• 締切済み

彼女の男友達との付き合いについて

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

最近、こんな感じの関係、多いですね。 恋愛ではない男女が意味もなく家で飲んだり、朝まで一緒にいたり。 何もない。楽しい友達だよ、と言い切れる人もいるのでしょうが、一方で弾みで関係が変化することも皆無ではありません。 だからあなたの心配は当然ですよ。 彼女の意識を変化させるのは多分無理です。 普通は「彼が嫌がるから」とかで会うのを控えたり、二人きりをよす、時間を考えるなりしますが、彼女のように、自分の考えを曲げない人もいます。 こればっかりは、個人の思想の問題です。 私は貴方と同じ考えです。 彼女の考えにはついていけない。 ずいぶんと自由な時代になったですよね。 彼女は、結婚してもこんな行動するのでしょうか。 ちょっと気になります。

fracter
質問者

お礼

そうですね。難しいものです。 ただ、今回は男友達が初めてできたということで少しうかれているのかとも感じました。 彼女は「はずみで」などの間違いが起こってしまいかねないということを想定していないように思ったので、まずはこの点の理解をしてもらうことから務めていきたいと思いました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男友達の多い彼女の友達付き合い

    大学生の男です。長文失礼いたします。  私には現在、タイトル通り男友達の多い彼女がいます。女友達もいるにはいるのですが、女の子同士の特有の感じがどうも苦手らしく基本的に飲みや遊びは男友達とが多いです。 対して、私は異性の友達が数少なく、遊ぶことは無く、あったとしても年に1,2回ご飯に行くか行かないかです。  なので、彼女に男友達と飲みに行ってきて良い?と聞かれても、自分に気軽に遊んだり飲んだりする異性がいないからか、あまり良い気がしません。出来れば、あまり行かないでもらいたいですし、男側はいくら女友達相手だとしても少なからず下心を持ち合わせているのだから、彼女のことは信用しているけれど、周りが信用出来ないし心配だと伝えています。  しかし、彼女から男友達であろうと友達は友達であるのだから、心配しなくても良いと言われてしまいます。たしかに、そこを我慢させてしまうと男友達が多い彼女にとっては苦痛になってしまうのかなぁと思います。  また、飲みやご飯だけならまだしも、旅行にも行きたいと言われました。これもやはり同様で、友達とも遠い所に行きたいねという話になったら旅行するでしょ?友達との旅行も楽しみたい、と。  私には、そのような経験が無いのでこちらも良い気がしませんし、なかなか許容出来ないでいます。たしかに、サークルや同期の仲の良い友達と旅行に行く事はよく?あると思いますし。    これらの事に関して、友達との付き合いはもちろん大事であることは百も承知ですが、大前提として付き合っている以上、相手に対しての最低限の配慮が必要なのでは無いかと私は考えています。ですので、優先しろと言うわけでは無いのですが、出来るだけ2人きりにならないであるとか、私が良い顔をしない時は断るですとか、対策をしてもらいたいと思っています。  しかし、彼女は私のこの良い気がしないと言う気持ちを優先するのではなく、自分の考えを私に理解させようとしてきます。また、私が異性との付き合いが嫌な理由を明確にしてもらえたら、譲歩したいと言われたのですが、嫌なものは嫌なのです。  やはり、私は彼女の異性との付き合い方を理解する様に努めるしか無いのでしょうか?私にも社会人になって異性の友達が出来れば分かってあげられるでしょうか?

  • 彼女の男友達について

    いつもお世話になっています。 最近連投ですが、彼女についての質問です。(僕24歳、彼女25歳) 彼女と付き合って3ヶ月になるのですが、彼女は僕と付き合い始めてからも仲の良い男友達の家でお酒を飲んだり、二人で外食に行ったりしているそうです。 正直言って、僕は恋人が出来たら異性の友達との交友をある程度ストップさせてるタイプなので、彼女にもあまり異性の友達と遊ばないで欲しいと言った所、 『ただの友達だからいいじゃん、じゃ遊ぶ時は一応○○くんにメールするよー』 と軽く断られてしまいました。 お互いの恋愛観の違いで、どちらも悪くなく、どちらかが譲歩しなければこの先やっていけないとは分かっていますが、彼女は自分が変わるつもりは無いと断言しており、僕も彼女が知らない男と二人でご飯を食べたり、お酒を飲んだりしているかと思うと辛抱できないと思います。 でもやはり彼女の事が好きです。 たぶんこの恋愛観については男女関係なく、そういう考えの人とそうでない人で分かれると思うので、男女問わず質問です。 相手が恋人が出来ても異性の友達と二人で遊ぶしお酒も飲みに行く、というタイプで、それに対して自分が不満(不安)を持っている場合、どのようにして上手くやっていけばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚後、男友達との付き合い

    既婚者の方にお聞きしたいのですが、結婚後に以前からの付き合いのある男友達(お互い異性ということを意識したことがない、親友と呼べる存在)と二人きりで飲みに行ったりすることは非常識だと思いますか? 結婚前はたまに二人でのみに行っては近況報告や相談事やばか話などして同性の友達と遊ぶような感覚で付き合っていました。 主人にもその男友達の話は何度かしていて知っているのですがやはり二人で会うのはあまりいい気がしないようです。 やっぱり、やましいことがなくてもこの先、会わないほうがよいのでしょうか?

  • 鬱陶しい彼女の男友達

    ちょっとどう対応していいかわからないので質問させて頂きます。 私の彼女の男友達なのですが、どうやら彼女に気があるらしく、事ある毎に彼女に昼食を奢ったり色々アプローチをしているようです。彼女はどちらかと言うと鈍感で結構男を勘違いさせるような行動や言動があるのでそのせいもあるかなと思っています。しかし、正直私はいまいちその男のことが気に喰わないんです。コソコソ色目を使う所が特に。 しかし私が不快なのを彼女に伝えても彼は大事な友だちであり困っている時に助けてくれるだの、彼が私を好きなんてありえないだの何だので話になりません。私も交友関係で束縛は出来るだけしたくないですし彼女がいつも幸せでいてくれたらそれでいいのですが。今回はどうもそれで納得できません。男性が女性に頼まれてもいないのに何か奢るということは完全に下心がありますよね? どなたか同じような経験をしたことがある方はいませんでしょうか? それとも私の心配のし過ぎか独占欲が強いだけなのでしょうか?

  • 彼女の男友達

    私には今、最近出来た彼女がいますが、もちろんの事、彼女には男友達がいます。それは、自分と付き合う前からの友達なので、仕方のない事なのでしょうが、付き合いがてら遊んだりすることもあると思います。グループであったり、男友達と2人の時もあるかもしれません。  やましいことはない、と聞いてますが、やはり心配です。遊ぶな!と束縛しては彼女も嫌だろうし、そう言う権利もないと思ってます。  みなさんは、どんなやりとりされてますか?

  • 男友達と・・・

    先日、男友達から温泉に誘われました。 普段は、全く異性を意識せずに会っているのですが、今回はチョット考えてしまいました。 異性の友達と2人で温泉に行くのは、どう思いますか? 考えすぎでしょうか?

  • 「友達だから」と男と2人で飲みに行く彼女

    28歳の男です。 6歳年下の彼女と、交際1年半になります。   先日「男と2人で飲みに行くけど、友達だから心配しないで」と言われました。 それも、合う時間が他にないからと、朝までです。   彼女は僕と付き合う以前、浮気癖がありました。 恋人である僕が言うのも変ですが、器量も愛嬌もあって明るく自立した女性です。 当然異性からアプローチがあると思います。 当時彼女が付き合っていた男は、彼女に度々寂しい思いをさせていました。 「辛くて、他から求められると断れない」と相談を受けた事があります。 僕は「正しいと思う事をするべきだ」と言いました。  彼女は心から非を認め、僕と付き合って以来浮気は無いと思うのですが… 時々どうしても不安に思う事があります。 彼女を信じきれない自分を、情けなく感じます。 彼女にも付き合いがあるのはわかります。 ですが、もし僕が彼女の立場だとしたら、恋人が不安に思うような事は絶対しません。 それを理解してくれない異性を友達とも思いません。 どうしても「その男に下心があるのではないか」「彼女もわかっていて行くのではないか」等、考えてしまいます。   彼女を束縛するような事はしたくないと思う一方で、嫉妬心を抑えられず責めてしまいます。   僕が過剰なのでしょうか。

  • 男友達と二人で会うことを規制しようとする彼氏候補

    - 私は25歳のバツイチ子ありです。 子供は今のところ、元夫に親権がありますが いつかは自分と住めるようにしたいと弁護士などに相談しています。 いま、仲良くなった男性がいます。その方をお付き合いをしたいと思っています。 ただ、その男性は付き合ったらのちのち同棲することを考えていて、私としても 一緒に住むのは構わないと思っています。 (男性はのちには子供と3人で住んでもいいと思っているようです) その男性は私の異性関係を少し気にしています。それは、以前私の男友達が 私に“エッチしよう”ってメールしてきたことを知っているからです。 私は友達と思っていたのですが男友達はそうは思っていなかったです。 そういう経緯からその男性は私の異性関係は結構緩い(友達同士でも性的関係になりやすい) と思っています。実際そんなことはないのですが私が友達と思っていた男性から性的関係を迫られたという事実は ありますし、男性としては心配のようです。 そのため、付き合ったら異性の友達とは二人きりで会わない。特に用事もないのにメールしない。 ってことを約束してくれと言います。逆を返せば二人きりでなければ会ってもいい。用事があればメールしてもいいってことなんですが。あと性的関係を迫るような男友達とは絶対連絡を取るなと言われました。 私としては男性の言いたい気持ちはわかりますが今まで創り上げてきた友達関係を規制されるのは 本音では納得出来ません。男性が嫌がるので異性と二人で会うということはしないつもりですが 本音では“そんなに信用できないなら付き合わなければいいのでは?”と正直思ってしまします。 こういう状況なのですが私はわがままなのでしょうか?

  • ★相手(男友達)が異性として見ていると自認していることになるのでは?

    ★相手(男友達)が異性として見ていると自認していることになるのでは? 付き合っているカップルの会話です。 会話はA子(彼女)、B男(彼氏)がしていて、その話題にC男(彼女の男友達)が出てきます。 A子:私には、異性の友達が結構いてその中の一人がC男。    C男とは3年ぐらいの付き合いで二人で食事には行くがお互い異性として意識       していないし、これからも恋愛感情が湧くとは思えない。C男自身もA子のこ      とを異性として意識していないし、これからも恋愛感情なんて湧かないと行っ    ているよ。 A男:そうなんだ。A子がいう異性の友達とはお互いが異性として意識していない仲    のことを言うのかな? A子:お互い異性として見てないし、好きになったりすることがない。もちろんエッ    チなんかする訳はない。 A男:そうなんだ。それだったら共通認識として異性の友人関係が成り立っていると    したら、朝まで二人で宅飲みしてもエッチすることもないし、他人に疑われる     って言っても、C男が誰かに言いふらさない限り、他人にあの二人は疑わしい     なんて言われることはないよね。それだったら異性の友人関係が成り立ってい    たら、朝まで宅飲みも問題ないよね? A子:まあ、理屈では何もないんだから、問題ないと思うし、仮に私(A子)とC男    が朝まで飲んだとしても、口外しなければ、世間体なんて気にしなくていいし    ね。 A男:そっか。それだったら、俺(A男)が異性の友達と朝まで飲んでも問題ないよ    ね? A子:えっ、それはイヤだな。だって相手の女の子がA男に好意があるかも知れない    し、二人きりのシチュエーションだとエッチしてしまうかも知れないから。 A男:さっき、C男とA子ならそんなことにならないって言ったけど? A子:ごめん、やっぱりC男も男だから二人でいるとエッチしたくなってくるかもし    れない。 という会話がありました。 A子は彼氏に同じことをされることで自分の理屈がおかしいと思えてきたのですが C男と二人きりになったら相手が友人関係で成り立っているとしてもエッチしたく なるかも知れないと言いだしました。 ということは、二人きりになったらエッチしたくなると言うこと以前に実際は飲みの時点でも異性としてC男はA子を見ているのではないか?そのことをA子は認識できていないように思えるのですが皆さんはどう思われますか? 性欲は食欲と同様に対象物が目の前に現れることで急に強まることがあります。 逆を返せば、強まるのであって普段は無くなっている訳ではありません。 ようするにシチュエーションに流されて性欲が湧き出てくるというなら、それ以外でも性欲は持っていることは当然です。それを自認しているなら 異性として意識していないとは言い難いと思うのです。

  • 自分の彼女と男友達の関係

    自分の彼女が男友達と雑魚寝することに違和感を感じない人に質問です。 1.あなたの彼女が大学の時の友達(男女それぞれ複数人)と宅パーティーをしてそのままみんなで雑魚寝するような付き合いをしていたらどう思いますか? 2.あなたの彼女が大学の時の男友達と二人きりで宅パーティーをしてそのまま雑魚寝するような付き合いをしていたらどう思いますか? それぞれどう思うか教えてください。