• 締切済み

Windows xp

富士通のLX50T/Dでメモリー交換してインスタントMymediaをセットアップすると、何時間たっても、セットアップ中の画面です!なぜ、出来ないか分かりません!教えて下さい!

みんなの回答

  • tada9999
  • ベストアンサー率45% (107/233)
回答No.1

はじめまして デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM、PC2-4200のメモリを交換されたかと思われます。 (標準の512MBからどれ位にされたのか分かりませんが、最大容量は2GBです。) さて、メモリを増設された後にする操作としまして、OS側の操作は此方を参考にやってください。 Windowsカスタマイズ - ページングファイルを攻略 http://wincustomizing.client.jp/memory-pagefile.html その後、此方のサイト内上部の動画を見ていただければ、何が原因かわかると思います。 動画でわかる接続と取り扱い - AzbyClub サポート : 富士通 メモリの取り付け/交換をする を参照(特に動画終了後のPOINTを読んでください。) http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/mv/200610/hard/06winlx1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsを起動するとインスタントmymediaが起動する

    2005年8月に購入したFMV-DESKPOWER LX50Lなのですが。 Windowsを起動すると、2秒だけタスクバーの出る画面になるのですがその後は、インスタントMymediaに切り替わってしまいWindowsが一切使えない状態になってしまってます。 インスタントMymediaは付属のリモコンのみ操作ができる状態で、終了すると休止状態状態になります。 また、リモコンにてWindowsを起動しても同じようにインスタントMymediaが表示されます。 セーフモードで起動してみたり、インスタントMymediaだけをリカバリしてみても、ダメでした。 この状態でインスタントMymediaを起動させない方法とかあるのでしょうか?

  • WindowsXPが起動しなくなりました

    お世話になります。 掲題の通りなのですが、WindowsXPが起動しなくなってしまいました。 正確には途中までは起動しています。 デスクトップ画面がチラ見した後に「インスタントMyMedia」が起動してしまいます。 (FMVのロゴやWindowsXPのロゴも表示されます) 「インスタントMyMedia」からパソコン起動を選択しても再起動がかかり、デスクトップ画面がチラ見した後、「インスタントMyMedia」が起動とループ状態です。 私のPCは下記になります。 機種:FMV-DESKPOWER LX90T/D FMVLX90TD OS:Windows XP Embedded 下記については実施してみましたが、やはり「インスタントMyMedia」が起動してしまいます。 1. Windows拡張オプションから「前回正常起動時の構成」を選択 2. セーフモード 3. セーフモードとコマンドプロンプト 4. BIOS画面で「インスタントMyMedia」を無効 現状どうして良いか分からない状態となっております。 何かしらの解決策をご教授いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 富士通のMyMediaリカバリーについて

    いつも教えてgoo、参考にさせてもらっています。 今回、富士通のPCに入っている「インスタントMyMedia」とそのトラブルについてお伺いしたく、投稿します。 現在、2006年に購入した、富士通のDeskpower LX50S/Dを使用しております。 先日、HDDの不良が疑われましたので、新しくSeagateのHDD(Serial ATA、500GB)を購入し、交換作業を行いました。 このPCでは、初期設定だとCドライブが30ギガに設定されているので、 付属のリカバリーディスクとその機能を使用して、Cドライブの容量を350GBに変更しました。 そこからマニュアルに従い、PCを購入時の状態に戻す、再セットアップを行い、 無事、起動することができました。 が! そこから、セキュリティソフトのインストールと更新を行い、 Windows Updateで更新を一通り終了したので、ごく普通に「電源を切る」を行ったところ、 Windowsが終了してから、「パソコンの操作を終了しています」云々の表示が出た後(ここまでは通常)、 「インスタントMyMediaが利用できません。 電源再投入後F2キーを押してBiosセットアップでインスタントMyMediaを 使用しないに設定するかインスタントMyMediaをリカバリしてください」 という表示が出て、電源を切ることができません。 (致し方ないので、電源ボタンを長押しすることで終了しています) その表示に従って、まず(1)「インスタントMyMediaを使用しない」設定にしてみました。 が、たしかにそれだと終了時に上記文章は出ないのですが、どうしたことか、 起動したあとで、マウスポインターが動かなくなります。 その後、マニュアルに従って(2)「インスタントMyMediaをリカバリ」してみましたが、 やはり終了時に、上記文章が出てきてしまいます。 その後いろいろチャレンジしてみた結果、起動時にF2を押し、Biosセットアップから、 「インスタントMyMediaを使用する」に設定したあと、「設定を保存して終了(再起動)」を行うと、 問題なくマウスポインターも動き、普通に使用することができます。 (終了時にくだんの文章が出てきてしまいますが・・・) 現在も普通に仕えてはいるので、緊急を要するトラブルではないのですが、 インスタントMyMedia機能(テレビ、DVD、CD再生等)を一切使用することができない、 また、トラブル解決のための方策を取っても、堂々巡りということで、 困り果てています。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、手がかりの一つなりとお教え願えれば幸甚です。 *あとは、再セットアップ時、作業の効率化をはかるため、「カスタムインストール」で 必要最小限と思われるプログラムしかインストールしなかったため、 それが原因ではないかとも悩んでおります。 具体的には、「MediaStage SE, Medi@Show, サービスアシスタント、Office 2003, Home Style+, Office2003のサービスパック」はインストールしましたが、 「柿木将棋3 Light」と「プロアトラスSV for FUJITSU」はインストールしませんでした。 (さすがに将棋ソフトは関係ないだろう――とは思うのですが) 長文の質問、失礼いたしました。

  • LX50M 電源が一度で切れません

    会社のパソコンで 富士通のLX50Mを使っています。 電源を切るときに 普通に スタート → 終了オプション → 終了 の工程でしていたのですが あるとき 電源マークが切れていないのと  次の日に電源が一度で入らないので おかしいなと思っていたところ 上の上体で電源を落とすと 真っ暗な画面に うっすらと インスタントmymedia の画面が出ていました。 このうっすらと出ている画面で リモコンで「電源を切る」というところにもって行き 決定ボタンを押すと やっと電源マークも切れ 次の日も一度で電源が入る状態です。 どうしてこうなったのか どうしたら 一度で落とせるのか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowupdateについて

    リカバリーの後、UPDATEを実施したのですが「更新プログラムの確認」しても、二時間経過 しても同じ状態なので中断してしまいました。 OSビスタ 富士通LX50T/D メモリー2G どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 起動ロゴ画面で止まりパソコンが起動しません

    言葉足らずかもしれませんが、よろしくお願いします。 タイトル通り、起動ロゴ(メーカーのロゴ)画面で止まりパソコンが起動しません。 情報はこの通りです。 メーカー名:富士通のFMV LX50T/Dのデスクトップ型 増設:なし キーボード:起動ロゴ画面でのF8などのボタンでも画面が切り変わらないので、再セットアップも出来ない。 症状が出る前の操作:メモリースティックを差し込んで、パソコンがフリーズしたので強制終了。その後に症状が現れる。 少ない情報かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • fujitsu インスタントmymedi エラー

    fujitsu FMV-DESKPOWER LX50S/D を使用しているのですが、先日、「インスタントmymedia」起動 ボタンを押した際、「Initial Error」という、エラーメッセージが出て、起動しなくなってしまったのですが、どなたかお分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか?? 何度、アンインストール→リカバリ(再インストール) しても、同様のエラーメッセージが出て、治りますん。 よろしくお願い致します。

  • インスタントMyMediaが起動しません

    富士通 FMV-DESKPOWERというTV一体型のPCなのですが、MyMediaをPCを起動せずにTVやDVD等見る事ができるのがインスタントMyMediaと言うみたいなのですが。 最近、常駐プロセスを減らしたいために停止しても良さそうなプロセスを停止してみたのが原因なのかPC起動しないとMyMediaが起動しなくなってしましました;;プロセスもすべて起動にし直しても治らない状態です。設定等行うにはどうしたら良いのでしょうか?また 地デジ(DigitalTVbox)はこのインスタントMyMediaに 設定しPC起動せずに視聴することは出来ないのでしょうか? 当方PC初心者の為、詳しい方居られましたらよろしくおねがいします(ッ_ _)ッ  

  • Windows7 セットアップについて

     富士通のノートパソコン LIFE BOOK AH42/D を購入し、セットアップを行おうとしました。  説明書ではコンセントをつないで電源を入れ、しばらくするとWindowsのセットアップ画面が でます。それまで電源を切らないでください。   といった風にありました。しかし電源をいれてから Boot Menu の画面になり、1時間は経過 しています。  このまま待つべきなのか、それとも何かしなければならないのか判断がつかず困っております。 どうぞ、回答をよろしくお願いします。

  • リカバリディスクの紛失

    リカバリディスクの紛失 宜しくお願いします。 数年前に購入した富士通のPCのリカバリディスクを紛失してしまいました。 再セットアップしたいのですがどうしたらいいでしょうか? わかる人はどうかお力を貸してください。 型番 fmv lx50t/d

このQ&Aのポイント
  • スマホからWi-Fi飛ばし印刷をしていたのに突然できなくなった。
  • プリンターのネットワークの状態は良好。
  • EPSON製品に関する質問です。
回答を見る