• ベストアンサー

ヤンキーホーン

グランドプロフィアにヤンキーホーンを付けたいのですが取付方法わかる方いませんか? 文章で説明するのは難しいと思いますが宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

別車種ですが、確かにリスクありそうなので・・・。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057356040 自己責任であれば、キタハラ等の市販品のタンクに、トラックの タンクから分岐バルブかましてエアー入れる道具(エアーチャック)で 停止中に補充するのが安全では?専門店ならやってくれそうです。 http://www.trucker.co.jp/cgi-bin/nakazima/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=2 車検考えると切り替えかリレーやトグルスイッチは別回路でするのが 理想でしょう。当時コンプレッサー付で安物は壊れやすいと聞いたので 当方は昔ですが、キタハラのタンク式で普通車でそうしていました。 今時のコンプレッサー付に関してはよく知りません。 http://serengeti55.at.webry.info/200808/article_4.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

実は、取り付けるだけでも保安基準に抵触するので お止め頂く方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

付けるだけなら問題ないだろうけど、実用するとなれば違法になり得るので 正答の期待は薄いと思いますよ? 以下想像。 最近のおおかたのトラックにはエアータンクが付いているでしょうから、 チーズ等で分岐してエアーを取るでしょう。 (昔のトラックには大型以外ほぼエアータンクがなかったので、別途エアータンクを  搭載してGS等で圧縮エアを補充していた) あとはリレーを介してホーンラインからリレー励磁信号を取れば・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤンキーホーン

    エイプ50CCにヤンキーホーンつけたいです。 日建のミニヤンキーホーンを購入しました。 NY200Cです。 バッテリーから配線を取り、説明書通りに配線しましたが、鳴りません。 教えてください。 スタンドにあるようなコンプレッサーでホーンを鳴らすとなります。

  • 自転車にヤンキーホーン付けようと考えていてホーン、バッテリー、スイッチ

    自転車にヤンキーホーン付けようと考えていてホーン、バッテリー、スイッチ、配線用コードが準備してあります。 しかし配線の方法が分からず困っております。 どなたか配線のしかたを教えていただけると幸いです。

  • ヤンキーホーンのエアー漏れ

    HKTのヤンキーホーンを付けているのですがチューブがついてなかったので、ホームセンターでエアーチューブ(高圧ホース)を買って、ジョイントの部分をステンレスの輪(ネジを回すと締まってく)?みたいなので接続しているがエアーが漏れてしまう。   ホーン鳴らさずに2日経つと、8キロが4キロくらいになっている。 HKTのタンクとホーンに合うエアーチューブとジョイントって何を買えばいいのかわかる方いますか?? できれば市販なら商品名とか通販のサイトとか具体的にお願いします。

  • ホーン取り付け

    こんばんわ。 ホーンが付いていないのでホーン取り付けに挑戦しようと思うんですが、純正のホーンも付いていなく、交換というよりも新規取り付けのようになってしまうんですよ。。。。 大雑把な質問になってしまうんですが、どう取り付けをしたらよいでしょうか? 車はリベロ6年式 グレードはGTです。 オーディオ自分で取り付けでき、電気回路も基礎はわかる程度です。m(_ _)m ホーン取り付け全般についてのアドバイスください。

  • ホーンについて教えてください

    純正のホーンから社外品のホーンに交換しようと考えております。 ミツバのアリーナホーンとドルチェホーンで悩んでいるんですがお聞きしたいことがあるんです。 アリーナ、ドルチェ共に2音色(パァ~ンとパッ)の切り替えが可能なモデルなんですが、あるカー用品店ではアリーナは取付可能でドルチェは取付してないと言うんです。 切替スイッチはエンジンルーム内に付けてアリーナは113db、ドルチェは114dbなので保安基準適合だと思うんですが。 なんかドルチェはリレー付けたら120くらいになるからダメみたいなもっともな理由を言われたんですが正直どうなんでしょうか。 詳しい方教えていただけますか?

  • 日産トラックのホーンについて

    日産トラックのホーンについて質問ですが、今ヤンキーを単独スイッチで付けています。このヤンキーを純正ホーンのハンドルの部分で今付いているヤンキーと純正ホーンをスイッチで切り替えて鳴らせるようにしたいのですが、この場合配線はどこから取った方がいいのでしょうか?純正ホーンの付いているキャビン下の部分とかヒューズボックスからプラス電源を取ってきてもうまく切り替えになりません。(現状は3端子のスイッチを使用でヤンキーの方にスイッチを合わせるとハンドルの部分ではなくスイッチを入れた途端にヤンキーが鳴ってしまいます。)どの部分からプラス電源を取れば純正とヤンキーの切り替えが出来てハンドルの部分で鳴らせる事ができるのでしょうか?やはりハンドル部分かハンドル下のカバーを外して配線するのでしょうか?ハンドルのホーンを押す部分はどうすれば外せるのでしょうか?素人質問かもですが、ご回答を宜しくお願いします。言葉足らずでしたらすみませんが足らない部分は質問ご指摘お願いします。ちなみにトラックは日産ファインコンドル(4t)です。

  • シャドウにホーンを!

    最近シャドウのホーンに物足りなさを感じてきました。 大きなメッキ製のホーンをつけてしばらくたちますが、 どうもラッパ型の、いわゆるヤンキーホーンが気に入ってきました。 あれはエアコンプレッサーがいるので果たしてシャドウにつくんだろうか という疑問があります。 別に族みたいなことをしたいわけではなく、単にデザインが気に入ったんですけど。 使用している方や、詳しい方がおられましたら、つけ方や耐久性など どんなことでもいいので教えてください。

  • ステアリング交換とホーン

    私はシビックEG4に乗っています。 今日ステアリングをmomo raceに交換したのですが (ボスはWJR R210(ホンダ)Bです。) ホーンコードのつなぎ方がわかりませんでした。 ボスの取り付け説明書には、ボスについているコードをホーンボタンの端子に差し込んでください、としかかいておらず、その状態ではホーンはなりませんでした。 ホーンボタンには端子が二つついていますが、これは二つとも使うのですよね?スイッチなのだから行きと 帰りの配線がなければならないでしょうし。 ステアリングにもコードが付属していましたが、これを使うのですよね? またボスの取り付け説明書には、もともとホーンリング?がついているようなことが書いてありましたが、 見当たりません。 ステアリングのほうにはそれらしきものがついていましたが、一部を曲げてホーンの端子をつけるように? なっていたのですが、そうするとうまくボスにはまりませんでした。(そのホーンリング?をつけると付属のねじでは届かない、コードをつけるとコードがうまくおさまらないのです。) 結局ステアリング付属のホーンリング?は端子?の向きを変えているうちに端子?部分を折ってしまいました。 現在は仕方なくホーンが鳴らない状態で取り付けてあります。 この場合どうしたらホーンを鳴らすことができるのでしょうか?

  • オートバイに社外ホーン取り付けについて。

    オートバイに社外ホーン取り付けについて。 バイクや車に、あまり詳しくないので文章での質問は難しいと思われますが、宜しくお願い致します。 当方のバイク(GPZ900R)に純正ホーンから社外のボッシュホーンに交換したのですが、二つセットなので二つ取り付けると、音が半減してしまいます。 取り付け方法は、純正の配線を分岐して取り付けました。 ホーンを車体(ホーンステー)より取り外した状態ですと、普通に鳴ります。 車体に取り付けると音が半減し、車体より取り外すと普通に鳴るという事は、素人的な考えですと電気が足らないのではないかと考えております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • モンキーにアルファーホーン

    先ほどアルファーホーンを買ってきたのですが、スペースがなく取り付けできません!詳しくつけ方教えてください

このQ&Aのポイント
  • PX-M730F購入直後に発生した問題です。PDFファイルを印刷する際、3〜4ページ目から文字や図の一部が横に二重に印刷されたり、ぼやけたり、ピンクっぽい影ができることがあります。
  • ヘッドクリーニングとヘッド位置調整を行っても問題が解消されませんでした。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る