• ベストアンサー

小3息子の字が汚い

息子の字が汚く、雑でイヤだな~と思ってます。 ノートのマスから出ても気にしない、急いで書く、雑な為字が読みにくい…など。 文字のバランスが悪いのもありますが、とにかく急いで書くのが一番の原因ではないかと思います。 「ゆっくり書きなさい」には「頭の中に浮かんだ答えを早く書きたいんだよ~」と言い…。 習字は上手いけど鉛筆字がダメなんです。 鉛筆の持ち方が悪いのでしょうか? 性格はのんびり、成績は良い方です。 親のアドバイスを素直に聞いてくれない年頃です。 何か良い案があったら教えて下さい!

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188460
noname#188460
回答No.2

お気持ちはわかります。2人の子はすでに小学校は通り過ぎました。 答を早く書きたいだなんて、とても微笑ましいですね。 お子さんはまだ3年生です。字をマスからはみ出さないようにとか、キレイにと注意しすぎると、意識がそこばかりにいってしまい、気にし過ぎて勉強の中身が頭に入らないなど弊害が生まれそうです。 習字がうまいのですから、ちゃんと書けるのです。鉛筆の字も少しずつよくなっていくと思いますよ。 周りの子が少しずつ上手くなってくると、自分も上手く書きたいと思うようになるはずです。 少し待ってみませんか? 実は私の上の子はマスの中に字がかけなくて、いつも悪戦苦闘していました。(書きたくても書けない)でも成長とともにちゃんと書けるようになりました。ただ、小学生の頃に私が指摘し過ぎてしまい、神経質になり、書いたのに何度も消して書き直すので、勉強の能率がとても悪くなりました。 学校でもとりあえずノートに写せばいいのに、書き直すもので肝心の内容がおろそかになったようでした。こんな事もあるんです。 質問者様のお子さんは勉強のやる気があるのですから、字はまだ大目に見てあげて、成績や努力を褒めつつ、字もよくなってきたね、など時々上手く誘導していくといいと思います。

Bonpoint3
質問者

お礼

とても参考になるご意見、ありがとうございました!  勉強が好きみたいで、意欲的なので字が綺麗ならもっといいのに…と欲張ってしまいました。 待ってみる。 実際はなかなか出来ないのですが、ゆっくり待ってみます。 素敵なご意見ありがとうございました。 のんびり屋な息子なので、のんびり待ってみます。

その他の回答 (5)

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.6

こんにちは。小学2年生の息子が居ます。 私は、字が汚かったら最初に 「綺麗に書きなさい」と注意。 次に 「全部、消してやり直し」と言い やり直しさせます。 この頃、やり直しさせられる方が面倒だと分かったのか 最初から丁寧に書くようになってきました。 私が隣で見て居る時限定ですが。。。 うちの子も計算など早く、プリントなども他の子よりも何分も早く終わってしまいます。 早く終わるのがすごいと思っていて、 「早くて汚いよりも、遅くても綺麗な方がいいんだよ」と何回も説明しているのですが。。。

Bonpoint3
質問者

お礼

なるほど、スパルタ式のご意見ありがとうございます! 息子はわざと汚く書いていというよりは、綺麗な文字を書くセンスがないと思われるので、全部消しゴムで消す! は、全否定になっちゃうので我が家の場合は出来ないかな~と思います。 でも、ゆっくり綺麗なほうが大事だよ!は声かけしてみます。 ありがとうございました。頑張ってみますね!

noname#142171
noname#142171
回答No.5

日本では字は体を表すともいいますから、あまりヘタだと気になっちゃいますね。習字は習っているのですか?習字と鉛筆はまったく別のものなどで、一度硬筆を習わせてあげたらどうですか。私も小学生のとき習ってました。お値段もお安いです。お子様は字をキレイに書くということをまだ分からないので、習うことによって意識することができます。たとえ数ヶ月で辞めても、キレイに書くという意識か身につけば成長できると思います。

Bonpoint3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 硬筆、ぜひやらせてみたいです。 近所にはそのような教室は無いのですが、通信教育等で探してみます。 ありがとうございました!

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.4

こんにちは。 うちは小学2年生の女の子です。 うちの子も宿題を見ている感じでは、ノートに書かれている字が汚いです(^_^;) ちょこちょこ横から「もう少し丁寧に書けるように練習しないと!」 なんて声をかけるのですが、うちの娘いわく 「マスが大きいから、難しいんだよ!小さく書くのだったらきれいなのに。」 だそうです。 たしかに・・・自由帳に書いてたりメモに書いている字は小さいけどきれいに 書けていて、ノートに書かれている字より遙かに読みやすいです(^^) 小学校では、大きな字を書くように教えられますが、大人も大きい字を書くと ゆ~っくり」書かないとバランスとりにくいですよね。 そういうことではないでしょうかね?(^_^;) ・・・とはいえ、日頃からの声かけは大事かと思います。 時々「これ、上手に書けてるね~!」なんて褒めてあげた方が、子どもって のびるそうですよ。(褒める事の方が注意するよりずっと難しいですけどね~。)

Bonpoint3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました! 褒めるのは大事ですよね! ついつい忘れがちですが(。・ω・。) 声かけしつつ、頑張ってみますね! ありがとうございました。

  • yuuka-3
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

小学生ってそんな感じだと思います(^^) 私が小学生のときでもそういう子いましたし(^^; 文章力ないんで分かりにくかったらすいません(・・;) えっと…あまり「こうしなさい!」って決めつけられるのは嫌だと思います。 だからゆっくり優しく接してあげてください(^^) 漢字の練習するとか…漢字って『止め』『はね』『はらい』など、気をつけて書かなければならないものですから、ゆっくり丁寧に書くということを教えてあげるといいと思いますよ('∇`) 少し大きめのマスが書かれたノートは使いやすいですよ(*^_^*) まずはきっちりとマスの中に字をおさめることでこんなにきれいに書けるんだって感じます 学校の漢字の勉強にもなります(^^ゞ きれいに書けたら誉めてあげることも大切です(*^-')b 他の方も書かれていましたが、習字を習うということです。 私も小さい頃からずっと習っていて、字を書くのは苦手だったんですけど、続けていくうちに字を書くのが好きになりました(^o^)/ だんだんめんどくさくなって適当に書いてしまうときもありますがお習字をならっていると、しっかり書かないと!って私は思います\(^^)/ 字は上手くなるし、すごくまとまってきれいに書けるようになるとすごく嬉しいものですヾ(≧∇≦)〃 やっぱり大切なのは怒らないこと。私だったら怒られると落ち込んでやるきなくなっちゃいます(・・;) 長々とすいません… 個人差もあると思いますが参考になったら嬉しいです☆

Bonpoint3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 怒っちゃいけない! 字が汚ないなんて、別に怒る事じゃないんだから! と、分かっていても文句を言ってしまうダメ母です (-ω-) 褒められれば大人だって嬉しいですもんね。 いっぱい褒めてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

私どもの家と同じですね。 小学生高学年の男子二人の親です。 習字がOKなら今の段階では気にすることはないと 思います。 何とかしたいとお考えなら、何かにつけてテストを 作り、採点をすることをお勧めしますね。 で、採点して読めない字や読みにくい字は×にして採点する。 80点以上なら飴を与える (決まった時間内で好きなことをさせてあげる・・・など) 正解やとクレーム付けてくるなら 「字が読めないから×」と言い放つ。 けっこう効きますよ。 あと、鉛筆の持ち方を気にされるのなら、箸の持ち方から 見直してあげるのが良いかもですね。 私は家ではそうしてます。字のバランスは悪くとも 丁寧に書くようになったんで、読めるようになりましたよ。 まだ小3でしょ?大丈夫ですよ。 「矯正より誘導」を心がけてくださいね。

関連するQ&A

  • 字がきれいになるには?(自宅でボールペン字)

    30代の女性です。上手に字を書けるようになりたいと思っています。 毛筆などにも興味はありますが、 今はとにかく実用的なボールペン字(日常的に使う字)を上達したいと思っています。 もともと字は、めちゃくちゃ汚くはありませんが、少しまる字の傾向があります。 過去には習字を習っていたことはあります(今に生かされていませんが…) 現在は、「書き込みボールペン実用練習帳」という本と、 15マス(1マスが4つに分かれており、1ページに150字ほど書けるもの)の子供用ノートを購入し、 「あ」を練習帳で書き込んだ練習のあと、ノートで150字ほど「あ」を書いて、 次に「い」にうつっています。 たまに「あい」「あい」など練習した字を続けて書いたりもしています。 何か効果的な上達方法はありますか? 書き方、練習量など… どんな些細なことでもかまいません。 アドバイスあればよろしくお願いします。 (練習帳に書いてある、練習の方法は読みました) *事情によりボールペン字を習いに外に行くことはできません。 また通信教育も考えていません。

  • 息子がなかなか漢字を覚えられません。

    息子がなかなか漢字を覚えられません。 小学校三年ですが1年、2年の漢字もあまり書けません。 鉛筆のもち方も少し違って、左手はよくあごをのせてしまう格好で字を書くため字のバランスも悪いです。 なにか漢字覚え、姿勢を良くする方法などありましたら教えて下さい。

  • 習字・子供用の字も書いてみたい!

    小3の娘と、近所の習字に通い始めてはや9ヶ月。 子供は漢字・ひらがなで構成された3文字を、私は大人の部で、5文字の楷書・行書・草書、その他「かな」と、毎月の流派発行雑誌に掲載されている実用ペン字(漢字のみ6文字これは自宅で自習)を習います。 楷書においては、字のバランスを習得でき、普段ペンなどで書くときにも役に立ちます。反面、ひらがなは習っていないので、普段書くときにもバランスが悪く、自信を持って書けません。 先生は50代女性。ペン字や楷書より、行書・かなの方が面白いよ!と勧めてくるタイプです。(芸術肌?) 先生の字は素晴らしく、子供用のお手本でも見惚れてしまうほど。私は子供時代にほとんど習ってないし、ぜひ子供用の手本(ひらがな)でも練習したい!と思うのですが、先生に迷惑なものでしょうか? ペン字にも役立つ気がするのですが。 ペン字をやっているのは私だけで、先生は初め『手を広げすぎても・・』と勧めませんでした。でも習字を習う目的が字をきれいに書けるように・・だったので、やりました。生涯学習が目的なので、根を詰めすぎることもなく、全種類、毎月何とかやれています。 確かに習字はペン字に結びつかないかも。でも毎回の稽古で無心になり集中することが、私の人生の何かに役に立っている気がします。(師範になろうという目的ではないです) 子供用の字を書くことについて、習字に関することなんでも、アドバイスください。

  • 字が下手;

    同じような質問が他にもあったのですが、私に合う回答が見つからなかったので、質問させていただきます。 高校2年の女子です。 私は、字があまりキレイにかけません; 小学校のころは5年生くらいまで習字を習っていました。その時は、硬筆初段・毛筆3段だったのですが、今は初段とは思えないような字です; 学校でノートをとる時はシャーペンを使っています。 色ペンを使うときは、0.25ほどの細いペンを使うのですが、細いペンを使うとまだマシな字だと、自分では思っています。 シャーペンだと、使っていると先が太くなったりしてしまうので、なかなか思うようにかけません…。字のキレイな友達は、太くても細くても均一な字を書くので、とてもうらやましいです…。 また、私は鉛筆の持ち方が少し違うんです。 今から正しい持ち方にするのは難しいです。 けれど、ちゃんとした持ち方にした方がキレイな字を書けるのでしょうか?? 時間的にも習いに行く時間がないので、できれば自分だけで字を上手にしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?? ☆☆ちなみに☆☆ ひらがなだと、「れ」「わ」「ね」「ふ」 カタカナだと、「ク」「ワ」「シ」「ツ」「ソ」 漢字では、「英」「興」「華」 などの文字があまりキレイにかけません。

  • きれいな字

    綺麗な字が書きたくて、2年前から書道教室に通っています。 実は書道教室は3回目になります。一向に上達しません。それどころか、実は毎回書道教室に行くと、すごくやる気がなくなるのです。それは、先生の字が綺麗と思わないのです。先生の見本よりも、友達がくれたりする、年賀状の字の方が綺麗と思うのです。そして、そんな字を憧れて書道教室に通うのですが、どう見ても、私は先生の字が好きになれなくて、そのお手本をまねしようと思わないのです。そして今行っている書道教室は、今までの後悔があるので、実用的なペン習字をやりたいといってるのに、いきなり行書のようなお手本ばかりです。私としては先ず、楷書できっちりした字を書きたい、手帳やちょっとしたメモなどを綺麗にかけるようにしたいと思って、先生に何度も言うのですが、ノートに書く字なんて、10年以上かからないとかけないし、そんな綺麗な字の人いるの?と全く話が通じません。そこで、相談なんですが、 色々調べていたら、日本ぺん習字などがあり、そんなところで習うと 普通に書く(実用)は綺麗に書けるように指導してもらえるのでしょうか? 私はあの芸術的な書道や草書?行書に全く興味ありません。 一言で綺麗な字と言っても、好みの字もありますが、バランスのいい字 といったいいでしょうか? 女性らしい、やさしい字を書きたいのです。

  • 小5の息子が教科書にこんな文字を……!

     小学校5年生の息子の社会の教科書に「殺」という感じが書いてあり、上からくしゃくしゃと鉛筆で消してありました。  あまり問い詰めないほうがいいのかと思ったのですが、心配になってしまい「別になんでもない」という息子にちょっとしつこい位に問い詰めてしまいました。  すると「授業中に出された課題をノートに書いて持っていった担任がけなした」から頭にきて書いたというのです。  字は間違いなく息子のものでした。  息子には「今度納得できなかったら、先生に直接言ってごらん」といって寝かせましたが、皆さんはどう思われますか?  このままほうっておいていいのでしょうか?    どなたかアドバイスお願いいたします。  

  • 字が汚くて困っています

    小1女児です。タイトルの通りなのですが、とにかく読めない文字を書きます。連絡ノート・国語ノートなど、ほとんど読めずに先生にいつも直されています。先生からも、「おうちでもキチンとご指導お願いします」と毎回言われ続けているほどです。 私なりに、毎日きちんとした姿勢・鉛筆の持ち方・書き方を見てあげているのですが、全く身についていません。自己流の持ち方・書き方で、姿勢も悪いです。何度教えても「このほうが(自分のやり方)やりやすいもの!」と言って聞き入れず、最後にはいつもケンカになってしまいます。 教えることに、私も疲れ果ててしまっています。 市販の書写テキストを使ったり、持ち方補助具を使ったりと、いろいろ試してみましたが、どれもダメでした。 文字が読みにくいことで困ることを説明しましたが、それもダメでした。 女の子ですし、特に文字が汚いのは直したいと思います。 本人にやる気が全く無いので難しいとは思うのですが、何かよい策はあるでしょうか? また、硬筆(ペン習字や書き方教室)を習わせたら多少効果はあるのでしょうか?

  • 小3息子勉強の進め方について

    小3息子の勉強の方法について相談させてください。あまり周りには親バカと思われたくなく相談できず困ってます。 うちの息子は自慢みたいになってしまいますが、文武両道に運動も勉強も成績がいいです。運動はみんなのお手本になり、勉強は分からない子へのフォローや丸つけをさせられてるそうです。まぁ3年生レベルの話なんで今からですが。(不快に思ってしまったらスミマセン) ただうちは夫婦揃っていたって普通の夫婦で、兄弟もそこそこな成績です。息子1人だけが何もかも生まれた時からずば抜けていて、一般家庭では正直どうしたらいいのか分からないです。 水泳では選手コースを進められオリンピックを目指せる。と言われ、サッカーではクラブチームのコーチに久しぶりに骨のある選手がきた!と言われ、短期塾での先生には天才かもしれない。と。勿論全て真に受けてるわけでもないですし、小学生の間は本人の好きなことを好きなだけやればいいと思って育てています。なので運動の方はサッカー、水泳、空手、スケボー等々3,4才からずっと続けてます。正直もう少し減らして欲しいんですが…(泣)その中での勉強はほんの少しです…学校から帰ると宿題と通信教育の教材を30分位であっさり済ませ、その後1時間ゲームをし、その後習い事(運動)に行く。というリズムを3年間続けてます。本人とても楽しいようですし、充実してます。成績が下がったら運動を控えさせる。と思っているんですが、今のところ塾も短期のみ。学校の授業だけでしっかり出来てます。ただ母親からすると、毎日そんなに勉強をしないのはこれから先、机に向く癖が付いてなくて心配です。息子にある日「勉強を予習し、進めていいよ。」と教材を渡すと、「いいの?」と嬉しそうに教材全て一日で終わらせてしまいました。習ってなくても何となくで分かるようです…実際答えもほぼ合ってます。でもそのやり方だと授業も集中してくれなくなってしまいそうで、もう分かるし~とかえらそぶってしまったら…と怖くて先に進んで勉強をさせることもできません。 少し難しいひねった問題を与えたら?と思い与えましたが、その問題に対し苛立ち引っかけ問題が嫌いなようで「これは卑怯だし、意地悪な問題ばかりだから嫌いだ」と…勉強を嫌いにさせちゃっても困るなぁ。とやめました。 計算好きな息子の将来の夢は会計士や、何かを研究することをしたいんだと言っています。なのでまずは名門大学に入れるように頑張る!と話してますが、正直今の成績ではまだ大丈夫かもしれないけど今の勉強方法、勉強時間だとどうなんだろう…と不安です。担任の先生にも相談させてもらったら、授業中クラスのレベルに合わせなくてもいいように息子にはどんどん問題を解くようにプリントを多く用意してやらせてるようです。なので宿題もみんなより一枚多くしてもらってます。それでも宿題は10分15分で終わらせてしまいます。 中学受験をしたい訳ではありませんが、こんな勉強方法でいいんでしょうか?突然成績が下がったりしてしまうんじゃないか…と不安です。元々、どうしてか勉強が出来る子はどんな勉強をさせていますでしょうか? 長々とまとめ下手な文章を読んで頂きありがとうございます。どうか助言をお願いします。

  • 字をていねいに書かせるコツは?

    中一男子の親です。 成績はほぼオール4で英語と理科は5に近いレベルかな、という感じです。 そこそこ自分から勉強もするし、そこそこ意欲もあるようなのですが、とにかく字が汚いのに閉口しています。 定期テストの解答用紙やノートなどをチェックするのですが、とにかく、見事に、天晴れと言うしかないほど字が汚い。これを読ませられる教師に心から同情します。 字がまっすぐヨコに書けずに上下し、文字の大きさは揃わず、トメ、ハネ、ハライなどまったく無視。 また、字そのものに加え、ノートを書く際のレイアウトというか文字の配置というのか、多少なりとも美的に配慮しているのかも知れないが、読みづらいことおびただしく、これで本人が理解できるのが不思議です。 「とにかく丁寧に書くことを心がけろ」「線を引く際は定規を使え」などと具体的にしつこく繰り返して言っているのですが、改善される気配がありません。 字を丁寧に書くだけであと5~10点は上がるような気がしてならないのですが、なにか良い方法はないものでしょうか?

  • 字の上手下手

    私ははっきりいって筆不精です。それは字が下手だから‥そこで質問します。 私の亡き父親が割と達筆(いわゆる昭和一桁生まれ)で字に割とこだわる方だったので‥字が下手だとやはり教養や品性が問われるでしょうか?確かに筆、ボールペン、サインペン等々達筆な方が書かれた文字は目をひきますね。私は性格的、仕事的に字を書く作業とは程遠い生活ですが今からでも習字を習った方がいいでしょうか?お暇な時にでも皆さんご回答お願い致します。