを指摘しましたところ、返金が返本かを提示され、なかなか入手困難な品だったため、7割位を希望しましたところ、半額も返ってきてしまいました。 (出品価格は相場でした。商品説明はタイトル・著者・出版年・版くらいしかなく、状態の記載はありませんでした。大きな瑕疵などは返品可となっておりました。私も状態については質問することなく落札しました。) 絵の素晴らしさが有名ですが復刻されていないためなかなか希少価値となっている本で、大きな手あかが目立っているのが、私には「大きな瑕疵」に思えて、出品者に指摘してしまいました。 その頃は落札評価10ほどで、まだオークションの心得がわかっておらず、出品もしたことがなかったのですが、今年になり出品を始め、出品者の気苦労が少しずつわかってきたところで、あのときは大変申し訳ないことをしてしまった、と思っているところです。 そこで、値引きさせてしまった出品者に、返金分(千五百円位)を返金できないかと思った次第です。(まだ出品はされていらっしゃり、幸いブラックリストに入っていないようで、連絡はとれそうなのです) ここまで書いてて身勝手だなと自分でも思いますが、申し訳なかった気持ちを伝えられたらと思っています。(自己満足にしかならないでしょうか・・) 出品者の方は、値引きさせられた落札者から返金を申し出られたら、どう思われますか?ご迷惑でしょうか。。(1年ほど前のことです)

  • 通販会社からの納得できない請求

    大手通販会社から10年以上毎月購入していました。 これは例えば「ブラウスの会」という会を申し込めば、停止連絡をするまで毎月デザインを変えたブラウスが届くシステムで、次月注文書を送らなくても、同内容で自動継続されます。 1回3,000円以上の注文で送料無料です。 私はある「シャツの会」の商品を注文したのですが、ある月「欠品」の連絡があり、他の品のみが届きました。 で、継続注文なので注文書を送らなかったら、他の品の注文だけが通っており、翌月注文額が3,000円に達していないと言う理由で送料の請求がありました。 私は先方の事務処理のミスと思い、品物代のみ支払いました。 しかし、その後も請求と「もうあなたには販売は出来ない」という主旨の文が届き、品物もカタログ類もこなくなりました。 更に「集金に行く。その際の交通費はあなた負担」という通告が来ました。 私は、こういう理由で筋が通らないから払っていないのだ、という理由をFAXしました。 すると、今度はパタリと請求が止んだのです。 そのまま2ヶ月近くたちます。 放っておいて良いものでしょうか。 私の名前が、他社やカード会社にも回るブラックリストに載ったらものすごく嫌です。その可能性はあるでしょうか。 私はVisa等使っていますが、引き落としができなかったことはこれまで一度もありません。こんなことで、自分の支払い経歴を汚したくないのですが。

  • 結婚数年後・・・内祝いについて

    結婚数年が経過した主婦です。 結婚祝いの品物を頂いたにも関わらず、内祝いの品をお贈りしていないことに今更気付き恥じかしい思いでいっぱいです。 数問質問させてください。 1)友人だけ招待した二次会で結婚祝いとして頂いた品物にも後で内祝いとして返すのは常識ですよね? (品物は縫いぐるみや写真たてなどです。) 2)結婚後数年が経ってしまったのですが今から内祝いとして先方に品物を贈っても非常識ではないですか? (結婚後引越ししたためお会いしていません) 3)私達の数ヶ月先の結婚記念日付近に『仲良くしています。遅くなりましたが…』という言葉とともに 贈ろうかと思っているのですが、すぐにでも贈った方がいいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EW M600FTを使用していて突然スキャンができなくなり、「通信エラー」というメッセージが表示されます。回復させる方法を知りたいです。
  • EPSON EW M600FTのスキャナーが正常に作動しなくなりました。通信エラーのメッセージが表示され、接続状態を確認するよう指示されます。直前までプリンターは正常に動作していました。
  • EPSON EW M600FTのスキャン機能が突然利用できなくなり、通信エラーが表示されます。プリンターは正常に動作していたことから、回復方法を知りたいです。
回答を見る