• ベストアンサー

十歳になるオスのコーギーを飼っています

十歳になるオスのコーギーを飼っています 乳首のようなものが左脇下にあるのを見つけました。ですが右脇下には同じようなものがありません。 犬の乳首が前足の下(脇下?)にあることって普通ですか?

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

犬の乳首はもともと左右が互い違いについています。 授乳のとき、子犬が横一列に並んでおっぱいを吸えるようにです。 で、数にも位置にも個体差があるそうなので、今は大きくなっていないかなど時々気をつけてあげて、獣医さんに行かれた折に聞いてみたほうがいいかもしれませんね。 でも、人間にも副乳と言ってわきの下(というかわきを閉じたときにぷくっとなる部分)に乳首を持つ人もいます。 人間ももとは動物のようにたくさん乳首があったんだけど、退化して今の位置に二つになった。 それがたまたま一番上の乳首が退化しなかった人もいる、という話で、副乳からお乳が出る人もいるそうです。 なのでわんちゃんのもたぶん乳首だと思いますよ。

laughgirl92
質問者

お礼

大変遅くなって申し訳ございません。 とても参考になりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 今年10歳になるオスのコーギーを飼っています

    今年10歳になるオスのコーギーを飼っています うちの犬は毛が多く抜け毛がすごいため、ほぼ毎日ブラシをしているのですが、最近お尻あたりの毛の抜けが特にひどく、毛質が柔らかかったものがお尻だけ硬くなりました それから、撫でているときもお尻らへんを触ると一瞬びくっとします ちなみに今はブラシは極力ひかえています それ以外はいたって健康で食欲もありますし病院はもう少し様子を見てからにしようと思うのですが‥ これはなにかの病気ですか?

    • ベストアンサー
  • 現在コーギーを飼っています。オスで今年で8歳になります。

    現在コーギーを飼っています。オスで今年で8歳になります。 散歩にいくと他の犬がおしっこした場所を匂ったり舐めたりします。 たまに舐めたときに舌がしびれたような感じ?で、唾液を垂らしていることがあるのですが これって何ですか?うまく表現できなくてすみません。 最近のことではなく昔から見るのでずっと疑問に思っています。 わたし自身も舐めたりしているときはリードを引っ張るなどしてるのですが 一瞬のことなので気づくことができないこともしばしばあります。。

    • ベストアンサー
  • コーギーについて

    コーギーについて 家の事情でコーギー(オス)を生後約8ヶ月から飼う事になりました。 近所の人話すと「うぅ~ん、なつくかどうかあまりわからない」と言われました。 犬を、飼うのは初めてですし、何年と長い付き合いなって家族の一員となるので かなり心配です。 もし、なつきにくいのならどうしたらなつくでしょう? なつかせ方のポイントなどもお願いします。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 雄のコーギー、トッテコイを教えるには?

    こんにちは。 こちらのカテはいつも参考にさせていただいてます。 雄のコーギー2歳です。 事情があって我が家で引き取り5ヶ月になります。 コーギー特有のあま噛み、気の強さなどはありますが、 大変賢く、物覚えもよく、言うこともよく理解してくれます。 わが家に来た当初は、不安もあるのか家族との間には一定の距離を 置いているようでしたが、それも徐々になくなり、 今では夫を群れの主として認め、すっかり家族の一員となりました。 幸いにも庭があるので、家族が誰か在宅している時は庭でフリーにし、 夜は室内でケージに入れています。 わが家に来た時からできていたことは、 オスワリ、マテ、ヨシ、オテ、オカワリ、フセ、ハウスなどです。 ダメ、イケナイも理解しています。 フセから一回転するゴロンもすぐ覚え、 庭に作った低い平均台を左右に飛び超えるトベも覚えました。 先日、フリスビードッグの大会を実際に見る機会がたまたまあり、 犬の素晴らしい能力にほれぼれするとともに、 飼い主と堅い信頼関係を結んだ犬たちの生き生きした表情が、 深く心に残りました。 (ボーダーコリーが多かったですが、中にはコーギーもいました!) 気が強く追いかけっこ大好きというわが家の犬も、 大会出場とまではいかなくても、訓練次第ではできるようになるのでは・・・ と考えるようになりました。 何より、彼(犬)が持っているであろう能力を引き出すことで、 彼にとっての楽しみが増え、人間も一緒に楽しめると思うのです。 質問させていただきたいのは、トッテコイ(モッテコイ)の教え方です。 フリスビーは平たいので咥えにくく、 最初はボールから始めた方が良いと聞きましたが、 どういう手順で教えたらよいのかがわかりません。 根気がいりそうですが、愛犬と楽しみながら教えていきたいと思っています。 ロングリードなしで庭で訓練したいと思っていますので、 方法を教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • コーギーちゃんにプレゼント

    よろしくお願いします。 友人がコーギー(オス・5ヶ月)を飼っているので 何かあげたいと思うのですが、私は犬を飼っていないので 何がいいのかわかりません。(本人に聞くのが1番いいと 思うんですが、聞くと遠慮するので)。 もらっても邪魔ではないもの、ありがたいものって どんなものでしょうか?おもちゃとかはどうかな?と 考えているんですけど・・・。

    • ベストアンサー
  • ウェルシュ・コーギーの…

    ウチで飼っているコーギー(雄:1歳)の、お尻の辺り10平方センチぐらいの毛が、短くってガビガビした感じになっています(他のところはフサフサでなんともないようなんですが)。犬自身はかゆがったり痛がったりする様子もなく、いたって普通なのですが、コチラは気になってしょうがありません。もし病気なら早めに病院にでも連れて行きたいのですが…どなたかこの理由&対処を、ご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬 右脇下 しこり?

    今日飼い犬の右脇下にしこりがあるのを発見しました 皮膚の下なので目には見えませんが、だいたい直径3センチくらい、ぷにぷにしています (玉が皮膚の下にある感じ?) しこりが良性か悪性かは調べてみない限りわからないということなので 一度動物病院に連れて行こうと思うのですが、うちの犬は大変凶暴です その場合、検査でも全身麻酔することになるのでしょうか? 10歳 オスのコーギーです。

    • ベストアンサー
  • コーギーの白い毛が赤くなっていきます・・・

    よろしくお願いします。 今年の5月で4歳になったオスのコーギーのことです。 毛色はよくみかけるレッド・ホワイトで、額から鼻先、前の胸部分 とお腹と両手足の先が白い子です。 なのですが、ここ1年で徐々に白い毛の部分が赤く変色してきました。 最初は、手足の付け根(人でいうと、脇下にあたる部分)の毛が 赤いだけだったのですが、そのうちにお腹の毛までひろがり、 今では、コーギーの特徴である「胸の白いエプロン」部分まで 赤くなってきています。 食欲も普通で、元気もあります。毎年のワクチンもちゃんとしています し、特に下痢をしたりとかもありません。 多少気になるのは、体臭がややきつくなったかもしれないことです。 何か病因がありますでしょうか? ワクチン接種の際、病院では「アレルギー体質かもしれない」とは いわれましたが、特にアレルギーテストはしませんでした。 同じ症状の子を飼っている方、また知っている方で、原因や対策など 何か知っていることがありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • コーギーのヘルニアについて

    飼い犬のコーギーがヘルニアで後ろ足が全く立てなくなってしまいました。 痛いそぶりもなく 腰と後ろ足がダメなこと以外は エサも普通に食べますし とても元気なのです。 それで 問題なのが 排尿、排便です。 結構な量をするのですが 前足で後ろ足をひきずって 動くので 体中 汚いのが沢山付いてしまうのです。 オムツを履かせてみましたが 丁度良いサイズがなく 色々なメーカーのものを試してみましたが 動くと脱げてしまうのです。 毎日 便の始末とコーギーを洗うのに大変苦労しています。 部屋もニオイが気になります。 可愛がりすぎて エサを与えて太らせて ヘルニアにさせてしまって責任を感じています。 ヘルニアのコーギーを世話するにあたり どなたか良い案があれば 教えていただけないでしょうか? 走れないって本当に可哀相です。

    • 締切済み
  • 雄同士の相性

    長い文章になります。 我が家では、数頭のコーギーがおります。 それで、普段は皆それぞれ家の中で遊んでいるのですが。 ふとした瞬間に2匹の雄同士が噛み付き合いの喧嘩をするのです。 そうしますと、残りのコーギー(メスも含む)も喧嘩に参戦し、 いつも一匹の雄だけが血みどろになり、噛みつかれています。 そのコーギーも気が強いので、噛まれても噛まれても向かっていきます。 喧嘩を止めるのに首輪を持ち上げ引きずり離すのですが、 その時に人のほうが間違って噛みつかれてしまう事があります。 昨日も娘が喧嘩を止めようとして、噛まれ腕を2箇所7針縫う怪我をしました。 2匹の雄ともかわいくて大事なのですが、このままだとどちらかを里子に出さないといけないかもと気が気でないのです。 いろいろ問い合わせもしましたが、いつも先住犬を先にかわいがるようにして、上下の区別をつけるように訓練してくださいと言われます。 が、それまでに犬や人間も傷だらけになってしまいます。 喧嘩をさせない良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 年齢は1歳10ヶ月と1歳5ヶ月です。怪我をするのは若い方です。

    • ベストアンサー