• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英訳をお願い出来ませんでしょうか?)

英語力の無さから混乱をさせてしまっているようですね

tirooの回答

  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.2

ちょっと意地悪な回答になってしまいますが…ごめんなさい。 英検4級とのことですが、英訳したい和文は英検4級レベルからかけ離れてますよね。英語が得意でない方にありがちなのですが、言いたい日本語(上級会話)をそのまま英語にしようとするので「手も足もでない、英語は分からない、無理!」となってしまいます。 初級英語の実力で英訳するには、まず日本語を初級日本語(短い文章 、簡単な単語、最低限の情報)にする必要があります。(例えば:当方の英語力のなさからどうやら…→私は英語が苦手です。あなたを混乱させてすみません。/当方が購入をキャンセルしたいのは…→私は○○をキャンセルしたいです。私はその他の雑誌、△△、◇◇は買いたいです。) ビジネスのやりとりなので、子どもみたいな言葉遣いをしたくないお気持ちはよく分かりますが、今後のやりとりを毎回ここで質問するわけにはいきませんよね。それに、勝手な想像ですが、たぶん質問者さんはお客さんの立場だと思いますし、お相手は国際発送もされている海外の顧客とのやり取りにも慣れている会社だと思うので、言葉遣いが多少至らなくても許されると思います。 まず、相手に質問者さんの英語力が初級であることを伝えた上で、作れる文章で作ったらいいと思いますよ。 がんばってください!

jiqimao80
質問者

お礼

意地悪な回答だなんて、とんでもない! 大変参考になりました。 そうですね、まずは難しい表現を使うことに拘らず、相手にこちらの意思を伝えることを第一に考えた方がいいかもしれませんね。 今後の業務に生かして行きたいと思います。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 英訳をお願い出来ませんでしょうか?

    お世話になります。 英検4級の実力しか無い私が、突如として、洋雑誌の購入を任されることとなりました。 初めての発注で、早くも暗礁に乗り上げております。英語にご堪能な皆様、どうか御力をおかし下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。現状としては、配送手続きは済んでおり、あとは、こちらの入金待ちとのことです。 訳して頂きたい文は、以下のとおりです。 「スーザン様 お世話になっております。当方の英語力の無さから度重なる混乱を招いてしまったことを、深くお詫びいたします。 当方が置かれている状況は理解できました。至急、VISAカードによる支払いを行いたいと思います。 プロフォーマインボイスのような、そちらへ支払うのに必要な書類を再度メールに添付していただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。こちらで発注した雑誌は以下のとおりです。」 何卒宜しくお願いいたします。

  • 英訳をお願い出来ませんでしょうか?

    お世話になります。 下記の文章を、お手を煩わせて大変申し訳ありませんが、英訳してはいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。 「ここでいう雑誌のスポーツ・メディスンは、スポーツ・メディスンですよね?異なる雑誌の略称ではないですよね?もし、異なる雑誌の略称であれば、キャンセルします。新しいプロフォーマインボイス等の資料を急ぎメールに添付して下さい。」 「お世話になります。スポーツ・メディスンの年刊購読を発注したものですが、当方の支払いは滞りなく済んでいるでしょうか?雑誌が届かず、案じております。」 以上です。何卒宜しくお願いいたします。

  • 和文英訳をお願い出来ませんでしょうか?

    お世話になります。 英検4級の実力しか無い私が、以下の文を英訳しなくてはならなくなりました。英語にご堪能な皆様、どうかお力を貸していただけないでしょうか? 「スーザンS様 いつもお世話になっております。至急確認したいことがあり、メールさせて頂きました。以下にあげる雑誌の代金振り込み手続き等は無事完了しているでしょうか?もしまだでしたら、申し訳ありませんが、振り込みのために必要な資料を、再度お送り願えないでしょうか? 宜しくお願いいたします。」 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 和文英訳をお願い出来ませんでしょうか?

    お世話になります。この度、以下の和文を、英訳しなくてはならなくなりました。クビがかかっており、とても困っています。 助けてください。「スーザン様 お世話になっております。この度は、こちらの英語の拙さから混乱を招いてしまい、誠に申し訳ありません。 私の伺いたいのは、以下のとおりです。 英語に不慣れなため、以下に挙げる雑誌が、御社にしっかりと発注がおこなわれ、また、その代金がしっかりと御社にVISAカードによって支払いが完了しているか、とても不安です。 もし、まだのようでしたら、御手数お掛けして大変申し訳ありませんが、再度インボイスを送っていただけないでしょうか? その際、インボイスの送付先も書いて下さると助かります。 御手数お掛けして大変申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。」 宜しくお願いいたします。

  • 和文英訳をお願い出来ませんでしょうか?

    お恥ずかしい話ですが、以下の和文が英訳できません。 英語に御堪能な皆様、どうかお力を貸していただけないでしょうか? 「ご担当者様 お世話になっております。◇大学の□です。御社に注文している雑誌の△△の●●号が、まだこちらまで届いておりません。 実際に、発行された雑誌ですか? もしそうであれば、料金はもう支払ってあります。 早急に、下記の住所までご発送下さい。 宜しくお願いいたします。」

  • 和文の英訳をお願いできないでしょうか?

    こんにちは。御世話になります。英検4級しかない私が、洋書の輸入業務を任されるようになりました。 以下の文を英訳したいのですが、英語に御堪能な皆様、どうか御力をかしては頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 「御世話になっております。メール受けとりました。You should have access to the Sports Medicine とのことですが、御社ホームページで注文画面を開き、e-mailアドレスを指示に従って入力したところ、The Email adress you provided is already subscribed to this eToc と表示されました。定期講読の申し込みはもう、済んでいるのではないのですか?もう済んでいるのであれば、雑誌を早く送って下さいませ。 至急ご連絡下さい。」

  • 「楕円柱」の英語訳を教えてください。

    仕事で和文から英文に直さなければならないのですが、「円柱」=「Columnar」に対して「楕円柱」は何というのでしょうか。 私の辞書が5000円くらいのものであるためかどの辞書にも載っていません。 またもしも「星形の柱(金太郎飴のようにどこを切っても星型)」や「滴形の柱(どこを切っても水滴の形)」の英訳がわかりましたら是非教えてください。 英語に堪能な方、宜しくお願いします。

  • 雑誌の広告

    今度、プレゼンをしなければいけないのですが、雑誌に載ってる面白い、意外性のある広告をひとつ選んで、その広告について説明する、というものす。 そして、英語の授業なので、日本の広告ではなくて、もちろん英語の広告というか海外のものを見つけなければなりません。 地元で何箇所か書店に行き、洋雑誌はあるか聞いたのですが、どの店も取り扱ってないみたいです。 でも、友達は、ELLE girl という雑誌で見つけたらしいのです。 あれって、洋雑誌・・・ではないですよね? しかも、仮に洋雑誌を見つけて買うとしても、高いですよね? 最悪は、通販で購入しようかと思いますが、どなたかそんな面白い英語の広告がある雑誌を知らないでしょうか? とても困っています。 時間もあまりないので、教えてくださると助かります。

  • 英検4級レベルで海外輸入業務を任されてしまいました

    お世話になります。 某新設大学の図書館司書をしているものです。 タイトルにも書きましたとおり、私には英検4級の実力しかありません。読むのも書くのも苦手です。 ですが、なんの因果か今年の7月より、英語による海外からの洋雑誌輸入作業を任されるようになりました。 当然の如く、初日からサッパリ分かりませんでした。過去の英文e-mailのやりとりから勉強しようと思いましたが、前任者がクビにされた腹いせか、全てデータは消去されていました。 全くのゼロからのスタートです。 全く手のつけようが無いので、いつもOKweb上で親切な方に英訳・和訳をお願いしているしだいです。 自分でも英語ができるようになりたいという意志はあります。ですが、なにから手をつけていいのか分かりません。商業用の英単語帖も購入してみましたが、私の求めているのとはちょっとことなりました。その品が悪いだけかもしれないので、もし良書がありましたらご紹介ください。 本当に、気持ちだけが先走り、何から手をつけていいのか全く分からない状態です。 毎日、通勤時間片道一時間半づつと、帰宅後二時間は勉強時間に当てる事ができます。 ですが、専攻中国語で前職が通訳・翻訳家だったので、このような業務を任されることも多いため、中国語の勉強もしなくてはならないため、実質、英語の勉強に割ける時間はその半分です。 残業は、基本有りません。 英語にご堪能な皆様、どうかお知恵を拝借できないでしょうか?

  • 英文の和訳をお願いできないでしょうか?

    お世話になります。英検4級しかない私が、洋書の輸入業務を任されるようになりました。 皆様の御力をかり、なんとかプロフォーマ・インボイスを送るところにまでは漕ぎ着けたのですが、こんどは先方から、「プロフォーマ・インボイス受けとりました。至急 access to subscribe して下さい」とのメールを受けとりました。どうやら、ネット上のホームページからそれを行わなくては、注文が完了しないようです。 当方、英語はさっぱりですので、access to subscribe する方法をメールしてみましたが、20日たった今も返事がきません。 ホームページを見てみましたが、私にはさっぱり分かりませんでした。 英語に御堪能な皆様、どうか御力をかしては頂けないでしょうか? どうやったら、access to subscribe できるのでしょうか? 欲しい雑誌の名前は「Sports Medicine」で、一年間購読したいです。 会社名は「Adis」、ニュージーランドの会社です。 ホームページアドレスは、 http://adisonline.com/sportsmedicine/pages/default.aspx です。どうぞ宜しくお願いいたします。