• 締切済み

SoundEngineのリミッターと音量

SoundEngine Freeでリミッターをかけて音量を上げたいのですが、 Aの方法とBの方法では仕上がりが異なるのでしょうか? 【A】音量>リミッター(「音量」を設定) 【B】(1)音量>リミッター(「音量」は0.0dBのまま) → (2)音量>ボリューム

みんなの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

実際にやってみてはいかがですか? 非破壊編集ソフトなので上書きさえしなければいくらでも編集できます。 リミッターというのは音量を抑制するものであってあげるものではないですよ。

lotqwb1cl
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 「リミッターで音量を上げる」のではなく、 ・音割れ防止の為にリミッターをかける ・動画共有サイトに投稿するには音量が小さいので、全体の音量を上げたい という2つの行為をしたいと考えています。 自分でも試してみたのですが、 一度は違和感を感じたものの それ以後は違いがわからず、 何回も聴いているうちに耳がおかしくなってしまったので、 理論上はどうなのかという観点から教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • SoundEngine Freeのボリューム(音量)調整について

    SoundEngine Freeのボリューム(音量)調整について 1週間後までに結婚式で撮ったビデオをDVDにしなければいけないのですが 完成したDVDをテレビで確認すると編集した際に挿入した音楽と結婚式の音声とで音量の落差が かなり激しいことに気づき、一度 isoから音声ファイルを抜き出してSoundEngine freeで 調整しています。 今までやった作業は DVD decrypter でVOBファイルなどに分けて どこかのソフトでVOBから音声ファイルをwave形式で抜き取って 今、SoundEngine freeで音量調整をやっています。 でも 範囲を選択してメニュー→ボリューム調整をやると ボリューム(音量)調整をした範囲が消えちゃうんです。← 何度やっても…。 ちなみに 20db でやってます。 もう少し低い値でやった方がいいのでしょうか?? どうしたら選択範囲が消えないで音量調整できるか教えてください↓↓ あと、調整し終わったあとwaveファイルとVOBファイルを結合しなければ意味がないんです↓↓ VOBとwaveファイルを結合する機能を持つフリーソフトか体験版はないでしょうか?? SoundEngine freeの問題とVOB&waveを結合することのできるフリーソフトを教えてください↓↓ ちなみに動作環境は Vista です。 よろしくお願いします。

  • SoundEngineで音質を変えずに音量を下げる編集方法

    音楽のデータをSoundEngineというフリーソフトを使って音量を下げる編集をしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? 音量を上げると音質が劣化してしまうのは知っているのですが、下げると劣化してしまうのでしょうか? できるだけ音質や曲調はそのままで全体的な音量のみを下げたいのですが、単にボリュームを下げればいいのか、オートマキシマイズやコンプレッサーを使用した方がいいのか分かりません。 具体的な方法を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • SoundEngine

    SoundEngine 最近古い曲と新しい曲を焼く時音に差がついてしまいます! SoundEngineでどうしたら 最新風に高音質にできるのでしょうか? オートマキシマイズでちょうせつしたとしたら 最近の音質をどれくらいのレベルで制作してあるのでしょうか? 古いCDの音を現在風に音だけを大きくしたいのです! -10dB(ハードJ-POP) J-POPのCDよりも大きめの音量にします。 -12dB(ノーマルJ-POP) J-POPのCD並みの音量にします。 -13dB(ソフトJ-POP) J-POPのCDよりも少し小さめの音量にします。 -15dB(ソフト) J-POPよりも小さい音量にします。 -17dB(ジャズ) ジャズCD並みの音量にします。 -20dB(オーケストラ) オーケストラ(クラシック)CD並みの音量にします -24dB(ピアノ) クラシックピアノ向けの音量にします。 -10dB(ハードJ-POP) 使った方がやはり良いのでしょうか?

  • 音楽CDの音量基準は何dbなのでしょうか

    車で使うための音楽CDを焼こうとしています。 曲はWAVに録音済み。 しかしそれをそのままCDに焼いたら音が小さすぎました。そこで音量を上げようと思うのですが、何dbを基準にすればよいのでしょうか。普通の音楽CDの音量は・・・? SoundEngine(フリー版)のオートマキシマイズを使おうと思っていますが、-10db~-20dbとあります。

  • 【SoundEngine】の録音レベルについて

    【SoundEngine Free】の録音レベルについて質問致します。 【SoundEngine Free】を使い、「ライン入力」でMD音源をパソコンへ読み込んでおりますが、【SoundEngine Free】を起動させ、「録音」ボタンを押してスタンバイ状態にしますと、録音音量を最小にしているにも拘らず【SoundEngine Free】の一方の録音レベルバーが、ノイズを拾っているかのように「-37dB」辺りまで上がります。もう片方のレベルは、殆ど無音状態でレベルバーは下がったままです。 ラインケーブルの不良かと思いケーブルを外しても、同じ状態です。 今使用しているパソコンは「Windows 7」ですが、以前使用していた「XP」の時から同じ現象がみられました。その時は、サウンドカードか何かパソコン内部の関係かと思い、そのまま使用しておりましたが、パソコンを「7」に変えても同じ状態なので、質問させて頂きました。 なお、録音時についてはレベルの異常は無く、正常に録音出来ております。 録音レベルが上がる原因を色々調べましたが、分かりせん。 【SoundEngine Free】のチャプター画面を張っておきますので、分かる方がいれば、回答の程宜しくお願い致します。 なお、パソコン仕様はWindows 7(64ビット)【Lenovo G550 2958LGJ】のノートパソコンです。

  • 音量の編集について

    歌声合成ツール「UTAU」で作成した歌声と 事前に用意していた音源を合成したいのですが、 音量についてわからないことがあるのでアドバイスをお願いします。 私の行っている合成手順は以下の通りです。  (1)「UTAU」を使って歌声を作成  (2)「SoundEngine」で歌声、音源をそれぞれ0dB以下に調整  (3)「Audacity」で合成 この(3)で合成したファイルを開いてみると0dBを越えており、 Audacityの出力メーターの右端には赤が表示され、 たまにその辺りが光ります。(クリッピング感知?) 最終的には動画共有サイトに投稿しようと思っているので (3)の段階で0dB以下に抑えたいのですが、 どの段階でどのように調整すればよいでしょうか? (最後にリミッターをかける予定です。) おわかりになる方、アドバイスよろしくお願いします。

  • SoundEngineでmp3編集

    SoundEngine Freeでmp3編集をしようと思い VBMP3.dllとgogo.dllはインストールしたのですが、 編集したいmp3を読み込むと6秒ぐらいで切れてしまいます。 これはどこか設定をしなくてはいけないのでしょうか? どうしたら良いのか教えてください。 OSはWinXP SoundEngineのバージョンは3.07bです。

  • SoundEngineで曲AとBがつなげない

    SoundEngine Free ver.5.23で曲Aの後ろに曲Bをつなげたい。Aを開き、編集→すべて選択(ここで黒反転)→編集→コピー。このあと 開く→Bをクリックで Bの波形がSoundEngine Free ver.5.23に 出るはずですが、出ません。したがって 次の 編集→連結→後ろにつなぐ が出来ません。 なぜ 曲Bの波形が表示されないのか 教えてください。よろしくお願いします

  • Sony Walkmanの音量

    Sony Walkman で80dbの音量はヴォリュームのダイヤルでいくつぐらいか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。80db以上の音量で長時間聴き続けると難聴の危険性があるそうなので 80dbはダイヤルでいくつぐらいかを知りたいです。

  • 棒読みちゃんのSEの音量

    ニコニコ生放送で棒読みちゃんを使っていて、SEを入れています。 しかしSEの音が小さくて、大きくしたいのですが、棒読みちゃんの音量を 大きくするのでは、コメントを読む声がうるさくなってしまいます。 SEの音量だけ上げたいと思って、検索して調べてみました。 音量を上げたい音声ファイルがwmaファイルだったので、iTunesでwavファイルに 変換し、SoundEngineFreeというソフトで読み込んで、音量からオートマキシマイズ というのをやって、-10.0dBにしました。 一応SoundEngineの表示では、波形が大きくなって、音も大きくなったように思います。 が、上書き保存して棒読みちゃんで発声させてみると、やはり小さいままで 変わったように思えません。 どうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう