• 締切済み

リシャフトの相談お願いします

はじめまして。私はまだリシャフト経験がなくゴルフ経験も二年ほどなのですが、練習場でTour-ADのしなりと飛びを見て以来リシャフトしたいと思っています。質問なのですが今持っているドライバーは新ゼクシオで純正シャフトが入っています。これをTour-ADのDJシリーズに入れ替えたいと思っているのですが相性などはどうなのでしょうか?違うヘッドにしたほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします! ヘッドスピードは45前後で普段はSを使っています。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 相性という観点で考えしまうと組み上げスペックと使い手次第と言わざるを得ません。 しかしながら、質問内容から推察するに目的のシャフトで組まれたクラブを打たれた事があるのではないかと思います。 もし、そうであるならばですが、少なくとも試打クラブのヘッドのネック長を確認した方が良いと思います。 ゼクシオにはほぼネックが無いので、ネックが長いヘッドに挿している状態とは感覚が大分変わる場合があります。(ネックの有無に関わらずシャフトの先端25~30ミリ挿すのでヘッドに対するシャフトの位置が変わる)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リシャフトについて

    ドライバーのリシャフトについての質問です。 現在 x-drive340(9.5度)のヘッドにランバックス6v05のRシャフトのクラブを使用しておりますが、最近引っ掛けが多発しリシャフトをしようかと悩んでおります。 うまくタメが作れないこともあり弾道も思うように上がりません。原因は打ち急ぐあまり、ヘッドがスイングプレーンの下を通っていることと右肩が前に出てしまうことだと推測しております。 これはシャフトのせいでしょうか? アイアン、フェアウェイウッドは思ったとおりの高さできれいなストレートドローがでます。フェアウェイウッドでもパーオン率はかなり高いほうだと思います。ですから何の問題もありません。 ドライバーだけおかしいのです・・・大型ヘッドが苦手な為ヘッドを替えることは考えておりません。どんなシャフトが合うのかご意見をお願い致します。 ちなみにフェアウェイウッドはツアーステージx-stの4番、7番シャフトはtxd-55t(純正)シャフトフレックスSです。自分にはピッタリ合っていると思っています。 ヘッドスピードは43~45ほどです。 それともシャフトではなく単なるドライバーの苦手意識が原因でしょうか?

  • リシャフトについて

    リシャフトについて 現在リシャフトを検討しています。現在ドライバーはバーナー 2009(純正シャフト フレックスS)を使用しているのですが必ず振り遅れてスライス(全く捕まらずこすり玉ばかり)が発生してしいます。 (ヘッドが重くて戻ってこない感覚です)この前、知り合いのr5やメーカー忘れましたが(420CCくらいの小ぶりのヘッドでした)で打たせてもらうとストレートからややフェード気味の弾道で安定してうてました。 いきつけのゴルフショップでスイングとヘッド軌道等をみてもらうと今のドライバー バランスがD6で中調子のシャフトだから振り遅れるのかもといわれリシャフトすればだいぶ変わると言われ悩んでおります。 試しにリシャフト用に色々なシャフトを打たせてもらったのですが(ヘッドが違うのでなんとも言えませんが)先調子のシャフトでうつとかなり捕まりの良い玉がうてます。 長々と書いてしまいましたがリシャフトすべきなのか自分のスイングで直すべきなのか非常になやんでおります。(ドライバーでスイングをいじりだすと今度はアイアンの調子が悪くなってくるのですが…) なにかアドバイス/コメントでも頂けると幸いです。 ちなみに自分のデータですが 身長 166cm HS 41~43 平均スコア 100~105くらい スイング ?(片手シングルさんからスイングだけは綺麗だと言われますが…自分ではよくわかりません)

  • リシャフト

    はじめて質問します。 ドライバーで悩んでいます。最近の傾向でヘッドが大きいドライバーばかり販売されていますが、自分はどうも上手く打てません。以前、手放してしまった、ミズノの300Sがどうしても気になり、先日、中古ショップで手に入れる事が出来ました。早速練習場に行って打ってみたところ、重くてうまく打てませんでした。シャフトはデュアルアクティブ80gでクラブ重量は325gありました。このクラブばかり打っていると次第に良くなってくるのですが、FWを打つとフックしてしまいました。感覚的には300Sのシャフトを60g程度の軽いものにしたほうが良いように思っています。また、ミート率を上げたく44インチ程度で組みたいと思っています。今までリシャフトして使った事が無いのですが、シャフトを選ぶにはどのような条件で選ぶのが一般的なのでしょうか?過去にミズノのフィッティングでドライバーを見て頂いた際にはツアーADのGT6が良いと言われました。できれば300Sにあまりお金かけたくないので安いシャフトを考えたいと思っています。最近のスコアは90前後、ヘッドスピード44程度と思います。実際に打ってみると300Sの打感がとても気に入っています。ヘッドは小さいですが、今後使っていきたいと思っています。アドバイスをお願いします。

  • ヘッドスピード35の女性ですが 現在シャフトフレックスAのアイアンを使

    ヘッドスピード35の女性ですが 現在シャフトフレックスAのアイアンを使用してます。主人が使わなくなったタイトリストAP1のアイアンがあるんですけど ツアーADのシャフト AD50(女性向けアイアンシャフト)にリシャフト可能でしょうか?また ツアーAD50が無理でしたら 何かお勧めのシャフトはありますか?

  • カーボンからスチールへのリシャフト

    質問です。 現在スリクソンのWR(アイアン)のカーボンシャフトを使用してるのですがNS850にリシャフトしたいなと考えてます。 (リシャフトしたい理由はレッスンを受けてゴルフがだいぶ上達してきたので多少飛距離が落ちてもいいからコントロール性を求めたいので) ただカーボンシャフトのアイアンはスチールのよりヘッドが数グラム重く作られててスチールにリシャフトすると重量バランスが崩れるからNGだって意見が一般的ですよね。 一方では「それは一昔のアイアンの話であって最近のアイアンはそれほどでもないので問題ない。WRだったら問題ないよ」って声もあります。(ある知り合いのクラフトマンの意見でしたが) どちらが正しいのか私には判断しかねるのでここで質問させていただいた次第です。みなさんのご意見を伺いたいと思います。 もちろんリシャフトなんてしないで新たにスチールシャフトのアイアン買えれば最高なんでしょうがもしWRを買うとリシャフトした時より4~5万円高くなるので無理なんです。それに純正品にはそもそもNS850は刺さってないですし。

  • R580XDのリシャフト

    MAS2プラス50Sシャフトからスピ-ダー573Rに初めてリシャフトを考えていますが、どなたか同じようなリシャフトしたかたがいれば、ヘッドスピードが上がって飛距離がのびたかどうか教えてください。当方、HS40ぐらい,飛距離230ぐらい、いまのクラブで方向性には満足していますが、Rシャフトにしてもう少し飛距離を伸ばしたいと思っているのですが。。。。。

  • リシャフト時のシャフトの耐久性について

    グラファイトデザインのMシリーズなどは、シャフト先端のカーボンの繊維が非常に熱に弱いため何度もリシャフトできないって聞いた事があります。 これは他のシャフトにも言える事なんでしょうか?それともグラファイトデザインのMシリーズが特別なんでしょうか?現在ランバックスへのリシャフトを考えていて試したいヘッドが二つあるので両方に挿して比べてみたいのですが、この話を聞いてからリシャフトに踏み切れず悩んでおります。ランバックスの他にスピーダーにも興味がありますので、シャフト特性など詳しい方おりましたら情報をお待ちしております。

  • アイアンのリシャフトについて

    こんばんわ アイアンのリシャフトについて悩んでいますので相談させてください。 現在の自身の状況は ドライバー:R9 9.5度 シャフトはディアマナカイリ60S アイアン:ツアープリファード アイアン 2008年モデル シャフトはNS950 ドライバーのHSはゴルフ5の測定で46~48くらい 身長は163cm 体重55kg 年齢30歳 最近の平均スコア95 経験年数2年 弾道は、ドライバーもアイアンも低めです。 さて、悩みなのですが、ドライバーはそこそこ(?)なのですがアイアンがダフリだらけです。 もちろん練習にすることによって解消すべきだと思いますが、アイアンが少し軽く感じるので 初めてのリシャフトに挑戦してみたいと思っています。 今の状況でリシャフトする場合は、どのようなシャフトを選ぶのが良いでしょうか? ドライバーのカイリが粘り系らしいので、同じ粘り系のダイナミックゴールド? カイリが少し硬く感じるので、私的な考えですが同じように感じるライフル系? それとも、現在のアイアンシャフトのNSで少し重たいもの?レッドとか? 皆様の御意見が聞けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • インプレスD(385cc) リシャフトについて

    ヤマハ インプレスDのリシャフトを考えています。高反発系のドライバーなるシャフトより、少し固めの(芯のある)シャフトがいいといいますが、本当ですか?どなたか良いアドバイスを下さい。ちなみに小生のヘッドスピードは45前後です。

  • アイアンのリシャフトについて

    アイアンのリシャフトについて 現在 アイアンのリシャフトを考えております。 現在の使用クラブ:ミズノMP-62 シャフト/DG S200 ヘッドスピード:48(ドライバーのHSです) 体重80キロ 身長170センチ 年齢 42歳 7Iの飛距離は160ヤード前後 最近アイアンが重たく感じられ軽量シャフトへの移行を考えております。 候補としてはDGSL,ダイナライト、NSレッドの3種類程を考えております。 KBSツアーは試打しましたが 自分には合わないような感じでした。 上記3種類のシャフトは試打クラブがなく数値で判断せざる得ない状況です。 DGSLが近い感じがするのですが 話に聞くとシャフトが結構太いらしく違和感を感じるのではという事を聞いた事があります。 皆様はどう思われますか? 実際に使われた事がありましたら教えて下さい。 *この体格とHSで軽量シャフトへの移行はお叱りを受けるかもしれませんが ここ数年でだいぶと体力とHSが落ちてきております。(30前半でしたらHSは53程ありました) 50歳になるのを視野にいれてのリシャフトと考えております。 ご意見宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう