• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性心理を教えてください)

男性心理を教えてください

tratra60の回答

  • ベストアンサー
  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.4

こんばんは(^^) 貴女様の同僚との食事会の帰り際に他の職場仲間には知らん顔?してまで貴女様にだけ「じゃあね」と挨拶して帰っていった。 これはどう考えても、相手の男性は貴女様に気があるからでしょう? 貴女様に気がなければ、貴女様の事も無視して帰った筈ですよ? 本当に気がなければ、わざわざ貴女様が部屋から出てくるのを待ったりはしないでしょう? そもそも、相手の男性は廊下で擦れ違う際、貴女様には笑顔で挨拶してたのでしょう? だったら貴女様も最初から笑顔で挨拶しないと駄目ですよ。 状況なんて関係有りません。お相手さんが他の女性と話していようと何だろうと…。 大体職場の廊下で擦れ違う人からわざわざ笑顔で挨拶してもらってるのに、笑顔で返さないのは相手に対して大変失礼ですよ! 焼きもちか何かはわかりませんが、それは貴女様の勝手な感情です。

noname#139736
質問者

お礼

ご回答を拝読し、私も一昨夜より反省いたしました。 本日、意を決して『用』を作り、彼と話すため、彼の部屋を訪ねました。 彼は、私が声をかけると同時に、満面の笑みになり、私の『用』にお付き合いくださいました。 というわけで、内心ほっとしています。 >大体職場の廊下で擦れ違う人からわざわざ笑顔で挨拶してもらってるのに、笑顔で返さないのは相手に対して大変失礼ですよ! 本当ですね、深く、反省いたしております。 ご回答者様の温かさの滲み出る回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性が笑顔になる相手(男性)って?

    女性の方にお聞きしたいのですが、 会ったときや見かけたとき、目が合ったときなどに笑顔になるのは 相手がどんな男性(どう思ってる相手)のときですか? 少し離れたところでも僕に気付いたら笑顔になり、 (お互いにジッと見ていたわけではありませんが)目が合うと笑顔で挨拶してくれて、 僕が話しかけるとちょっとした会話でもよく笑ってます。 他の女性に話してもそこまで笑わないと思う内容です。 少し前からチャンス作って彼女に話しかけるようにして、 最近は前よりも少し長く会話できるようになりました。 僕が話しかけると少し話が続き、彼女から疑問形で返ってくることもあります。 彼女からプライベートなこと(「兄が○○でバイトしてて・・・」など)も 話してくれます。 ただ、彼女から話しかけてくることはありませんし、 他に人がいるときは僕も彼女も話しません。 少し話が脱線してしまいましたが、 会ったときや見かけたとき、目が合ったときなどに笑顔になるのは 相手がどんな男性(どう思ってる相手)のときですか? 礼儀や社交辞令として会ったときに笑顔になる女性は多いと思いますが、 その違いも教えて頂けると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しいときの男性心理について

    仕事が忙しくなったとき、男性は恋愛に対する熱が冷めるものでしょうか? 少し前までお互いになんとなく良い雰囲気だったのですが、最近男性の方が忙しくなってしまい、会話も会社に対することや仕事の話がメインになってしまいます。 歩きながらの会話中もアイコンタクトが減り、別れ際の挨拶もどこか一線を引いたような感じで・・・。 互いのことを知るうちに自分とは合わないと感じて、同僚として付き合っていこうという線引きなのか、仕事が忙しくて気持ち的に余裕がないのか。 好意を抱いている女性に対して仕事の話メインになったりするのでしょうか・・・? 言葉ではなく態度や行動で表すタイプだったので、なおさら判断がつきません。 (相手の気持ちが冷めてしまったのなら諦めなきゃいけないのかなと思いつつも、諦めきれず・・・) 男性も私も20代です。男性の心理についてご意見をお願い致します。

  • こういう男性の心理を解説してください

    お互い好意がありましたが、彼に他の女性の影を感じてから私がバランスを崩し、二人の関係が上手く行かなくなりました。 私はてっきり彼女が居るのだと思い、二股かけるなんてひどいと思って、しぶしぶ「彼女がいるんだったら幸せにしてあげてください」とメールで伝え彼から離れようとしました。彼も何か言いたそうにしながらも、何も返してこなくて、それ以来プライベートなメールはしなくなりました。 しばらく会うこともなかったのですが、会うと彼は私の反応をとても気にしていて、私を避けがちでした。私が彼と離れること決めて数日後、共通の知人男性から彼には彼女が居ないことを聞かされました。つい先日、彼と電話では必要なことはいい雰囲気で話せるようになったのでメールで相談ごとをもちかけるとすぐにアドバイスをくれました。しばらくおいてから「メールしていいか悩んだけど、正直あなたには彼女はいるの?」とメールしましたが返事がありません。 そのメールから数日経って偶然彼に会うと瞬時に目を逸らされ、同僚と話しながら歩いていた彼は私に気付くと黙り込んで目を逸らして、私の挨拶に対しあぁ、とだけ言って通り過ぎていきました。表情がひきつっていたわけでもないですが、今まですれ違うと必ず目を見てきたので目を逸らした彼が心外でした。 男性の好意う態度は、私に怒りを覚えているのか、完全に気持ちが離れて私とは関わり合いたくないと言うのか、どういう心理が働いているのでしょうか?

  • 見つめてくる男性の心理?

    最近、同僚の男性が見つめてきます。 私とその男性は、元々席が近く、仕事の合間に時々たわいもない会話をしたりする関係です。 その会話の最中に、気がつけば、男性が全身をこちらに向け、じっと顔を見つめています。 会話が途切れても見つめられているので、お互い「•••••••」の状態で見つめあっています。 私の方が恥ずかしくなって目を逸らしてしまうのですが、この行為は何か意味があるのでしょうか?無意識なんでしょうか? 私はあまり男性の免疫がないので、どうしたらいいかわかりません。 何か訴えかけたいことがあるのでしょうか? 男性の性格は、人懐っこく男女隔てなくフレンドリーでお喋り好きです。 以前、私との関係を、他の男性にからかわれたときに、ムキになって否定していたらしいので、私を好きとかの感情はないとおもいますが•••。 積極的に話してきてくれて、最近は冗談も言い合える仲なので、嫌われてはいないとはおもいます。 休日に遊びに誘われたこともありませんが、見つめてくる時間も長いように感じて、男性の意図もわからず、困惑するばかりです。 この時の男性の気持ちを教えてください。

  • 社内男性の心理について教えて下さい

    社内に気になる男性がいます。 彼と知り合ったのは3か月前で、 彼とは仕事の話以外はせず、アドレス交換もしてません。 (1)他の同僚と話し方が違う。(私にはタメ口、同僚には敬語) (2)お互い目で会話する時がある。 (3)お互い目を合わせて会話する(他の同僚とは目を合わせて会話していない) (4)私が話しかけるとニヤける時がある。 (5)距離が近い。 (6)物の受け渡しをする時に、私に触らないようにしようとして 意識しているというか、妙にギコチナイ?動きで受け渡しをする。 その他、先日の出来事なのですが、 (1)シフト上彼と一週間会わない時があったため、 彼に「しばらく会えませんね?会わないので…お疲れ様でした!」 と言った所、彼が赤面していた。 (2)彼の着ていたYシャツを「カワイイね!」と褒めたら 「かわいいじゃないよ!カッコいい!でしょ?!」と言ったので 「カッコいいね^^♪」と言い直したら、彼が赤面していた。 このような男性心理は何なのか教えて下さい! 又、脈アリでしょうか?脈ナシなのでしょうか?

  • 主に男性に質問です

    職場に片思いしている男性が居ます。 仕事の話しかしたことありませんが、あまり愛想が良くなく、そっけない方でしたが、いつも笑顔で話すようにしていたら、相手も笑顔で話してくれるようになってくれて、明らかに愛想が良くなり、視線を感じたり、目が合うことが増えて、すごく嬉しく感じていました。 しかし、もしかして私の気持ちが伝わってしまったのではないか、となんだか恥ずかしくなってしまい、わざとその男性の前で他の男性と笑顔で話したり(といっても既婚者のおじさんばかりですが…。)していたら、最近以前のような、そっけない態度になってしまい、視線もあまり感じなくなりました。 すごくショックです。 私の上記のわざとの行動が関係していると思いますか? (それか、そもそも愛想が良くなった、目が合うようになった、こと自体勘違いだったのかもしれません…)

  • 男性が許したくなる時

    好きだった男性と喧嘩をしてお互いに「大嫌い、顔を見たくない」とののしるくらいの大げんかをしました もとの原因は彼が他の女性と抱き合っている写真をみたことがきっかけで、彼も途中でやばいと思い隠しましたが、はじめは見て見ぬふりをしていましたが、ちょうど彼が忙しい時期に入り会うこともままならない環境が続いて喧嘩に行き着いてしまいました。私の言い分ではヤキモチを焼いていながらも、写真を隠した彼には私への配慮を感じていたし、忙しい中でも会う時間さえ作ってくれて私への気持ちを確認できたらこんな風にはならなかったと思います。 ただ、そうはいかずお互いにずれてしまって、冒頭のように大嫌いの域までいってしまいました。 私は本当は彼が好きです 彼は、喧嘩後私を避けて一人で部屋にこもることが多くなりました 一旦は謝りましたが許してもらえませんでした しつこくするのも嫌なので、彼とはしばらく連絡をしていませんが許してもらいたいと思ってはいます ヤキモチを焼いてしまったことは伝えていません 嫉妬したなんてことは言えず、「私を口説いてきたのはあなたなのにそんな他の女性の写真を見せるなんて無神経だわ」とか本当に可愛げのない喧嘩を売ったため彼に逆ギレされて大げんかになりました せめて、普通に会話できる仲に戻りたいのですが、どうすれば男性は許そうと思ってくれますか

  • 男性の心理を教えてください。

    気になる男性が社内にいます。私が好意がああることはうっすらとは気づいていると思います。過去に何となくまどろっこしい場面がありましたから。。。 それ以来、できるだけ私的な感情は内にしまうようにして、仕事を共にしてきました。 先週、私は夏季休暇を一週間いただいており、手土産に地元のおいしいお菓子を買って帰ってきて、その男性に「みなさんでどうぞ召し上がってください」と手渡したところ、中身をじ~~っと見つめて『こんな高級そうなものいいの?』と言って受け取ってくれました。翌日仕事で部屋を訪れると、ふいに笑顔で「昨日のお菓子ありがとう。さっそく頂きました」と言ってわざわざ御礼を言ってくださりました。 そして今日、自分への来客からの手土産を持って、私の所に来てくださり、お菓子を分けてくれました。そして、会話しながら思ったのですが・・・ その男性は笑顔なのに、私の目をみないんです。 お菓子の礼を言ったときも、わざわざ『こうやって食べた』とか詳しく話して聞かせてくれるし、私が不在にしていた先週なんて一度も部屋にこなかったらしい(同室の先輩がおっしゃってました)のに、今日は自分から私の所にお菓子を持ってきてくれて『○○さん』と私を呼んで話しかけてくれているのに、会話をしながら、顔はうっすら赤い気がするのに、目は合わせてくれません。 これはいったいなぜでしょうか?

  • 好き女性へのアプローチが出来ません

    好きな女性がいます。その女性とは同じビルで、働いてますが、会社は違います。 知り合ったのは、健康診断で病院に行ったとき、たまたま見かけ、その時は似た人だと思いスルーしてたのですが、翌日、女性の方から「昨日、検診受けられてましたよね」と声をかけられ少し雑談しました。 それからは、挨拶する程度の関係ですが、笑顔で目を見て挨拶してくれる感じで、だんだん気になってきました。 ある日、その女性が男性(同じ職場か分かりませんが)と話しているのを見かけて、女性が男性の目をジッと見つめながら話していました。 その男性に好意があるんだと思い、ショックを受けてたのですが、何日か経って、僕が休憩室にいると、「お疲れさまです」とその女性に声をかけられました。こちらとしては、不意だったのですが、女性と目が合ったので、こちらから微笑む感じで返すと数秒見つ合う感じになりました。僕としては、好きだという気持ちを視線に乗せたつもりです。 それからは、ちょっと違和感があって、その女性は同僚と歩いてる時に、僕とすれ違う時は会釈だけになり、2人きりとは言わないまでも、誰も見てない感じの時は会釈しながらも、こちらの目を見て笑顔で挨拶してくれます。 その女性の気持ちが、よく分からず、思い切って挨拶した後、呼び止めて雑談してみました。内容は、本当に雑談でしたが、僕からタメ口で話すと、その女性も年下ですが、タメ口で話しをしました。ただ、話している時は、こちらの目を見ることなく、会話もキャッチボールと言うより、こちらの投げかけに元気よく答えてる感じでした。ただ、こちらの感覚ですが、嫌々話してる感じはなく、それなりに盛り上がった感じはしました。 後日、また挨拶する機会があって話しかけると、今度は相手は、敬語で話して来ましたし、また、目も合わせない状態でした。 こちらが馴れ馴れしかったのと、会話がつまらなかったのだと思い、声をかけづらい感じなのですが、女性は、その後も挨拶は笑顔で目を合わしてきますが、向こうから話しかけてくることは、ありません。 その女性は愛想が良いだけで、脈がないのは、分かるのですが、これから距離を縮めるには、どうしたら良いでしょうか。

  • 男性の意見を伺いたいです。

    男性の意見を伺いたいです。 以前質問した続きになるのですが。。。。 私が行っているWワーク先に、いつも笑顔でさわやかな人がいて気になっているんですが、 自分自身の気持ちに気づいてから、相手も気づいたのか目を合わせてくれなくなりました。 挨拶は返してくれるし、大勢の時は気まずさもなく元気に対応してくれるんですが、 仕事中や、休憩中など近くには何度もくるのですが話しかけてくる事はありません。 私が話しかけると、結構丁寧に答えてはくれます。でも、目は見てくれません。 他の女性とは、目を合わせて話したり会話も続いてるのですが。。。 これは、やっぱり嫌われているんでしょうか? もっと仲良くなりたいし、話したいという気持ちがあるのですが やっぱり目を見てくれないので自分も避けるようになってしまいました。 悪循環なのがすごく嫌です。 男性の意見を聞かせてください。