• 締切済み

SSD化したノートPCの完全フリーズ

ちょうど2年前に 『IBM ThinkPad X40』 をHDDからSSDへ換装しました。 当時は初心者ながら、HPを見つつ本体分解し、苦闘しながら改造したのものでした。 換装で使用したSSDは以下のものです。 『HANA Micron社製 1.8インチSSD H1PM032G-00』 ビジネスPCとして使用し、2年は快適だったのですが、 最近になって、 『HDDのアクセスランプがつきっぱなしになり、数秒後に完全フリーズする』 という現象が週に1度くらい発生するようになりました。 この状況になるとキーもマウスも反応せず、強制電源シャットダウンしか 手が無く、毎回シャットダウンしています。 その後電源オンすると、普通に使えるのですが、 忘れた頃にまた完全フリーズする状況になります。 これはどのような現象なのでしょうか? プチフリーズではなく、完全にフリーズなので、困っています。 SSDが2年で老朽化?したのでしょうか? やはりSSDを再度購入するしかないのか悩んでいます。 SSDの故障なのか、その他に原因があるのか、 原因の切り分けの方法等、どのようにやれば良いか、 ご教授願いますよう、お願い致します。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

換装前のHDDは有りませんかOS入り そちらで試すのもありだと思いますが 万が゛一マザーでしたら又SSD買ってもも無意味です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147184
noname#147184
回答No.2

製品については分かりませんが、SMARTの値はどうなっているでしょうか。 普通のSSDなら、書き込みデータ量や、寿命の予想が出るはずです。 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ このソフトが有名ですね。 他には、Trimコマンドや、それに該当するような動作を行うツールを使用しないと、かなりの高確率でフリーズが発生するようです。今のところTrimコマンド無しで問題無いというSSDは、東芝のものくらいだとおもいます。 こういったSSDのメンテナンスが正しく行われているか確認してください。 http://www.dosv.jp/other/1005/18.htm また。ファームウェアにバグがあるケースが結構目立ちますので、もしお使いのSSDのファームウェアが新しくなっていないのなら、更新してください。 低価格の有名でないメーカーのものですと、こういった処理が正しく行われず、異常に早く破損するとか、最適化のツールが付属していないといったケースもあるようです。 例えばIntelのSSDなら、Intel SSD ToolboxでTrim相当の事ができますので、Trim非対応の環境でも使えます。 そういったツールが有れば実行するようにしてください。 ない場合は、いったん完全にフォーマットして、ゼロを書き込んでやると回復する事があるようです。 最後の手段として試してみても良いかもしれません。 http://marosama.blogspot.com/2010/02/secureerase.html が、本来SSDは、こういった作業をある程度自動で行うのが普通です。 定期的にデータを消していたら面倒ですからね。 ツールもない、フリーズを繰り返すと言う事であれば、設計的な欠陥や、最適化するソフトが存在しないなどの問題が考えられます。 トラブルを起こしやすいSSDの特徴として、 ・コントローラーが良くない(フリーズを潜在的に引き起こすコントローラーが特に昔はたくさん有りました) ・キャッシュがない(最近の物なら64MB以上はあるはず。これが無いとプチフリーズなどを起こしやすい) ・Trimコマンドに対応していない (対応していなくても動く事を売りにしている東芝のSSDなどは例外) ・Trimコマンドが使用できない環境(XPやAHCI非対応環境)で、性能を維持するソフトが付いていない → これは事実上Windows7のAHCI環境のみ対応ということになります。 ・SMARTで寿命が表示されない ・メーカー保証が最低1年、普通は3年以上、これより短い製品

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

二年も使ったならSSDの寿命だと思いますけどねー。 ちなみに、CPUファン周りのホコリ詰まりの掃除とかはして張るんですよネ。 SSDのチェックはしはりました? コンピューター開いて、ディスクCを右クリックして、プロパティを表示させると、ツールタブからエラーチェック出来ますけど、、、、 OSによっては再起動が必要ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDをSSDに換装できるか?

    WIn10を使っています。 数年前、HDDをSSD120GBに換装して、使っていましたが、最近残容量が少なくなったため、250か500GBのSSDを購入して入れ替えようと思っていますが、SSDからSSDに換装できるのでしょうか?できるとしたらHDDからSSDに換装したのと同じ方法でよろしいのでしょうか? 数年前のことで換装方法もうろおぼえですので、できれば換装方法も教えていただけると、大変ありがたいです。

  • ノートPCをSSDに換装した後に

    NECのLL750/H(Vista)を使用しています。 このPCのHDDをSSDに換装しようと思い、再セットアップディスクを作成後に換装しました。 しかし、CDブートでリカバリしようとすると、「HDDが見つかりません」とエラーが表示され、リカバリをする事ができませんでした。 SSDはBIOSでは認識されており、他のPCへマウントしてみてもエクスプローラで中を見る事もできます。 これらの症状は、どういった事が原因で起こるのでしょう? また、解決法もあれば是非ご教示ください。 ちなみに、 内蔵されていたHDD容量:120GB 換装するSSD容量:32GB リカバリが可能な程度には空き容量はあると思うのですが、このあたりにも原因があったりするんでしょうか。

  • SSDとプチフリーズ

    SSDにしてからどうもプチフリーズみたいな現象が出る感じがします。 フォルダをダブルクリックしたときとか、 画像を保存しようとしてダイアログの保存ボタンを押した瞬間とか。 タイミングとかにもよるんですけど、 ちょっとの間固まる感じがあります。 そこで僕も勉強のため、いろいろ検索したり本を読んだりしましたよ。 そうしましたら、SSDは空き領域の最適化をどんどんする方がいいと言うことを書いている本やサイトがあったんですね。 僕も、SSD換装後から時々この、空き領域の最適化というのをやってます。 使用ソフトはデフラッガーというソフトでやってます。 僕の使用感ですから定かではないんですけど、 この、空き領域の最適化の後はプチフリーズもなくなるし、 いい感じがするんですけどね。 質問は、 この、 空き領域の最適化をこまめにやるとして、 やることで 何かマイナス面はありますか。 教えてください。

  • ゲーミングPCがフリーズする原因について

    買ってから3、4年経ったゲーミングPCなのですが、重いアプリケーションを開くとPCフリーズが頻繁に起きるようになってしまいました。 カーソルを動かせなくなるタイプなので電源ボタンから強制終了するしか無くなってしまい、またその場合、数時間放置せずに再度起動しようとするとHDD等があるエリアから「ガガガガッ」という異音が鳴り起動できません。 ネットで調べてみるとHDDの故障の時に起きる現象と一致していたのですが、私のPCのHDDには動画や速い読み込みを要求しないタイプのアプリケーションしか入っておらず、OSなどはSSDに入っていて、 ネットではHDDとSSDを併用している場合の例が載っていませんでした。 SSDは10年くらい持つと書かれていましたので、寿命的に、そして異音的にも故障はHDDだと思っています。(SSDは割と小型でディスク読み込み音等はしないため考えにくい) SSDにOSが入っている場合でも、HDD(ローカルディスク)の故障でフリーズするものなのでしょうか。

  • SSDに書き込み出来ません。誰か助けてください

    やっとKingston SV100S2/64G SSDが届きました。 SOTEC DS3020 WindowsXPのマシーンに SSDを換装しようとしましたが Acronis Imageを使ってイメージ転送が出来ません 他のソフトを使っても書き込もうとすると SSDがフリーズします。 この時WindowsXPは重くはなりますが 終了できます。 Kingston Technology Far East Co.へ何度も問い合わせましたが 言葉の壁なのか今ひとつ要領を得ません。 一応Windows7で換装テストをしたところ 難なく換装出来、WindowsXPとして起動するところでした。 HDDの場合ここまで行けば問題なく起動できるのですが そのSSDをSOTECに取り付けたところWindowsXPの ロゴが出た直後フリーズしました。 (フリーズとはアクセスランプがつきっぱなし状態にになり 重くなる事をさします。) Windows7のマシーンでは書き込みも出来るのですが WindowsXPのSOTECではプロテクトが掛かっているかの様に 書き込みは出来ませんがファイル一覧を表示する事は出来ます。 またXPのSETUP CD-ROMのフーマットでフリーズします。 領域確保までは出来ます。 ISO書き込み時はMBRの転送は出来てるようですが その後フリーズします。 同じ事をHDDでやるとすべて旨くいきます。 原因がわからず困っています。 どなたか宜しくお願いいたします。

  • SSDを搭載したノートPCのシャットダウンについて

    SSDを搭載したノートPCのシャットダウンについて質問します。 SSDを搭載したノートPCを手に入れ、終了するときWINDOWSからシャットダウンしていたのですが、某知人から 「PCを終了するときWINDOWSからシャットダウンするのは、中のHDDのディスクがモーターで回転していて、その回転を止めてからコンピュータを停止しないとデータを読み取る針が破損するからだ。しかし、SSDだとそのような回転部分がないので、いきなり電源を落としても問題はないと思う。」 とアドバイスされたのですが、本当でしょうか。

  • HDD→SSD Thinkpad 換装ブルースクリ

    こんにちはサンタです。 いつも、お世話になります。 Thinkpad L420 CPU 2420M HDD 320GB m4のファーム 001だったと思います。プチフリーズを言われていますが、プチフリーズどころではなく、フリーズの連発でした。 m4(C400)64GBにEsuse Drive copy を使用して、CDブート起動によりDrivecopyをしましたが、1度目は起動時にブルースクリーン、2度目は起動はするもののフリーズが連発でした。 HDDのCドライブの容量は300GB、Dドライブにリカバリーバックアップが入っていまっして、そこからRecobaryCDを作成。 drive copy を使用せずに、m4のSSDに換装してから、作成したRecobaryCDからインストールしても、フリーズの連発でした。 どのようにしましたら、ドライブコピーが上手くできますでしょうか? ソフトを変えてみたほうが良いでしょうか?・ 宜しくお願い致します。 失礼致します。

  • SSDの壊れにくさ

    ノート型パソコンに入ってるHDDをSSDに換装したのですが、 保証が3年もあります。 3年も壊れないほど自信があるってことは相当SSDは壊れにくいのですか? なぜ壊れにくいのですか?

  • 今更ながらSSDのプチフリーズについて

    恥ずかしながら質問・相談させていただきます。 SSD使用時のプチフリーズというのは、 スペック等にかかわらず発生するものなのでしょうか。 例えば、 OS:WindowsVista CPU:Corei7 920 マザーボード:ASUSTeK P6T Deluxe ビデオボード:GeForce GTX280 HDD:バルク1TB 32MB 7200rpm 2台 のような状態構想で これに何かしらシステムドライブとして SSDを搭載しても確実に起こる現象なのでしょうか。 現状はSSDではなく上記のHDDでRAID0を組む予定でいるのですが ほぼ現象が発生しないのであれば SSDを検討したいと考えているところです。

  • SSDのプチフリについて

    5年くらい前にHDDからSSDに換装しました。 ですが最近は重いChromeを開いていてPCから離れてスリープに入り戻ってきてスリープを起こすとブラウザが固まっています。 ブラウザを一旦縮小することはできるので縮小するとフリーズが解除されます。 PCはかなり使うので寿命でしょうか? いきなりデータが飛ぶのは避けたいのでバックアップは取っていますがSSDを新しい物に変えた方がいいでしょうか? ちなみにSSDはEVO 850です。