• 締切済み

クレジットカード奥様が使用

クレジットカードを、名義人の奥様が使われ、クレームになってます。。 私は、加盟店側ですが旦那様から連絡がありました。 何度か使用されているのですが、奥様は、会話の中でいつもご主人様カードを使用しているとおっしゃってました。 ご主人様も、容認しているとの事でしたが、ご主人様のカードとわかっていて使用しクレームになった場合は、どう対応すれば良いのか、困っています。。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

最悪裁判ですかね。 こういうケースはあるんですが、ほんと迷惑。 家庭内で処理しろってんです(笑) おかげで益々規約が厳しくなるんですよね。 で、現状でも他人名義のカードは使えません。 その為に家族カードがあります。 一先ず家族内で解決してもらえるように仕向けて、カード会社まで連絡しないように穏便に済ませる感じで話をもってくのは如何でしょう。 言いくるめるには「カードの持ち主があくまで払う契約なので、カード会社に言っても同じですよ。言えば名義貸しを行う人として登録されて不利になるだけ」とでも言っておいたらどうでしょう。 まぁ嘘ですが(笑) いやいや、嘘と言うのは半分ほんと、半分冗談です。 家族カードの場合は(今回は違いますが)支払い義務は会社により解釈が違うそうです。 また使用目的にも寄ります。 更に旦那さんの収入など個人的な面でも違いがあるとか。 うまく方便を使って大事にしないよう立ち回って下さい。 ちなみに家庭内の窃盗は他人であっても罪にしないのが通例です。 額がかなり大きくてもそうなので、実際旦那さんが払いたくなくても回避は無理でしょう。

nnnnyyyy
質問者

お礼

そうなんですね。 信頼していたお客様でしたので、とてもショックです。。 カード会社には、もう連絡しているようなんです。。 有難うごさいました!!

nnnnyyyy
質問者

補足

クレジットカード会社から連絡があった場合、家族であっても個人情報をお伝えしてもよいのでしょうか? そして、旦那様のカードだと認識した上で使用した店側に訴えられた場合、どの様な罪になり、どう対応するのが良いのでしょうか。。 宜しくお願い致します。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの家族使用について

    クレジットカードの使用についての質問です。 接客をしていて気になったことです。 例えば、旦那様名義のカードを奥様が使用する場合、本来は本人以外の使用はNGだと思うのですが、「いつも使ってるから」といわれると断れず、そのまま受け付けてしまいます。逆に断ると、クレームになってしまいそうなのですが、この場合どのように対応するといいのでしょうか? 教えてください。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて クレジットカードを加盟店で使った時に加盟店手数料を上乗せされました。 加盟店手数料をカードを使う人に負担させるのは加盟店契約に違反にならないんですか? クレジットカード発行会社に加盟店手数料を上乗せされたから加盟店手数料分を返金交渉の対応をお願いしたら、対応がよくありませんでした。 加盟店手数料は加盟店が負担するもんですよね? カードを使う人に加盟店手数料を負担させるのはおかしいですよね? 加盟店手数料をカードを使う人が負担をしていたらカードを使うメリットがなくなりますよね 自分が払った加盟店手数料の5%は返金されるのが普通ですよね?

  • クレジットカード 個人情報

    クレジットカードを使用した場合、 加盟店側には、こちらの名前は分かるのでしょうか? また、楽天やセゾンなど、どこのカード会社のカードを使っているのかも分かるのでしょうか? どの店でもクレジットカードを使っているので、気になっています。

  • クレジットカード使用時におけるサインの省略

    スーパーや(スーパーなどは金額に関わらず?)本屋(金額が少ない場合?)などでクレジットカード決済をした場合、「サインは省略させて頂きます」と言われ、サインレスでカード決済を済ませる事があるのですが、あれって、OKなのでしょうか?もし、カード犯罪などで、本人以外が使用した場合も使用可能になってしまいますが、その場合、「サインレス」で決済を行った加盟店側に落ち度があったとみなされると言う事なのでしょうか? 「サインレス」=それだけの責任を加盟店側が負うと考えて良いのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについてお聞きします。 現在、同棲している彼がいるのですが、彼の名義の銀行口座を使って 私名義のクレジットカードを作りたいのですが、可能でしょうか? 生活費は彼名義の口座を使用して管理しているので・・。 あと、彼名義のクレジットカードを私が使用する、という方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカード個人情報

    クレジットカードをタッチ決済などで使用した場合、加盟店側にはこちらの名前が分かるのでしょうか? また、楽天やセゾンなど、どのカード会社のカードなのかも記録されていたりするのでしょうか?

  • ハワイでのクレジットカード使用について

    来月ハワイに行く予定なのですが、なにぶん初めてなので不安があります。 ハワイでのクレジットカードは本人名義でないと使えませんか?主人名義ではダメでしょうか?主人は一緒に行かないので借りていくつもりだったのですが、使えないとも聞いて・・・どなたか教えてください。

  • クレジットカードの他人使用について

    質問させていただきます。 クレジットカードを使用する際に、家族のカード(旦那のもの)で決済をしてしまった場合は、カードを受け付けた店舗、それとも自分名義以外のカードを使用した個人、どちらに過失がでてきますか? カード約款によると家族でも契約者以外の使用は他人使用になるとあったかと思いますが。。。 他人使用を黙認した店舗にもペナルティ等は発生するのでしょうか? 回答宜しくお願いします。 く

  • 光熱費の支払いにクレジットカードを利用したい。

    これから光熱費の支払いにクレジットカードを利用したいと思っています。 光熱費の名義は旦那になっているのですが、クレジットカードは私の名義のものを利用できるのでしょうか? 出来るのであれば、旦那名義の光熱費を私名義のクレジットカードを利用して、引き落としの口座を旦那名義のものにできるのでしょうか? また買い物などをする場合、私名義のクレジットカードを旦那が利用したり、旦那名義のものを私が利用することは可能でしょうか? 新しくクレジットカードを作らずに、なるべく今持っているクレジットカードの中でポイントが貯まりやすいものを利用したいので、ややこしいですが、回答頂けたら嬉しいです。

  • クレジットカードでマイル

    よろしくお願いします。 クレジットカードの知識が殆どありません。恥をしのんでお聞きします。 今我が家にあるのは家計管理の口座と、主人が仕事で使っている口座で、2つとも主人名義です。 主人の仕事の口座ではワールドパークスのクレジットカードを使用してマイルを貯めています。 私も前回の旅行のマイルが多少貯まっているので、主人同様クレカでマイルを貯めたいのですが、いかんせん、現在専業主婦なのと家計管理の口座も主人名義なので、たとえ家族カードを使っても私のマイルは貯まりません。 主人名義の家計管理の口座で、私名義のクレカを作るのは無理なのでしょうか。 どなたか「こんな方法あるよ」って教えていただけませんか。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J582Nでの紙詰まりの原因と解決方法を解説します。両面印刷時の紙のズレや破れた紙の除去方法など、トラブルを回避するための注意点も紹介します。
  • Windows11をお使いの方に向けて、ブラザー製品DCP-J582Nでの紙詰まりの対処法を解説します。ズレた紙の修正方法や破れた紙の取り出し方など、紙詰まりトラブルの解決に役立つ情報をお伝えします。
  • 紙詰まりにお困りの方へ。ブラザー製品DCP-J582Nでの紙詰まりトラブルの原因と対処法についてまとめました。両面印刷時の紙のズレや破れた紙の取り出し方など、紙詰まりを防ぐためのポイントをご紹介します。
回答を見る