• ベストアンサー

学校の課題と著作権(画像等)

専門学校に通う学生です。 夏休みの課題として、 「おすすめ書籍」、「おすすめ製品」というものが出ました。 自分の気に入ったものを選び、A4用紙1枚にまとめます。 ここで質問ですが、書籍や製品カタログの表紙や画像をスキャナで使用しようとする場合で、 夏休みの課題の文章のなかに、画像を張り付けるのは違法にあたりますか? 根拠などを含めて、ご意見・ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyish
  • ベストアンサー率58% (69/117)
回答No.1

http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html 他者の著作物を無断で複製し、第三者に提供すれば複製権(著作権法第21条)の侵害です。 ただし、学校その他の教育機関での用途であれば、一定条件を満たせば合法的に複製行為ができます。 ★著作権法第35条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。 著作権法第35条ガイドライン http://www.jbpa.or.jp/35-guideline.pdf 今回のケースは、 ・『専門学校』が、営利を目的としていない教育機関であるかどうか ・著作権者の利益を不当に害していないか ・出所明示をしているか ・『夏休みの課題』の、提出後の用途(授業の過程における使用に留まっているか) などを上記PDFで確認し、問題なければOKということです。

yamisuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 私では、判断できない部分もありますので、担任の先生などにも相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番大変だった課題

    夏休みも終わりに近づき、夏休みの宿題に追われている方もいることと思います。私の場合、夏休みの宿題、というわけではないのですが今、学校で出された課題に必死になって取り組んでいます。それは、ある英語の専門書の和訳(手書きレポートとして)約70ページなのですが、期間が1月ちょっとあったとはいえ3,4時間で1ページくらいのペースなので夏休みがこの課題のためにかなりつぶれてしまいました;; 私にとってこれが今まで1番大変だった課題だったのですが、こんな課題を出されてつらかった、とかっていう体験ありませんか? よかったら教えてください。 ちなみに地球温暖化をいかに食い止めるか本気になって考えた、みたいのはなしでお願いしますm(^^)m

  • 専門学校の課題で・・・

    専門学校の夏休みの課題で職種研究なるものが出されました。 就職も近いのでこの手の課題がよく出されるのですが、ネットを使って検索するもあまり具体的なものが見つからず困っています。 内容は「事務職とは、」「営業職とは、」「情報処理職とは、」「販売職とは、」「現業職とは、」それぞれ意味を調べて来いというものです。その後にそれぞれ「求められる人物とは、」と付いています。 正直、知識や経験もない私にはどうしたら良いかわかりません。 ここで聞いて良いことなのか不安なのですが、それ以外の課題も多く困っています。 社会人の皆さんどうかお助け下さい。 よろしくお願い致します。

  • 著作権(画像)について質問です。

    著作権(画像)について質問です。 先日学校でパワーポイント作成の課題が出ました。内容は自由なので、私は本の紹介をしようと思っています。そこで、本の表紙画像を入れたいと思っています。その場合、著作権は問題になるのでしょうか。ネット上で本の画像を普通に使っているのをよく見ますが、そういう場合は著作権の問題はあるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 学校での著作権

    教育機関で著作権35条のことはある程度理解しているのですが深くは専門家ではないのでわからない人間です。 質問ですが、 (1)、学校図書館(もちろん営利目的のない公立学校)で新しい本を購入し(学校の予算で)それを生徒に紹介するために、本の表紙をコピーし図書館に提示することは問題ないのでしょうか? (2)コンピュータのスクリーングセイバーで新しい本を紹介するために図書館のコンピュータに画像を取り込み紹介させることは問題なのでしょうか?もちろん外部にはアップはしておりません。 2点詳しい方がおられましたら法律的な観点から説明してほしいと思います。

  • 前の学校の教師が課題を返却してくれません・・・・。

    今年の9月に進路変更が理由で別の学校へ編入したため、ある専門学校を辞めました。辞める旨は、担任の先生にに以前から相談していました。その際に学校に提出していたある課題が返却されませんでした。 その課題は他の県の姉妹校と統一だった課題で、いい評価だったものです。夏休み前に他の進路について真剣に考えていたので、学校を辞めた場合学費を貸してくれた両親に申し訳ないのでせめて頑張った課題をみせてあげたく、その課題を返却して欲しいと、その科目の先生(担任ではありません)に言ったのですが、先生は「今、どこにあるのか分からないから返却できない」といってうやむやにされ返してもらえませんでした。 そして、夏休み明け別の学校に編入後、前の学校の担任の先生に課題の返却をお願いした所、返して欲しいといった課題だけ返却されませんでした。担任の先生は新任でその科目の先生は先輩なため、強くいえないこともあってうやむやにされてしまった様子を受けました。 その科目の教師は去年の担任で、私の課題提出率を誤ってか又は故意に低く評価した先生です。私は課題をすべて提出しましたが、事実と違う評価をつけられたため、先生に理由を聞きましたが、返答が帰ってこないだけではなく、謝罪の言葉すらありませんでした。課題は提出した際に日付印を押されるので、見せることもできました。また、去年同じクラスの友達で課題提出率が事実と異なり良い評価だった子もいました。 その先生の性格から考えて、課題で特に返して欲しいといったものだけ返ってこなかった事を考えると先生に故意に破棄された可能性もあると思うのですが、もし学校に残っていた場合気に入っていた課題なので返却して欲しいと思うのですが、どう行動したら良いと思われますでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 専門学校は履歴書に書ける?

    19歳の専門学生です。 夏休みにアルバイトをしようと思っているのですが、専門学校は履歴書に書くべきなのでしょうか? ずっと前に「専門は履歴書に書かない」と聞いたことがあるのでよろしければお答え下さい。

  • 書籍撮影と著作権

    ネットオークション出品時に、雑誌など書籍の表紙を写真撮影して、その画像を 商品説明用の画像として使うことは著作権に抵触しますか?、 また写真のとり方によっては著作権に抵触しないケースもあるのでしょうか? 例えばスキャナーで読み込んだ場合は、精巧な複製になりますが、あくまでもそ の商品(書籍)が何であるか認識できる程度に撮影した場合とでは著作権法上違 いはあるのでしょうか? 商品の大半はアイドルの雑誌や写真集です。 いろいろと他の質問を参考にしましたが、自分のケースと合致したものがありま せんでした。 よろしくお願い致します。

  • カッコ良く書籍やCDの画像をブログに載せたい

    「踊る阿呆を、観る阿呆。」www.tongariyama.jp/weblog/ というブログを見ていたら、 書籍やCDの表紙の画像を、多分デジカメか何かで斜め上から撮って、背景は消して、影をつけているカッコいいのを見つけました。 普通は、スキャナを使いますよね。 多分、画像処理ソフトを使用していると思われます。どうやったら、あのようにできるのでしょうか。 ちなみに、私はPCに詳しくはありません。 自分でブログでもやりたいと思っている初心者です。

  • 息子が学校を辞めたがっている

    専門学校に通っている息子が、昨年の夏休み頃から学校を辞めたがっていました。 夏休みが終わってからしばらく学校に行かない日が続き、担任の先生から電話がかかってきて、色々話し合いました。3月でもう卒業ということもあり、親としてはどうしても卒業して欲しいと思っています。 課題の多い学校のため、すでに遅れている本人は課題が終わらせられない、どうせ卒業できない。と諦めモードでしたが、先生曰くまだまだ大丈夫、卒業できるよ。と励まし、担任の持つ授業の課題を最小限に抑え(つまり減らし)てくれたりして、親の私ももうちょっとだから頑張ってほしいと伝え、そこから少しずつ息子も学校へ通い始めました。 …が、卒業を本当の本当に間近に控えた今、やっぱり無理だ、終わらない、と再び完全に諦めモードに入ってしまいました。 何を言っても息子には響いていない気がします。 将来のため、息子自身のためにも卒業という資格を取ってほしくて、親として悲しくてたまりません。 秋頃に再び学校へ行きだしたのは、親の私や先生が必死に説得したからで、息子の学校を辞めたいという気持ちはあの時から今まで変わっていなかったのかなとも思います。 「辞めたい」と言われたあの時、何がなんでも辞めるなんてことは許さないと息子の気持ちを完全拒否したことがいけなかったのでしょうか。

  • 先生が指示した課題を行わない学生さんの心理

    専門学校で教えていますが、授業で、教科書の表を写すなど簡単な課題を指示しても行わない学生さんがいます。全体の一割くらいでしょうか。 けっして反抗的という訳ではなく、ときどき板書を書き写したりもしてくれますが・・・寝てることもあります。 教師がそれをしなさいと言っているのに、それをしないという心理がよくわからないです。よかったら教えて下さい。