• 締切済み

だましたことになりますか?

自分(男)は、両親ともども、先祖から受け継いだ宗教(仏教の一宗派)とは別に 信仰している宗教があります。 一度、つきあっていた女性との結婚が、それがきっかけでダメになったことがあります。 現在の妻(その女性とは別)とはいわゆるお見合い結婚で、 結婚前にこの宗教のことについて話しておくべきか迷い、話す機会がなかったわけではないのですが 結局、それがきっかけで結婚がダメになることを恐れ、結婚前には言いませんでした。 ただし、妻のほうから、あえて先祖から受け継がれている宗教以外に別の信仰があるのか 聞かれたこともありませんでした。 結婚後、しばらくしてから別の宗教に入っているということを妻が知り、「だまされた」と言っています。 質問1:僕は、「だました」ことになるのでしょうか。 質問2:そもそも、結婚相手に、宗教のことを事前に知らせておく必要はあったのでしょうか。 知りたいのであれば、事前に自分の親戚に聞いて回るなどしてくれれば、容易に知りえた事実ですが 妻はそのようなことは親戚に聞いて回らずとも当然本人の口から話しておくべきことと主張しています。

みんなの回答

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.5

以前、宗教が原因で結婚が駄目になった経緯があって 質問者様が宗教に関して告白すべきか迷ったとの事ですね。 迷った結果、それを告げることなく結婚したのですから 質問者様も心中ではどこか後ろめたい気持ちがあったはずです。 やはりこの場合、一言で言ってしまうと 「騙された」となってしまうと思います。 宗教って信仰していない人ならすると 信頼関係や価値観を覆すほど重要なものです。 特にお見合いの場合は 学歴や年収と同じくらい、明らかにしておかなければならない事項だと思います。 一般的には奥様の考えがもっともだと思います。 今は奥様からの信頼回復に努めないと取り返しの付かないことになりますよ。 離婚を言い渡されてもおかしくない事態です。 それくらいに重要なことですので、奥様の気持ちを汲んであげた上で努力してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6906)
回答No.4

お見合いというカテゴリーの出会いでしたから「あえて」宗教の話はしておくことが得策だったと思います。 これが恋愛結婚なら「知らなかった、自分も聞かなかった」で住む話でしょうがお見合いは違います。 貴方の前の破談理由が「宗教だった」という事も踏まえて、また破談にされるならと「隠した」のですから、奥さんの言い分は通ると思います。 奥さんはどうしたいと言っていますか? 隠されていた事を不快に思い、その宗教に共感できないから離婚と考えているならきちんと話し合いを。 貴方が宗教を貫き、一緒の宗教をしてくれる女性を望んでいるなら「同じ宗教の女性限定で」お見合いや紹介に切り替えてはどうでしょうか? 付き合っていた人とも宗教破談。 奥さんにも宗教見限りされたら、宗教限定でのお付き合いをお薦めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.3

40代既婚男性です。 質問1:僕は、「だました」ことになるのでしょうか。 回答:「騙した」の捉え方は人によると思いますが奥様が「騙された」とお考えなら「騙した」事になると思います。 >知りたいのであれば、事前に自分の親戚に聞いて回るなどしてくれれば、容易に知りえた事実ですが< かなり自分勝手な言い分だと思いますよ。 質問2:そもそも、結婚相手に、宗教のことを事前に知らせておく必要はあったのでしょうか。 回答:自分が特に信仰している宗教がある場合、自分から告白するのが誠意ある態度だと思います。 貴方の考え方は「不誠実」と言えると思います。 >妻のほうから、あえて先祖から受け継がれている宗教以外に別の信仰があるのか聞かれたこともありませんでした。< 当然です。 わざわざ確認する人なんて少数ですよ。 >結婚前にこの宗教のことについて話しておくべきか迷い、話す機会がなかったわけではないのですが結局、それがきっかけで結婚がダメになることを恐れ、結婚前には言いませんでした。< ここで自分から告白してるじゃありませんか。 「自分の都合で話さなかった」と・・・ 自分の都合で話さなかったんですから、「騙された」と言われても仕方ないですね。 貴方が信仰する宗教も含めて貴方自身なんですよ。 貴方自身の事を奥さんになる女性に黙ってるなんて、貴方自身の事を偽ったのと同じです。 私の場合、家内がクリスチャンです。 お見合い後、交際を初めて少したってから告白されました。 二人で向き合って乗り越えて結婚しました。 貴方は真実に向き合う勇気がなかったんですね。 結婚は二人の信頼関係が大切だと思います。 奥さんの、「だまされた」には、「貴方の事が信頼出来なくなった。他にも隠してる事ないの?」という意味も含まれていると思います。 貴方の年齢は分かりませんが、「結婚」「宗教」に対しての考え方が、甘すぎたと思います。 追加:よく「宗教の自由」といわれます。 これは、「個人が信仰する宗教に対しての自由」だと思います。 貴方自身が何を信仰しようと「自由」ですが、奥さんになる人に取っては関係のない話ですよね。 他人に影響する場合、「宗教の自由」を理由にする事は出来ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 宗教は信仰する宗派などを個人で自由に決めていいことになっているのですが、親から受け継いだ宗教以外に信仰している宗教がどのようなものかによって奥さんの受け止め方が違うのではないでしょうか。  奥さんは親から受け継いだ宗教に関してはなんとも思っていないとしてももう一つの宗教は大嫌いだったら「だまされた」と思いますし、他にも「だまされた」と思う人がいるかもしれません。  私はある事情が原因で某宗教が大嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! 大変そうですね。でも宗教や信仰は自由ですから。 自分なりに回答させていただきます。 >質問1:僕は、「だました」ことになるのでしょうか。 「だました」ことにはならないと思います。ただ補足はあります。質問2で書きます。 >質問2:そもそも、結婚相手に、宗教のことを事前に知らせておく必要はあったのでしょうか。 知りたいのであれば、事前に自分の親戚に聞いて回るなどしてくれれば、容易に知りえた事実ですが妻はそのようなことは親戚に聞いて回らずとも当然本人の口から話しておくべきことと主張しています。 これについては、話しておいた方が良かった、というか話しておくべきだったと思います。別に質問者様が一度失敗(ごめんなさい)されてるからではありません。結婚されるということは奥様は旦那様の信仰される宗教や宗派にはいるわけですから、どちらからでもなく、お互いで確認しあう必要があったとおもうんです。同じ仏教でも真言宗や臨済宗などさまざまです。ましてや別の宗教を信仰されているならば尚更だと思います。奥様が調べたとしても質問者様自身のではなく家族様が信仰されてる宗教しかわかりえなかったと思うんです。質問では調べてないと書いてありましたが。 ここはひとつ質問者様が折れて謝られたほうが穏便にすむと思います。怒れたらすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の信仰宗教を知る方法は?

    恋人と結婚を考えるようにはなりました。 ただ結婚したら後戻りできないので(後戻り出来るといえばできますけど‥離婚とか) 最低限知っておきたい事の中に借金と信仰宗教があります。 探偵とか雇う気は無いので、結局は相手を信じるしかないところもわかっていますが。借金なんかはそうですね。 じゃあ信仰宗教は? 神社やお寺に行った際に、ご実家の宗派は?という話題を持ち出してみましたが、分からないと言われました。 大抵質問された事は答えられるような人なので、そこで宗派を聞けたら私は安心出来ましたが分からないと言われたのでまだ分かりませんよね。 ご実家に伺って仏壇とか見れば宗派が分かりますか?お盆に伺ってお墓参りについていけば、地元のお寺かとか分かり宗派が判明しますよね。 例えば地元に法事の時に使うお寺が無ければ、怪しいとかありますか? 私は変な宗教には入りたくないです。 うちは仏教ですが信仰心は薄いです。でも宗派はちゃんとわかっています。 信仰宗教の見極め方って何か方法があるのでしょうか??

  • 織田信長が信仰していた宗教の宗派は何ですか?

    織田信長が信仰していた宗教の宗派は何ですか? 織田信長はキリシタンでキリスト教徒で仏教は興味がなかった? 一応、日本人なんで仏教の信仰宗派はあった?

  • 憧れる宗派ってありますか?(勧誘などではなく、簡単な質問です)

    宗教に固く拘っているわけではなく、軽い質問です。 自分の家族や結婚相手の宗派に拘りますか? ○宗だったら困るというのではなく、○宗だったら良いなぁ…というような憧れのようなものありますか? 例えば、元々貴族が信仰していた宗派に憧れたり、 (実際問題は別として)キリスト教はイイ人多そうだから憧れる等ありますか? 仏教の中だと何宗に憧れますか? ■因みに、あくまでも単なる質問として立てた内容である事を固く断っておきます。

  • 恋人の兄弟の宗教って気になるものですか

    先日兄の恋人から電話がかかってきた時のことです。 なんとなく名前は知っていましたが、面識がまったくないので突然電話がかかってきたことだけでもびっくりしました。(携帯番号調べたのでしょうか^^;) なんてことない世間話をし、その延長線上で特定の宗教を信仰しているのかということを聞かれました。 私は宗教に関して意識したことがなく、毎日仏壇にご飯とお線香を供えるくらいなので先祖代々の仏教の宗派を信仰していると言いました。 兄本人の信仰している宗教が気になるのだったらまだ話はわかるのですが、私に電話までしてきて聞いてきたのでそこまで気になるものかな?と少々気になりました。私自身は恋人がいたとしても恋人の兄弟の宗教は気にならないのでこの行為の意味がよくわかりません。何か意味はあるのでしょうか。また普通気になるものでしょうか。 ちなみにその宗派はよくないとなぜか批判されあまりいい気分はしませんでしたが(^^;

  • 複数の宗教を同時に信仰してる人っているのでしょうか

    ふと思ったのですが、キリスト教と仏教、イスラム教とヒンズー教、みたいに複数の宗教宗派を同時に信仰してる人っているのでしょうか。 日本人みたいに曖昧に複数の宗教の行事をやっている、というのではなく、意識的に宗教組織に所属したり、信仰してる人限定で。 とある仏教関係の宗教家が「どんな神を拝んでもいい。その信仰に誇りがあれば」というような言葉を残しているのを聞いたことがあります。また、神道系の武術の伝承者でありながらキリスト教の神父をやっている人もいたりします。 ならば、「私はキリストや聖書の教えを信じていますが、同時に釈尊の教えも素晴らしいと思うので悟りも目指しています。そしてその手段として神道の修行も取り入れています」なんて人もいる気もするのですが、どうなのでしょう? 釈尊の教えは聞いた限り、特定の神への信仰は含まれていませんし、あくまで個人の悟りを開くための哲学のように感じます。 ならば仏教とキリスト教は別に矛盾しない気がするのですよね。宗派にもよるかもしれませんが。アッラーのほかに神はなし、って言ってるイスラム教は難しそうですが。 そういう風に複数の宗教の同時信仰って実際やってる人はいるのか? また、同時信仰ってどう思いますか?

  • 宗教

    私は結婚をし、子供も産まれたのですが、宗教のことで困っています。 夫はある新興宗教を信仰しています。 結婚前はそれを隠していて、昔からある仏教の宗派だと聞いていました。彼の妹さんが重度の障害を持っていて、彼の母親が入信したのがきっかけで彼も信じるようになったみたいです。 ちなみに私は実家が仏教ですが、強く信仰しているわけではなく、行事の際に形として触れる程度でした。 個人的には、宗教は、信じる力が強いとそれだけ排他的(言葉が悪いかもしれませんが)になって柔軟に対応できなくなるし、それによって人を傷つけることもあるというイメージがあり、関わりたくありません。 子供の名付けで、彼の承諾を得て義母が信仰しているところに名前の候補を聞きに行ったと知ったときには衝撃でした。 二人で一緒に考えようね、と私は楽しみにしていたのですが、隠れて聞きに行ったと知って理由を聞くと、 「そこで聞いたことは間違いないから」でした。 お宮参りは、夫の母が主人公みたいなものかな、と思い 義母と夫を立てて神社には行かず、そこの支部に行きました。 これから子供のことでいろいろもめるのではないかと本当に不安でいっぱいです。新興宗教信者だと世間体もあまり良くないですし、子供が結婚するときに反対されることだって考えられます。 義母は苦労もされてるので私が関与するところではないですが、夫とはこれからどう接すればよいかわかりません。 結構有名な宗教だとネットでは書いてありましたが、私は聞いたことがないのでどんなものなのかはわかりません。 おそらくそんなにお金をどんどん集めるとかではなさそうです。

  • 宗派の違うお経

    仏教にはいろいろと宗派がありますが、 元々はお釈迦様の教えであることから、共通となっているお経ってあるのでしょうか? たとえば、曹洞宗を信仰しているのですが、 そこで、真言宗のお経を唱えた場合、ご先祖様の供養になるのでしょうか? 最近、読経を勧められたのですが、宗派が違うため、 迷っています。 自分の宗派のお経を唱えていれば充分だと思っていたのですが、そうでは無いのでしょうか?

  • 仏壇の御本尊様について

    内縁の妻が亡くなり新たに仏壇の購入を考えています。当方これといって信仰している宗教、宗派がありません。仏壇を開眼する際信仰する宗派の御本尊様をお寺に持って行ってしてもらうらしいですが宗教、宗派がない場合どうすればいいんでしょうか?

  • 結婚と宗教

    お付き合いしている彼のことです。 私は、宗教のことは全く無知で、信仰心もありません。 否定するつもりは、ありませんが、まったく知らないので、少し不安です。 彼は、「真言宗」(細かい宗派などはわかりません)を熱心に信仰しているみたいです。 詳細な話はしてくれないのですが、分かっていることは、 ・月に1度ほどお寺へ行っていること。 ・何らかの「集会」らしいこと。 ・東京の立川など全国的にお寺があること。 どんな宗教なのでしょうか? 一般的な仏教なら問題なのですが、○○学会とか家族で信仰するようなものでしょうか? 私自身は信仰心がないので、熱心に信仰すること考えられません。 今後結婚を考えるにあたって、気になっています。

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

専門家に質問してみよう