• 締切済み

すぐにでも心療内科に行くべきか(※長文です)

はじめまして。 皆さんにご相談があります。 私の母のことですが2日くらい前に、顔面麻痺になりました。 原因は軽い脳梗塞によるもので、入院する必要はなく、1~3ヶ月すれば治ると診断されたようです。 ですが、母は当たり前ですがショックを受け落ち込んでいます。 母は糖尿病にもかかっていますし、昔から精神的につらい思いをすることが多かったと聞いています。 なので、私が推測するに、 「どうして自分だけこういう思いばかりするんだろう、神様は私に意地悪ばかりする。」などとおそらく考えているかと思います。今回のこともあり、今まで以上に深く考え込み落ち込んでいると思います。 今は両親と私と3人とで、一緒に暮らしていますが私と父は朝から夜までずっと仕事をしており休むことがなかなか難しい状態にあります。父は、夜は比較的早く帰ってくるようですが。 母の今の精神状態のままで日中一人ぼっちのままだとうつになってしまうのではないかと心配しています。 父に相談したところ、「まだ行くのには早い。ただでさえ糖尿病、顔面麻痺だけでショックを受けているのに心療内科に行けば、病名を告げられる(※うつ等)からさらに苦しむことになる。」と行ってまだ連れて行かないつもりでいます。 でも、私が考えるにはなってからでは余計にまずいのではないかと考えるのですがいかがでしょうか? 父の言っていることが正しいのか、私にはよくわかりません。 どうか皆さんの意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.7

お母様、お幾つですか? 病名が告げられるから可哀想だから・・・こういう人が、結局重症になってからどうしようかと病院に駆けつけるんですよね。 早期発見、早期治療。これはどの科目でも同じです。 まだ欝の確定もされていないのに、鬱と診断されたら困ると勝手に考えて、結局皆、鬱になるまで放っているんですよ。 私の母は先日脚の痺れが気になって自分で病院に行き、脳梗塞と診断されました。 でも、残っている部分は大丈夫だから今のうちと、毎日出歩いています。カラオケも仲間と行っています。 私は目の異常で脳神経外科を受診しました。検査の結果先生が「二点ほどありますが時に問題は無いはずだから一過性のものでしょう」とのこと、 付け加えて、大丈夫とは言っても年相応に・・・」と濁したので、私は「歳相応に縮んで居ますか」と言う戸にニガ笑いをしていました。 人間は自然に脳が退化し、退化することによってこの世の未練を切り、死への恐怖もなくなっていくんです。 自分を知って、自分のできる範囲で元気に生きる事が人間後半の生き方なんです。 もちろん出来る事はドンドンやればいい。 脳梗塞で意気消沈している暇なんて無いんですよ。 鬱なら欝で、酷くならないうちに積極的に治していけばすぐに健康になるものを、動けなくなってしまってからどうしようといったって、治るのには何年もかかるし、家族の負担もそれだけ大きくなるんです。 みんなそうやって手遅れになってしまうんですよ。 今連れて行かないならどうなったら連れて行くつもりなんでしょう。具体的に「こうなったらつれていく」と決めていますか?そうではないでしょう。 それとも病名を告げられても認識できないほど酷くなってから連れて行くつもりですか?そんなになったら連れて行ったって手の施しようなど無いです。せいぜい対症療法くらいです。 心療内科ではなくても大きな病院には近年、相談窓口があり、カウンセラーが居る所も増えています。 是非情報を手に入れて、早めに対処する事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お母さんの大変な状況お察しいたします。ただ、お忙しい中でのお父上、質問者様の心配する心は救いだと思います。 心療内科には現時点では勧めません。実際、糖尿病もうつ病と関係していますし、認知症もうつ病と関係しています。 脳梗塞ということで認知症とは違うと思われるかもしれませんが、うつ病も脳の中の脳内物質(セロトニン、ノルアドレナリン)が関係しています。ですので、梗塞があれば関係も出やすいといえます。 ですが、恐らく、現在血流を促すお薬や血糖値を下げる薬などを飲んで、うつ病として抗うつ薬や精神安定剤、睡眠薬も増えれば、その分副作用も出やすくなります。 現段階では、お母さんをそれだけ心配しているあなたです、まずはお母さんの気持ちを聞いてあげることが必要じゃないでしょうか?質問者様が思われている「どうして私だけが…」という気持ちもあるとは思われますが、その後の言葉はどうでしょう?質問者様の将来を案じる言葉かもしれませんし、お孫さんを…という思いかもしれないと思います。お母さんの心の声をまず聞き、その上でどういった対応が必要か考えてもよいのではないかと思われます。精神科には傾聴という言葉があります。まず、相手の言葉、話を聞き出し、共感、理解しようとする。その姿勢が相手の心を揺り動かします。 まだまだ大変な時期が続くと思いますが、家族力を合わせ乗り越えて頂きたいと願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お母様は「うつ病」なのでしょうか。うつ病だから顔面まひになったのか、ちょっといきさつがつかめません。 お母様自体は「うつ病」ということに気がついていないのでしょうか。 整理しましょうね。脳梗塞から来る顔面まひは何科で見てもらっていますか?糖尿病の進行度はどのくらいでしょうか。 私は心療内科はお勧めしません。聞こえがいいのですがちゃんとしているところを探すのも一苦労です。 たとえば状況を先生に話して鬱っぽいと言えばもしかしたら先生が出せる薬もあるでしょうし、紹介もしてくれます。だからその方法を取ってはどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

精神科病棟のある総合病院で糖尿病、麻痺をみながら、入院、休養を進めます。まだ早い、まだ早いと遅らしていくと、取り返しの付かないことになったら大変ですよ。一人になるならなおさら心配です。 入院してもらって、抗うつ薬などの治療を行いながら、夕方に家族が交代で様子をみに行けばよいのでは?最初は入院に対して抵抗するとは思いますが1週間もあれがなれますよ。それから、ぐっすり眠ってご飯食べて薬を飲んで行けば、きっと良くなると思います。

noname#180405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若干ですが、この前より元気になったように見えます。 入院をするかどうかわかりませんが、通院しているのが総合病院なので話し合って心療内科等に行くか決めていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.3

お父様の言う事にも一理あります。心療内科へお母様を連れていくという事は、この上新たに(もし本当に鬱病であれば)お母様のショックは大きいと思います。まして軽いとは言え脳梗塞になったのですからまず間違いなく入院を勧められるでしょう。でも本人や家族が拒否すれば入院はしなくても良いんですけれども。 お母様はちゃんとした家族と住んでおられるのですから、ご家族が必要以上に神経質にならなければ、誰だって脳梗塞等の一つ間違えれば命に係わる病気になった後は気が塞ぐのですから、余りその事には触れず、普段通りに接していれば良いと思います。 >「どうして自分だけこういう思いばかりするんだろう、神様は私に意地悪ばかりする。」 =・・・・と思っているのは質問者様ですよね?そうゆう良くない妄想をしてはいけません。

noname#180405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「どうして自分だけ~・・・」と勝手に考えてしまうのは確かに良くなかったです。 ただ、今回のことに限らず母はよくこういったこと言っているのでつい私もこんな考えをしてしまったのです。 いつもと同じように接するよう心がけていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

一口に心療内科といってもピンからキリまであり、日本の現在の医療制度では ほとんどが「キリ」に分類される心療内科です。 多くの心療内科は仕事を休み口実や生活保護を貰う口実を作るために 「病名を付ける」だけに存在し、多くの薬を処方します。 逆に、薬の処方が多い心療内科はダメだと思って間違いはありません。 薬品というのは神経の状態を活発にしたり安静にしたりという操作はできます が、その原因となるものを治療してくれるわけではないのです。 本当に心の病気を治すためにはその人の生活に立ち入り、その病気の元を把握し、 それを良い方向に変えることが必要なのです。 今の日本の医療制度では投薬に対しては高い医療報酬が支払われますが、 患者への問診や内面の細かいケアに対しては報酬はほとんど支払われません。 したがって良い心療内科ほど経営が成り立たないのです。

noname#180405
質問者

お礼

とても勉強になりました。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大変ご心配のことと思います。 私の友人のケースですが、糖尿病とうつ病はとても密接にリンクしていると病院の先生に言われたそうです。 多分、心療内科という響きがお父さんからするとネガティブで触れたくない事をイメージしてしまい拒否されるのだと思いますが、早期に受診すると軽度ですむようなので、すぐに受診されることをおすすめします。 また、病院の先生との相性もあるようなので、ご本人が先生のことをあまり信用出来ないようでしたら、転院するのも大事なことのようです。 お住まいがどちらかわからないので何ともいえませんが、地方に住んでいると通院を知られたくないなどのケースも有るようです。その場合は、大学病院等に通院すると目立たないようです。 お母さんが少しでも気持ちが楽になって病気がよくなられるといいですね。

noname#180405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父とよく相談してみます。 若干ですが先日に比べて少し元気になったように感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科への問い合わせ

    母がうつを患っています。 今は別々に暮していますが、最近日増しにうつの状態が悪くなっています。母は心療内科に通っていますし、その先生にも信頼をおいているようです。 そこで母への対応など色々悩む点があり、その母が通っている心療所に相談をしたいのですが、他府県というのもあり中々伺えません。 電話も仕事をしている時間中は難しいものがあります。そこで手紙で相談をさせていただこうと思うのですが、こういったことはありでしょうか?また電話であればどういったタイミングで連絡を入れればよいかわかりません。何かしらの方法で相談をして、回答を得たいと思っています。是非何でも結構ですのでご存知の方教えてください!! 何卒何卒宜しくお願いいたします。

  • 心療内科に行くのをやめるべきか

    大学生1年・女です。 実は、4年前からおならが止まらず、学校のカウンセリングに通い始め精神的な理由なので、心療内科の受診を進められました。そのため、学校から紹介された心療内科にこの間、親に秘密にして受診してしました。 しかし、親に心療内科にかかっていることが分かってしまうと大変怒り狂うと思うため、受診をやめようかと思っています。(保険証をつかったために) 私は、父と弟と暮らしており、父が家の大黒柱の存在です。 高校に入学したから、おならがとまらず、おならが原因でいじめられたりしてひどく辛い思いをしていました。高校時代には、父が婦人科の医者なので、病院から処方してくれていたミヤBMを飲んだり、毎日、飲むヨーグルトを飲んだりしていましたが、症状はあまり良くなりませんでした。 大学に入学し、部活やサークルにも入部し、楽しい大学生活が送れ、おならはなくなるのかと思っていました。しかし、サークル内での人間関係やなれない大学生活のストレスでおならがでるようになりすぐにとまらなくなり、便秘・下痢が続き、体重が減り始めました。しかも授業中やサークルの練習内で、おならを毎回と言っていいほど度してしまい、悪口など言われるようになり、結果的に一部の人からは嫌われているような感じになってしまいました・・・。 なので、去年の夏に原因を調べるために外科に行ったのですが、何も異常がないと検査もされずに門前払いされてしまいました。 そのあとすぐに学校の相談室に通うようになり、多少解決するかと思いきや、おならはひどくなるいっぽうでした。体重も4月の入学時より-6kg落ちました。ネットで、過敏性腸症候群という症状を知るようになり、相談室の先生に相談したところ心療内科に行くのを進められ、そのことを父に話をしたところ、「心療内科は、精神科と同じだからおかしくもないのに行くのはおかしい!行っても無駄なお金を支払うだけだ!」と激怒されました。ので、行くことはなかったのですが、ここ最近また、調子が悪く、もう限界だったので、今年の一月に父にお腹の調子が悪いので、消化器科の病院に行きたいといったところ、「勝手にしろと。」怒鳴られました。もうその言葉で吹っ切れ、親に内緒で心療内科に受診してしまいました。先生には過敏性腸症候群と伝えたところ、コロネルという薬を10日間処方されました。それを飲み始めたら具合が良くなり、今は飲み始めて4日たちましたが、調子が良いです。来週また、来て下さいと言われて予約をしてきてしましました。しかし、やはり受診したあと、このまま受診が続けばいつか父に分かってしまうのではないかと思い始めてしまいました。かと言って心療内科にかかっていることを素直に話をしたら、激怒され、殴れれるのではないのかと思います。(父は激怒すると平気で人の顔や体を殴り、怒鳴りつづけます) 離れて暮らす母にこのことを相談したのですが、「自分で行動したことだから知らない。それだったら、行くのをやめなさい」と言われました。主なストレスの原因が、サークルの人間関係だと分かっているのですが、知り合いなどができ、係りなどを任せられているため、辞めるに辞められない状態です・・・・。(母にサークルを辞めれば、症状が良くなるはずだ。このまま続けるのはバカだと言われました) 父にコロネルという薬を処方してもらい、飲むようにすれば心療内科に行かなくても済むのではないのかと考えました。 もうどうすれば良いか分かりません・・・。 私は、神経質になりすぎなのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 心療内科について

    今年5月くらいからストーカー被害に合っています。色々対処しているんですが現在もストーカー行為は続いています。 そんな中でストレスからか電車に乗ることや人が多い場所が怖くなってしまいました。過呼吸も起きるようになってしまいました。 電車が恐いため出勤が困難になり出勤できても仕事が全く手につかなくなりうつ状態のようになってしまっています。 心療内科に行ったのですがストーカー行為が原因なのでうちでは治療できないと言われました。 確かにストーカー行為がなくならない限り精神衛生もよくならないのはわかるんですが相手もわからずなかなか解決しそうにありません。というか解決したかどうかというのがはっきりわかりません。少しの間何もなくてもまた始まったりします。 その間精神面の治療は病院などでは全くできないものでしょうか? 他の心療内科にも行ってみようかと思うのですがどうなんでしょうか? さらに心療内科では治療できないということは逆に言えばストーカー行為さえなくなればこういった症状も改善され病院にかかる必要もないということなんでしょうか? また同じこと言われたらショックだなと思い相談させて頂きました。 意見よろしくお願いいたします。

  • 心療内科に。

    はじめまして。 つたない文面かと思いますが、御回答頂けたら幸いです。 もともと精神面はまったく問題なく安定していたので、今の状態が飲み込めず、心療内科にかかってしまったら、自分が病んでいるとまざまざとわかってしまうことがとても怖くてしりごみしている状態です。 症状は、不安感、焦燥感、強迫観念、倦怠感、孤独感、顔面神経痛等です。 仕事も本当は休んでいたいのですが、行っています。仕事をしているときだけは自我が保てているように思いますので。 何もかもが信じられなくてネガティブな感情ばかりが湧いてきます。 友人に触り程度ですが相談したら「病院に行けばなにかしら病名を付けられて病気にされるよ。医者も所詮金儲けだからね。根本をどうにかしなければ病院に行って薬を貰っても仕方ないんじゃない?」というアドバイスをもらいました。 ごもっとも、その通りだと思いましたが、どうすれば現状打破できるのかまったくわからず、日々症状(?)は酷くなっています。 何が原因かまったくわかりません。 睡眠障害等はありません。よく眠れていますし、寝付きもわるくありません。 ただ寝起きにすごくたくさんの事を思い出したり考えたりするので、おかしいですが寝起き早々酷く疲れます。 私の精神で一体なにがあったのでしょうか? 病院に行ったら何か解決の糸口はみつかるのでしょうか?

  • 鬱の母をどうしたら?(長文です)

    母のことで、こちらや違うカテで時々相談させていただいています。 母は、父の不倫で鬱になりました。 その不倫はもう終わっているのですが、父は相変わらず母には冷たく、鬱が治る気配はありません。 妻が鬱なのが、鬱陶しくて仕方ないんだと思います。 父は、自分がよければそれでいいだけなので 父が普通に家にいるようにするには、母が鬱を治すしかないのですが・・・。 両親での話し合いはできません。 父は、嫌な話は聞きません。答えもしません。嫌な話の後は家を出ていってしまいます。親戚など第3者を交えての話し合いなどをしたら、間違いなく離婚になるでしょう。母は、離婚はしたくないらしいです。 こんな状態なのですが、この前、どうにも理解しかねる内容のメールが来ました。 父が、新しい仕事をするために会社を辞めてきたんです。それを母はメールで知らせてきたのですが、ものすごく嫌そうだったので、詳しく聞いてみたところ、金銭的な物かと思いきや「毎日家にいるんだよ。私が大変じゃない。鬱がひどくなる」でした。 意味が分かりませんでした。父を家に引き留めるために、私は母に協力してきたのではなかったのでしょうか? それとも、悩みは金銭面だったのでしょうか? さらに、今日のメールで訳がわからなくなりました。 「お父さんが出かけていない。ひとりぼっち。あんた(私のことです)の顔が見たい。お父さんは家を出ていくつもりかも知れない」 新しい仕事ために中古の一戸建てを買っていますので、父が住む場所はあるんです。 私は、母とはわざと距離を置いています。愚痴っただけで安心してしまうので、このままだと悪い方へ行くばかりではないかと思うので。 私はどうすればいいのでしょうか? 母は、鬱だから何もできないのでしょうか? いっそのこと、母方の祖母が心配しているように、母を入院させた方がいいのではないかと思ってしまいます。

  • 関東で、カウンセリング等受けられる精神科、心療内科など教えてください。

    先ほど、母親のうつ病のことで相談した者ですが、 再度質問させてください。 関東(できれば千葉、埼玉)で、カウンセリング等受けられて、信用のおける精神科、心療内科を探しています。母はうつ病で、もともと鬱をわずらっていましたが、父の浮気が原因で悪化しました。そういうことも相談できるようなところがいいのですが。 病院の評判、実際に行かれた感想などでもいいので、回答お待ちしています。

  • 精神科・心療内科にかかるべきでしょうか。

    現在精神科・心療内科にかかるべきか悩んでます。 主な症状としては、うつ状態、頭痛がだいたい4年前の夏からあります。 ここ三ヶ月ほどは消化器不良、寝てもすぐ目覚める、忘れっぽい、食欲不振、卵巣あたりが痛くなる、腎臓あたりが腫れている等の症状が出てきました。 精神科に通ってる友人に相談したところ、忘れっぽい(自分がどこにいるのか分からなくなったり昨日食べたものが思い出せなくなったりします)のはストレスが原因かもしれないからうつ状態でもあることだし精神科に一度行ってみれば?と言われました。 ただ、以前精神科にかかった時に病気でもなんでもないと言われたことが少しトラウマで勇気が出ません。 現在はアルバイトを少ししていますが、休みの日はほとんど寝ています。 自分でもこのままではいけないと思い、なんとか治したいと思っています。 ただの怠けかもしれませんが、どうしたらいいのか悩んでいます。 病院にいくべきでしょうか?それともこれはただの怠けでしょうか? よかったら回答お願いします。

  • 心療内科に行った方が?

    今、とても苦しいです。私、変かもしれませんが不安で仕方ないんです。それは2週間程前からなのですがそれには色々とありまして… まず、更年期の母がいます。ここ最近その母と一緒に過ごすことが多くなり、私も母の子だし大きくなったらこうなるって不安になってしまい…そんなことを彼氏に相談したら、「何で?そういうのって夢も趣味も何もなく平凡に生きてきた人がなるんじゃない?」って言われ…そのことを色々考えるようになって…好きだった仕事も3年目で落ち着いてきて…趣味も特になく…がんばったといえる時期もそれほどありませんでした。それを考えたら死ぬのが怖くなりました。このまま毎日が過ぎていき、死ぬとき後悔しないように生きなきゃなんて考えたらますます死について考えるようになっていまい…今では、「いずれ母も父も死ぬ。その母や父に頼っている私はその2人がいなくなったら生きて行けるのだろうか…」大好きな彼がいるからそれを励みに少しはがんばれるのですが、その人とも遠距離恋愛になってしまい…逢えない時間が多くなってしまいました。その大好きな彼ともずーーっと続く確証はないし、振られたり、例え結婚してもこういう風に考える私を支えてくれるのだろうかって不安になります。ほんと今は毎日毎日会社にいても考えてしまいます。子供が出来たら少しは強くなれますか?心療内科に通えば少しは気が楽になりますか?これって若年性更年期障害?そいうことを考えない様にするにはどうしたら… こんなマイナス思考な私にだれか相談に乗ってください!軽い気持ちでの回答は避けてください!本当に悩んでいるので…おねがいします。

  • 心療内科にまで愛想をつかされた?

    同じクリニックの、心療内科とカウンセリングに、週一回ずつ交互に通っています。 もう一年になります。 それまでは、再診であってもお医者さんは毎回2、30分穏やかに見てくれていたのですが… 昨日いったときは、遅い時間だったからと、次に時間のかかる初診の患者が控えていたからかもしれませんが、今までになく冷たい対応でした。 昨日は精神的にパニック状態で、当日予約で行かせてもらったのですが、自分の窮状を1、2分訴えただけで問診が終わりました。副作用の危険があるけどすごく効果のある薬を以前紹介されていたので、「副作用ががあっても何でもいいから処方してください」というと、はいはい、といった感じで簡単に処方されました。 また、「会社で興奮したりうずくまったりして動けなくなる時に使えるような薬を下さい」と言ったのですが、「そんな薬あるわけないでしょ」と突っぱねられました。 以前までは、安定剤のようなものを一応もらっていたのですが… 私は心療内科とカウンセリングにかなり依存しており、週一回通うことだけが今の生活の生き甲斐でした。 多分、何をやっても治らない(私はうつではなく、性格の異常なこじれかたが原因の、病気ともいえない難しい状態らしいです。気分障害らしいです)のと、安定剤に依存しがちなところにいらっときていたのかも知れませんが、いつもと全く違う先生の対応にショックを受けました。 ひとりぼっちの家に帰ったあと、久しぶりにリストカットを何度もしました。心の拠り所をなくし、生きていけないと思ったから。 転院すべきか、もう心療内科じたいをやめて、静かに生きるべきか、どうしようか迷っています。アドバイスをいただけませんか?

  • 心療内科に行くべきか

    22歳女です。 15で父、19で姉が自殺、先月およそ16年一緒だった愛猫を亡くしました。 少し前にこの一定のペースかのように家族がいなくなっていく悲しみから抜け出せないとご相談させて頂いたのですが、やはりこのままではいけないと脱却しようと考えると少しパニックになってきてしまいます。 やはりネックなのは姉のことです。 自分を責める気持ちが消えることはありません。 別段仲が良かった訳でもなく、姉は家族を省みるような性格でもなかったし、天国から見守ってるとかきっと反省してるなど言われても確かにそうかもしれないですが死んだ人間の気持ちなんてわかりません。 まだ苦しんでいるのかもしれないし無関心かもしれない。憎まれてるかもしれない。 そんな所を許せないのがいけないのだと思います。 でも自分を許してしまったら、あのとき経験したことや自分の犯した間違いを忘れてしまいそうで怖いのです。 一人で悶々と悩んでるだけなら勝手ですが、ぼーっとしたり急に涙が出てきたり明るく振る舞えと言われたり、仕事に差し支えがでるようになってきました。 勿論私が悪いのですが罵倒されるように叱られ、 眠くならない夜があったり逆に永久に寝ていられそうな時があったり… 食欲も減りました。 姉のことに関しては時間が解決してくれる訳ではなさそうなので 辛抱できず鬱病を治療中の親友にもうどうしたらいいのかわからないと相談した所 心療内科に行こう、と言われました。 良い友人で、良いところがあるから、一緒に行くからと言ってくれます。 私もどうにかしたいので病院に行ってみたい気持ちはあります。 ですが病院に行ってこの状態の自分に病気の名前がついてしまえば姉と同じになってしまいます。病院に入院までしても姉は亡くなりました。 性格が似ていただけに自分もいつか姉と同じ道をたどってしまいそうで嫌なのです。 ましてや母に私までそんな状態だと知れたら申し訳ないです。 でももはや自分一人でどうにかできることだとも思えません。 早めに病院に行ったほうがよいのでしょうか。 もしそうなら躊躇するこの気持ちをどうしたらいいのでしょうか。 単なる甘えと言われるのは構いませんが皆辛くても頑張って生きてるんだからとかは勘弁してください。頑張れるようになろうともがいています。 経験者の方やそういったお知り合いがいらっしゃるという方の御意見を聞いてみたいです。