• 締切済み

視線を合わせない

私には気になる彼がいるのですが、 その人と 前はよくおしゃべりしたり 頭を撫でてくれたり、 茶化されたり よく目が合ったりしました。 でも最近、 その彼がなんだかよそよそしいのです。 視線はそらすし、 会ったとしても 確かに笑顔をつくってはくれるのですが、 話してくれるのは少しだけで、 目も合わせてくれないのです。 日にちが空いて久しぶりに会ったというのもあると思うのですが、 みなさんの考えをききたいので、 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

嫌われた、と彼が勘違いしてるんじゃないの? あなたが、他の男と嬉しそうに話してるところを見てしまった、とかね。 急に態度が変わるのは、大抵そんなもんさ。

noname#140724
質問者

お礼

なるほど、 …私の方も あまり素直になれなくて、 こっちからも目をそらしたり 気づかない振りをしてしまっていますね… でもやはり行動を起こさなければなりませんね。 ちょっと頑張ってみようと思います。 ありがとうございました…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gusin
  • ベストアンサー率10% (46/423)
回答No.4

あなたに会いたくないのかもしれません・・・

noname#140724
質問者

お礼

確かにその考えも否定できませんよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

日にちがあいたから、親しさが薄まったのでは? ずっとよく会っていたときには、おしゃべりしたり頭を撫でたりとかしてくれた。 その距離感が二人に適切だから。 で、時間があいた。 それでその時の二人と違ってきたということでしょう。 嫌いになったとかそういうことではないでしょうね。 時間をあけることで関係が変化したのです。 例えは悪いけど、練習してたものをずっと休んだら、その後にできなくなったり下手になったってことはありませんか? 彼ともまた以前と同じ距離に戻れば、また同じように楽しくなれるでしょう。 急がず。 焦らず。 また作り上げていくのですからね。

noname#140724
質問者

お礼

なるほど、 確かにそう考えるとそうかもしれませんね…。 間が空いてしまうと 何でもかんでも下手になってしまうことはありますもんね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20093/39830)
回答No.2

久々だという事は大きいんじゃない? 特別に「合わさない」という事に意味があるというよりは。 二人の親密さに「流れ」が無いんだよね? 以前は以前。 少し間が空いている。 貴方も彼もほぐれていない。 だから何となくバタバタしてしまう。 そして貴方も彼を好き故に。 久々故に。 彼に対する目線が「追いかけ」になってしまっている。 自分をどう見てくれているのか? 確認目線が入っている。気にしている。 それが久々の彼を緊張させている可能性もあるよね? 彼がどうこうという「前」に。 貴方自身がもっと力を抜いてみたら? 彼から見て。彼から感じて。 貴方が以前のように話し掛けやすい雰囲気を 感じさせていく事が大事でしょ? 何となく「待ち」の体勢を創ってしまったり、 気持ちとして構えていると。 何となくそれって伝わってしまうんだよね? 彼の今の姿を見ても、彼は不器用な面もあるんだと思う。 その彼に強く強く何かを求めようとしたり、感じようとすると。 彼は変な緊張感やバタバタを嫌って。 何となくその場を回避するような態度を取る可能性もある。 むしろ貴方は。 彼が構えなくても良いような、 ゆったりした印象を伝えていかないと。 あまり目で追わない。探らない。感じ取ろうとしない。 もっとシンプルに。 笑顔で快活に向き合っていく。 その貴方に彼がどういうスタンスを示したとしても。 貴方はいつもと変わらない事。 久々に会った「後」に。 交流が「流れて」くればまた違ってくるんだと思う。 今の時点で意味を急がない。 こうして悩みのように抱えてしまう事が。 貴方も彼に対して気負って向き合う状態を創ってしまう。 身軽な貴方を大切にね☆

noname#140724
質問者

お礼

…そうですね。 私も少し焦りすぎました。 冷静になろうと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

両方のことが言えるかと思われますが 質問者さま自身が その人に、どのような オーラを感じているかでしょう。 感じてみてください。 スパッと 気持ちを切り替えられるのも 女の重要な器量の1つですよ。

noname#140724
質問者

お礼

オーラ…ですか… なるほど、 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 視線をさえぎられる

    私は気になる彼がいます。 前はよく視線はあっていましたが 最近あまり会う機会もなくなってしまいました。 そして久しぶりに偶然会えたとき、 彼が私に気付いたとき 持っている書類で わざとらしくパッと目もとを隠しました。 でもそのあとは 普通に目もとを隠すのをやめて、 私に少し笑ってくれました。 そしてすれ違い際に少し会話して…って感じです。 あれ一体何だったんでしょうか…。 こんな単純なことでも とても悩んでいるので、 みなさんの意見 よろしくお願いします。

  • 視線を感じたらどうすれば?

    いつもお世話になってます。24歳♀です。 7ヶ月前に始めた職場でのことです。 最近、職場で視線を感じるのですが… その視線をどう返したらいいのかわからなくて質問させて頂きました。 視線の主は私よりいくつか歳が上だろうなという方♂です。 私はその方と会話らしい会話をしたことがないです。 私もかなりの人見知りかなと思うのですが、その男性も人見知りなのか 照れ屋さんなのか、あまり誰かと話してるのを見たことがないです。 もちろん話しかけられれば笑顔で応えてるし、仕事が出来、常に優秀で 上司からも評価を得てる方です。 仕事が出来るからといって驕り高ぶることもない雰囲気の方ですが 静かな方で人に自分から話すタイプではないみたいです。 人見知りと人見知りでは会話らしい会話は進まない…ハズ!! その方と話したのといえば私が朝早く出勤した時に既に出勤されてた その男性が声かけてくれたとか、挨拶程度です。 その方の視線をかなり感じる、ここ1~2ヶ月です…。 自意識過剰という声が聞こえてきそうなのですが、仕事中も休憩中もなんです。 私からしたら「話したことないのに、なんで視線を?」って思っちゃいます;; 視線を感じて見なければいいのですが、じぃっと感じる視線なので、 思わず視線の先を振り向いちゃう私です。 でも目を逸らさない男性なので、私が目を逸らしちゃうのですが、 目を逸らさないほうがいいのでしょうか? ちなみに私がその方を気になって見てたとか視線を送ってたとかは 全くないです。 同期の子♀とは話してますが、その男性から話しかけない感じです。誰にも。 私は視線を感じても話してくれたらいいのですが、話しかけるなど一切ないので、 どうしたらいいのかわからないです…。 視線ってあまり感じたことが、今の職場以外ではなかったので…。 ※恋愛カテですがこの方が男女見て下さりそうな気がしただけで 恋愛相談ではないです。

  • 人の視線が怖い・・・

    先ほどご相談をさせて頂きました、chibihime9です。 …最近、気になることがあるので、此処にて皆さんの意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いします。 …最近、私は人の視線が凄く気になります。 気のせいでは無いと思いますが、気になって視線の先を見てみると他人と目が合うんです。私がその人をふと見たら、その人は視線を反らすのです。 それが殆ど全然知らない人なんです(若い男性とかお爺さんとか…)。 凄く視線を感じていてふと見れば視線を反らしてきたり… そして普通に歩いているだけなのに視線を感じてきて… 学校の中も視線を感じてしまいます…。ふと見ればまた反らしてきたり… それ以来、人の視線が怖くなって外にも出られなくなりました…。 どうしてそんなに人の顔を見たがるのでしょうか… 凄く怖くて堪りません…。 ただ普通に歩いているだけなのに……この先が怖いです…。 皆様のご意見、お待ちしております…。

  • 視線には視線を返すのがいい?

    愛想が悪いと言われる女子高生です。仲良くなると平気ですが会話したことがない人達には無愛想で話し掛けにくいと思われることが多いです。 ある男の子からの視線が気になります。自分では自意識過剰で気のせいなのだと思いましたが友達からも言われたので視線が感じられるのはただの気のせいではなかったみたいです。 大袈裟な言い方ですが怖くて最初は視線を感じながらも目を見れませんでした。一度思い切って私の方から目を合わせましたがすぐそらされました。現在も少し怖いので視線を合わせることはできません。 あまりにも私が無視するせいか、前より頻度は少なくなったようですがやはりチラチラと感じます。 何かコミュニケーションをとった方がいいのかと色々考えてしまいます。 友達からは悪い人ではないと聞くし嫌いではないです。ただ視線だけで変に緊張してしまうようになりました。悪い意味なのか?何かしたのか?とも思いますが心当たりはないです。 愛想のいい方はこのような時どう対応しますか?

  • 視線

    中2の女子です☆ 最近ものすごく視線を感じるんです。 クラスが同じ人でその人は彼女はいるんですけど・・・ ストーカーのようにひっついてくるんです。 私は正直言ってその人は好きじゃないし、その人も彼女がいるんでそうゆう行動をされたらすっごく困るんです。 この前まで席がとなりで授業中もずーっと私のほうを見ていたり、 席替えしてはなれたとおもったら給食(中)ずっとみてきたりするんです。 教室にいたら見てくるので廊下にでたらその人も廊下にきて・・・ いやだったから「何でいっつも見てくるんよ!」 っていったら頭ぽんって触って 「たまたまだ目があっただけだよ。」 とかって超なれなれしく言うんです!! 「私なんかみずに自分の彼女だけを見てよ!!」 といっても・・・ その繰り返しです。 むこうゎ気があるのかないのかわからないんですけど ストーカーしてくるのがいやなんでそうゆう人には何て言ったらやめてくれるでしょうか? ほんとにどうしたらいいですか??

  • 急に視線を合わせなくなることありますか?

    工業高校に通う女子です。私には同じ学年の違う科の人が好きです。 その人は男子の中でも特に静かで、ゲームやパソコンばかりやってるような人なんですが、時々笑う笑顔に一目惚れしてしまいました…。余談すみません。 皆さんに質問したいことは、私は人見知りで積極的にアピールしたくても中々出来ません、なので視線でアピールがまだ出来ることかなと思い、一年間少しずつ少しずつ視線でアピールをしてきたつもりです。そのアピールのおかげか、好きになった当時合わなかった視線がアピールしてからはずっと合ってきたような気がして、それだけで嬉しかったりしてました。ですが、少しずつまた視線を送っていましたが、急に今年に入ってから合わなくなりました。前までは一度逸らしてからまたこっち見てきたり、そんな仕草が見られていたのですが、もう一切見られなくなってしまいました。これって嫌われましたよね。こんな事で頼ってしまってすみません、どうか皆さんの力をお貸しいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 視線

    視線が合う人がいます。上司です。 最初は、上司は口数が少ない人なので、表情で考えていることを読みたくて、 変化を見逃さないように、会話のときは、自分のほうが上司を、じっと見ていました。 が、次第に、逆に見られてる?という気配を感じることが多くなり、 見返したら、目が合って、 そのときのリアクションが、、、 目をそらさないんです。 首をかしげて、何か用?という顔をされたり、 最近は意識的に目を合わさないよう、 見ないようにしてたのですが、 たまたま目が合い、自分が視線を外したら、 ふっ、と笑っていました。 いったい何を思っていらっしゃるのか…。 からかわれているような気もします、、。

  • 視線の効果

    こんばんは。 視線の効果について、できれば男性に質問です。 私は職場に気になる人がいますが、部署も違い接点もまったくありません。 普段見かけると彼の事をジーっとみてしまいます。 話しかけたりすればいいのでしょうけど、彼が近くにくると見れず話すこともできないくらい緊張してしまいます。 視線を送って伝われ~なんて思ってるのですが、伝わるわけないですよね。 でも、何かしら効果があればいいなと思っているのですが もし同じ女性から頻繁に見られていると感じたり目があったら笑顔だった場合はどのような感情になりますか? 相手の女性(好みかどうかなど)によって変わってしまうと思いますが…。 私は一年前くらいからよく電車が同じになる大学生くらいの男性にチラチラみられていて 最初は、何なんだろうと思っていて相手の事を視界に入れないようにしていましたが 私が見ていなくても視線を感じていて何だか気になった経験があります。 ただの自意識過剰かもしれませんがf^_^; でも、自分が感じたように気になっている人も何だろう?と思ってくれたらいいなと思っています。 よくわからない質問だと思いますが宜しくお願い致します。

  • 異性からの視線について

    これは数週間前のバイト先であった事なんですが 私はそのとき仕事をしていて、仕事をしながらなぜか、“何か視線感じるな…” と思っていて 私から離れた所で仕事をしている男の人たちが数人いたんですが その、数人いるうちの一人の男の人に 見られているような視線を感じたんです。 視線を感じた私は男の人がいる方を見ました。 そしたらその男の人と目が合って。 合ったって言っても私がすぐ逸らしたので見つめ合うとかはなかったんですけど その人も私が見てないときにめちゃくちゃ見てくるとかじーっと見てくるみたいな感じもしなくて たまにチラッと2回くらい見てる程度なのかなって感じでした。 普段、私が仕事してるときから頻繁に目が合うとかも全然ないです。 でも、私が逸らした後も何回かまた目が合って。 私も最初は、勘違いかな?とか、自意識過剰なだけか。とも思いました。 目が合うのは最近の話です。 ただ、本当に私の勘違いっていう可能性も十分にあると思うんですけど 皆さんはどう思いますか? 皆さまからの回答、お待ちしています ※早く回答できる方は早めに回答してくれると助かります。 19歳 女性

  • 視線を感じる

    職場の男性なのですが、私のことを見ているのか、ちょくちょく視線を感じる人がいます、また仕事終わったあととか、休憩中に私が誰かと話をしていたら、話に入ってきたり、パソコンの操作が分からずに、他の人に聞いていたら、どうしたの?と言ってパソコンを教えてくれたり。 ただその人は既婚者で、妻子のことを大事にしてるのは知っています。ただ単に私はその人にとって少し気に入られているってだけですかね?視線を感じる時があるので気になって仕方ないです。少し気になるから見ているのでしょうか?ずっと前に視線を感じる人がいて、私もそれから気になってだんだん好きになってしまい、告白したけどふられたって事があったのですが、今回もただ単に私の勘違いって事だと思いますか? 他のみなさん異性から視線を感じてその人の事が気になり、告白をしたということはありますか?

パソコン印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷ができないトラブルの解決方法について教えてください。
  • Brother MFC-J705Dの印刷トラブルに関する情報を提供してください。
  • Windows10での有線LAN接続でのプリンター問題の解決方法について教えてください。
回答を見る