• ベストアンサー

哀愁のあるクラシック音楽を教えてください

I-O-I-Oの回答

  • I-O-I-O
  • ベストアンサー率43% (110/252)
回答No.4

ヴォーン・ウイリアムズ「グリーンスリーブスによる幻想曲」 >http://www.youtube.com/watch?v=SXJPnPQmP6I

関連するQ&A

  • 大人な雰囲気を醸し出したいのですが…

    哀愁感のあり、夜に似合うような曲を教えてください。 思いつく中でたとえるなら、伊藤君子さんが歌う、 映画『イノセンス』の follow me river of crystal のような雰囲気などがいいです。 そのほか、クラシックやジャズのインストでもなんでも教えてください。

  • カンシオン・カロリーナの作曲者ロドリーゴ・リエラはアランフェスのロドリーゴと関係はあるのでしょうか。

    タイトルのとおりです。カンシオン・カロリーナのロドリーゴとアランフェス協奏曲のロドリーゴは偶然の一致でしょうか、それとも関係がありますか。よろしくおねがいします。

  • アランフェスのギターソロ

    ロドリーゴのアランフェス協奏曲の第2楽章だけを、ロドリーゴ自身がギターソロ用にアレンジした楽譜を手に入れたのですが、アランフェス協奏曲 第2楽章と比べると途中まではほぼ同じですが、かなり尺が短くなっています。後半の感じが分かりません。 (その楽譜は輸入楽譜で日本語のシールが張ってあり、それには「我が心のアランフェス(アランフェス第2楽章)」とあります。) それで、参考になる演奏を探したいのですが、見つかりません。 ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。出来ればギターが良いですが、別の楽器でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • クラシック音楽

    クラシック音楽っていうのは分かるのですが、形態やジャンル?などがよく分かりません。 演奏の形態とは、オーケストラ(管弦楽団)や吹奏楽、室内楽などを言うんですよね。 交響曲や協奏曲、管弦楽曲とはなんですか? 交響曲や協奏曲とは、クラシック音楽のことですか? 交響楽団とは、オーケストラ(管弦楽団)のことを言うんですか? クラシック音楽についてよく分からないので、ジャンルなどを詳しく教えてください。 あと舞台音楽というのは、オーケストラや吹奏楽と同じ演奏の形態のことですか? なんかよく分からないので、詳しく教えてください。

  • 哀愁感がある曲を探しています。。

    こんにちわ! 今私が探しているのは哀愁感がすごくある曲です。 ただの哀愁ではなく日本のわび・さびのような廃れた、崩壊していくような美しさの音楽を探しています。   日本の曲はあまり好きではないので良かったらクラシックや海外の歌にしてくれるとありがたいです。   それでは♪

  • クラシック音楽のよさ

    職場でいろいろあってちょっと落ち込んでいます 久しぶりでカラヤン、ベルリンフィルの「モルダウ」とか 「チャイコフスキーバイオリン協奏曲2番」をきいたらなんとなく 気分がかわってきました 交響楽団によるクラシック音楽というのは 作曲家、演奏家、楽団員こめられているエネルギーが半端ないので そこからなにかエネルギーが届いた気がします 曲のことや音楽のことは全然わからないしその辺は興味ないんですけど こんな感じで聴くのでもいいのでしょうかね? 今まではクラシック音楽って時間が長いし 退屈、これにわざわざお金はらう? と思ってたのですけど

  • (クラシック)ギターの曲でよいものを教えて下さい

    できれば静かな民族音楽(アラブ調等)が入ったものが いいです。  例えばフラメンコギターのようであり、でも パルマ(手拍子)が入っていないもの等も良いですね。。  但し、そんなに”有名”(「アランフェス協奏曲」等のように 知名度が高いもの)でないものがいいです。 難しくてすみません。 お勧めの曲があったらどうぞ お教えください。 (音源があると嬉しいです♪) よろしくお願いします。

  • 皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。

    皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。 ・交響曲 ・協奏曲 ・他(舞曲、ピアノなど) に分けて教えてくれますか? 私はクラシック音楽にはそれほど関心は無いのですが ・他(ショパンの「子犬のワルツ」) が好きです。

  • クラッシック音楽について

    クラッシック音楽というと、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、とかブラームスとかバッハとか思い浮かべるのですが、こういう緻密に作曲された交響曲とか協奏曲とかは、現代では作曲する人はいないのでしょうか? ベートーベンの「運命」に対抗できるのは現代作曲家の○○の「□□」だ、とか・・・例えば。 現代人で交響曲を作曲する有名な方と代表曲みたいなのがあったら教えていただきたいのですが。 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの残した名曲というのは現代では作曲不可能なのでしょうか・・・私が知らないだけなのでしょうか。 クラッシック音楽と言われる名曲の現代版というものがありましたら教えていただきたく、宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • クラシック音楽についての基礎質問です!

    クラシック音楽の質問です! クラシック音楽でよく聞きますが、 交響曲と協奏曲の違いってなんですかね? 又ピアノ等の管楽器, 弦楽器, 打楽器の全てに 「ドレミファソラシド」の音階があって それを組み合わせる事でなりったいるのが音楽なんでしょうか? 音楽について 聞く事はすきなのですが 基本的なことが分からないので, 恥ずかしながら質問します! (ポイント) ・協奏曲は何? ・交響曲はオーケストラと同じ? ・オーケストラは管弦楽器による演奏だが, 打楽器もこのオーケストラの中に入るのか? ・因みに吹奏楽は管楽器と打楽器の演奏で成り立つ楽団でいいのか?