面接で退職理由を質問された場合

このQ&Aのポイント
  • 面接時に退職した理由を適切に答えるためのポイントや注意点について詳しく解説します。
  • 前職の退職理由を説明する際には、事実を正直に伝えることが重要ですが、否定的な要素は避け、ポジティブな方向へと話を持っていく工夫が必要です。
  • 退職した理由を物事の成り行きや転職の意義について述べ、前職での経験が次の職場での成果に繋がることをアピールすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接で退職理由を質問された場合

お世話になります。 現在、無職、転職活動中の者です。 近々、転職の為に面接を受けるのですが、前職の退職理由を尋ねられた際に どのように答えるのが適切なのか、忌憚のない意見をいただきたく質問させていただきました。 前職の職場をやめた理由ですが、 私は前々職(以後、A社)でとある技術職の仕事に就いており、 前職(以後、B社)の役員からその技術を買われ、是非ウチに来ないかと1年ほどお誘いを受け、 長い時間考えに考え、決意してB社へ転職した次第です。 しかし、実際B社へ入社すると入社前に聞いていた話(条件)が大きく異なっておりました。 具体的に言うと、給与、休日、仕事内容です。 給与はA社よりも上がると言われていたのに実質まったく変わらず、 休日も入る前に言われていた内容と大きく異なってました。 仕事内容などひどいものです。 「A社で行ってきた仕事内容をそのままわが社で行っていただきたい」という話だったのに、 実際入社してみるとまったく関係のない仕事をやらされました。 もちろん話が違うと異議を申し立てたのですが検討はおろか聞く耳さえ持ってもらえず、 1年ほど働いて退職した次第です。 本来、次の仕事が決まってから退職するのがベストなのですが、 もともと休日が少ない上に、当たり前のように休日出勤させられてしまうので、 在籍したままだと転職活動もままならないために先に退職した次第です。 ※余談ですが、少し前にA社は私と同じような境遇の社員に訴訟を起こされ、敗訴したようです。  また、いざ私が退職願を出して退職理由を話すと、  会社は全面的に謝罪し、必死に私を引きとめてきました。   だったら始めから「少しくらい」条件を守れよ・・・、と思い、 こんなんだったらそのままA社で働いていたほうが前々良かったと後悔の毎日ですが、 前を向いて転職活動をしないといけません。 長くなりましたが、面接時に退職した理由を尋ねられた際は どのように答えるのがベストだと思われますか。 よく「面接時に前の会社のことを悪く言うのは良くない」 というのを耳にしますので困ってます。 できることなら事実をそのまま話したいです。 まぎれもない事実ですから。 宜しくお願い申し上げます。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.3

ありのままを話せばいいんです。  退職した理由が納得のいく理由であれば 当然採用する側も 「それでは退職したくなるのも分かる」 となりますから。  私も前の会社から現在の会社へ転職する際、面接を受け た時正直に 「社保を打ち切られ、国保なので税金が払えない から・・・」 と言ったところ、納得していました。  分って貰えない様な会社であれば、あなたから断る くらいの事をしても良いのでは?

その他の回答 (5)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

前職の職歴や退職理由は、採用を行う会社に取って非常に重要です。 原則的に、正直に伝えるのが良いです。 その上で、例えば人間関係のトラブルが原因とかの場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに当たるのが良いと思います。 -- > しかし、実際B社へ入社すると入社前に聞いていた話(条件)が大きく異なっておりました。 まずは、その旨しっかりと会社に相談し、業務改善を求めるとかが良かったです。 > もちろん話が違うと異議を申し立てたのですが検討はおろか聞く耳さえ持ってもらえず、 十分に意図が伝わらなかったとかであれば、質問者さん自身、相談の方法を検討する余地があったとか。 相談を行った記録を残しながら、直属上司の課長、その上の部長、役員なんかに段階的に相談し、会社が適切な対応を行わない事自体を問題にするとか。 あるいは、採用時に勧誘を行ってくれた担当者なんかに相談とか。 > また、いざ私が退職願を出して退職理由を話すと、 > 会社は全面的に謝罪し、必死に私を引きとめてきました。 この結果、退職の理由になっているトラブルは改善するって話になったのでしょうか? そうであれば、それでも退職するってのは、質問者さんの都合による部分が大きいとか、信頼関係を継続するのが難しくなったとかって事になるのでは。 退職せずに問題解決して継続して勤務する努力を行う余地があった、反省すべき点、見直すべき点があるのなら、反省した上で今後生かすって話しにする。 可能な対処はすべて行ったって事なら、その上で会社の対応が悪かったために「やむを得ず」退職したって話にする。 いずれかでしょうか。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

A社にいた時、B社に誘われ入社したが、条件面が当初聞かされていた内容と異なり考えた末転職を決意した、ぐらいでいい気がします。 文章に他の会社のことがたくさん書いてありますが読んでる感覚では「愚痴だな」と思いました。 気持ちもわかりますが、相手にとって「愚痴っぽい人だな」と思われるのも、もったいない話しだと思います。 「異義を申し立て…」とかなんか怖いですからね。 うちになにか不満があっとら異義を申し立てられるんじゃないか、と。 この言葉から「質問者様に都合が悪いことがあれば訴えられるんじゃないか」と捉えられかねない、サラリと脅迫されてる感じです。面接にいく会社は質問者のことをまったく知らない状態で見ますので見た目の印象の他にも、口から出る言葉の印象も大事です。 なので、事実は事実として伝えるとしても、しつこくならないように、むしろ次の会社のどのへんに興味を持ったのかに比重を置いた方がいいです。

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.4

ANo.3氏に同感! 正直に,あるがままを話すのが,良いでしょう. 変に隠し立てしたり,遠回りな言い方をすると,必ず見抜かれます. 正々堂々として,物おじせず,明るく,はつらつとした態度が,面接には肝心です. 頑張って下さい.

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.2

>面接時に退職した理由を尋ねられた際はどのように答えるのがベストだと思われますか。 ・当初採用時点での、雇用条件と全く内容が違っていた為、 という事で宜しいのでは。 >よく「面接時に前の会社のことを悪く言うのは良くない」というのを耳にしますので困ってます。 ・会社の労働条件に、不満があるから辞めるわけですよね。 話をしても全く改善される気配もないとか。 御自身の健康状態や、家庭の事情などと違い、雇用側に 不備があるのでしたら、そのままお話ししても良いと思います。 何も人間、労働条件に不満の無い会社を、理由もなく辞めよう とは思わないのだから。人間関係で辞める人はいるでしょうけ れどもね。

回答No.1

  余談のA社の話は意味がわかりませんが...... 退職理由でB社の事実は言わない方が良いです、面接担当として質問文の様な話を聞いたら 1)A社で行ってきた仕事内容をそのままわが社で行っていただきたい それは、前の会社でのノウハウとか秘密を持って行くって事か.... 2)給与、休日 具体的な金額、日数を確認しなかったのか と、ネガティブな印象しかないですね。 技術者なら定量的な物の見方が出来る人をとります  

関連するQ&A

  • 面接で聞かれる退職理由について

    近々転職の為の面接を控えています。 そこで必ず聞かれるのが前職の退職理由だと思いますが、私は過去に2度転職しており、1社目の退職理由をなんと答えようか迷っています。 1社目は新卒で入社し、わずか4ヶ月で退職しています。 本当の理由は、 1.社内で暴力が横行していたから 2.営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です) 面接時に前の会社の悪い話はしないというのは基本だと思いますが、上記のような話をすれば自分にとってマイナスになるでしょうか? 今の会社の面接では「入社してみて自分には合わないと思ったので、どうせ辞めるなら早い方がいいと思ってすぐに辞めた」と答えたように記憶しています。でもその答え方だと自分にとってマイナスになるのではないかと思っています。 たとえウソでもいいので何かいい理由を探しているのですが、わずか4ヶ月と期間が短いために困っています。 「営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です)」これを言ってみようと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • 面接で聞かれる退職理由について

    私は、去年の新卒で僅か半年で退職してしまったものです。 来週に面接があるのですが、面接で聞かれる退職理由をどう答えればいいか困っています。 一応下記のように考えています。 「前職では、会社に覇気が感じられず、仕事にやりがいを感じられなかったので退職しました。 しかし、現在では、安易に退職をしてしまったと反省しています。 なので、御社に入社しましたら、定年まで勤めあげる覚悟です。」 このくらいしか考えられませんでしたが、悪い点と改善点を教えて下さい。

  • 面接での退職理由、空白期間の答え方は?

    今年4月に退職し現在転職活動中です。 ある会社の採用試験で筆記試験等に合格し個人面接まで進みました。個人面接ということで退職理由や辞めてから何をしていたか聞かれると思いますが、その答え方で困っています。面接は明日となりあせっています。 退職の理由は前職で人間関係や仕事内容等でストレスを感じてしまい体調を崩してしまい退職しました。退職後は療養しながら就職活動を行っていましたが希望の仕事には就けず未だに就職活動中です。 退職の理由を体調不良や人間関係と答えるのはまずいということはわかっているのですが具体的にどう答えたら良いのか困っています。 また退職後は転職活動を行っていますがなかなか合格せず今に至りますと答えても良いものでしょうか? 退職理由、空白期間の答え方のアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 面接での好ましい退職理由

    転職活動中です。グラフィックデザイナーを希望しています。 29歳で、同業種では広告制作会社でグラフィックデザイナーとして、1年ほどの経験があります。あとは、派遣でDTPオペレーターを3ヶ月程度です。 面接で聞かれる前職の退職理由なのですが、 本当は当初うかがっていた仕事内容・扱っている業種が嘘だったこと(だまされたと思っています)と会社の体質(ワンマン、体育会系)だったことです。 グラフィックデザイナーとして入社しましたが、様々な業種・媒体を扱っているという当初の説明に反して、社内の人間はほとんどデザインもできず、主に旅行パンフレット等のオペレーターとして日々仕事に追われていました。 (他、たまに会社案内やチラシなどの制作もしていましたが) 本当の退職理由を伝えると、グラフィックデザイナーが肩書きだけだったと伝える事になり余計に不利で、入る前に分からなかったの?や、したい仕事だけを言っていて、大した経験もないのにわがままで辞めてしまったと思われてる気がします。 ゆくゆくは企画の部分からクライアントと関わって行きたいと思い、そのような所に面接に行っているのですが、いい退職理由はないでしょうか。

  • 転職の面接の際前職の退職理由についての質問です

    急ぎでお願いいたします。 ただ今、転職活動をしている身なのですが、前職と同業種に面接に行こうと思っております。 前職は1年半で辞めてしまいました。ちなみに販売業です。実際は直属の上司によるパワハラや退職勧奨、業務妨害などがあり、労組(個人で入りました)や労基にも相談しましたが結局、自己都合退職してしまいました。その後、しばらく診療内科に通いつつ、短期派遣(3か月)をしており、ました。 A社(前職)を辞めて8か月ほど。短期派遣は終了して1か月ほどです。 今度面接に行きたい会社は同じ職種の会社です。面接時、もちろん退職理由を聞かれると思いますが、なんと答えればよいのか悩んでおります。また、もし「体調不良で退職いたしましたが、現在は良好です。」と答えた場合、具体的に体調不良の内容を聞かれたり、入社時や内定時に診断書の提出を求められたりするのでしょうか?診療内科に通っていたことは言いたくありません。ですが、1年半で辞めてしまった他の理由も思いつきません(-"-) ハローワークの方は「前向きな理由で・・・」と一般的な回答でした。 週明けに面接を取り付けたので、皆様の力をお借りしたいのです。 お願いいたします。

  • 面接の時の、退職理由。

    今月一杯で退職するのですが、次の会社の面接の時、辞めた理由が 面接の時に聞いた内容(会社の経営状況、仕事内容など)と、入社後働いたらまったく違っていて、今までの知識、経験、資格など活かせない職場で、上司と相談したのですがどうする事も出来ないと言われ退職しました。と言う退職理由はマイナスになるのでしょうか? 今まで、何社か転職しましたが(辞めた理由は、会社の倒産などあります。)こんなに話が違う会社は初めてで、悩んでます。 ご意見宜しくお願いします。

  • 採用面接時の退職理由について

    採用面接時の退職理由について教えて下さい。 転職を繰り返している者です。これまで計3社を経験しております。 1社目は約半年で退職 新卒で入社しましたが応募条件と配属先の仕事内容が全然違い即辞めました。 2社目は8年勤務。希望の業界・職種に恵まれましたが会社が倒産。 3社目は5年勤務。業界違いですが同じ職種でのスキルを活かし転職したものの上司からの酷いパワハラに耐えられず心身ともに疲れ果て退職しました。 自分の弱い精神もあるとは思いますが。 今後転職活動するにあたり 3社目のパワハラでの退職を面接時に正直に伝えるべきなのでしょうか? このことを伝える事はマニュアルによくある人間関係トラブル(協調性に欠ける)の繋がりイメージが悪いんでしょうか? どうかご教授頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 短期間で退職したときの退職理由

    現在就職活動中のものです。 面接の際の3社目の退職理由に困っています。 1社目:4年半 会社の事業悪化及びキャリアアップを図りたかった。 2社目:9ヶ月 仕事内容はよかったが経営不振に陥った。        また、勤務条件が入社前と後で違っていたため 3社目:2ヶ月 試用期間中に上司に人間的に馬が合わないと判断され        解雇されました。書類上は自己都合退社です) 3社目の仕事内容はまさに希望業務だった為、辞めたくありませんでした。 新たに応募する会社も3社目と同じ業務内容を希望するため、仕事内容 についての転職理由は難しいと考えています。 2社目までは職歴や退職理由に一貫性や説得力があり、以前の転職活動 の際はスムーズに決まりました。 しかし、3社目の理由は本当のことを言っても、無理やり自分で作って もなかなか採用担当の方を説得できる内容ではなく、採用に至りませ ん。どなたか、このような状況で採用担当者の方を説得することができ るような退職理由のアドバイスをお願いします。

  • 退職理由

    現在転職活動中の25才女です。接客業を目指しています。 前職を退職した理由は完全に自己理由でした。人間関係と仕事内容が主な理由です。公務員を目指したいという理由で辞めました。 それから一年間アルバイト(コンビニ)をしながら公務員の勉強をしてきましたが、本当にやりたいことじゃないと気づき、転職活動に踏み切りました。 この二つのこと(自己理由で辞めたこと、空白期間が一年と長いこと)がネックになっています。面接でなんと言ったらいいかがわかりません。何か助言をいただけると嬉しいです。

  • 面接時の退職理由の添削をお願いします。

    書類選考は通るのですが、面接で落とされています。。。 色々理由はあると思いますが、退職理由を見直したく思い質問しました。 私は現在27歳の男で、これまで2社で営業経験があります。 1社目は新規開拓(飛び込み)で、本音は飛び込みが厳しく、やりがいも見いだせずに半年ほどで退職してしまいました。面接では下記内容で説明してきました。 【1社目】 お客様とより深い関係性を構築できる営業を行いたく思い、退職しました。日々の活動の中で短期的な取引だけで終わる業務よりも、長期的にコツコツと信頼を得ていく営業内容にやりがいを感じるようになりました。そこでよりそのような活動が出来る環境にて仕事を行いたいと感じ、転職を決意しました。 2社目はルート営業でしたが、拘束時間が長く、将来的な人生設計や健康面を考え退職しました。また、業務に全く関係ない体育会系の研修や人事制度が新たに導入されたことも要因の一つです。 面接では下記内容で説明してきました。 【2社目】 社内制度の変化により転職を決めました。退職の1年半ほど前から業務内容や売り上げよりも、社内清掃や業務外の研修により個人やチームの評価が行われるようになりました。当初は社の決めた事ですのでこれらに積極的取り組みましたが、やはり営業としての成果やその過程を重視してくれる環境に身を置きたいと考え転職を決意しました。 2社目については個人的にインセンティブがある様なガツガツした営業内容よりも、年功序列でも着実に将来設計できる会社を希望していることから、応募先の企業とのマッチングという面で突っ込まれることもあり、一時的に「営業としてスキルアップしたく思い、退職しました。前職では上司や先輩などから営業として様々なことを学んできました。これらをより磨き、生かせる環境にて働きたいと感じ転職を決意しました。」といった内容で説明してきました。これで内定を頂いたこともあってのですが、こちらも本音でないことから「前職ではスキルアップ出来ないのですか」などと突っ込まれると返せずにいました。 長くなってしまいましたが、良いアドバイスがあれば是非お願いします!!

専門家に質問してみよう