• 締切済み

シラス壁はアスベストのような発がん性は無い?

皆さん教えてください。 シラス壁を内装に使用していますが シラス粒の直径は0.006ミクロンというサイトを見ました。 非常に小さく、その成分もガラス性のように思いますが アスベストのように発がん性は無いものでしょうか。 開発企業などは安全な商品として販売しており 鹿児島では身近な存在であるために おそらく大丈夫だろうと思っていますが。 発がん性に限らず アレルギー等の健康への影響もないでしょうか? 粒子が非常に小さいということは 掃除機をかけても空気中に撒き散らしている恐れも心配しています。 ※全く詳しくない人の推測の回答は不要です。 どなたか教えてくださるようお願いいたします。

みんなの回答

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

発がん性はありません。 ガラス成分が発がん性を持っている訳ではありません。 また、0.006ミクロンが本当だとしても、そこまで細かい粒子は 一生懸命すりつぶしたとしても凝集が強くてなかなかその小ささ までは細かくなりませんし、実際には壁材として凝固成分が含まれて いますので、一般的な環境であれば壁からナノサイズの単粒子が 放出されるような事態は考えられないと思います。 通常のペンキや壁紙の表面にも似たようなサイズの微粒子が 含まれていることがありますが、ペンキ塗りの壁や壁紙から 微粒子が放出されることは全くないです。それと同じです。 調湿機能や吸着機能などありますし、化学成分も使わなくできるので、 むしろ他の素材よりもアレルギーを含めた健康への好影響が 期待できると思います。

anpanman20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壁は触ると粉がこぼれるので わずかですが土壁のように粉が床に落下していますので 心配になって質問しました。 問題ないとの意見ですので 少し安心しました。 アスベストは繊維のようなその構造が 発がん性の原因のようですので 粒子の形状が異なるシラスは大丈夫だと考えられますね。 ただマグマによって超高温で焼成されたシラスは 粒子が非常に硬質で いかにも細胞に刺激を与えそうなので心配していました。

関連するQ&A

  • アレルギーが出た食品の量を減らして食べるのは問題ないですか?

    1日栄養補助食品7粒でアレルギーが出たと思われるので購入元に相談したところ量を減らして摂取してみては?と言われました。量を減らせば大丈夫なものなのでしょうか? 今までアレルギーが出た事がなく、花粉症の時に内科でアレルギー検査を受けましたが10項目程度でスギ以外にはありませんでした。 ケースに記載されている知らない成分は、海藻エキス 、パンテトン酸カルシウム、DL-メチオニン、クロレラ末、卵殻カルシウム、サケ白子抽出物(DNA)、ノコギリヤシエキス、高麗人参末、乳清タンパク、大豆サポニンリポフラビンリン酸ナトリウム、ショ糖脂肪酸エステル、炭酸カルシウム、アラビアガム、光沢剤です。これらで怪しい物からアレルギー検査し発覚してくれるお医者ってあるのでしょうか?

  • 発ガン性物質アスベストについて

    先日ニュースでアスベスト?と呼ばれる物質が 発ガン性を持っていることが紹介されていましたが 良く見ていなかったのどこにわからないんですが 確か天上に集まっていると聞きました どのへんの天井にあるのでしょう? そしてその物質はどの程度吸い込めばガンになるのでしょう?

  • 焦げたものの発がん性について

    息子が9ヶ月になり、手づかみ食べをはじめたのですが、じゃがいものおやきを作ろうとしたところ、うまく固まらず、片栗粉を大量に入れてフライパンに焦げ付くほど焼いてしまいました。そしてフライパンに焦げ付いたものまで剥がして整形して形にしてしまいました。 (じゃがいも6個ほどとにんじんや玉ねぎ、小松菜などをブレンダーでペースト状にしました。) それを味見もせず、9ヶ月の息子にあげてしまいました。大量に作ったので、冷凍して1週間ほどそれを毎日あげてしまいました。 作ったものをほとんど食べ切る頃、息子が落としたものを一口食べてみたら、ものすごく焦げ臭く炭のように苦かったのです。 焦げたものには発癌性物質があると聞くし、こんなものを息子にあげてしまっていたのかと激しく後悔して夜も眠れません。 ネットで調べると相当な量を食べないと発癌の可能性はないようなことも書いてありますが、息子の小さな身体にはかなりの量だったのではないかと後悔しています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、乳幼児の焦げたものを食べた時の危険性を教えてください。

  • 再発癌について。教えてください。

    至急教えてください。お願いします。 私の知人が癌を再発してしまいました。 数年前に乳がんで手術をしています。 今回の検査で転移してる事がわかりました。 再発は早期に発見しているはずです。 助かる方法、良い病院、 どんな事でも構いません。 何か教えてください。お願いします。

  • 発ガンについて

    簡単にするために胃がんについて考えます。 発ガンとは、胃の正常細胞が、がん細胞に変化することが 癌化だと言う説明がよくあります。 私はこの説明が納得できません。正常細胞ががん細胞に変化するのではなく、新たにがん細胞が発生するように思うのですが 実際はどうなんでしょうか? 転移について 胃のがん細胞が剥離して、血液に乗り、たとえば 肝臓に付着して、そこで肝臓がんが発生する。 こんな説明文がありました。これも納得できません。 あらたに、肝臓でがん細胞が発生したのではないのか? よくわかりません。本当に転移ってあるの?

  • アスベスト?だったのでしょうか

    既に廃棄したのですが怖くなったので質問させていただきます。 写真のようなガーデンシンク(水栓パン)の水受けを車で踏んで破損させてしまいました。 横の部分(白くなっている部分が破損箇所)から縦に大きな亀裂が入ってしまいました。 その亀裂から、見た目がアスベストのような毛羽立った綿らしきものが覗いていました。最初は気におしていなかったのですが、一応怖かったので簡易の補修をしておりました。そして破損から4-5年経った先月、掘り出して廃棄しました。業者に頼んだのでそのとき何か出てきたかどうかは分かりません。 まさかこんなところに石綿のような有害物質が使われているわけがないと思っていたのですが・・・。しばらく放置したこともあり、やっぱり何だったのだろうと今更気になりだし、怖くなってきました。 よく類似品とされる、グラスウールやロックウールかもと思って、画像を検索するとちょっと違う感じです。質感はアスベストに一番近い感じだったように思います・・・ その物質がシンクの中のものなのか、周りに一緒に埋めてあったものなのかは今となっては分かりません。 ただ破損した割れ目からわさわさとのぞいている感じでした。 質問としましては、 こういった箇所にアスベストのような素材が使われることはあったのでしょうか。そういった可能性があるのでしょうか。 また、今更それがなんだったかを調べる術はあるでしょうか。 シンクはおそらく強化プラスチックの類製で、工期は昭和63年から平成元年あたりだったと思います。周りはモルタルで固めた駐車場の一角です。写真は撤去寸前のものです。綿はもう見るのが怖かったので撮ってません。 そもそも情報不足で、難しい質問になっていると思いますが、広く皆様の意見をお聞きしたいと思います。 なにとぞよろしくお願いします。

  • なぜアスベストを怖がらないの?

    東北の沿岸に積み上げられた瓦礫には、大量のアスベストが含まれているそうです。 昔の建物は色々なところにアスベストが使われていたそうで、建物と一緒に砕かれ 空気中に漂っているらしいのです。 このアスベストをしばらくの間すっていると、極めて高い確率で肺がんになるそうです。 一説では放射線よりはるかに恐ろしいものだと聞きます。 確かに避難地域の低量な放射線で病気になった人の話は聞きませんが、 アスベスト健康被害に対する保障の裁判はよく聞きます。 そうしたことを考えると、本当に危険なのは、原発ではなく瓦礫だと思うのですが なぜ瓦礫のアスベストは問題にされないのでしょうか?

  • アスベストについて

    この春、一人暮らしをします。そのために、アパートを決めたのですが、一つ心配なことがります。 天井の素材についてなんですが、アスベストではないかと心配です。 特徴としては、、 結構かたい(天井が背伸びしても届かないため、ジャンプして触ったら、指に跡形が残るくらいの硬さ) ぼこぼこしてる ボキッと、少し出っ張っているのが折れる(脚立を使って、とってみたら、おれました) 折れたものの硬さが、硬いやつもあれば、少し弾力(消しゴムのカスより少し硬め)があるものもある 天井に触った跡は残らない(ジャンプして触った時の跡は残っていませんでした) そのほかに、1987年に建てられたものです。          大家さんは使っていないといっている。 大家さんを信じるべきなんでしょうが、どうしてもモヤモヤ感が残ります。 アスベストの可能性はあるでしょうか? つまらない質問ですみませんm(__)m  

  • アスベストについて

    この春、一人暮らしをします。そのために、アパートを決めたのですが、一つ心配なことがります。 天井の素材についてなんですが、アスベストではないかと心配です。 特徴としては、、 結構かたい(天井が背伸びしても届かないため、ジャンプして触ったら、指に跡形が残るくらいの硬さ) でこぼこしてる ボキッと、少し出っ張っているのが折れる(脚立を使って、突起をとってみたら、おれました) 折れたものの硬さが、硬いやつもあれば、少し弾力(消しゴムのカスより少し硬め)があるものもある 天井に触った跡は残らない(ジャンプして触った時の跡は残っていませんでした) 素材の色は白(表面はもちろん、中も白でした) そのほかに、1987年に建てられたものです。          大家さんは使っていないといっている。 大家さんを信じるべきなんでしょうが、どうしてもモヤモヤ感が残ります。 アスベストの可能性はあるでしょうか?画像も添付してます つまらない質問ですみませんm(__)m

  • アスベスト

    隣のビルが解体されることになりました。アスベストが使われているみたいで、アスベスト除去をしてから解体との説明を受けました。 昨日から部屋の中にキラキラするホコリがあるような気がします。胸も痛いし咳もでます。 1歳の子供もいるので、 隣のビルの解体がものすごく不安です。 しばらくここから離れた方が良いのか、 解体してからどれ位で空気中のアスベストがなくなるのか、 隣のビルの部屋中のアスベスト除去中にうちのマンションの中にアスベストが入って来るのか、 アスベストに詳しい方、おしえてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう