• ベストアンサー

英語の長文を試験時間以内に・・・

sukegogoの回答

  • sukegogo
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

長文は全て読んでいたらいつまでたってもわかりませんよ(´・ω・`) 英語の文は基本最初と最後を読めばほぼ完璧にわかるように書かれています。 ですから、はじめと最後を最初に読んでください。 ただ物語文の場合、オチがこれだけではわからない可能性があるので、一緒に問題文(特に正誤問題)を読んでください。 あとの部分は、問題で出てきてしまった時に仕方なく読むくらいに思って解いてみてください。 ファイト!!

Nachi-0x0
質問者

お礼

なるほど! 先に話の中身をざっと理解してしまうんですね。 試してみます! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 英語の長文

    中3受験生です。 英語の勉強や試験勉強で、よくでる長文をとくのに困っています。 分からない単語は、辞書で調べたりしてます。それでも調べていったら とてもじゃなく時間がかかり、ほかの問題にとりくめません。 かといってこの問題を捨てては、いざ受験の時に意味がないとおもいます。 何か解き方とかコツがあるんでしょうか? 少し時間が短縮できる方法があったら教えてください。

  • 英語の長文読解

    これから夏本番、受験勉強も熱くなってきているところで、 英語の長文の量をこなせてないことに気づきました。 そこで、聞きたいのですが 一番のお勧めの問題集はなんですか? また、 長文をやるにおいて、お勧めの勉強法を教えてください。 偏差値は55前後しかありません。 目標の、志望校は明治大の文、または政経です。 よろしくおねがいします

  • 大学受験 英語 長文について。

    大学受験の英語長文についての質問なんですが、 今高三だというのに長文の問題が全然解けません! 今の状態はまず初めに長文を読みはじめて最後まで目をとおし (この時点では意味はほとんど理解していません) 次に問題を見て解くみたいな感じなんですがまったく答えがあいません! やっぱり完全に意味を理解してから解くんですか? (そんなことをするほど時間は長くないですよね?) それとも問題から見て長文を読んだほうがいいですか? (問題の種類にもよるとは思いますが) この問題はこういう風に解く(テクニックのようなもの) みたいなのってあるんですか? 例えば 「次の文の中から本文の内容と一致するものをえらべ」 だったら初めに問題のほうに書いている文を読んでから長文を読む、など。 他には 「次の四つの文から正しい文をえらべ」など。 問題を解くテクニックみたいなのがあれば教えてください! もう三年でこんなに英語が読めないなんて。。。 だいぶ焦っています・・・。 参考に僕は理系で国語的センスがまったくありません! 理系の人で国語的センスがない人はどのように解いてるんですか? 文系の人は「なんとなくで解いてるよ」なんてよく聞きますが。。。 ながながと書きましたがようするにどうすれば模試などで点をとれるのかということです。 夏休みの勉強次第でだいぶ変わると思うんです。 やっぱり長文をたくさん読んだほうがいいのかな~とか思う日々なんですが。。。 たくさんの質問ぜめですいません。 あつかましい質問かもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • 英語の長文について

    英語の長文について 僕は、中三で都立の高校受験があります。最近模擬試験をしたんですが、最後のほうに時間が足りなくなってしまいました。そこで長文を速く読めるようにしたいのですが何をしたらいいかわかりません。  何カ月か前に英検を受けたので、そのときに買った過去問をやろうかそれとも何か問題集を買おうか迷っています。どっちにしたらいいか教えてください。 あと、何か長文を読むコツを知っている人がいたら教えてください。

  • 勉強しても大学受験英語がわかりません。特に長文が分かりません。やり方が

    勉強しても大学受験英語がわかりません。特に長文が分かりません。やり方がおかしいのでしょうか? タイトルどおり大学受験英語がわかりません。 実力ですが過信していなければ英語の問題集スクランブルはぬけがありますがだいたい分かります。高校受験時は偏差値60ほど英語でもあったのでそこまで根本的にわかっていないということはないです。今の偏差値は情けないことに50程度です。 英単語は現在システム単語をつかってます。前の方の基礎的な単語は覚えています。熟語に関しては全く知識がないです。現在文法の問題集は 桐原書店の即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習を前からやっています。どうしても理解できないとForest を読んだりもしてます。 ただ全く長文が読めません。何が悪いのか自分ではわかりません。偏差値50程度では長文は分からないのでしょうか?読む量が足りないだけでやればできるようになるのですか? 旺文社の英語長文問題精講を持ってますが開いても全くわかりません。本当に全くわからないので持ってるだけです。全く分からない長文問題集でも答えを見ながらやれば意味がありますか?センター試験も分からないどころか時間も30分くらい足りません。どうしたらいいのでしょうか?とりあえず今やっている問題集とシス単を終わらすのが優先でしょうか? 英語の長文は多少現代文の能力が関係すると先生に言われましたが私は現代文だけは勉強しなくても偏差値65前後あり60を下回るのはほとんどないのでそっちが問題ではないと思います。 中学から英語は苦手ですが頑張って60まであげることができたので今はあげれません。パニックです。女子の一浪なので最低同志社に行かないとやばいです。今年の同志社の英語は5割5分ほどでした。それもたまたま運がよかったのかもしれません。

  • 英語長文の勉強法

    高校三年生で英語長文の問題集をやっているのですが、同じ問題集を何度か繰り返しやったほうがいいのか、新しい問題集を買ってたくさん読んでいったらいいのかわからなくて困っています。 ちなみに今は「やっておきたい英語長文300」をやっています。 英語長文はあまり得意ではなく、この問題集も6割くらいしか出来ません。 よろしくお願いします。

  • 国語と英語が苦手…

    高校3年です。 私は国語と英語が苦手です。 中学までは『国語のテスト勉強とか笑』とバカにしてましたが高校に入ると『え、まて。なにこれ日本語?文の意味がワカラナイ』と見事に苦手科目になりました。 授業はただ教科書読んで中身説明するだけで正直タメにならないし、いやいや内容はいいから問題の解き方教えてくれよといつも思ってます。 英語は中学でつまづいてからずっと引きずって最初から苦手科目です。 でも国語も英語も好きなんです。 英語や古文漢文は長文読めたらすごい嬉しいし本読むのが好きだし。 でも好きだけじゃ得意にならなくて単語や文法をやって読めるようになってきたけど得点はなかなか伸びなくて、現代文は、あ!読めた!わかった!と思って回答が埋まってもバツばかりで気持ちは沈み。 そうしてるうちにだんだん英語と国語に手が伸びなくなって得意な数学や日本史に逃げてしまいます。 英語と国語は積み重ねが大事で毎日やるべきだし長文は慣れが必要ってわかってはいるのにどこがでどうせやったって…と思ってしまいます。 塾に入ってなくてあまりいい先生もいなくて誰に相談すればいいかわかりません。 結局なにが言いたいんだ、というと、英語と国語の勉強方法、点の取り方を教えてください。 センターは両方必要で二次に英語が必要です。

  • センター英語の長文で満点をとるには?

    今年、大学を受験する者です。 今センター英語の過去問演習をやっているのですが、第4問以降で必ず数問は間違えてしまいます。 「今回はできた!」と思っても、必ずいくつかは点を落としてしまうんです。 時間が足りないというわけではないし、見直しもするのですが・・・。 解答を見ればすぐに納得できるし、「なんでこの問題で落としたんだろう」と思うことがほとんどで、次こそは丁寧に読もうと思ってもやっぱり駄目なんです。 どうすれば長文で点を落とさなくなるのでしょうか。長文に対する慣れが足りていないんでしょうか、それとも細かい基礎知識を固めていくべきでしょうか。はたまた注意力不足なのでしょうか。 英語で9割はほしいので長文ではできる限り失点したくないんです。 よろしくお願いします。

  • 英語に対する意欲が・・・

    こんにちは、現在高校二年生のものです! 幼稚園のころから英会話をやっていて、英語が大好きで得意科目でした。 そして中学までは得意としてきたんですが、高校生になってから急に英語の勉強に対する意欲がなくなってきました。 英会話が少しできるだけあって、授業中に先生に答えさせたれたり、ノートをクラスのみんなに見せたりと、わたしにとっては「もっとがんばらなくちゃ」という意欲がわく反面プレッシャーでした。 純粋に、もっと外国のことを知りたいから、普通に英語を楽しみたいという意欲がなくなってしまいました。おかげでここ一年くらいまともに勉強してないです。英語検定の2級は4回くらい落ちてます。言語って続けないとすぐ衰えるんですね・・・。 それから今一番悩んでるのが、長文を読もうと思っても読めないんです。文を読むときに、今までふつうに読めていた文章がすぐに読み取れないことがあります。ただ、英単語を目で追っているだけで、内容を理解してないんです。また、わからない表現や発音があると、ずーっとそこでとまってしまいます。 文法的にわからないものがあれば、分解して読むことでなんとかできるんですが、「読む」作業に関して効率が悪いというか。 よく「朗読すれば読めるようになる」とかいうけれど、そりゃ一度理解した文は何度も読めば読めにきまってるじゃん。と思ってしまい、それほど朗読が大事でもない気がしていまいます。(英語になれるという点ではいいと思うのですが) わたしがしたいのは、まったく読んだことのない英文をよんだときに、すらすらと朗読でき、しかも内容が理解できることです。 根本的に英語を好きになりたいと思えるにはどうすればいいんでしょうか。また長文の問題をよく以前に、「長文を読む」はどうすればいいんでしょうか。

  • 英語の長文。

    今、高1です。 受験勉強してたとき以来長文読んでなくて だいぶ長文読む力がおちてます^^; 英語は早いうちから力を付けておきたいので なにか長文の問題を今から すこしずつやっていこうかな と思っているのですが なにかいいのありますか? そういうのを紹介してくれてる サイトとかありますか? 今、考えているのは マーク式基礎問題集というのがいいかなと思っているのですが 回答待ってます。