• ベストアンサー

SEとして再就職、そのときの就職試験とは?

SEとして働いていたのですが、退社し、別の会社の面接を受けることになりました。 その説明の時に「簡単な試験を行います」と言われたのですが、一般的にはこういう場合には、どんな内容の試験をするのでしょうか?  SE関係の試験であれば良いなあと思うのですが、やはり一般常識の試験なのでしょうか?経験者の方が居られましたら教えてください。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.2

わたしも、転職時に試験ありましたよ。 コンピュータに関連することでした。 転職者を求人している企業は即戦力を求めていますよね。新卒者と同じ一般常識を試験してもしかたないですよね。 新卒は専門知識がないから一般常識で試験するしかないです。でも、転職者の場合、履歴書の経歴で獲得したであろうスキルがあるかどうかを見るためのものです。 といっても、わたしの場合、官公庁での12年のSE経歴でしたので、専門的なことではなく、基本情報処理技術者試験レベルでしたけどね。

yko2003
質問者

お礼

履歴書のスキルを見るために実施するんですね。参考になります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

昔SE候補でソフトハウスを受けた時、IQテストみたいなのをやりました。いわゆる、 1-3-5-○-9 で○は何か、とか、4つの立体図形を見て、立方体の数が同じものはどれとどれか、とか、そんなヤツです。 簡単な試験、と言えば、この類か、一般常識ものではないかと推測されます。でなければ、実績に違いないか確認する為の基礎知識的な技術問題か。 明確な答えにはなってませんが、多分これ以外って、考えられないのかな?と。

yko2003
質問者

お礼

なるほど。たしかに私もそういうIQテストみたいなのを受けた記憶があります。 やはり、そういう試験が多いのですね。よくわかりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プログラマ・SEの面接試験

    プログラマ・SEの面接試験で 適性試験というのがありますよね。 たぶん「プログラマ適性試験」というものらしいと 聞いたんですが。 この試験は、プログラマ・SEの実務経験のない人だけが 受けさせられるものなんでしょうか? 実務経験のある人、又は、実務経験はなくても 独学や学校で習ったりしてプログラミングが出来る人 は、受けさせられないものなんでしょうか? 会社によって違うのかもしれませんが、 一般的にどうなのか教えて下さい。 プログラマ・SEになりたいんですが、実務経験も ないし、趣味でプログラミング出来るレベルでもなく まだ勉強始めたばかりです。 面接に行ってみようと思うのですが プログラマ適性検査のない会社はないものかなと 思っています。

  • 高卒での就職試験について

    わたしは現在高校三年生で今週末に就職試験をひかえています。 ホテルで、レストランや宴会場でのお仕事の求人を募集していて、それに受けようと思っています。 試験内容は、一般常識、作文、面接です。Q1.やはり一般常識は重要なのでしょうか? 一般常識は勉強しているものの、あまり自信がありません。 Q2.また、ホテルなので一般常識での英語はかなり勉強しておいたほうがいいのでしょうか? 回答お待ちしております>_<

  • 就職試験

    19日に就職試験を受けます。 内容は面接・筆記試験(一般常識・国・数・社・英)・適性検査です。 この三連休でやるべきことは全部だと思いますが優先順位をつけるとしたら、どうなりますか?? ちなみに高3・女・一般事務です。

  • 就職活動の筆記試験対策☆

    来年、就職活動が始まり、回りの友達がすでに勉強を始めているようなので 私も就職活動に向けて筆記試験の対策を始めようと考えています。 そこで一般常識とSPI2の問題集を買ったのですが、インターネットなどで調べてみると 「一般常識はほぼ出ないからやらなくていい」と書いてあるサイトがほとんどでした。 私はできれば、金融関係か証券関係、空港関係を目指しているのですが、受かるという保証もないため、落ちた時のことを考えて、どんな会社でも筆記試験は通れるようにしたいと思っています。 一般常識対策は本当に、出ないから必要ないのでしょうか? また、筆記試験で高得点だなと手ごたえを感じた方は何冊くらいの問題集をしていたのですか? 就職活動の経験があるかたなど、わかるかたがいらしたら教えてください。

  • 明日ヤマト運輸で就職試験があります。

    面接を終えて3日経って昨日試験があると言われました。 試験があるのは予想していたのですが、 課題が「一般常識」と「クレペリング(?)」と言われ 「一般常識」は当然わかるのですが、「クレペリング」とはなんでしょう? インターネットで調べてみたのですが全然ヒットしないんです。 運送系で必要な能力試験なんでしょうか? 運送関係をお仕事にしている方 なにか分かりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 採用試験(筆記試験)について。

    転職検討中、40歳女性です。 先日履歴書を送った会社から、採用試験の案内をいただきました。 実は私、正社員になったことがなく、今まで面接の経験はいろいろありますが、採用試験(筆記試験・面接)というのは初めてなのです。 筆記試験にどんな問題が出るかというのはもちろんわからないことなのですが、それでも何も準備をしないというのは心配でたまりません。 大体の傾向(常識問題とかその他内容について)や、心構え、試験の様子など、大まかで一般的なことでかまいませんので、採用試験というのはどういうものか、教えてください。 ざっと見ておいた方がよい問題集やサイトがあったらそれもあわせて教えてください。 ちなみに仕事は、海運会社の事務です。 (事務経験は必須ではないそうです)

  • 就職試験について

    今就職活動中なのですが受ける会社の試験に一般常識というのがあるので本を購入しようと思っているのですが一般常識の本を本日買いにいったところ2015年版と書かれていたので今日は買わずに帰ってきました。 今年の9月頃に入社試験があるのですが何年版を買えばいいのでしょうか? 別に何年度版でもあまり変わらないのでしょうか? 何故今は2013年なのに2015年版が多いのでしょうか? あと、オススメの本があれば教えてください。 回答宜しくお願いします。

  • SEで就職しようと思うのですが。

    どこの会社もコミュニケーション能力とうものを重視しているようです。 それは顧客との折衝があるからだそうです。 ところが私の場合は、あまり話したりということが得意ではなく、 特に自分を売り込むということが難しく、面接も苦手意識が強いです。 プログラマの経験があるのでこの仕事に興味を持っていますし、 ほかにそれを生かせそうな仕事もありません。 SEが卓越した交渉能力が必要ならば、採用されるのは難しく、 職種を変えたほうがよいのでしょうか?

  • 巫女の試験の一般常識はどういった内容が出るのでしょうか?

    巫女の試験の一般常識はどういった内容が出るのでしょうか? 高校3年の学生です。 今年は就活ということで、求人を見ていたところ巫女に目がとまり、巫女を希望をしたところ、先日面接をしてくださるというお電話がきました。 試験は、面接、作文、一般常識が出ます。 ですが、一般常識というのがどういった内容が出るのか検討がつきません。 礼儀作法や、神道はやはり勉強しておくべきでしょうか? もし巫女の経験がある方、もしくは巫女をやっていた方、詳しく知っている方おられましたら回答をお願いしたいです! よろしくお願いします。

  • 就職の一般教養試験について

    4月の中旬辺りに第一志望の企業による一般教養試験が行われます。そこで質問なのですが、一般教養試験とは一般常識試験とは違うものなのでしょうか?会社説明会時に示された今後の予定に一般教養(30分程度)と書いてあり、就職サイトにも一般教養と書いてありまた。凄く気になっているので、もしよろしければご助言お願い致します。

専門家に質問してみよう