• 締切済み

マンション契約タイミングを遅らせることができますか

購入したいマンションが見つかりました。 少し先になりますが、H23年10月下旬発売開始、H24年3月末完成予定、5月末入居予定の約50戸のマンションです。 立地、ブランド含め人気物件になりそうで、希望の部屋は抽選必須と思います。 私はサラリーマンですが、資金面でも問題なく購入に踏み切れると考えてます。 ただ、契約タイミングがネックです。 10月下旬発売開始なので登録受付期間を想定しても11月には契約タイミングが来るかと思います。 しかし今年の転勤異動が分かるのがH24年1月下旬なのでそれを待ってから、契約を決めたいと思っています。 もし、遠方への転勤にならば今回は見送りますが、そうでなければ絶対に購入したいのです。 一般に抽選になるような場合は申込み後、契約をするかどうか不安なお客は排除されてしまう可能性が高いようなので、そうならない様にするにはどうしたらよいでしょうか? 手付金放棄による解約は、大金を無駄にしてしまうので避けたいです。 例えば、契約をし手付金も払うが、転勤になった場合は手付金放棄することなく解約できるようお願いして受け入れてもらえるのかと考えましたが、やはり人気のある部屋や抽選になればそんなわがままを言えばはじかれてしまうのではないかと思います。 なので、転勤の話は出さずに申込み、相手にご迷惑はかけますが、その後の契約の際に事情を説明し契約タイミングを遅らせてもらうよう頼み込む方が希望の部屋を購入できる可能性が高いのかとも考えました。 いずれにしてもこのような状況で希望の部屋を購入するにはどういう方法で望むのが良いかアドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

契約を結ばない限り、絶対に買える方法はありません。 まず申込と契約をごっちゃにする人が多いのですが、申込金とは最初の申込時に払う1万から10万位の金で、これは契約前なら辞めたと言えば無条件で全額戻ります。(戻さないと言えば宅建業法違反) 対して手付金とは契約時に払う物件価格の10%前後の金額のことで、違約した場合は放棄などの罰則があります。 >なので、転勤の話は出さずに申込み、相手にご迷惑はかけますが、その後の契約の際に事情を説明し契約タイミングを遅らせてもらうよう頼み込む方が希望の部屋を購入できる可能性が高いのかとも考えました。 正確には、まず申し込んで、抽選に当って、ローンの仮審査も通って、次はローン特約付きで本契約と言う段階で、その契約を来年1月まで引き伸ばしたいってことですね。 不動産は本契約を締結しない内は何が起きても双方文句は言えません。(申込は契約ではないので、法的な拘束力がない) つまり本契約を1月まで待って欲しいという要望を売主側が承諾したとしても、それを売主から一方的に反故にされて他所に売られてしまったとしても、文句は言えないってことです。 逆に言えば、1月に本契約するから、という質問者さんの言葉を信じて売主は待ってたのに、1月になったら転勤なので買えません、も通用するのです。

AU2017V
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約を交わす前のタイミングの話なので法的な問題はないのですね。 ただ、売主が自分の事情をどこまで配慮してくれるのか、やはり商売なので売主側の都合を優先させるのではないかと思い質問させてもらいました。 とりあえず申込みを行い、契約までの期間で検討し判断しようと思います。 初めて質問させてもらいましたが、親切なアドバイスをいただき大変うれしく思いました。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

しかし今年の転勤異動が分かるのがH24年1月下旬なのでそれを待ってから、契約を決めたいと思っています。> 今年転勤がなくても将来に渡って転勤の可能性があるなら、普通は購入するべきではないでしょう。余程の人気物件で間違いなく賃貸出来るとか、売りに出しても損なしで即決出来るとかなら話は別ですが…。 一般に抽選になるような場合は申込み後、契約をするかどうか不安なお客は排除されてしまう可能性が高いようなので、そうならない様にするにはどうしたらよいでしょうか?> そのために手付金を取るのですから、キャンセルされても手間が少し増えるだけでさほど損はないでしょうか。不安なら、普通に申し込むしかありません。 例えば、契約をし手付金も払うが、転勤になった場合は手付金放棄することなく解約できるようお願いして受け入れてもらえるのかと考えましたが、やはり人気のある部屋や抽選になればそんなわがままを言えばはじかれてしまうのではないかと思います。> そんな契約はあり得ないでしょう。買主側の都合でキャンセルなら、間違いなく手付金放棄となるのが普通です(契約書に間違いなく記載されます)。 なので、転勤の話は出さずに申込み、相手にご迷惑はかけますが、その後の契約の際に事情を説明し契約タイミングを遅らせてもらうよう頼み込む方が希望の部屋を購入できる可能性が高いのかとも考えました。> 契約日は少しくらいなら可能でしょうが、1ヶ月や2ヶ月ともなれば当然次の人に権利を移すでしょう。 なので、普通に申し込むか諦めることになるかと思います。そもそも、転勤の可能性があるなら賃貸で貯蓄する方がお勧めです。値上がりするような物件ならともかく、そうでないなら売買する毎に損しますし、賃貸で返済と固定資産税や修繕積立金や管理費が賄えるとも限りません。空き家になるリスクもありますし。今は貯蓄しておき、将来即金か殆ど頭金で購入することをお勧めします。どうしても欲しい物件でも、住めなくなれば意味がありませんので。

AU2017V
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は自分はもういい年齢になるのでそろそろ持家を持ちたいと思ってます。 今年転勤が無ければあと2年間は無いので購入しその後転勤になれば単身赴任で、妻と子供を住まわせておこうと考えています。 でも、今後もマンションや家は発売されてくると思うし、今回タイミングが合わなければ縁が無かったとあきらめようと思います。 アドバイスが参考になりました。 とりあえず申込みを行い契約のタイミングで判断してすすめたいと思います。 大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約済みマンションを解約したい

    困っています。皆さんのお知恵をお貸しください。 今夏に新築マンションの契約をした共働き夫婦の妻です。 先週、住宅ローンと団体信用生命保険の本審査の承認をいただきました。(夫ローン6割、妻ローン4割で、2人ともが独立したローン) あとは、来夏の入居を待つばかりの状況なのですが・・・。 (1)マンションの入居時にまず、部屋選びにひと悶着。 希望の部屋が1次分譲で売り出されておらず、2次分譲をまつことに しようと思い、その旨を販売員に伝えると2次分譲には出さず、1次分譲の抽選会後に落選者向けの再抽選会に販売するので、 1次分譲に申し込まないと希望のお部屋は購入できません。とのことでした。で、 <1日目>(抽選会へ出席) 言われるがままに希望でないA号室を申し込み。→抽選で落選。(補欠1位) →予定通り希望のB号室の申し込み受け付け開始。申し込む。 <2日目> ところが、翌日A号室キャンセルになり、A号室の補欠の権利が回ってきました。 これを辞退して、(A号室は先着順申し込みになったはず) 希望のB号室の抽選会へ望む意思を伝える。 <3日目> B号室抽選会(仕事のため欠席)→またも落選。 本来ここで終わるはずだったのですが「A号室は○○さんのために、とってあります」と電話がかかってきて、面食らいました。 しかも、「今日中に申し込まないといけない」とも。 仕事が終わって夕方夫婦で合流し、どうするか話し合うこと30分強。 結論のでないまま、販売センターに向かい、販売員さんと話しているうちに、 気持ちが流されてしまい、登録申し込みしてしまいました。 →その日のうちに重要事項説明が行われ、終わったのは夜22時を回っていました。 <5日目>手付金入金(400万) <8日目>売買契約書に捺印、オプション会にてオプション契約(10万円) 気がつけばもともと希望でなかったA号室に申し込んでいました。 消費者センター等にも相談しましたが、私たちが冷静を欠いていただけで法的には売主側の落ち度はないといわれ、 手付け放棄による解約が相当ではないかとのことでした。 手付金が惜しいので、解約にはいたらず、契約したマンションのいいところを探したり、 なるべく前向きに気持ちが向くように今日まで努力をしてきました。 (2)健康不安が・・・。 持病があって、投薬治療中なのですが、その旨告知した上で団体信用生命保険の承認がおりました。 ありがたいのですが、私(妻)が、この11月に昇進があり、仕事が増えすぎてしまい、通院がままならない状況になってきてしまいました。 不妊治療に絡む持病ですので、年齢的にも時間の猶予は少なく、通院を最優先したいのです。 今の職場で仕事量の制限等を申し入れることは難しく、退職時期も3月 に限られているので、なるべく次の3月に転職をしたいのです。 銀行に相談すると勤続期間が1年未満になるのでローンの承認が難しくなるとのことでした。 契約書にはないのですが添付書類の「申し込みにあたっての確認書」という書類には 「転職等でローンが承認されないことがありますのでご注意ください」と一文あります。ので、 転職すると支払いの不履行になり、手付け放棄どころか違約金が請求されるのでは?と思ったり、 ローン不承認ならローン特約で手付金の返金ができる?と思ったり。 (1)で書いたとおり、もともと希望ではないマンションですので、上手に解約できたら一番都合がいいのです。 契約後、「なんで契約してしまったんだ」ということで夫婦でケンカ が絶えません。最悪です。私たちがバカなんでしょうが・・・。 何でもいいです、やはりバカだという裁きのコメントでも。 必殺の裏技でも。同じような体験談でも。 この先が不安でたまりません。何かコメントをお願いします。

  • マンションの契約について

    新築マンションを購入予定です。8日に仮契約を行いました。13日までに購入額の5パーセントの手付金を支払い、15日に契約書等の読みあわせを行うそうです。 手付金を払ってから、読み合わせを行ってキャンセルしたくなっても、お金は戻りませんよね?契約書の読み合わせを行ってから、手付金を払うという方法は行われていないのでしょうか?人気の物件と言われ、急がされているからなのでしょうか。 ちなみに別のホームページで、契約前に写しをもらって確認してから契約にのぞむとよい、とのことでしたので、そうするつもりですが・・・。 ご回答よろしくお願い致します。

  • マンションの契約解除について

    詳しい方、お教えください。よろしくお願いいたします。 先日、新規分譲マンションの契約を行いました(当方買主)。。熟慮した結果、契約したマンションですが、家庭の金銭的な事情がありキャンセルせざるをえません。家族の緊急入院という理由ですが、私たちの勝手な事情だとは十分わかっています。手付金を返却していただくことは不可能でしょうか。 もし、上記を誠心誠意説明しますが、無理だった場合・・・ 10月に契約をしたのですが、分譲会社の都合で9月決算とのこともあり、日付を9月にして契約しました。 分譲会社の人には失礼かもしれませんがその際の会話はテープでとってあります。 日付を偽って契約した場合、手付金を放棄しなくて解約できないでしょうか。

  • マンション購入について

    マンション購入について悩んでいます。手付金650万円を支払い、マンションを購入しました。ローンの申し込みも終了し、引渡しは3月末です。しかし、来年(2006年)1月以降に海外に2年間の転勤が決まりました。3月末から約1年間購入したマンションに住んで転勤の間、2年間賃貸として貸すか、手付金を放棄してキャンセルし、帰国後新たにマンションを購入するか悩んでいます。2年間人に貸すとリフォームが必要になること、海外への転勤にローン、固定資産税などを背負って行くことのリスクを考えると後々を考えても手付金を放棄しても損ではないのではないかとのアドバイスをもらったのですが、650万円も決して少ないお金ではありません。ご意見よろしくお願いします。

  • マンション契約解除の際の履行の着手とは

    今年2月に新築のマンションの契約を行い、手付金として50万円を支払いました。引渡しは9月末頃の予定です。 先日、希望の銀行に住宅ローンの事前審査を出したところ、希望額の融資を受けることができなかったため、今後の生活設計や契約を見直した結果、マンションの価格が高すぎると思い契約を解除したいと思い、今日販売会社へ伝えました。 私は自己都合による解約のため手付金を放棄しての解除になると思うのですが、販売会社は既にカラーセレクト(無償、4月に行った)を行っていて履行に着手しているため、違約金、原状復帰費用がかかると主張してきました。(希望以外の銀行での事前審査は通っているため、ローン特約による解約はできません) しかし、私は4月には希望の銀行を伝えており、そのときには「ローンについては後日連絡するから待っておいてください」と言われたため、今まで待っていたのであり、4月の時点で審査が通らないと分かっていればその時点で解約を申し出ていたため、違約金等を請求されることが納得いきません。 今回のケースでは違約金等は払わないといけないのでしょうか? ちなみにオプション、設計変更はしていません。 カラーセレクトをしていなければ、まだ履行の着手前なので手付解約ができると担当者が言っていました。 明日また話合いにモデルルームへ行きますので、至急お返事いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 新築マンションの保証金の支払い時期

    関西地区にて11月下旬完成予定の新築マンションを借りるため おとつい、手付金(家賃1ヶ月分の6.5万円)を支払いました。 貸主の了承を今週中にはもらえるので、それの確認が取れ次第、 残金の保証金(約35万)を来週の月曜日には振込むようにと言われてます。 初めて住居を借りるのですが、まだ完成していない物件の保証金を ほぼ2ヶ月も前から払うのはいささか早い気がしますが、 そのようなものなのでしょうか? また、契約書はどのタイミングでかわすものでしょうか? 今は、保証人の実印と印鑑証明が必要になりますと言われてるだけです。 手付金だけの支払いであれば、こちらからの解約でも、不動産会社や 管理会社に万が一あった場合でも手付金だけの放棄ですむと 思いますが、保証金を支払ったあとではなにかかわるでしょうか?

  • 住宅購入契約後に不動産会社の不渡りが発覚!!

    マイホーム(新築一戸建)の購入契約をしたのですが、タイミング悪くその翌日にある人から最近その不動産会社が不渡りを出したという情報を入手しました。 すでに契約書を交わしており、現在ローンの審査を待っているところです。 今後のことが不安なので、解約したいと考えています。 一般的に契約後の解約には手付金の放棄が必要なようですが、このような理由で解約したい場合でも、契約を白紙解約したり、手付金の一部でも戻ってくるような解約の方法はないものでしょうか? ちなみに、契約時にそのようなことは私自身知りませんでしたし、不動産会社からも(当然かもしれませんが)不渡りの話はありませんでした。 どうするべきか、とても頭を悩ませています。 良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産の契約解除について

    分譲マンションの契約解除について教えてください 違約金についてですが、「履行の着手後の解約」以外に発生する要件はあるのでしょうか 手付解約における賠償請求はあるのでしょうか。 手付解約で手付金放棄以外にかかる費用はあるのでしょうか 手付解約で裁判が起こるケースは多いのでしょうか さまざまなケースがあり、契約書によって違いが有ると思いますが、基本的なことでかまいませんのでご教授お願いします

  • マンションの契約解除について

    とても困っています!皆さんおしえてください! 新築マンションを購入することに決め、去年の9月に契約書をかわしました。 公庫で申し込む約束をし、9月に申し込む話だったのですが、 10月、11月と伸ばされ連絡もこなくなり、最終約束の12月の公庫の受け付けが終わった後、やっと電話が入りました。 公庫の条件でH13年中でないと融資を受けるのが難しいと言う事だったので、 早く申し込みをし、公庫の審査にに落ちたらやめると言う約束になっていました。 12月の申し込みに間に合わない事を理由に解約を求めると、 「解約すると手付金が戻らないので、公庫に申し込みをし、審査が通らなければ すべて白紙撤回が出来る」と言われました。 公庫に申し込み審査が通ってしまっても、もう住む気が無いので、 手付金が戻ってこなくてもよいので、解約してくださいと言うと 「解約してもよいが、違約金を取ります」と言われました。 言い方は普通でしたが、脅しのように聞こえました。 理由を聞くと、私(主婦です)が担当者に断りも無くアルバイトを 辞めたからと言う事でした。バイトを辞めたら連絡すると言う約束は一切していませんし去年までは働いていました。 話にならない為、消費生活センターに電話をすると、 違約金は発生しないと言われ、その旨を伝えると違約金の件は撤回しました。 今まで、何度も会う約束や電話をすると言う約束を破られています。 必要だと言われた書類はすべて用意してきましたし、 私たちに落ち度はありませんので、手付金が戻ってこないのは納得できません! いろいろ法律も本を見て勉強してみたのですが、 民法の127条と、557条に当てはまるかな?と思うのですが・・・。 全然法律には詳しくないので、困っています! どうかどんなアドバイスでも構いませんので助けて下さい! お願いします。

  • 土地と建物の契約をしましたが、解約したい・・・

    建築条件付の物件の契約をしました。 土地の手付金10万円 建物の手付金10万円です。 いろいろ考えて、悩んで悩み続けてやっぱりやめようという結論が でました。もともと場所に納得していなっかのに、いつのまにか 契約にまで進められたかんじです。 やっぱりやめたいとゆうことを言ったら「今さらなに言ってるんだ!」 とでも言っているかのような態度でした。 解約するとなるとどうなりますかと聞いたところ手付金の放棄だと のことでした。 もう、手付金は放棄しないとだめなのでしょうか?それとも取り戻せ るのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。