• ベストアンサー

やっぱりダメかな…

qwe-rtyの回答

  • ベストアンサー
  • qwe-rty
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.7

う~ん・・・脈がないのかもしれないけれど、それより とっても気になったのは、karin84さんの対応です。 やっぱり、こっちが気になって 連絡先を聞いて 誘ったりしてるんだから 相手からの返事で 一喜一憂してしまいますよね。 返事を待つあいだって長いし色々考えちゃいますもんね。 だけど、行動1つで 良くも悪くも流れが変わっちゃう事 って あると思うんです。 仮に、好意があったとしても、仕事で返事ができない間に 何個も何個も いろんなメールがきてたりして メールがスキじゃない人には ウザイっ!って なっちゃうと思うんです。 もちろん、karin84さんの気持ちは よくわかるんだけど・・・。 損しちゃうから。特にメールしない。って言ってる相手 だし。。。 なので、この場合 脈があるかないか、って言われると 半々か、今は少し不利かもしれないけど、 何もせず身を引くよりは 作戦変更でぶつかってみては? 返事を待ってる時間って 長いけど、押して引いて あの手この手で 頑張って!!

関連するQ&A

  • これってもうダメなのかな~?

    最近、気になっている男性(20代前半)と遊びに行ったんです。 ドライブして(結構遠出しました。)ご飯食べてって感じです。 家まで送ってもらった後、「今日はありがとう」というメール を送りました。 で、彼からの返事が、「また遊べたら遊ぼうね。」だったんです!! これって、遊ぶ気がないってことですか?普通、また遊びたかったら 「また遊ぼうね」って返事すると思うんです・・・ 遊びに行ったのは、その日が初めてじゃなくて、前にも2人で映画を見に 行ったりしてます。 でも、ドライブに行った日までは、週1ぐらいのペースで連絡を取って いたのに、あの日からまったく連絡がなくなっちゃったんです。。 (もう2週間連絡なし。) 無視されたら・・と思うと私からメールや電話もできません。 やっぱり、もう遊びたくないって事なのかな? 自分で考えていると、ダメかもって思う反面、ただ忙しいだけかもと 期待している自分もいます。 客観的なご意見をお願いします。

  • この彼の発言、もうダメなのかな。

    ご質問させていただきます。 私は21才で30才の彼に片思いをしています。 彼が私に好意があるのはわかっていたのですが、彼の気持ちを確認したくて、私は嘘をついて彼を試してしまいました。 その嘘というのは、「今何してるの?」とメールが来たので、私が「男の人とドライブしていたりしてね☆」と送ってしまいました。その後2~3通ほど男の人とドライブをしている設定でメールしてしまい、最後に「本当に男の人とドライブしているわけじゃないよ?冗談のつもりだったの。」と送りました。 しかし、その後3日連絡がなかったため、私が「ごめんなさい。」とメールを送ったところ彼から返ってきたお返事は「こはるとはお友達でいようって決めた!これからも友達としてよろしくね!」と。 これ以来、友達!ということをやたらに協調してきたり、「もっとふさわしい人がいるよ」と言われてしまいます。 もう見込みはないでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 震災後の連絡。どうすれば良い?

    私には今、気になる人がいます。 彼とは先月友達の紹介で知り合い、私からまた遊びませんか? と誘いこの前、彼の車でドライブに行きました。 (知り会ってまだ日が浅く、2人だと私が緊張してしまうので紹介してくれた友達と3人で行きました) 3人で出かけて凄く楽しくて、彼との会話も楽しめたので、今度は2人で会いたいと思い、その時の交通費を彼が全部払ってくれたので、お礼に、ご飯を今度ご馳走させて下さいと。 メールしました。 そしたら交通費は気にしなくて大丈夫だけど、ご飯は食べに行きたいので是非。 落ち着いたら連絡します。 と。返事をくれました。 ですが、それから数日後震災があり(彼の実家は岩手県のテレビでも報道されてるところです) 今はそんな状況ではないし、やはり迷惑かなと思ってしまい私からの連絡は控えています…。 震災から数日後、彼から実家が無事だった連絡がありましたが、それからお互いメールしてません。 不謹慎かもしれませんが、このままだと何となく疎遠になってしまう気がして…凄く不安です。 彼からまた連絡がくるまでこちらからは控えた方が良いのでしょうか?

  • 一目惚れした女性と食事したのですが全然駄目でした

    皆さんのお力をお借りしたく質問します。 僕は社会人25歳、相手は大学生の方で20歳になります。 出会いは先月、とあるラーメン屋に友人と食べに行った時の事です。 そこの女性店員さんに一目惚れしてしまいました。 後悔したくない思いで、駄目元で連絡先を渡しました。 数日して、相手から連絡を頂きメールをするようになりました。 その後、お互いの友達を交えて飲みにいきました。 ただ当方、人見知りというか、なかなか気軽に他人と話ができません。 特に女性だとこの症状が激しいです。 ものの見事に緊張してしまい、何を話せばいいか必死で考えて出てきた 言葉はその場をしーんとさせるつまらない会話だったと思います。内容も全然で、ショボい有り様でした… 席においても、向かい合わせになっていたのですが、お互い斜め前に座った方が話しやすいからと友達の一言で、席替えを提案したら彼女は遠慮してました。話したくないのかなぁと感じました。 一緒 にいた友達が場を盛り上げてくれ、なんとか助かったのですが、自分の不甲斐なさを痛感しました。 ただ僕の場合、緊張しても表にあまりでない方なので、相手に不快感を与えたかもしれません。 別れた直後、彼女から社交辞令でメールありました。 「今日はごちそうさまでした。また予定が合ったら遊びましょ」と着てました。 僕も次の日に 「返事遅れてすみません。緊張しちゃって全然場を盛り上げれなくてごめんね。でも会えてうれしかった。また、ご飯行きましょう」とメールを送り 相手から「全然いいですよ。うちも喋れなくて、ごめんなさい。まぁまた誘って下さい!!」 と返事がありました。 この後3日程連絡はとってません。 というかメール送ろうにも「迷惑かなぁ?気 を遣わせるかなぁ?」といろいろ考えてしまし億劫になってます。 このような場合、どういったメールをしたらいいのでしょうか? というか、やはり諦めた方がいいのでしょうか…… いい年してと思われるかと思いますが、皆さんの知恵をお貸しいただければと思います。

  • 合コンの後の連絡の仕方

    20代後半の女性です。 2日前に合コンをしました。 友達の友達を紹介しあう感じで、 すごく出会いを意識した感じではなく、 楽しく話ながら飲んだっていう感じでした。 その後、幹事さんがみんなのアドレスをみんなに教えたみたいです。 その夜中に、一人の方からメールがありました。 「楽しかったですね。またごはんに行きましょう。」という感じでした。 ちょっと気になる人だったので、わたしも「行けたらいいですね」と返事しました。でもそれから返事がありません。 一緒に行った女の子の友達は、 その人からのメールはなかったと言っていたので ちょっと期待しているんですが… この先、どうしたらいいでしょう? しばらく待ったほうがいい? もしくは、自分からメールをするべきでしょうか?

  • 「メールが来てない」と言われた

    今、同じ職場の男性に気になる人がいます。 Kくんいう2歳年下の後輩です。 お互い彼氏・彼女はいるのですが私がだんだん惹かれ始めています。 この前Kくんと二人でご飯を食べに行きました。 次の日の夜「またご飯行こう*」とメールしたら 「また行きましょうね!」と返事が返ってきたので 何日かしてからKくんを食事に誘いました。 でも予定が合わず断られました…。 その後何度かメールをしましたがついに返事が来なくなりました。 会社では普通にちょくちょく会話するのに… 思い切って「Kくん、メールぐらい返事してよ~」と言ったら 「メールは来てない」と言われました。 その場で確認したら私からのメールはちゃんと入るんです。。。 もう一緒に行きたくないにしても返事ぐらいしてもいいと思うんです…ちょっとショックです。 K君ともっとしゃべってみたい。 でもこれって避けられてるのでしょうか…

  • 元彼の気持ちがわかりません

    先日、元彼と私が幹事で飲み会をひらきました。 飲み会の2週間位前の間に、友達といるからそっちも友達といたら一緒にご飯食べようとか、夜に家でゲーム一緒にしようとか私を誘ってきました。別れてから2ヶ月間は全く連絡はしてませんでした。飲み会で、元彼の先輩が私を気に入ってくれて、元彼に相談してたんですが、私が元彼に、まだ好きやけどちゃんと諦めるからこれからも仲良くしてほしいって言うと、仲良くするけど好きとか簡単に言わんといてって言われました。 その後、どうしても話してたら好きになってしまうからやっぱり友達には戻れないみたいってメールしたら無視されてずっと連絡してません。私は元彼の先輩と付き合うことになったんですが、最近飲み会に一緒に行った友達に、元彼は私のことすごい意識してるのが見ててわかったとか言われてわけがわからなくなってます。元彼が私のことどう思ってたのか今だにわかりません。客観的にどう思いますか??

  • 気になる男性がいるのだけど・・・

    私は25歳の女で、気になる彼も同じ歳です。 彼とは先日、知り合いに誘われたバーベキューで知り合いました。 男性陣は知り合いの子が以前合コンしたメンバーでした。 バーベキュー後の軽い反省会で彼から連絡先を聞かれました。しかし、その場にいた他の子と一緒にです。 解散後、彼から「お疲れ様。今日は段取り悪かったから不満あったでしょ。次は楽しみにしててね。帰り気をつけてね。またね」というメールがきました。 私からは、お礼や次回手伝えることあったら言ってねというような内容で返しました。時間も遅かったので、その日はそれだけです。 ちなみに同じメンバー+α(女)で来月(一ヶ月後)もバーベキューをやることは決まってます。 次の日、私から反省会であったことなどについてメールし、家族や誕生日などについても少し話しました。 その時はわりと早く返事はきました。「(私)ちゃんは今日何してたの?」というようなことも聞かれました。 最後は私から「暇な時良かったたら連絡ちょうだいね」と書き「うん連絡するね」という形で終わりました。 それから3日程経ちますがまだ連絡はありません。 私としては二人で次のバーベキュー前に会いたいんですが、脈ありな感じでもないし、誘って断られたりしたらバーベキューが気まずくなると思います。 それどころか、幹事をしていた男性からメールがきて、その人からは今度2人で飲もうと誘われてしまいました。その人はバーベキューの時から冗談交じりな感じで私を気に入っているみたいな態度をとってました。 気になる彼に脈があるような感じではないですよね?とりあえずもう少し待つべきでしょうか?また、次のバーベキューまで誘ったりしないほいがいいでしょうか?

  • もうダメなのはわかってますが・・・

    私20代、彼30代です。 知り合って2ヶ月で付き合い始めました。知り合ってから、毎日メールか電話で連絡を取っていました。 付き合って1ヶ月経った頃に「ごめん。かなり大変なことになっている。ほんとにやばい。ほんとにちゃんと落ち着いたら連絡入れるから。」とメールが来ました。 それから1ヶ月、何回か返事を要しない他愛ない話題をメールしましたが反応がなく、電話をしても、呼び出し音が鳴り続けるだけで反応なしでした。 先日、「もう連絡取る気がないなら、それだけでも言って」とメールをしましたが、反応ありませんでした。 その次の日に男友達と飲んでいて、友達のケータイから電話したら、彼が出ました。間違い電話を装って切ったのですが、その少し後に私のケータイから電話しても相変わらず反応がありませんでした。 飲んでたこともあり、勢いで「さっきの間違い電話は私の友達だった。 試してごめん。今までありがとう。振るときはハッキリ振って。」とメールをしました。 それでも反応はありませんが。。。 音信不通になる前のメールが来る前の日までは、彼からメールが来て、1日に何度もメールのやり取りをしているような状態でした。 自然消滅を狙っていたとして、「落ち着いたら連絡する」って言うものでしょうか?単なる言い訳ですか? おとなしく待たなかった私がダメなのですか? 消化不良な感じで、整理できません。

  • もうだめなんでしょうか?

    もうだめなんでしょうか? 最近好きな人ができました。 高校の同級生で、今年再会した人です。 高校時代は話をしたことさえなくて、今年出会い友人を含めて遊ぶうちに気になり始めていました。 初めて会った、高校の同窓会の時、彼の方が私がみんなと馴染めるようにと、私にたくさん気にかけてくれました。お酒もってきてくれたり、話しかけてくれたりと・・・。 その優しい感じが嬉しくて、私から同窓会後友人に連絡先を教えてもらい、メールのやりとりをするようになりました。 それから約1ヶ月経とうとしています。 始めは、彼からの反応も好印象だったのですが、最近はどちらかというと普通にメールのやりとりはするけど、以前と違う彼の態度に困惑しています。 私も、彼の事を気になりだしてから少し意識しすぎて、上手く話しができなくて、そういうのも良くなかったのかな・・・とイロイロ反省しています。 1ヶ月間のやりとりとしては・・・ ・彼とは1度ドライブにでかけた。 ・友人と遊んだ後何度か家まで送ってもらった。(2人きり) ・私も彼を家まで2回ほど送っていったことがある。(毎回ありがとうメールくれます。) ・友人含めて、今まで4回ほどカラオケやご飯会をしている。 ・彼から、数回メールや電話はきたことがある。 ・私から「この前の話していた映画面白そうだよ」のメールに対し、「一緒にいく?」とかの反応なし。 ・勇気を出して、「友人の誕生日プレゼント一緒に買いにいかない?」のメールに対し「いいよ、皆で選べば いいやつみつかるよ」と2人きりになるシチュエーションを避けている気がする。 ・最近は私から連絡する事が多い。 友人が気をきかせてくれるのか、(別にお願いしたわけでもないんですが)カラオケの時も隣の席にしてくれるし、帰りも私を彼が、反対に彼が私を送るようになるために誘導してくれています。 加えて、ご飯会の時も彼がこれなくなった時、友人が少しでも顔だせないか電話して聞いてくれたりと、気を使ってくれます。(私友人に気持ちバレバレなんでしょうか?) 一方で、元々彼は彼女が居ないって話だったはずが、最近友人の一人に○○君は居るような居ないようなかんじだからね~っと言われ。私は、彼に他に気になる子が居たのかな?と今までの彼の行動とか、良く分からなくなってしまいました。 始めは、彼も意識してくれていたのが最近どちらかというと、友達としてしかみられなくなってしまったのではないか?と気になってしまいます。メールの返信も前より遅いですし、私の事が少しずつ分かって、彼に「この子は違う」と思われたのかな・・・と。 私からメールしたり、彼の居る友人達の集まりに積極的に参加したり、私なりにアプローチしているつもりだったのですが、彼からの反応が良くない分、しばらく私からのアクションは辞めて、彼とも少し距離をおこうかなって思ってしまいました。これ以上好きになったら、友達としているのも辛いし、自分の気持ちが落ち着くまで離れた方がいいかな。って。 みなさんは、私と彼の状況をみてどう思いますか? 私は、少し彼と距離を置くべきでしょうか?それとも、頑張ってアピールするべきでしょうか? アドバイスお願いします。