• 締切済み

お礼に対して何の回答もしない人

礼には礼を持って返す、これは人として当然のルールやマナーです。 ここでは回答のお礼に対して何の回答もしない人が目に余ります。 このままでは回答者と質問者のマナーレベル共に落ち着いてしまい 結果的に全体として質の低下を招きますね。 そのくせに、いっぱしにお礼は必要との主張だけはする・・・ まずは回答者自身が自らを省み、襟を正す必要がありますな。 このままの状態が続けば、やがてお礼をする質問者は ここを去っていくでしょう。 このサイトはいずれ劣悪になっていく可能性が大きいでしょうか?

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.23

もう読んでないと思うけど 回答に対してお礼するそれで十分 お礼に対してコメントする・・・訳が分からん 意味無し 回答に対して、何のコメントもない方がよっぽど失礼ですよ

mummy_hunt
質問者

補足

>回答に対して、何のコメントもない方がよっぽど失礼ですよ まずは私のプロフィールを見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.22

私が思うのは、困り度が”すぐに回答欲しいです”、 ”困っています”になっているにもかかわらず、 補足やお礼、締め切りなどの何の反応もない質問は、 どんどん削除してもらいたいですね。 >そのくせに、いっぱしにお礼は必要との主張だけはする・・・ どういうことかよくわかりませんが、 見返りが必要であれば、はてなというサイトがありますし、 親切心でやっているのであれば、特に見返りも必要ないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.21

回答に対するお礼に対してのお礼なんて不要だと思っている方が大半なのでは? 普通に顔を合わせてコミュニケーションをとる社会とは別問題です。 それをごちゃまぜにして論じるのは違うと思います。 他の方々が仰っている通り、ここのルールに則って参加すれば良いだけのことだと思います。 それよりも何よりも、しばらく・・・・・まぁ、いいや。止めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

お礼に対してのお礼についての前に、ココでの流れを整理してみませんか。 1 質問がされます。 2 回答がされます。(補足要求、アドバイスを含む) ここからは反応が分かれます。 3-a お礼をして 締切済 3-b お礼をして 受付中 3-c お礼無し 受付中 3-d お礼無し 締切済 3-a、dの場合、締切済ですので、回答を重ねる事は不可能です。 3-cの場合、質問者からのお礼が無いのですから、お礼のお礼は不可能です。 残された場合3-bの場合、お礼をして受付中、つまり例えば本質問のような状態にある場合、納得できる回答が無いとか、もう少し他の意見を聞きたいとかが質問者の気持ちではないかと思われます。 (パソコン自体のトラブルとか、実生活の都合でココにこれないとかの外部要因もあると思います) 前置きは長くなりましたが、3-b(お礼をして 受付中)の時に補足やお礼を読んで新たな情報が出たので解決につながりそうとか、新たな疑問に答えたい時は再投稿する場合もあると思います。これを4-Aとします。 補足的なお礼が無い時には、その状態は既に投稿されてある回答には、質問者は納得していないから閉じていないのですよね。 質問者からお礼があるのはマナーであって、本質的には100点満点の答えを出していないから締め切られていないのだと思います。これを4-Bとします。 補足のやり取りがある4-A状態にある時は、コミュニケーションを円滑にしたい手段としてお礼のお礼は否定しません。 4-B状態でのお礼には社交辞令的な一言「回答ありがとうございます」もあるわけで、そのお礼の為にお礼をする事には意味を感じられません。 以上の事から >ここでは回答のお礼に対して何の回答もしない人が目に余ります。 私にはお礼のお礼が在り得る機会はまれであり、質問者さんが何をもって目に余るように感じたのか分かりかねます。 質問者さんも回答数を重ね、回答数が一定量を超えてくると、お礼の有る無しで回答しているのではない心境がわかり、そうなると回答者がお礼をしていない事も気にならなくなると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.19

なるほど。 ルールやマナーはどうかわかりませんが、このような事でしょうか。 私がお店で買い物をした時のレジでの状況です。 私「これらをください」 店「はい。いくらになります」 私「はい。いくらですね」(と支払う) 店「はい。(買ってくれて)ありがとうございます」 私「はい。(売ってくれて)ありがとうございます」 私にとっては、これが自然の流れで、このような金品の交換と気持ちの流れが、質問者様にとって、本サイトにおいても、あってよろしいのではないでしょうか、と言う事でしょうか。 私は、あってもいいし、なくてもいいと思っています。 Q&Aの情報を、サイト側が完全にデータ化して、必要な部分と不要な部分とに分け、調べ物をするためだけのデータで調べる人は調べ、やりとりのあったQ&Aの本文自体は、データ化と共に表には現れない、あるいは、別の入り口から過去のQ&Aとして管理されるようになれば、どのようなやりとりがあってもかまわないと思います。 なくてもいいと言うのは、それほどまでに、それを必要とする人がいない、ゼロではないけど、ほとんどいない、いるけど、そこまでいわずに済ましている、と言うのが多いと思うので、なくてもいいとも思います。 サイトの本質がどうであるかなど一切関係なく、私はそう思います。 それから。 それが理由でここを去っていくお礼をされていた質問者たちよりも、なんでもなく増えてくる新たな質問者、および回答者がいるのと同時に、今現在をキープする人たちや、よりよくしようとする人たちが、そうでない人たちよりも多いと思っていますので、劣悪になっていく可能性は決して大きくないと思います。 大きくないと言うだけで、小さくても劣悪になっていくかも知れませんし、小さいながらも優良になっていくかも知れません。 そうしたやりとりのなかで、私は、私の投稿が、先にあげたお店での買い物のままであったり、私が自動販売機的であったり、質問者や回答者を自動販売機だと思ったりもしています。 ある飲料メーカーの自動販売機なんかは「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」なんて言うんですよ。 ちょっと、うれしいじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72846
noname#72846
回答No.18

回答が重複するかもしれませんが…。 "お礼に対するお礼"を書くのであれば 自分のプロフィール欄に書き込めば良いのでは? 連絡先などを書いて、実際に会ったりすることは禁止されていますが 単に回答者同士のやり取りをすることは許されていると思いますし 実際にプロフィール欄をそのように利用している人も見かけますよ。

mummy_hunt
質問者

お礼

GK-Sato-da様、御回答有り難う御座います。 なるほど、プロフィール欄にそのような使い方があるのですね。 「私にお礼を頂いた方、有り難う御座います。」 と記載しておけば、確かにお礼に対しての返礼を 行った事になりますね。 同時に「私に回答を頂いた方、有り難う御座います。」として 質問すれば回答に対するお礼を付け忘れる事もなくなりますね。 確かに、以前にm_oc様が仰っていたようにサーバーへの負荷という事を 考えるのであれば、GK-Sato-da様のお考えは多くの問題を解決します。 非常に考えさせられる意見かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64143
noname#64143
回答No.17

こんにちは。 その節はどうもありがとうございました。 まさか二度も回答を頂いてるとは不覚にも気付かず そのことにお礼を言えず申し訳あまりせんでした。 といいますか、私の質問文の引用ですか(笑) お礼に対して回答者がお礼を続けると質問の趣旨から外れていき 際限がなく長引いてしまう可能性が高いでしょうね。 それこそ締めきれなくなり議論になるケースも出てくるだろうし 質問者のライン引きは致し方のないことだとおもわれます。 私個人はお互いにもっとやりとりしたいとおもいますし 議論して質問の趣旨から外れ長くなってもいいと考えてます。 しかしこのサイトでは議論は削除されたり禁止されてるようなので ある程度納得できる回答が出そろってきたら必要以上に放置するより 締め切ってしまうのは議論と削除の予防策のひとつだと考えてます。 自分の質問は削除されたくないのが本音ですし せっかく頂いた回答もムダになり失礼という思いもあります。 私はmummy_huntさんと議論になりそうでしたので早期に締め切ったのもそのためです。 質問→回答→お礼→締切りという形式的な流れではなく もっと人と人のつながりを意識した場でありたいという思いはありますね。

mummy_hunt
質問者

お礼

satyaares様、ご丁寧な御回答、誠に有り難う御座います。 お礼ではなくて議論になってしまう場合は双方に問題があるかと 思いますので削除されても当然のことかと考えます。 satyaares様がご自身の矜持を持って事に臨む限り ご心配には及ばない些細な事であると確信を持っております。 >質問→回答→お礼→締切りという形式的な流れではなく >もっと人と人のつながりを意識した場でありたいという思いはありますね。 全く持って同感で、私もお礼に対して何の返答も示さないという 無作法な回答者に心を傷める余りに それらの回答者が今後このサイトの善意を食い物にし このサイトの将来を破綻させ 引いては社会生活において取り返しのつかないような 悪影響を与えてしまうのではないかとそれだけが心配なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

>礼には礼を持って返す、これは人として当然のルールやマナーです。 社会通念上その通りと思います。 しかし質問者様のご希望はこのサイトでは、かなえられません。 理由は、#2や#3の回答者様のご指摘の通りです。 実際にお礼に対して質問者が回答欄でお礼を述べて、 さらに、その回答に対して質問者がお礼して・・・・ 上記の様なやり取りが削除されております。 >間違っているのは私ではなくその運営方針の方ですな。 冷静に、ご発言下さい。このサイトのルールです。 一般的に人は、右側通行だが、JRや私鉄の駅では、逆な場所も 有ります。そこで、「間違っているのは私ではなくその運営方針の方です」と 言い張るのと、同じですよ。 ご質問者様だけが、このサイトを利用してる分けでは有りません。 様々な考え方の方々が利用して降ります。 運営方針には、私も疑問に思う事も多々ありますが 現在のルールに従いこのサイトを利用しようと心がけています。 運営に疑問な点や意見が有る場合は、直接、運営側にメールを 送って降ります。返答も来ますよ。 質問者様と同意見が多数寄せられる事になれば、運営方針も 変わるのではありませんか?その様なご努力は、なされましたか? 既に過去に多数既出の、「お礼」しない、質問者や「失礼」な回答者 などの質問が有りますが、検索等をして、ご覧になっていますか? 個人的な主張を述べている場合が大半です。 質問形式の体裁は繕ってはいますが、「禁止事項ガイドライン」の 「■質問ではない質問」に、当たるのか、かなりグレーな物も有ります。 実際、議論に成り、削除された質問も複数あります。 本来このカテでは、このQ&Aサイトの利用方法を(観念的では無く、具体的な) 質問するカテゴリーと考えて降ります私としては、 この様な質問が繰り返される事態を無くす様に、運営側に、申し入れを して降ります。

mummy_hunt
質問者

お礼

arubaitooyazi様、御回答有り難う御座います。 >一般的に人は、右側通行だが、JRや私鉄の駅では、逆な場所も >有ります。そこで、「間違っているのは私ではなくその運営方針の方です」と >言い張るのと、同じですよ。 いえいえ、以前には左腰に刺した刀の鞘がぶつからぬよう 人は左側通行でした。 今の右側通行はGHQのバカ者どもめが我々に押し付けたものです。 GHQの鬼畜米英どもが、冷静にしてください、この国のルールです などという言葉に耳を傾けてくれたでしょうか・・・・ あのGHQの腐れ外道どもさえ居なければ このような屈辱に甘んじる事も無かったのでしょうか・・・・ >質問者様と同意見が多数寄せられる事になれば、運営方針も >変わるのではありませんか?その様なご努力は、なされましたか? おお、運営側殿へ直接交渉するとは思いもよりませんでした。 先ほどですが運営側殿宛てにお礼に対する返礼を削除する事無き様 申請致しましたので、これからは安心してお礼に対する返答を されれば良いかと存じますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.15

人生相談ですと、質問内容が重くなり回答出せないケースも有るようです、悩んで質問出すだけでもしんどい心中を思えば回答は難しいじゃないか。  別に、回答を求める気持ちも有りません、その方に少しでも手助け社会貢献の気持ちです。  自分の思いが通じればと言う初心で回答出して居ます。

mummy_hunt
質問者

お礼

h-kazugon様、御回答有り難う御座います。 仰るとおり悩んで質問するのもしんどい時は 回答に対してお礼をするのもしんどいですね。 そんな思いまでしてお礼を頂いたのであれば お礼に回答しないというのは全く持って 社会貢献の考えに反するという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64929
noname#64929
回答No.14

実生活に於いて、 「ありがとうございました」 「いいえ、どういたしまして」 というやりとりは気持ちのいいものです。 しかしそれをここでしろと? 例えば回答数10件の質問を覗くと、回答が5件で「どういたしまして」が5件あるというわけですか…。 こういうQ&Aサイトでは質問、回答、お礼で完成形だと思っています。 そして貴方の書き方ですが、 >必要がありますな。 こういう「~ますな」「~ですな」を使う人は自分の考えに完全な自信を持っていない人がよく用います。 実年齢より高く見せることで有識者としての発言であることをアピールする狙いがあります。 実際の高齢の人は「~ですな」などという言葉はあまり使わないものです。 mummy_hunt。ミイラ捕りですか。 年嵩のいった人にしては、随分洒落た名前を付けたものですな。

mummy_hunt
質問者

お礼

KAFUNSHOW様、御回答有り難う御座います。 私の言葉遣いに関してのご指摘、誠に痛み入ります。 >mummy_hunt。ミイラ捕りですか。 >年嵩のいった人にしては、随分洒落た名前を付けたものですな。 お褒めに預かり、光栄に思います。 KAFUNSHOW様は「かふんしょう」すなわち「花粉症」の事ですね。 「花粉症」の「症」を「SHOW」という書き方にする事によって 苦しい中にも非常に楽しい感じがする ある程度の皮肉も含めた非常に面白い名前だと思います。 「KAFUNSHOW」の「SHOW」が花粉症の「症」を指すのだと 気づいた時には思わず笑ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回答をしてくださった人へのお礼について

    タイトルどおりです。 少しアンケートっぽいところがあるので、こちらでの質問とさせていただきます。 質問をした後、その質問に対し回答し、質問者はその回答に対しお礼をして、締め切った後にポイントを付与していく流れになると思います。 色んな回答に答えた中、必ず回答にお礼をされる人、お礼をしない人、最初の回答者には御礼をしているものの、面倒になって新しい回答者のほうにはお礼をしない人などさまざまな人がいるように思います。 私はいずれも人それぞれ価値観がありますので、お礼をしない人が必ず悪いかとは思いません。 特に最後のほうの回答者にお礼をされない人は「単に面倒になったのかな」と割り切っていますが、一つ気になったものとしまして、特定の回答へのお礼はスルーしてしまってしまう人です。 (例えば、10名回答している人がいて、1~5番目に回答された人のものはお礼があり、6番目だけお礼がなし、7、8番目はお礼があって、以降無し など) 特定の回答へのお礼に対してスルーしたことがある人にお聞きしたいのですが、どういった回答があった場合にスルーをしますか? ※中に、「せっかく回答したのにお礼がない人がいる」といった類の質問をされている人がいますが、この質問は回答をするしないの是非ではなく、「どんな回答がスルーの対象なのか」といったことを趣旨としています。

  • 「お礼ありがとうございました」?(回答者)

    最近、このサイトで何件か質問しました。 いただいた回答に対して、お礼機能で「ありがとうございます」と書いたところ、その回答者から次の回答で再び「お礼ありがとうございました」と回答いただいたことが何回かありました。 しかし、「ありがとうございます」に対して「お礼ありがとうございました」は不自然というか過剰な礼儀だと思います。回答者の「お礼ありがとうございました」に対して質問者も再び「ありがとうございました」と返すべき? このサイトでの最近のマナーなのでしょうか。 特に「お礼ありがとうございました」とよく書かれる皆様の理由(御意見)を伺いたいです。

  • お礼率が低い人へは厳しい回答しかつけないのは?

    あり、ですか? なし、ですか? ※回答専門でやってるお礼率0%は除く 私はお礼率によって回答の質をかえて良いと考えているタイプです。 これが仕事で給料貰ってるなら、質問者(お客様)に差別はしませんけどね。 聖人君子ではありませんし。

  • 教えて!gooの回答者へのお礼について

    この教えて!goo を見ていると、複数人から回答を貰った場合に、すべての人それぞれでなく、全員へのお礼として、最後の回答者にお礼を書いている例を見かけます。本来であれば、すべての回答者それぞれにお礼を書けばいいと思うのですが、前記のように、1回にまとめて回答に対するお礼をするのはマナー違反といえるのでしょうか? 私個人の見解としては、それはそれで、誠意がみられると思い、マナーには反していないと考えるのですが、皆さんはどのように考えられますか?

  • 回答になってない回答へお礼はどうすればいいですか?

    最近私の質問に回答した回答者さんへのお礼が書けずに困っています。 一つ目の回答は、質問に対する回答の記述はなく、私の考え方に賛同出来ないようなことのみ書いてありました。 他の人たちは回答してくださってるので、わかりにくい質問内容ではなかったと思います。 二つ目の回答は、私はプロフィールで質問内容の一覧を非公開にしているのにもかかわらず私の他の質問を見つけたからと、カテゴリーも違うのに最初に回答した質問のことを持ち出され批判するような内容を記載されました。 こちらも質問への回答はなく、関係ないことを書かれました。 相手のプロフィールを確認すると、つい最近登録されたばかりの方でした。 なので過去に恨みを買うようなことも、私とトラブルがあったわけではなさそうです。 そもそもトラブル自体起こしてはいないのですが…。 今まで回答された順番にお礼を漏れなく返してきました。 中には辛口の方もいらっしゃいましたが、回答をよく読んで自分の言葉でできる限りのお礼は書いてきました。 しかし今回は上記のような内容により、お礼の書きようがないに等しいです。 でもお礼欄で相手に言い返すようなことは、自分や質問の質も下げてしまうのでしたくありません。 なるべくお礼飛ばしとかはやめたほうがいいでしょうか? 割と最初の方に回答されたので、お礼を書くこと自体が止まってしまい困ってます。 5年近くこちらを利用してますが、こんな事は初めてで本当に悩んでます。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • 回答者によりお礼を言ったり言わなかったりする人

    OKウェブなどの質問サイトで回答者に対しお礼をいうシステムがありますよね。 ここでまったくお礼を言わない人がいるのはまだ理解できるのですが、回答者によってお礼を言ったり言わなかったりする人がいます。 不快な回答にお礼を言わないなら分かりますが、まじめに答えたのにお礼を言ってもらえませんでした(しかも2回も回答したのに)。 その人は他の方(私のほかに2人いました)にはお礼を言っています。 当然、ポイントもそのお2人につけています。 私の書き方は何度読んでも失礼な内容ではないし、他の回答者と同じような内容でした(私のほうが先に書きました)。 こういう人はどういう心理なんでしょうか? なぜこんなことが起きたのだと思いますか? その人も回答者になることが結構あるようなので回答者の心理は理解できると思うのですが。 小さなことかもしれませんがちょっと引っかかりました。

  • 回答に対するお礼は不要?

    教えて!gooの回答に対するお礼やポイントをあげることは必要ないんですかね。 ちょっと気がついたことなんですが、 質問してもまったくお礼をしない人や質問の回数の割にはお礼が少ない人が 意外と多いんように感じるんですが皆さんはどう感じますか? 私としてはコミュニケーションの一環としてお礼をすべきだと思いますし、 回答した場合は質問者がどのように感じたか、受け取ったかを知りたいというか コミュニケーションをはかっていきたいと思っています。 また、goo管理者さんもそれを望んでいると思います。 質問者はお礼のカキコはしていないが心では感謝いているかもしれないから という意見もありましたが、気持ちで思っても表現をしなければ 相手には伝わらないし、心だけで感謝すれば良いのであれば カキコするお礼の欄は不要になってしまうと思うのですが。 今後はお礼をしていない人に対しては回答しないつもりでいるんですが、 このような姿勢で良いのでしょうか?

  • 回答者への「お礼」

    回答者さんへの「お礼」について質問させて頂きます。 私はバカなので、「○○は××です。」という回答が付いた時に、お礼で「○○は××なのですね。 ありがとうございました!」といったオウム返し的なお礼になってしまうことがよくあります。現に、回答者さんから「通り一遍のお礼をするな」と指摘も受けた事があります。 鶏並みのオツムなので良いお礼のコメントが浮かばないこともしばしばです。お礼は最低限のマナーと思うものの、オウム返しではお礼になっていないと自分でも思います。 そこで伺いたいのですが、 上記のようなオウム返しのお礼をされるくらいなら「参考になりました。ありがとうございました!」の一言の方がむしろスッキリしていて良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 回答のお礼がないこと多くないですか?

    教えてgooを使い始めたところですが、少しでも役に立てばと思って回答をしても、 ポイントだけでお礼がまったくなかったり、数名の方がアドバイスされていて ほかの数名の方には(どちらかというと悩みなどに対して優しい回答の方などに) お礼がついているのに、そのほかにはつけられていなかったり、という状態を よくみませんか?そういう方はどうしてそういう締め切り方をされるのでしょう? きちんと御礼もポイントもされている方はたくさんいると思いますが、なんだか 困られていると思って回答しても、気になって再び自分が回答した質問を覗きに 行ったとき、ポイントはともかく御礼がなくて締め切られているというのは、 何か悪い事したかなぁ?と後味が悪い感じがしてなりません。 すっきりしないんですよね。そういう締め切り方はマナーとしてもどうかなと思うし。 どうしてなんでしょう?ポイントよりお礼をするというのは基本だと思うのですが。

  • 頑(かたく)なにお礼を書かない人がいるようですが、その理由は何ですか?

    ここで質問しているのに、もらった回答にお礼を書かない事について、マナーや常識に照らし合わせて否定的な意見を持っている人が多いようですが、それでも頑(かたく)なにお礼を書かない人もいるようです。その理由は何なのでしょうか?