• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜキチ●イが放置されているのか?)

なぜキチ●イが放置されているのか?

このQ&Aのポイント
  • ある特定の質問者の質問内容・お礼は、人を不愉快にさせ時にお礼は愚弄するような内容です。再三指摘を食らってるのに何食わぬ顔して質問を続けるスタンスはまさに小馬鹿にしてると言っていいでしょう。
  • 皆さまはどのように感じているんでしょうか?私は前々から言ってるように所詮ネットだと思ってますが、その所詮ネットで幅を利かせてる連中のせいでネットという環境が荒らされているかと思うと強い不快感しか覚えません。
  • スルー力を鍛えろと言われてしまってますが、こういう連中を目撃するたびに、マナーやモラル低下はなるべくしてなったとしか感じません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143419
noname#143419
回答No.4

ん~、質問者さんが言いたい気持ちも ある意味わかります。 サイト運営側が お咎め無しと 判を押せばそれに則るしかありません。気持ち的には イライラ募りますよね。 まともな質問もされていますし、料理の方のカテで 回答をしているのをみかけました。まともに答えていましたよ。(言葉少なく素っ気ない文でしたが) ちゃんと出来るじゃんって思いましたが、穿った見方をすれば それこそ故意に アンカテで不愉快な質問しているか、或いは 気分的に波があるのか だと思いました。 いずれにしても 自ら関わらない様にするかしか 対処法はないのでは? 私は少し前迄は 心底心配しましたが(あまりに ドロドロしてて)最近では 『無意味』だと見なしました。それで まともな質問には こちらも気分で回答しています‥。 『皆を手本』にしない?(笑)お礼文がくるのも毛嫌いしそうになりますし‥。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まともな質問もされていますし、料理の方のカテで 回答をしているのをみかけました。まともに答えていましたよ つまり、まともに答える能力があるんですよ、あの方。 過去にここを鬱憤晴らしみたいなことを言ってたらしいので確信犯でしょうね。 >穿った見方をすれば それこそ故意に >アンカテで不愉快な質問しているか、或いは 気分的に波があるのか だと思いました。 故意ですね。 閲覧者の大半にとってはなんのこっちゃなんですよ。 とても広く一般にアンケートを取るような内容ではない。 意味不明系な回答を連発して不快感を煽る。 >私は少し前迄は 心底心配しましたが(あまりに ドロドロしてて)最近では 『無意味』だと見なしました。 同感です。 私も最初は、まともなアドバイスで声をかけてみましたが、馬耳東風。 さすが中年の年寄りって感じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#142019
noname#142019
回答No.13

その方の質問に答えた事があります。 随分前のことですが。 ベストアンサーをいただきました。 別に普通の質問でしたし、 お礼はきちんとされていました。 その後また別の質問に回答したところ、 あまりに酷いお礼がきて、ショックで退会したほどです。 わたしはあまりネットに慣れていないので・・。 "アンケート"に素直に答えただけですが、 何か気に食わなかったようです。 そんな風に心を病んでいる方だとは その時はわかりませんでした。 その後気を取り直して再入会しました。 何も知らずに回答して、変なお礼をもらってびっくりしたり、 傷ついたりする人も結構いるんじゃないかと思います。 このところ質問内容がますますおかしくなっているようです。 何となく気になるので見てしまいます。 それもよくないんでしょうね。 誰も質問を見もせず、回答もつかなければ、 質問することもなくなると思います。 常連の方はその方がまともな精神状態でないことは ご存じだと思います。 なぜ回答するんだろうと思います。 これからは質問を見かけても開かないようにしようと思います。 気の毒な方だと思いますが、 何も知らず傷つく善意の回答者もいます。

zzz333zzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >常連の方はその方がまともな精神状態でないことは >ご存じだと思います。 >なぜ回答するんだろうと思います 全くの同感です。 調子づけるだけですね。 >気の毒な方だと思いますが、 とは思いません。 全く同乗の余地なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140647
noname#140647
回答No.12

>所詮、この程度のサイトってことでしょうか? そうかもしれません。けれどそう言ってしまえば身も蓋もない。おしまいです。 あなたがおっしゃるように、この程度のサイト、が増え続け、蔓延することを果たして「所詮この程度」と放っておいて良いことなのかと思ってしまいます。 ここも10年ほど前は今とは比べようにならない優良サイトでした。 おかしな人や荒らしはいましたが、管理が良かった。 いつからこのようになってしまったのか全くわかりません。まるで掃き溜め。 中でもこのアンケートカテはその通り掃き溜めの場所として作ったのですから管理はもう甘い甘い。 多分、別のカテだと削除対象でもアンケートでは許されてるところはあります。 それを知ってるからヤツらもここに甘えてる。 まるでアンケートになってなく、むしろメンタルヘルスや人間関係や社会のカテゴリでしてもよさそうな質問を無理やりアンケートに仕立ててる感がいっぱいですわ。 なんでか?アンケ回答者が、おつむもそんなに良くなくて優しいから。 他のカテであのお礼をやってごらんよ、もう、論点の甘さおかしさをつっこまれてプライドへしおられるからね。 それとか、某巨大掲示板なんかもね。相手にしてもらえんだろうなあ。 それを知ってるヘタレが、このヘタレサイトのさらにヘタレを掃き溜めたアンカテに住みつく。 でも、現代はどんな所でも、キチ●イにも発言権はあり、参加の自由も言論の自由も選択の自由もありますからね。 狂ったもん勝ちかい! あなたが特定されてるキチ●イさんは分かりやすいんです。けど、それ以外に分かりにくいキチ●イ(と言っていいかどうかわかりませんが)さんもここにはいますからねえ。 まあその方々には触れません。 私はもうこのサイトを主としてませんので、たまにやってきてはこうして首を突っ込んでは去ってく不真面目な参加者ですが、たまにきても不愉快なものは不愉快ですね。 というか、たまにくるからよけいにこのサイトの落ちぶれ方がわかります。 約10年前の参加したての頃は毎日来て質問や回答してましたけど、もうそんな魅力もありません。 ダラダラ書いちゃって申し訳ない。 で、「なぜキチ●イが放置されているのか?」ですが、やっぱり管理運営の問題が大きいと思います。 スルー力なんて鍛えてどうすんねん(薄笑) 判断力と洞察力と言語力と表現力を鍛えろや、マジで。そのほうが使える。後、精神力もね。 そういう意味では例のキチ●イさんは精神力はありますよ。キチ●イの強みでしょうか。 判断力と洞察力と言語力はおいといて、表現力はあそこで回答してる人よりは持ってますね。(決して褒めてるわけでも擁護してるわけでもありません。)時々、回答者のバカさ加減に情けなくなってます。 あのキチ●イは、プライド高くて、アホってわけでもないから、賢い人や学がある人は嫌いなんです。 時々、隙のない回答や、芯のある文言、論点がきっぱりした回答を見かけますが、そんなのは苦手みたいやな。 今のところ、この甘い腐った管理運営下においては、基本、言語のサイトなんだから個人が言語力鍛えて打ちのめすか、気休め程度に裏技しかないかも、ですわ。 長くなりました。 あ、蛇足ですが、この質問が閉じられたらいったん退会しますわ。しばらく続けてたんですけど名前がすこぶる似てる方にはやっぱり御迷惑なんで。自分、ベーグルが好きなのでこの名前気に入ってたんですけどパッと見似すぎでしょ。 ではまた覗きにきます~

zzz333zzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 10年前は優良サイトだったんですか。 驚きです。 その変りようを是非味わいたかったです。 結局、おかしな奴らに汚染されたのか、管理側の怠慢か・・・。 >スルー力なんて鍛えてどうすんねん(薄笑) ここで再三、スルー力を指摘されたので(汗) >あ、蛇足ですが、この質問が閉じられたらいったん退会しますわ。しばらく続けてたんですけど名前がすこぶる似てる方にはやっぱり御迷惑なんで。自分、ベーグルが好きなのでこの名前気に入ってたんですけどパッと見似すぎでしょ。 そうなんですね(ToT) また復活したらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.11

結論から言えば、 まぁ「その程度」なのではないでしょうか。 以前にも何名か、 アンカテに住みついて、1日に何十回も回答していた「カ○タル」さんとか、 1日に何十回も質問していた「ロ○ンダ」さんとか、いましたけど、 いつの間にかいなくなりましたね。 その方もきっと、いつの間にかいなくなるのではないでしょうか。 私は「その程度」のつもりで 参加してますけど。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その方もきっと、いつの間にかいなくなるのではないでしょうか。 そんなもんですか。 まぁ良い意味(心が改善されて)で居なくなるというならば、喜ばしいことですね。 以前、ニートさん(登校拒否の子)がここに入り浸って投稿してたんですが 本人もネットに依存してることにやや危機感をもってて、やんわりと後押ししてあげたら ここから去って行きました(中傷ではなく諭すように)。 まだ若いから、人の意見に耳を傾ける心があったのかもしれないけど この方は重症に思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.10

>これはなぜでしょうか? 数字が欲しいからだと思います。 >皆さまはどのように感じているんでしょうか? 放っときゃいいと思ってますが、最近は規格外の方々の割合が高まっているように思いますので、見る気が薄らいでます。 >所詮、この程度のサイトってことでしょうか? ここに限らず「この程度」ってサイトは多いと思います。 ところで、もし通報するなら「個人情報開示」という項目を選択してみてはいかがでしょう。 「個人情報開示」でそれなりの数の通報があれば、自動的に「ただいまサポートで確認中です」が表示されるのではないかと思います。 それこそサポートが確認するまで放置されますので、見たくても見られない… 不快に思っている皆さまの心の疲れが、少しでも和らぐかも知れません。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >最近は規格外の方々の割合が高まっているように思いますので、見る気が薄らいでます。 うーん。 公共施設の壁に落書きする行為と同じく、放っておくと類を呼ぶんだと思います。 「あ、あんな投稿も削除されず許されるんだ。だったら俺(私)もやっちゃおう♪」と。 「書き逃げすりゃーいいじゃん」みたいな。 >ここに限らず「この程度」ってサイトは多いと思います。 まぁ、そうですね。 有料サイトではありませんしね。 >「個人情報開示」でそれなりの数の通報があれば、自動的に「ただいまサポートで確認中です」が表示されるのではないかと思います。 >それこそサポートが確認するまで放置されますので、見たくても見られない… それは初めて知りました(笑) そんな裏技的な通報があるんですね。 参考になります。 >不快に思っている皆さまの心の疲れが、少しでも和らぐかも知れません。 現実の仕事で、訳のわからん客(精神が逝っちゃってる)に遭遇するとすごくストレスを感じます。 日本語なんだけど、言ってることが支離滅裂。しまいには懇願されたり、泣き叫んだり、時に粘着する客も。 仕事は仕事として妥協も我慢もするが、ここは違いますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.9

不思議なお礼が来ましたが・・・ >運営は「荒らし」とみなさいからと言って、私は躊躇を覚えます。 躊躇うということは「荒らしをしたい」というご質問者さんの欲求が前提に有って、それが自身の考えでは「したいがしない」という躊躇いにつながっていると言うことですよね。 荒らしをしたいと考えるご質問者さんがご質問文中で >私は前々から言ってるように所詮ネットだと思ってます という心中を表明しているのを受け、そのように軽く考えている場であれば >>所詮ネットだから荒らしをしてもいいと考えることもあるでしょう。 というご質問者さんの荒らし欲求を肯定する考えに至りましたが、これに >そんなものなんですかね。 ??? 所詮ネット=所詮この程度のサイトなので荒らししたいのでは? どうも論点がはっきりしませんね。

zzz333zzzz
質問者

お礼

再びありがとうございます。 >躊躇うということは「荒らしをしたい」というご質問者さんの欲求が前提に有って、それが自身の考えでは「したいがしない」という躊躇いにつながっていると言うことですよね いや、私にとって、ここで問題視してる方の投稿は「荒らし」だと思っています。 他の方も同じように感じ通報されています。 にも関わらず運営側は「荒らし」という判断を下さないのであれば、 私から見て「荒らし」と感じる行為を、あえてやってその結果このサイトがおかしくなったとしても、 他の利用者が私の投稿に不愉快に感じても、責任は運営側にあると言いたいのです。 「所詮ネット」という考えに至ったのは、 このサイトに限らずこういう連中が放置されている現状に、憤りとともに嘆きもあります。 話がだいぶ逸れてしまいますが、ネット上で政治や社会問題を語る人たちだって、 真剣に既存の問題を語ってればとっても良い方向に進んだと思うんですが、訳のわからん連中が寄生するに至り 、それらが幅を利かせる結果になった感が強いです。そして訳のわからん事を言い出す連中によって ネットの信頼性が著しく損なわれ、ネットの意見が既存メディア以上に腐ってるとさえ感じることも ままあるのです(あくまでも主観ですが)。 そして、そういう連中(ネットだったら匿名だから何をしてもいいや的思考を持つ人々)によって ネットは私の中で「所詮」になり下がってしまいました。 だからといって、目の前でそういう連中が好き放題やってる事はやはり気分が良くないというのが本音です。 だから通報する。だから今回のようなアンケートを立てたんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

要は、質問として成り立っていて、公序良俗や信義則に違反していなければ成り立つのがここのルールかと思います。 多分管理者も(いかにも杓子定規的ないい加減な判定があることは、私も理解していますが)その原則に則っているので削除対象とは認められないのかと思います。 例えれば、サクマドロップ缶なんです。 出てきた飴が嫌でも舐めるか、缶に戻すか、それとも捨てるか・・・それはここに関わる個々の回答者の判断に委ねられていると思います。 そういうサイトです。 使う側が使いたいように使えばいいんです。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >公序良俗や信義則に違反していなければ成り立つのがここのルールかと思います。 他の回答者にもお礼で話しましたが、 全く同じ質問を連投していた質問者がいました。 その方は中学生にも関わらず、性のカテゴリで投稿しておりました。 ご存知のように性のカテゴリは閲覧する際に、18歳未満が云々、警告が表示されます。 同じ質問のうち片方を通報したところ、やっとのことで削除しました。 しかし、もう片方の投稿は削除されませんでした(今、みたところ現時点では削除されたのを確認) 連投されていたので、一覧には連続で同じタイトルで質問されているのが確認できます。 タイトルは「中一ですが~」みたいな感じだったんですが、 運営側が一覧を「一度」でも見れば、同一人物が同じ質問をしてるのがわかるはずなんです。 にも関わらず当初はスルー。 恐らく、もう片方の投稿は誰も通報しなかったのでしょう。 === で、今現在も性カテゴリをぱっと見たところ 3日前に投稿された質問。タイトルが「中3です。~~~~」というのも残ったままです。 常に彼らは投稿内容をチェックしているというよりは、通報任せになってる気がしてなりません。 そしてその通報も、通報の件数が多かろうが少なかろうが関係ないようですし、 質問者がすでに締め切った質問に対しては放置してる場合もあるようです。 (とくに質問者が投稿後に即退会した場合など) いったいどういったルールなのか、全く理解不能な運営だと思います。 >使う側が使いたいように使えばいいんです。 質問したい人が、使いたいように使えばいいんですって事でしょうか? その結果がお礼を一切しない、締め切らない放置民を生み出し また一方で、ポイント稼ぎにひた走る無責任な回答者をも生み出してます。 ま、それがここのサイトの特徴だと言われれば身も蓋もありませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.7

こんばんは。 質問者さんが、書かれている内容は、よくわかります。 でも、一方で、質問者が指摘している人物は、私かもしれませんし、ちがうかもしれません。 結局のところ、ここの全ての利用者が、自分に対して不快感を抱かないと思えば、あまり気にならないのではないでしょうか。私は、スルー力なんてどうでもよく、自分が感じた不快感をそのまま相手に返すだけです。必要なのは、スルー力ではなく、如何に、冷静に言葉を選んで、削除、編集されないカキコミをするかだと思っています。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも、一方で、質問者が指摘している人物は、私かもしれませんし、ちがうかもしれません。 ボカしている点については察してください。 少なくともあなた様ではありません。 >必要なのは、スルー力ではなく、如何に、冷静に言葉を選んで、削除、編集されないカキコミをするかだと思っています。 うーん。私はそういうのは嫌いですね。 良い意味で言葉を選ぶというのなら賛同しますが、 ひとつ間違えるとずる賢いやり方で、特定の質問者に対し粘着・ストーカーすることも可能になりますので。 まぁ、しかしここの運営の基準が極めておかしいから、そういう手段を考えてしまうのも仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.6

運営に責任があるのは明白です。 他人に与えてしまう迷惑よりも自社の利益を優先しているために放置されているのだと思います。 ここが閉鎖空間ならそれもサイトの特色の一つなのですが、会員ですらない人にも公開されているQ&A掲示板でのあの行為はインターネット全体に対する荒らしだと受け取っています。 同種の悩みや疑問を持つ人がGoogleやYahoo!で検索したときに、ああいった質疑がヒットしてしまった場合、その落胆はひどく大きいものでしょう。とりわけこのサイトは多数の入り口があるため、検索したときに同じ質問が10個もヒットしてしまうことも珍しくありません。非常に迷惑です。 ただ、日本語がよくわからないので、ほとんど読まずに済むことが救いと言えば救いです。 こんどみかけたら「心」という単語を使わずに投稿してみるようにお願いしてみようと思っています。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >他人に与えてしまう迷惑よりも自社の利益を優先しているために放置されているのだと思います。 私もその点には同感します。 とにかく質問が多ければ多いほど、収益に繋がるのかもしれません。 >同種の悩みや疑問を持つ人がGoogleやYahoo!で検索したときに、ああいった質疑がヒットしてしまった場合、その落胆はひどく大きいものでしょう はい。検索使うと必ず引っかかってきますからね、このサイト。 >ただ、日本語がよくわからないので、ほとんど読まずに済むことが救いと言えば救いです。 (笑) 訳のわからん独特の言い回しですからね。 脳内がよくあらわれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140833
noname#140833
回答No.5

たぶんあの質問と察しはついていますが。 回答せずに通報もしていますが、そのままで削除にもならない。 正直に言えば毎日どこかで質問を見ていますよね。 いくらスルーと言われても、 あれだけ連投を見ていると、はっきり言っておかしいと感じます。 通報がどの程度で削除に至るのかはわかりませんが、 せめて通報に対しての反応が、何もわからないのもどうなのかなあと。 質問タイトルの横などに、通報を受けている件数なども表示したらどうでしょうね。 通報の記号と件数なども含め改善されたらわかりやすいと感じます。 規約違反になる基準があいまいなのかもしれません。 線引きにしてもどこまでは良くてというのも、通報を受けた件数なのか はっきりとはわからないのもあります。 質問にしてもある程度質問締切って何時間立たないと、 次の質問が立てられないように改善して欲しいと思います。

zzz333zzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >正直に言えば毎日どこかで質問を見ていますよね。 はい。 まぁ典型的なニートの生活なんでしょうけど、 意味不明系を大量質問されるとさすがに不愉快。 暇な人が暇なりに毎日質問すること自体は別にどうでもいいと思ってるんですが、 こう恨み、憎しみなどを綴った質問、お礼を読むと馬鹿かこいつはって思ってしまいます。 ま、そういう人の内面がどういう状態かは容易に想像しますが、別にこのサイトや閲覧者が付き合う義務は ありませんから、勝手に個人のブログでやってくれと思うレベルなんです。 >せめて通報に対しての反応が、何もわからないのもどうなのかなあと。 >質問タイトルの横などに、通報を受けている件数なども表示したらどうでしょうね。 それ。いいですね。 グラフみたいなのがあって、通報レベルが一定に達すると画面の枠が全部真っ赤になるとか(笑) >規約違反になる基準があいまいなのかもしれません。 >線引きにしてもどこまでは良くてというのも、通報を受けた件数なのか >はっきりとはわからないのもあります。 あいまいでしょうね。 明らかにタイトルを見ればわかる内容も、通報を受けなかったら放置。 ●最近あった例:同じタイトル、同じ質問を2回連続投稿した方が18歳未満の未成年者が 性のカテゴリで質問をしてました。私、通報しました。 時間がかなりかかったようですが、きちんと削除してました。 でもね、私はもう一方の同一タイトルの方は通報しなかったんです。 そしたら、そっちの質問はそのまま残ったまま。連投してたんだから見れば一目瞭然なのに放ったらかし。 それがここの運営のレベルです。 通報があったから面倒だけどやった、って感じにしか見えませんでした。 タイトルだけでわかるような内容なのにチェックもせず、通報ないから放置とは・・・。 >質問にしてもある程度質問締切って何時間立たないと、 >次の質問が立てられないように改善して欲しいと思います。 賛成です。 5つも同時に投稿できる必要はないと思いますし、連続質問も1日3件までとか制限をかけてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

>同じレベルの質問を大量生産してこのカテを荒らしてやろうと思いましたが 「思いましたが」の「が」に続く言葉が無いので・・・。 荒らしをしたいということを訴えているようですが、運営側から問題とされない範囲ならいいのではないですか。 所詮ネットだから荒らしをしてもいいと考えることもあるでしょう。

zzz333zzzz
質問者

お礼

少なくとも私の考えでは 他の人が「通報」してしまうのと同じ風に思ってます。 だから真似をすることは私にとっては「荒らし行為」になります。 運営は「荒らし」とみなさいからと言って、私は躊躇を覚えます。 >所詮ネットだから荒らしをしてもいいと考えることもあるでしょう。 そんなものなんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ここって持論を披露する場ですか?

    最近持論を発表する質問者が増えているような気がします。 例えば(実際の質問と違います) 質問 明日は晴れだと思います。 回答 雨だそうですよ。 参考:天気予報サイトのURL・・・ お礼 いいや!絶対晴れだ! 私には予知能力がある 凡人には判るまい!! というような、持論に反する回答に対して補足やお礼にて、礼に欠けるコメントを返してきます。 様々な意見を求めるはずのアンケートカテで特にそんな傾向があるように感じました。 そんな質問・お礼・補足を見つけたらどんどん通報すべきでしょうか? それともその質問自体スルーすべきでしょうか? 若しくは通報以外で回答者が不快な思いにならない方法はありますか?

  • 質問者のマナーの悪さに対して、いつまで放置なのか

    ある質問者のことなんですが、質問をして回答お礼も、ポイントもつけずに締め切っていました。 これは、よくあることかもしれません。 でもその一時間後に、同じタイトルで同じ内容の質問をたてています。 HNは違いますが、同一人物だと思います。 そこで私は「先の質問はお礼なしだが、締切後もお礼ができること」 「厳しい回答がついても、礼儀を欠いてはいけないと思う」 http://...と、先の質問を貼ったんです。 そしたら、スタッフより、回答ではない部分があるので、一部を削除するというメール。 確かに、私がしたことは指摘に入るので削除されてしまうのは、しょうがないと思っていますが(あえてやったんですが) 質問者のやっている行為もいかがなものか?と思うんです。 ・締め切りすれば、同じ質問を繰り返してもいいのか? ・そこに回答がついてても、締め切りさえしていれば、ここではルールに反していないことになるのか? 意見を聞かせてください。 このサイトでは、なぜかお礼がルールではなくマナーになっています。 疑問を感じてしまうのは、私だけでしょうか? さっき、質問に戻って見たら、私と同様に指摘した回答者がいました。 その人も削除されると思いますが、つくづく質問者優位のサイトだな~と思うのですが、 OKweb/gooでの楽しみ方も合わせて教えていただけると助かります。

  • ネット上でマナーというか…

    最初に、ちょっと怒りが先立ってしまって上手な文章でありませんが お時間ある方お願いします。 ある質問サイトで、マナーについて質問しました。 一応WEBで色々下調べし、私の場合はどうでしょうか?といった内容です。 それなりに丁寧に書いたつもりです。私なりにですが。 すぐに返答がついたのですが、 文字(絵文字)と文章だけだと 完全に馬鹿にされた、そんなことも知らないのかい、といった内容で 非常に不愉快な気分になりました。 また、マナーについて質問したので たかがネット、されどネット いくら私の常識知らずの質問にご返答いただいたとしても その書き方はマナーがなってないじゃーないか! と凄くイライラしてます。 夕飯作らねばいけない時間なのに放置です。 まさか自分がネット上のやりとりでこんなに左右されるとも思わず… 初めての経験です。 そのサイトではいつも為になる返答をいただいてますので、正直がっかりです。 こういった場合の気持ちの切り替え方を教えて下さい。 未だかつてないくらい愚弄された気分です。 (あくまで文章上の話なのでお相手に故意はないかもしれないと思う更に厄介です) すみません、駄質問で。

  • このサイトで通報されても痛くもかゆくもないのですか

    このサイトには通報というシステムがありますね。 質問者を罵倒するような回答をすると自分が通報しなくても 誰かが通報して、お知らせとして事務局から「回答の内容に不適切な部分がありましたので削除しました。」というお知らせがきたことがあります。 もし回答者が運営から「あなたが回答した内容はマナー違反ですので、削除しました 。」というようなお知らせがきても、おしらせを受け取ったほうは痛くもかゆくも ないのでしょうか? それとOKチップはお礼を書く時、手間が増え、なにかの役にたってるのだろうか? と思いますが、OKチップは役に立つと思いますか。

  • 通報&OKWAVE]に関して教えて下さい。

    今日、初めて登録して、どんな内容の質問なのか?どんな回答をしてるのか?等を拝見してる中で、とても気に成る質問者の補足文が有ったんです(社会・職場 のカテです) ベストアンサーの回答者さんの補足文に、各、回答者さんを愚弄する内容で、折角、質問者さんの事を思い考えての回答を、回答に成っていないと言い切ってるんですね。 それを、読んでいたら、このサイトって良いよって聞いていたんですが、私は???です。 通報しようと思っても出来無いし、BAで閉められた物は通報は無理ですか? サイト管理に問いたら、このカテで質問して下さいとの回答だし・・・このサイトは本当にOKですか?

  • チャットでの違法行為について。

    チャットでの違法行為について。 チャットの待機メッセージに、「~しよう。お礼します」等とありました。 どういうことかな?と思って入室したのですが、内容はやはりアダルト関係でした。 その時にこのメッセージは違法となんじゃないの?と 聞いたら、通報しないでください。ごめんなさい。といって部屋が消滅しました。 しかしまたも同じメッセージで部屋を作ってました。 このチャットサイトの使用上の注意でもそのように書いていました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのは、 (1)お礼という言葉は売春の勧誘に該当しますか? (2)私が通報(サイト管理者やISP、警察)できるのならしてもいいのでしょうか? (3)通報した場合、この待機者はどうなるのでしょうか? 健全なチャットをしたい私にとっては、とても不愉快な事だったので 質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • お礼なし、締切り放置の先にあるもの

    こんばんは。 過去ログを読むと過去に良心的な回答をされていた方々が お礼も締め切りもなく放置される事実に嫌気がさして ここを去っていった云々と書いてありました。 もしこういう状況が現実として確かなことであるなら 回答者も質問者のマナーレベルに落ち着いてしまい 結果的に全体として質の低下を招きますね。 「国民は自分たちにふさわしい政治しか持てない」といわれます。 私自身は回答者の方のアドバイスに満足することが多く 先月入会したので初期の状況は過去ログで散見するぐらいですが このサイトはいずれ劣悪になっていく可能性が大きいでしょうか?

  • 違法アダルトサイトはなぜ取り締まられないのでしょうか?

    こんばんは。 お正月から変な質問ですみません。 友人から聞いたのですが違法無修正アダルトDVDが販売されているサイトがいっぱいあるとのことですが(私はオークションで販売されてるのは知ってましたがサイトはちょっと見てびっくりしました)こういうサイトは警察へ通報すれば即刻、廃止されるのでしょうか?それとも購入して実物を警察に持ち込んで通報するのですか? ネットから通報はできないのでしょうか? こんなサイトを放置しておくから犯罪が増えるのではないのでしょうか? それとも警察は必要悪として黙認しているのでしょうか? (納得できないけど・・・) お正月から変な質問ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • お礼に対して何の回答もしない人

    礼には礼を持って返す、これは人として当然のルールやマナーです。 ここでは回答のお礼に対して何の回答もしない人が目に余ります。 このままでは回答者と質問者のマナーレベル共に落ち着いてしまい 結果的に全体として質の低下を招きますね。 そのくせに、いっぱしにお礼は必要との主張だけはする・・・ まずは回答者自身が自らを省み、襟を正す必要がありますな。 このままの状態が続けば、やがてお礼をする質問者は ここを去っていくでしょう。 このサイトはいずれ劣悪になっていく可能性が大きいでしょうか?

  • 現実とネットの質問マナーが違うのは

    現実では決して感謝されないしお礼も言われないだろうふざけた回答、現実ではありがとう一言であろう知識教養レベルの低い役立たず回答にも長い文章でお礼を書けという意見がネットでは支配的です。なぜ現実世界とネットは質問マナーが違うんでしょうか?人間関係や信頼関係ができてない初対面な相手にやたら「厳しい回答」をいれる非常識な回答者も多いです。何でネットは現実世界と異なるマナーで動いているんですか?どうしてネットは回答者利益中心にルールやマナーができているんでしょうか。教えてください。