• ベストアンサー

ゴルフスイングの議論ではなく、コースの攻め方?

PAR4のコースを皆さんは、どう攻めて行っているのか?を知りたく質問しました。 スイングの腕も大事だと思いますが、真っすぐ遠くに飛ばす事ではなく、コース攻略に必要な皆さんの考え方を教えて下さい。シングルの方、ご指導お願いします。スコアのまとめ方等・・・・ 本文、分かりにくくて申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

ショットの出来具合と コースマネッジメントのあり方で パー4をどう攻略しているかということですね まず、コースのあり方が攻め方の基本になりますね 1.距離   350ヤード未満   350ヤード以上400ヤード未満   400ヤード以上450ヤード未満   450ヤード以上   使用するクラブが異なります   まず、1Wの飛距離、3Wの飛距離   5Iの飛距離が基準になるでしょう 一つの例として、400ヤードで考えて見ましょう 1Wが250ヤード飛べば、残り150ヤードでパーオン出来ます 私の場合はキャリー150ヤードは8Iになります ピンの位置により7Iになるか、6Iになるかとなります 次の例ですが330ヤードで考えて見ましょう 1W250ヤードなら残り80ヤードでウエッジの距離になります ところが、8Iが調子の良い場合 残り150ヤードを残したいと考えます テイーショットは180ヤードで良いわけですから 5Iを使用することになります 飛距離の計算は確率の良いクラブを中心に組み立ててください 2.コースレイアウト アップダウンやドッグレッグ、前方の障害物や左右の迫りが クラブ選択の決断を変えます 距離だけではクラブを決められないケースがありますね 一つの例として、距離380ヤード、220ヤード地点から 右ドッグレッグ、障害物はセカンドショット地点、テイーから 230ヤードから270ヤードフェアウェイ左側に横たわる バンカーとグリーン周りのバンカーという条件で テーショットは1Wをコントロールするか 3Wを1グリップ短くグリップしてフルショットかになります セカンドショットは160ヤードフェアウェイからであれば 7Iでいけます ただ、グリーン周りのバンカーがきつければ PWでレイアップしておいて、AWかSWでバンカー越えの サードショットになる場合もあるでしょう ケースバイケースなのであくまで参考です 私の場合はグリーン周りに花道があれば 条件により、あえてグリーンオンを狙わずに、花道に レイアップして8Iのコロガシ(ピッチエンドラン)を多用します このところパー4のパー獲得率が80%ほどあります 自分の技量を過信せずに、出来る事を確実に実行して スコアが計算できるよう考えてみてください 3.上記の他、自然条件である雨、風などが 判断を誤らせますのでくれぐれも油断しないよう 細心の注意と、自信のある決断が出来るよう 頑張って下さい 「下手な考え休むに似たり」という諺があります 考えすぎるとろくな事はありません 心配をしすぎるのは良くありません 参考まで バンカー二つ

call-japan
質問者

お礼

調子の良い、8Iに合わせた攻め方。 なるほどです。パー獲得率80%は、鬼ですね。 ただ、シングルさんとの差が、なんとなく分かった気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

とりあえずシングルと言われるハンデですが、パー4に関して言えば、 最も重要なことは絶対にダボ(6)にしないことが最優先ですね。 (と思いつつもダボが出るのがゴルフなのですが・・・・) 従って、ティーショットでOBを打てばほぼダボ以上が決定なので、その日の調子や自分の持ち球を考えてOBの可能性を出来る限り下げます。 その上で第2打で出来るだけやさしくグリーンが狙えるところを狙います。 第2打では、使うクラブや球のライなどを考えて、グリーン及び周りで広いところを狙います。 3打目がパットであったり特に難しくないアプローチや普通のバンカーショットならダボにはならないと思ってます(そこから4つはかからない)。 結局、そこから2つ上がればパーだし3つかかればボギーという計算です。 とはいえ、こんなに上手くいけばダボなんて叩くはずがないのですが・・・・・ 例えば、ティーショットがOBではなかったけど、第2打でグリーンが狙えない場所に行くこともあります。 その場合も、次の第3打を如何に簡単に打てる場所に持っていくかを考えます。言い方を換えれば、如何に確実なボギーにするかを考えます。 もちろん、状況によっては確実なダボを考えなくてはならない場合もあります。 パー4に限らず、全般的には無駄な一打をどれだけ減らすかが最優先だと思ってます。 アマチュアにとって計算できるバーディーはまずないので、仮にボギーペースを目指すとしてもダボを叩けばパーを一つ、トリプルボギーを叩けばパーを2つ取らないとボギーペースに戻りません。 また、一方で計算どおりのボギーというのがとても難しいこともわかっています。ある程度パーのチャンスを狙いながら、1打ミスしてボギーというのが現実だと思います。

call-japan
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 とても勉強になりました。 コースを回る時は、あまり考えずに、打ってるだけの時が多いので・・・・。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

一つ大事な事を述べ忘れました コースをよく知っているかどうかになりますが グリーンの傾斜の意識です ファーストパットが上りになるように (出来れば下からストレートラインになるように) グリーンにボールを乗せられるよう考えてください あまり知らないコースでしたら 迷わずグリンセンターを狙って下さい もっと詳しく解れば、出来るだけ順目で打てるように と言うのが良いかと思います 追記まで なお、前回答で最後に「バンカー二つ」と余計なところに 入っていますが、グリーン周りのバンカーの数です 自分の行きつけのコースをイメージしましたので 書き急ぎ、追加記入の際ずれてしまいました お詫びします

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.1

シングルです。レッスンもしています。気持ちはわかりますが、 ・ どんなパー4?   距離、打ち上げ?打ちおろし、ドッグレッグ? OBは?ハザードは? ・ どんな状況の時?   攻める?守る? 最悪のミスを無くす?最善の結果を得る? ・ HCはどの程度の人の話? ・ 平均飛距離がどのくらいの人の話? ・ その人のミスの傾向 などによって、無限に答えがあります。せめて、それぐらいははっきりさせないと、 回答が発散してしまうよな気がします。

関連するQ&A

  • ゴルフのスイングで悩んでいます。

    こんにちは。 ゴルフのスイング、特にテークバックからダウンスイング、インパクトでの腕(手首)の動き について悩んでいます。参考として図を描いたので参照ください。 テークバック時の腕の動きについて調べると、腕は剣道の上段構えやメーン!のように、 上下させるだけ。(テークバックでは上げるだけ)という文章をよく見ます。 また、ダウンスイングからインパクトにかけては手首を回さない、という文章も見ます。 コンマ何秒の世界で人間がフェースをボールに対してスクエアになるよう毎回調整する なんて不可能だから、というものです。 これらの文章の通り、テークバックの時に剣道の上段構えのように腕を上げると、添付図の 真ん中の図のようになると思います。ですが、テレビやyoutubeでプロゴルファーのスイングを 見ても、誰もこのようなスイングはしておらず、添付図の右図のように、前傾した上半身に対して 垂直に近い感じにクラブを上げています。 プロゴルファーのようにクラブを上げるには、どうしても手首なり腕なりを回さなければならないと 思います。 <質問> (1)テークバックでは、いくらかは手首を回すものなのですか?  (剣道の上段構えのように腕を上げつつ手首を回しているのですか?) (2)腕はどの方向に上げるのですか?上半身の前傾角度に対して平行に上げるのですか?  地面に対して垂直に上げるのですか?背中方向?それ以外ですか? (2)もし手首を回しているとしたら、ダウンスイングからインパクトにかけて、手首を元に戻す動きが  必要になると思います。そうしないと、フェースが開いたままインパクトを迎え、スライスしてしまい  ますよね。回した手首を戻すにあたり、毎回安定してボールにスクエアに当てるにはどのような  コツがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴルフ=練習場でプロ、コースではビギナーなぜ?

    週2~3回練習場に通っています。友や周りの人は素晴らしいスイングで、しかも打球も素晴らしいとほめてくれます。その言葉を100%信じているわけではありませんが、悪い気持ちではありません。しかし、です、コースにでるとスコアーがまとまりません。こんな訳はないと愚痴りながら、80の後半~90前半となってしまいます。たまに、70代が出るのが唯一の慰めとなっています。ご指導をお願いいたします。

  • ゴルフが絶望的に下手。

    二年程前から長く続けられる趣味を持とうと考えゴルフを始めました。 義理の兄が二人いるのですが、二人ともゴルフをしており練習場で色々教えてもらいました。 その後コースデビューしたのですが、散々な結果で164でした。 ちゃんと教えてもらった方がいいと感じ個人レッスンを受講しました。フォースタンス理論とか言う体の使い方を学び自分にあったスイングの会得を目標とするものでした。 実際のレッスンではフォースタンス理論に基づいた体操をして後はさまざまな番手を打つというないようでした。ただ、練習の際に「どういった持ち方で」とか「どのようなスイングで」などの具体的な指導は無く、質問すると「自分の一番やりやすい方法で」という答えが度々返ってきました。 しかしながら、始めたばかりなのに何があっていてやりやすいかなどわかりません。その先生は私とはフォースタンス理論でいうタイプが違うのでお手本のスイングなどもありませんでした。 そして、レッスン受講後にコースに出ても殆どスコアが変わりませんでした。 それでも継続して受講すれば身につくかと思い、さらに受講しました。その際に「コースに出ると練習場以上にトップが多くてどうしたらいいか」と聞くと「右腕が強いからトップするんです。」と回答がありましたが、じゃあ、それを無くすにはどうしたらいいかと聞くと「自分の振りやすいスイングを身につけるしかない」と言われました。 うまく言えませんが具体性が無いんです、指導に。何をどうすればいいのかという質問に対して具体的なアドバイスが無いため何がダメで何がいいのかさえもわかりません。 せっかくお金を払い受講しているのですから対価に見合った成長がしたいです。一緒に回っている人たちと楽しめるぐらいのスコアが出せれば十分なんですがそれさえも出せません。 いっそのこと先生を替えてしまおうかとも思っています。長文になってしまいましたがどうすればいいと思いますか?教えてください。

  • 動画でのスイング診断おねがいします!

    動画でのスイング診断おねがいします! 動画でのスイング診断おねがいします! 1)方向安定性を良くするのに改善すべき点? 2)キレイなフォームにするのに改善すべき点? 3)パッとこのスイングをご覧になられて私がどれぐらいのスコアで回るプレーヤーだと感じられましたか?どう思われても気にしませんので率直にお聞かせください。またこの質問は愚問かもしれませんので、気が向いた方のみご回答いただけるとうれしいです。 レッスンに行け!と思われるかもしれませんが、なかなかそうもいかない諸事情がありますので、皆様ご指導おねがいします! 年齢29歳、身長170cmの男性です。 クラブはスリクソンZR_700 Sシャフトです。

  • スイングの状態?

    初めまして! ゴルフをしてもうかれこれ10年で平均スコア85くらいですが、練習場でいつも思うことがあります。 調子の良いときは、スイング時にビシュと言う音を立てて勢いのある球筋なのですが、 調子の悪いときはペシッと言う音でボールの初速も遅く、勢いもありません。 6Iで15ヤードは距離も変わります。 プロや片手シングルさんでも、ヘッドが走る日と、走らない日があるのでしょうか? 私の場合差が激しく、練習する度に毎回違うような気がします。 みなさんもこんな経験がありますか? スイングをあれこれ考え過ぎ・・・かな?

  • ゴルフが上達した? きっかけ 

    ゴルフをはじめて2年 スコア110前後  未だに100を切ったことはありません レッスンは受けたことはありません 練習 週1~2回 コース 月平均 1回 先輩方は、ゴルフが上手くなった きっかけ?と言うものが あったら、教えてください 自分は、下手ながら上半身、グリップ 腕に力を入れなくなって スイングが少し安定してきたように思います よろしくお願いします。

  • ゴルフの会話について

    取引先の上司レベルの方が趣味がゴルフなのですが、 私は、過去にコース1回(スコア160くらい?)しか回ったこと無いし、ゴルフ用語もほぼ知らないのですが、 ついつい、「私も学生のときやっていました。」と言ってしまいました。 なんとか、ゴルフの話になったら無難に答えつつ、話をそらしていますが、さすがに相手に申し訳ないと思っています。 今度、その方はコースに行くらしいのですが、そこで帰ってきた時その話になると思います。 そこで、無難なやり取りとしてはどういった話をしているのでしょうか? <世間話時> ・シングル(100以下)ですか? ・週どれくらい練習されてますか? <コースから帰ってきた時> ・~の近くにあるゴルフクラブに行ったんですか? ・コースはよかったですか? ・スコアはどれくらいでしたか? くらいしか思いつかず、いかにも経験者?までいかなくても、かじるくらいやったことある程度の質問として、 どのような会話があるのでしょうか? くだらないご質問かと思われますが、 せっかくの楽しい会話を、な~んだ素人だったら趣味の話ができないな~という気分にさせたくないので、困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ゴルフスイング伸び上がり矯正方法

    みなさんはじめて質問する者です。よろしくお願いします。 小生、年に4~5回程度会社のコンペに参加する必要が あり、39歳でゴルフを始めて約3年程経ちました。  平均スコアが牛歩の如くではありますが、すこし づつ良くなっているようなので(それでも108~117の レベルですが)、今年になって折角やるのだからもっと 上手くならないという気持ちになり、本などを買って 学んでいます。ドライバーはHS38m/S程度で飛距離は180~210ヤード前後ですが、スライス発生率が50%程度、アイアンではダブリが30%の発生率なのでこの点を改善すべく先日、自分のフォームをビデオ撮影して見ました。こんなスイングをしているのかと恥ずかしい気持ちになりましたが、大きな原因と思えるところがまず1つ見つかりました。それはバックスイングから切り返してダウンスイングに移る時、体全体が伸び上がり、そのまま打っている状態です。ドライバーで打つ際は顕著です。その点を踏まえて練習して再度ビデオ撮影映像を見てもあまり改善していません。頭で理解しているつもりですが、センスがない自分はどのように矯正すればよいかわかりません。 そこで、どなたか直す練習方法やコツのようなものをご存知であれば教えて頂きませんでしょうか。何卒よろしくお願いします。

  • みんなのゴルフ2 スコアが伸びません

    PSアーカイブスでみんなのゴルフ2をダウンロードして遊んでいるんですが 今ひとつスコアが伸びません 理由としてはアプローチがヘタでどうしてもピンより遠くへ飛ばしてしまうこと 5m以上のパッドが入れられないこと 狙った場所にボールが飛んでいかないこと これが原因で最初のステージも+7、良くて+5のスコアしかとれません うまくなるコツや攻略サイトがあったら教えてください

  • 安定的スイング確立とアプローチ練習の優先順位

    ゴルフを始めて1年の初心者です。 月一ゴルファー、平均スコアは110程度です。 最近大きな疑問が持ち上がり、悩んでいます。 上達にはスイングを固め、安定した球筋が出るようにしてからアプローチを練習すべきか、両方とも同時に練習すべきかという問題です。 現状ではコースにでても打球方向は安定せず、グリーン周りもメタメタです。 コースに出てドライバーで大きく曲げず、FWウッドやアイアンでグリーンに運べるようにスイング安定に優先順位を置いています。 アプローチが上手くなれば、スコアが縮むことは理解できるのですが、安定的なスイングが出来ずにアプローチは早いと認識しています。 皆様はどのような道筋で上達してきているのでしょうか。 一緒にプレーする友人は85前後ですので、短期的にスコアを縮めるのではなく、数年後には追い越せればと期待して練習しています。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう