• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼が見返りを大きく期待している気がします。。)

彼の期待と不満について

toshirou45の回答

回答No.12

40才半ばも過ぎたオジサンの意見が参考になるかわかりませんが…。 恋している間こそでしょうが、小さな「思いやり」や「気遣い」が、 とても素敵に思えるものです。 事の大小なんて、二の次じゃないでしょうか。だから、この単語には 接頭語で「盲目の…」なんて付くわけです。 >私は「自分がこれだけ、何かしてあげたんだから、同じくらい人から >何かしてもらおう」と考えません。 良い感覚だと思いますよ。こういう感性は大切にしてください。 結婚20年近くにもなれば、阿吽(あうん)の呼吸で、「どこまでやって あげようかな?」とか「あれ、やってあげたら喜ぶかな?(^^;)」と か考えるものです。 お互いが「空気」みたいな存在であり、また「空気」なればこそ、 なくてはならない存在となるわけです。 …「空気」に対価は不要ですし、払いたくても払う先もありませんね。 スレ主さんの彼は、思考の中に、知らず知らずの間で「対価」的な 計算が働いているように思います。 そんな恋で楽しければ、何も申し上げることもありませんが、それで 楽しいですか? お若いようです。もっともっと自由に楽しく過ごされてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • 見返りを求めてしまうと愛ではありませんか?

    20歳、学生です。 同年齢、学生の彼氏がいます。 先日彼氏の誕生日だったので、彼氏も欲しがっている財布を贈ろうと思っています。2、3万くらいのものです。 彼氏も、私の誕生日に私が欲しがっている12000くらいの鞄をくれると約束してくれました。 彼氏は下宿で奨学金で生活していて、プレゼントは12000くらいまでしかお金が出せないと言われていました。そのわりに「俺お金持ってるから~」とはよく言いますけど。 ところで、私はプレゼントの金額差を正直すこし不満に思っています。というのも、一昨年のクリスマスに同じく2万くらいの財布を彼氏にプレゼントしたからです。私も下宿していて、彼へのプレゼントは当時の私からしても高くて痛い出費でした(笑)しかし、このあいだ久しぶりに贈った財布を見ると、カードの入れ過ぎで皮は破れ、プリントが剥げて、表面もへこんだりして、とても使って1年半の財布とは思えませんでした。彼氏いわく、「もの使いが荒いから」だそうですが…。 正直、彼が財布をたいして大事に使っている様子もなかったこと、また高い財布を贈ること、その割に彼はプレゼントに金額制限をもうけていることに多少不満を感じます…。金額制限は、下宿に奨学金暮らしの彼にとって必要なことかもしれませんが。 今の私は見返りを求めています…もう彼のことを好きではないんでしょうか?

  • メッセージカード

    年上の彼に誕生日プレゼントを用意したのですが、プレゼントに添えるメッセージカードの文章が浮かびません。 あまり重い内容や長文は嫌ですし… 男性の皆さんは、彼女からのメッセージカードに何て書かれていたら嬉しいですか? 因みに彼とは13歳離れています。

  • 誕生日のサプライズ

    1ヵ月後に彼氏の誕生日があります。 誕生日にサプライズでプレゼントをしたいのですが、あまりいい案は思い浮かびませんし、思いついたのもうまくまとまりません。 まず、プレゼントはスニーカーとシャツです。 あと肉体労働をしているのでマッサージに連れて行ってあげたいです。 いつものデートは夕方にお家まで私を迎えに来てくれ、近くのショッピングモールにレイトショーを見に行くのが定番です。 誕生日を忘れているふりをして普通に会おうと思います。 プレゼントは持っていたらばれるので、ショッピングモールのコインロッカーに前もって入れに行こうと思います。 途中で誕生日だったのを思い出したふりをし、ご飯とマッサージに誘おうかと思うんですが、ここから問題があります。 彼氏は高いものはもったいないと普段から言っている人で結構頑固です。 だからマッサージに行くのは断られる可能性が高いんです。 でも普段からよく疲れたと言っているので、連れて行ってあげたいんです。 あとご飯なんですが、高そうなお店だと入りたがりません。 彼氏の好きなとんかつのお店があるのでそこでいいでしょうか? あとプレゼントの渡し方なんですが、マッサージを受けてもらっている間にコインロッカーからプレゼントを出し、車の運転席に乗せておき、車に戻ったときに気づいてもらうっていうのがいいんです。 でも、車のかぎを私に渡してくれる可能性は低いです。 だから、マッサージが終わったらメッセージカードとコインロッカーの鍵を渡し、これはどこのコインロッカーの鍵でしょー?なんてだめでしょうか。 考えれば考えるほどごちゃごちゃしてきます。 助けてください。

  • 誕生日に期待してしまう

    付き合って1ヶ月のカップルです。 彼女の誕生日がもうすぐで、彼氏とは仕事終わりに会います。 彼女は彼氏に誕生日プレゼントを期待してしまうんですが、ただごはんして終わりになりそうな予感がしています。 1ヶ月未満のお互いの誕生日って微妙ですよね。 誕生日プレゼントは贈らない方が普通でしょうか? 逆に、良いものなど用意してしまうと引いてしまったり、重く感じてしまうものでしょうか?

  • 人に期待しすぎてしまう

    人それぞれ価値観や考え方が違うのについ人に自分と同じことを求めてしまい、がっかりしてしまうことってありますか? 私はすぐに人が言ったことを信じてしまい、相手が思った行動をしてくれないとがっかりしてしまいます。 例えば、誕生日の時に友人から何が欲しい?と聞かれ もちろん、物よりも誕生日を覚えていてくれたことに感謝しているのですが、その際に、相手の負担にならないようなものを返答し、次回に会ったときに頂けると私は思ってしまいます。 プレゼントが欲しいわけではなく、相手がそこまで考えてくれていたっていうことに感謝したいのですが、私の気持ちは安い物でも相手が聞いてくれたからにはもらえるのだと勘違いしてしまい、後でがっかりします。 あげるつもりもないなら、そんなこと最初から聞かなければよかったのにと思ってしまったりもします。 私は親しい友人には誕生日メッセージとささいなプレゼントをあげているだけに、同じことを期待してしまうんです。 もちろん人それぞれ考え方など違うことも分かっていて 最近では、人に期待をしないって冷たい考え方になり、そんな自分がすごく嫌です。

  • 期待しすぎですか?

    付き合ってまだ半年なんですが、彼は29歳、実家通いで、車で30分の距離に住んでいるにも関わらず、ホワイトデーにはチョコレート、誕生日には小さな花束を私の家に送って、一緒に過ごす事はありませんでした。  私はプレゼントなんかよりも、一緒に過ごしたいんです。ホワイトデーの時にそれは伝えましたが、誕生日も結局同じでした。  私はその度に腹がたって別れ話しをしてしまいます。でもそれは彼の愛情を確かめるためで、言ってしまうので、後日には謝って仲直りします。その都度反省しますが、よく不安になります。電話は全くしませんし。毎日メールだけのやりとりです。会うのも2週間に1回程度です。彼の事は大好きなので、迷惑かけたくないので、もっと会いたいと言わないようにしてますし、私もこの頻度に慣れてきました。でも、せめて イベントはちゃんとしたいです。  誕生日が終わった数日後、彼が仕事offの時に近くによったからと、私の仕事場まで来てくれました。どうして来たの?♪と聞くと、3万の商品券があったから、自分のサイフが欲しくて。。。と言っていました。私の内心は私に買おうっていう気持ちはないのかな。。。と思ってしまいました。私は彼に期待しすぎてるのもよくないですが、これって求めすぎてるんでしょうか??

  • 彼の誕生日祝いについて

    彼の誕生日祝いについて 来月、付き合って初めて彼の誕生日を迎えます。 彼は30代前半です。 誕生日は、彼が欲しがっているプレゼントをリサーチして、 どこか素敵なレストランで食事でもしようかと思っていましたが、 彼は、 「欲しい物は何もないよ、一緒に過ごせればそれで充分。 食事は私の手料理がいい」 と言うのです・・何度聞いても。。 私の誕生日にはプレゼントをくれて、たくさんお祝いしてくれました。 なので、できればプレゼントを用意したいなと思ったのですが、 私が6歳年下という事もあり、彼は私にお金を使わせたくないと 常に言っており、また結婚に向けて貯金している所なので 高価な物をあげると逆に気を使わせてしまいそうです。 彼の好きな料理を沢山作ってお祝いしようと思いますが、 プレゼントは本当になくていいのか悩みます。 ?彼が言っている通り、プレゼントはなしでお祝い ?お手頃な値段のプレゼントを用意 ?高価なプレゼントを用意 どれがいいと思いますか? 悩んでいるので、少しでもアドバイス頂けたらと思います!

  • 見返りを求める

    見返りのことと友達関係についての質問です。 長くて読みづらいかもしれませんが、最後までお付き合い頂けたらと思います。 私:19歳、女 なんだかんだ言って結局、みんな何かしらの見返り求めていませんか? 例えば、誕生日プレゼントをあげたら、自分の誕生日に何かあるって期待すると思います。 その中でも本当に、見返りを求めない人はいるはずですが。 実際、私も見返りを求めてしまいがちです。全く求めていない時ももちろんありますが。 大体は、みんな心の中で期待していると思います。 例えば、最近の例を話します。 クリスマスプレゼントを交換してクリパしよう!という話になり買ったのですが、結局会えないで2月?になりました。 会いたいのと交換もあって、毎回私が1時間かけて会いに行きます。こっちに来ても何もないからです。 その時にタイミングがあったので「はい!」と渡したら相手はすごく喜んでくれて。 ちなみにあげたのはネックレスです。 それから、相手は「あっ、ごめん忘れちゃった!」と。 仕方ないよね……とスルーして3月始め。その友達の誕生日がありました。 そのとき、新たに買っても良かったのですが、家にあるもので綺麗で気に入りそうな物をプレゼントしようと思い、3月の終わりにまた遊ぶ話をして会いに行きました。 前日も電話をしていたので、その時にクリプレも貰えたらなと思っていいたら、その友達は「持ってく!」と言っていたので勝手ながら持ってきてくれたと思っていましたw そうしたら、「ごめん~、また忘れちゃった」なんとな~くですが、心にもやもやが。 そうして4月の私の誕生日……の1ヶ月後。 学校の帰りに「質問者に買って渡そうと思ったけど本当に欲しい物をプレゼントしたいから好きなもの選んでいいよ~」と言われ、びっくりしながらなるべく値が張らないもので欲しいと思ったものを選びました。 その時に「質問者には後でたくさんあげるね」と発言。 私も嫌で最悪な女です。 今まで「忘れた~」と言うので、じゃあ今度はと少し催促する発言をしてしまいました……。 だって、いつくれるのだろう?と思ってしまいます。あげたくないんだったらそれでもういいから、と。相手が「あげる」と言ったにも関わらずなかなかプレゼントしなかったからです。 それにこれはクリプレの話です。 「クリプレ交換=お互いが物を交換する」と決められたものなので、どうしても見返りを求めてしまって。 そして、別の話ですが、ある日電話をしていたとき前に私が上げたネックレスの話になり「明日つけていくね!」と言ってくれたので「本当!?嬉しい♪」と返して次の日。 首元に光るのは どう見ても私があげたネックレスではない そこで私の頭の中には「あ~……また忘れたんだw」 もう、ここまで来ると、本当はその友達は私と仲良くしたくないんじゃないか?と思ってしまうわけです。 一度、「質問者とは学校だけの仲じゃなくこれからも付き合っていく親友だと思ってる。」 と手紙でくれたことがありました。 だから、私はそう思ってくれていたことが嬉しくて、この子とは年をとっても仲良くできるかもしれないと……期待してしまいました。 実際、友達じゃないとかそんなのではないと思うけど。 もし、相手が本当は私のことを「見返りを求めてくる人」と認識していたら、なんだか悲しいです。 もしくは、そう思っているからプレゼントをしないのかも……。 できれば辛口回答はお控え願いたいと思っていたのですが、この際だから辛口でもいいのでお願いします。 文字だけではわかりづらいかもしれませんが、本人に聞く前にみなさんから見てどう映るのか、感じるのか気になったので質問させて頂きました。

  • 誕生日の際にプレゼントとメッセージカードを貰ったら

    30代の男性に質問ですが 彼女から誕生日の際にプレゼントとメッセージカードを貰ったら 嬉しいのですか? 手紙やメッセージカードはなかなか捨て辛いから 欲しくないですか?

  • 男性からの誕生日プレゼント

    女性の誕生日についてです。 誕生日については「○日誕生日です」と誕生日アピールしていたので知っていました。 誕生日当日は会えなかったので後日ですが誕生日メッセージカードを用意しました。 直接渡せなかったので、サプライズの意味も込めて彼女のデスクにカードを置いておきました。 彼女がカードを見てから初めて私と会ったときはなかなか私を見てくれず、 やっと見てくれたと思ったら笑っていて喜んでくれたようでした。 (祝ってくれないのかと思ったけどやっぱり何かしてくれましたね、とも言ってました。) 周りの人にも嬉しさを伝えていたようです。 同じ日の彼女が帰るときに1000円もしないお菓子を誕生日プレゼントで渡したところ、 本当にもらっていいんですか??!と言って受け取ってくれました。 帰ってから彼女から 「メッセージだけでも十分過ぎだったのに、プレゼントまで貰えて嬉しかったです」 とメールを貰いました。 連絡先についてはお互い知っていたのですが、今まで連絡したことなくて初めて連絡がきました。 女性にお伺いしたいのですが、 男性から誕生日プレゼントされて男性のことを意識する・好きになることはありますか? あと、男性から誕生日プレゼントを貰って男性の好意(好きなのかな?)などに気付きますか? 僅かでも私に気持ちが向いてくれたら良いな、今後いい方向に進展するといいなと思っているのですが、 男性から誕生日として何かされたらどうなのだろうかと思い質問しました。 教えて頂けると助かります。