• 締切済み

美男ですねについて

nasu-1126の回答

回答No.4

私もドラマ見ています。 毎回、いいところでNANAさんが入ってくるので 発狂しながら見ていますよww

関連するQ&A

  • 星沢なな

    皆さんは星沢ななについてどう思いますか?

  • 孫の名前をしつこく言い間違えるお爺ちゃん

    舅が、ほぼ100%の確率で、姪の名前で甥を呼びつけるのですが、 どうすれば言い間違わなくなるのでしょうか? 甥も姪も、まだちゃんとした会話が成り立たない幼児です。 舅は耳が遠くて大声なので、甥が返事をするまで、何度も怒鳴るように、 「ななちゃん!ななちゃん!」などと叫ぶのが、うるさくてたまりません。 窓を開け放っているので、近所迷惑にもなっていると思います。 舅が甥を抱っこしながら、「ななちゃん!ななちゃん!ハーイは!?」などと、 甥からの返事を催促し続けることも多いです。 「ななちゃんはこっち!おじいちゃんが話しかけているのは、たか君!」 などと、姑や義理妹が訂正しようとしても、舅は、 「たか君に妹の名前を覚えさせているんだから邪魔しないで! たか君、妹のことは、ななちゃんって呼ぶんだよ? ななちゃん!ななちゃん!ねえ、ななちゃん!ハーイは!?」 などと大声で言い続けます。 でも、甥を呼び止める時も、「ななちゃん!」と呼びます。 いつも名前を言い間違えられて、甥がかわいそうです。 まだ本人はわかっていない様子ですが…。 私自身も、私が結婚するまでずっと、 母親から私の兄の名前で呼び続けられていたので、 その悲しさはよくわかります。 母は「どっちがどっちかわからなくなる」と言い訳し、 面倒くさくなると「こどもたちのどちらか」という名前で私を呼びましたが、 兄のことはちゃんと兄の名前で呼ぶくせに、私の名前を兄の名前で呼ぶのです。 しかも、名付け親は母親自身なのに…。 私のことは置いといて、この舅も、 姪のことは姪の名前で呼ぶくせに、甥のことも姪の名前で呼ぶのです。 とても不愉快で聞くのが辛いのですが、何とかならないでしょうか?

  • あな番、302号室の人って?

    ドラマ『あなたの番です』でわからなかった所があるので教えてください。 初めにみんなで名前を書くゲームをした時です。 “302号室の人”って書いてあるのに何故ななちゃんだけが狙われる前提で話が進んだのでしょうか? 302号室の奥さんや女性等、具体的に書いてないと翔太君も狙われることになりませんか? ゲーム参加者限定で殺されるわけでもないのに… 302号室の人って書いた人が犯人だからななちゃんだけを狙えたのかもしれませんが… ななちゃんも自分だけが狙われる。翔太君もななちゃんだけが狙われるという前提で進んでるし、翔太君はずっと生きてます。 腑に落ちないまま観ているのでずっと「翔太君がサイコパス?」「翔太君って多重人格で殺人の認識がない?」と思ってしまっています。

  • じっくり責めるべきは美男だけ?

    初めて質問します このコーナーの質問回答を見ていると、よく「すぐに身体を求めるのは身体目当てと思われる」「初めてのデートでいきなりキスまでは」「下心があると思われないように、まずは友達みたいに親しくなれ」とかみたいな話をみます でも以前僕は先輩のような人に次のようなアドバイスをされました 「いいか。女とデートしたら一回目のデートから、絶対何かしらせんとアカン!ホテルに誘うでもいいし、キスするでもいいし、手つなぐだけでもいい。とにかくなんか、同性同士ではしないことをしろ! ともかく自分は『あんたを女として求めてる』ってことを知らせんといかんのじゃ。 最初は下心があると思われないようにしろとか言うのは、あれは良い男が守るべきアドバイスなんだ。おれたちみたいなブサはデートの時に良い人でいると、相手もいい人としか思ってくれん。 最初から恋愛対象として見てくれるほど、わしらはええ男ちゃうねん。 ともかく女として見てるってことを知らせることが大事だ。 それでその次に誘って来なかったら、相手はお前を恋愛対象とは見てない。あきらめろ。 逆にその時断られても、次に誘って応じたら、こりゃあもうGO!だ」 僕は今までの恋愛すべてこれできました。 この策は、あまりいい策ではないのでしょうか? 反対意見でも誠意をもってお礼します。 ご意見ご指導ください

  • 美男力士

     大相撲史上「美男」と称された力士が数多く居ます(今は減ってしまいましたね)。  私が思い出すのは ○引退した力士 ☆元横綱 北の富士 ☆元横綱 千代の富士 ☆元大関 貴ノ花 ☆元大関 霧島 ☆元大関 若嶋津 ☆元小結 旭豊 ☆元関脇 琴ノ若 ☆元関脇 益荒雄 ☆元関脇 追風海 ☆元幕内 北勝鬨 ○現役力士  ☆大関 琴欧州 ☆大関 魁皇  ◎この中でも、私の贔屓はダントツで千代の富士です。そこで疑問ですが、彼は美男の割りには、あまりそう言われていない気がします。何故でしょうか?余りの強さに、美男である事は特筆すべきことではないからでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  ◎皆さんが思う「美男力士」を教えて下さい。一般的にも、個人的にもOKです。  1つでも多くのご意見お待ちしています!

  • こんな芸の売れてない芸人探してます

    40位のおっさんで手のひらで「なな」「なな」とジェスチャーでパチンコの真似をするんです

  • もしも絶世の美男美女に生まれ変わったら何がしたい?

    もしも絶世の美男・美女に生まれ変わったら何がしたいですか? またはどんな人生を送りたいですか? この質問をしてみたら私の周りの人たちは、「別に特にない。」 「今のままの人生でいい。」といったものばかりでがっかりし ました。 みなさんはもしも美人(or美男)に生まれていたら、こういう人生を 選んだのにというものは何かありませんか?

  • 「らりるれろ」が上手く言えない人

    今までなんだかしゃべり方が独特だなと思う芸能人や一般人の話し方をよく聞いていたら、ラ行がうまく言えていないのです。 例えば、山田吾郎さんとか、片瀬ななさんとか、クレヨンしんちゃんんのみさえのような話し方をする人です。 どうやったらあんなしゃべり方になれるのかな、などと思って見ていたら気がつきました。 話し方がかわいらしいなと思ってしまうのですが、皆さんはどう思うでしょうか? 質問は、なぜラ行が上手く言えない人がいるのかということです。 理由が知りたいです。

  • 「7時」を「ななじ」と言う?

    私は滑舌が悪いのもあり、約束の時間など間違って伝わるとまずいので必ず「ななじ」「なながつ」と言います。みなさんはそういった場合、「しち」と「なな」どちらで言いますか? また、他にも間違えやすい発音をわかりやすく言うものはありますか?

  • ペットの死を乗り越えた方に質問です

    3日前にハムスターが死んでしまいました。 今年5月に生後60日になる韓国産 のメスをペットショップで購入しました。 そのときはただただ、暇つぶしに ぺットショップをうろうろしようと思ってお店にはいったんですけど いつもはいかない小動物コーナーへと 足を踏み入れました。 そのときにとってもかわいい かわいいハムスターと出会ってしまったのです。 お腹をだして幸せそうに寝ているちょっと大きめなジャンガリアンハムスターのメスでした。 わたしは飼う気なんてさらさらなかったので「かわいい」と思いつつ 一度はそのコーナーを通りすぎました。 いろいろ店内もみて、他のお店も回りさぁ~帰ろうとしたときに さっきみたハムスターが忘れられません。 も一度引き返し、そのハムスターの とこにいきました。 今度は元気に遊んでいます。 とってもかわいくて店員さんに お願いして手のひらに乗せてみました。 その子はとてもあったかくてやわらかくて・・・・ そのままそのハムスターを買って家に連れてかえりました。 名前は女の子なので「なな」にしました。 家につれて帰ってから、飼育方法を調べたり必要な物をそろえたり・・・ そのひとつひとつが楽しくもあり、趣味でもあり、とても幸せでした。 いろいろハムスターのことがわかりかけてきた頃には、すっかりなれてくれて手のひらで餌を食べたりわたしの指をなめたり、 ツライことがあった日には かわいい仕草でなぐさめてくれたり。とっても仲良くなりました。 一緒にいる時間が本当に大切でした。かけがえのない存在でした。 はじめての暑い夏も無事越えることができて、そろそろ冬支度をしようかと いろいろ準備していた頃でした。 だんだん ななは痩せてきてよく眠るようになってきました。 餌を食べるのも遅くなり ちょっとづつ足腰がもたつくようになってきました。 元気なときはすごく元気なので 大人になって落ち着きがでてきたのかな~と思っていました。 そのとき早目に気がついてあげられたら・・・もしかしたら動物病院に連れて行っていれば、ななはまだ生きていたかもしれないといまでも悔やみます。 ハムスターは自分が調子悪くてもそれを隠す習性があるなんてしらずに・・・無知でした。 これはまずい早く病院に・・・ と、気がついたときにはもう遅く 小屋の中でバッタリと ななは横になって倒れていました。 抱き上げたら体は冷たく声にも反応しませんでした。 それでも手の平にのせていたら 体がピクッと反応して目をあけてくれました。 わたしはなにもできずに・・・名前をよぶことしかできずにただただ、 手のひらにのせて息をひきとる ななをみることしかできませんでした。 死に姿はとても綺麗だったので 綺麗なうちにと次の日の夕方に 家の庭にたくさんのヒマワリノ種と ふかふかのタオルを箱にいれて その中にななをいれて 丁寧に埋めました。 短い時間だったけど 一緒にいれてよかったし これでななとおわかれなんだ ってわかっいても悲しくて 悲しくて何していても悲しいのに 自分のやるべきことはやらないと 毎日はきてしまうので 子供の世話、家族のご飯、家事、いろいろ・・。 そのいろいろをこなさないといけないしいつまでも悲しんでいたら みんなも心配になるだろうし あたまではわかっているんですけど すごくなながいない毎日が悲しくて・・・ はなしが長くなりました。 すいません。 そこでこれを最後まで読んでくださった方に質問なんですけど この悲しい気持ちはどうすればいいんでしょうか? どうすればやわらいだり薄れたりするんでしょうか? どなたか教えてください お願いします。