• ベストアンサー

あなたの好みは? ゴルフワゴンVプジョー307

supercarGTの回答

回答No.3

私は、断然ゴルフです! ゴルフの良さは、質実剛健さ! エンジンは、メチャクチャ強いです。20万キロなんて当たり前。100万キロまで乗る人もいる程です。そして、100万キロまで、乗れる理由は、エンジンが強いから、だけで無く、インテリアがシンプルで飽きが来無いからというのもあります。無駄の無いデザインです。 他のメーカーに比べると洒落っ気は、無いですが、長い目で見るとやっぱりゴルフですね。 足回りの良さも断然ゴルフを勧める理由です。アウトバーンで鍛え抜かれただけあって、長距離走行も苦になりません。それに比べ、プジョーはネコ足ですからね。私は、どうも締まりが無く好きになれません。チョイ乗りなら楽しいかも?! 長い目で見て、ゴルフ。遊び友達でプジョーですかね。

7777miya
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 20万キロって!!ホントですが? ディーラーのおっちゃんが外車のエンジン寿命は平均10年・10万キロが 限界と言ってましたが。 20万キロと聞くと・・安心して乗れますね・・。フムフム

関連するQ&A

  • ゴルフワゴン

    最近免許を取得して車を購入しようと思ってます。 車は、ゴルフワゴンの中古で予算160~180万程度と 考えて探してるのですが、予算に応じたディーラー車 がなかなか見つかりません。 そこで質問があります。 (1)ディーラーとその他SHOPで買った場合の違いは?? (2)ゴルフワゴン(中古購入者)乗ってる方へ  外車中古という事で故障頻度を心配していますが、 実際問題どうでしょうか?? 初心者で、わからない事ばかりですが、もしよろしければ ご回答して頂けたらと思いますので宜しくお願いします。

  • プジョーの中古車情報を教えてください

    私は現在ホンダの軽に乗ってるのですが、来年の春ぐらいに 新しい車(といっても中古車なんですが)に乗り換えようか と考えています。 せっかく乗り換えるんだったら外国車がいいかな、それもそ んなに高くもなく、アメ車の様なばかでっかい車でもなく、 コンパクトで、壊れにくく、自分の趣味に合ってる車はない ものかと考えていたらプジョーかなと思い、プジョーの中古 車情報を頂きたくここに掲載しました。 値段はこみこみで60万円以内ぐらいで探したいと思ってい るのですが、外車でこの程度の値段の買い物をするのは危険 でしょうか。 プジョーはヨーロッパの大衆車と聞いたので、逆にいったら それだけ丈夫で安定している車だからいいなって思ったので すが、どこか中古車を扱ってるディーラーなんか知っている 方がいたら教えてください。 また、プジョー情報などがあったら是非是非教えてください。 お願いします。

  • ゴルフワゴンについて

    今乗っている車の調子が悪く、買い替えを検討中です。 私としてはゴルフワゴンを考えているのですが、なにぶん外車に乗ったことがないので色々と不安があります。 車検が高いとか、故障が多いとか・・・ また、実際購入するにあたってどのくらいの値引きが可能でしょうか? 競合させるとしたら、どんな車がいいのでしょうか? 当方、車に関しては全くの素人でして、皆様のアドバイスをお願いします。

  • 雪国でプジョー(FF)はやめたほうがいいですか?

    いつもお世話になっています。先日同じような内容で質問させていただいたのですが、また迷っていることがあるのでよろしくお願いします。 雪国で、(北海道の札幌から2時間ほど離れたところ)で乗る車を検討しているのですが、なかなか決まりません。というのも、私が乗りたい車に4WDがないのです。もともとスポーツカーが好きなんですが、それはさすがに無理ということで・・・スバルとかも考えたのですが、色々突き詰めていくと、プジョーの206とか307に乗りたいと思えてきて・・(スポーツカーではありませんが汗)中古で購入予定です。 プジョーはFFしかないのですが、FFでもなんとかやっていけるかなとは前に質問してなんとなくわかりました。ただ、雪深い土地で外車はどうなんだろう?と・・。故障しやすいという偏見もちょっとありますし、だいたいプジョーなんかは雪国に適してないだろうなーと。一番近いディーラーまで2時間かかるし、何かあったときは困るし、修理代も高くつくんじゃないかと。もし皆さんの意見を聞いてみてやめたほうがよさそうだったら、スバルのフォレスターにしようかと思っています。 皆さん意見をよろしくお願いしなす!!

  • プジョー206とフィアットプントの維持費は?

    今、車の購入を考えているものです。 1.5L程度の車を中古で購入しようと考えているのですが、どうせ買うなら外車が欲しいなあと思っています。 (あまり町で走っていない車が良いなあと思っています。下に上げた車は外車の中では結構走っていそうですが、あくまで日本車と比べて) そこで候補を挙げていくと、タイトルのプジョー206かフィアットのプントという車が目に止まりました。 一番気になるのは維持費なのですが、国産の同クラスと比べて、そこまで高いものなのでしょうか。(車検、部品等々) また、外車に乗る事による不利は有るものなのでしょうか(町の工場では修理が出来ない等々) 日本車と比べて、年間5万円位の維持費の違いや、多少のトラブルは外車の所有感を得るという事で良いかと思っていますが、あまりにも金額が掛かったり、大きいトラブルが頻発するようでしたら考えてしまいそうです・・・ 実際に乗っている方の意見や、第三者から感じた意見、実際に維持費がこれ位掛かった、この車はここが弱い(たとえば足回りが・・・電装関係が・・・中か狭すぎ!等々)教えていただけるととても助かります。 文面が乱雑になってしまいましたが、是非是非よろしくお願いいたします。

  • 外車購入時の注意点は?(ゴルフGli・プジョー206)

    ご質問させてください。 長年載っていた車(国産トヨタ)が壊れてしまい買い換えを考えています。候補に挙げているのがVWゴルフGliとプジョー206です。自分が外車未経験でメカニックに弱く、メンテナンスなどの知識も浅いです。そのため他の質問などの回答などをみても乗りこなせる自信がありません。自動車整備の方におたずねしたところ、最近の車であればそう深く考えなくてもよいと言われましたが・・・。前述の2台を比較して自分のような者でも乗れるのはどちらでしょうか?(今のところまったく外見重視で選んだ2台です)また維持費がかかる、故障が多いなど外車購入時の注意点が他にもありましたら教えてください。(おまけに自宅からディーラーまで遠いんです)

  • 「プジョー206」がすごく欲しいんですが・・、

    買った後、故障が多く、とてもお金がかかるのではないかと、すごく心配です。 やっぱり中古外車は買った後故障が多いでしょうか?お金がとてもかかるでしょうか? プジョー206をよく街で見かけるのですが、乗っているみなさんは故障に悩まされながら乗ってられるのでしょうか? スタイリングに一目惚れしたのですが、そんな甘い考えで乗れる車ではないでしょうか? 購入するなら、5年落ちぐらいで、5万キロぐらいの中古車で考えています。 また第2候補としては、「ボルボV40」を考えています。 お詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • VWゴルフ4ワゴンを乗っていますが・・。

    初めまして。 2002年式・7.5万キロです。 この度初の外車を購入いたしましたが皆様どれぐらいの距離で車両点検などお店に依頼しておりますか。(お店・中古車屋・ディーラー?) 大阪府に住んでいますがお勧めのお店御存じですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • VW ゴルフワゴン 故障について

    2000年から2003年あたりの中古のゴルフワゴンの購入を検討しているのですが、故障が多いと友人達からいわれ少し迷っています。 その友人達も実際に乗っているわけではなく、故障が多いらしいよといったあいまいな感じです。知り合いにポロを新車で購入した人がいますが、故障が多くて・・・みたいなことはよく聞いています。ゴルフワゴンも同じでしょうか?ok waveで見ていてもポロの故障が多いのはわかるんですが、ゴルフワゴンも同じなのかなと気になります。実際乗っている方お願いします。

  • ゴルフワゴン3に乗っています。

    ゴルフワゴン3に乗っています。 先日、トランスミッターの接触が悪かったのでシーがソケット接続部をガチャガチャといじった結果、シガーソケットが使用できなくなり、ルームランプがつかない、エンジンをかける度に距離メーター、時計が0表示にもどってしまう、サンルーフが動かない、集中ドアロックが作動しない、等の問題になってしまいました。 ディーラーに行かなければ直らないでしょうか? また、どれくらいの費用がかかるでしょうか? どなかわかる人がいたら教えてください。お願いします。