• ベストアンサー

家の周りで子供がギャーギャー暴れる人いますか?

『教えて下さい』という主旨から少し離れるかもわかりませんが聞いて下さい。 私の家の周りは出産する人がやたら多いんです。 (若い夫婦が産む場合もあるし、子供を産んで親元に帰ってくる人もいる) それで公園に行って遊べばいいのに家の前で遊ぶんです。 家の前の車道は4メートルしかなくて、その人の家の前からすぐ目の前が私の家の前なんです。 それでお母さん同士ってよく井戸端会議するでしょ? それがヤンキー座りで私の家の前に座り込んでただでも邪魔なのに子供がギャーギャー泣いたり暴れたりしてるのに 『スミマセン』の一言も挨拶もなし。 非常識な人多くないですか? それが最近は気候もいいし、天気のいい日が多いのでひどいんです。 子供の泣き声だけでも必死で我慢してるのにその上に 布団をものすごい力を込めてたたくんです。 まるで育児疲れを発散しているかのごとく すごい形相でたたいてるんです。 私と同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

我が家にも幼稚園児が1人います。少子化と世間では言っていますが我が家の回りは子供が多いです。幼稚園からご近所のお子様が帰ってくればやはり同じように家の前の幅4メートル位の道路で幼稚園のお友達10人近く呼んでその保護者もいるので合計20人近い人間がぎゃーぎゃーとってもうるさいです。我が子は違う幼稚園に通っていますのでその中に加わる事はないのですが来年、小学校受験があり大変迷惑しています。1度、私達家族3人がインフルエンザになり寝込んでいる時もうるさかったので私が電話で「少し静かにして頂けませんか?」と言ったら「お隣さんがうるさいって言っているから静かにして」と聞こえるように言われました。後日、その奥さんにそれとなく言ったのですが「子供はうるさくて当たり前!」と言っていましたので話になりませんでした。我が家にも同じように子供の友達が遊びに来ますがもう5歳ですので声を張り上げる事はありません。そういう親は言っても無理ですよ。私はその親が声を張り上げて子供を怒っている時「あなた自身がもう一度親に躾なおしてもらったほうがよろしいんではないか?」と思っています。お互いに頑張りましょう!

sakurasaku356
質問者

お礼

mamasandesuさん、それから他の皆さんも回答ありがとうございました。私もmamasandesuと同じように「子供は泣いて育つものですから。」と言われました。そういう親は言っても無理でした。私ももう少し大人になって、できるだけイライラしないように努力したいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も、困っています。 家の場合も、あなたの所と同じように、4メートル道路を隔てた家の子供が、家の車の側で、キャッチボールやサッカーボールを蹴るなどして遊んでいます。時には、その子供の親もです。家の裏が、空き地なので、親子で家の方に向けてボールを打ちます。以前は、そこの従業員が、小石をゴルフのクラブで打って、家のガラスを割ったり、親が子供の頃、やはりそこで遊んでいて、家の庭にボールが入ったりで、あげくに、ここの(教えてgoo)質問で相談しましたが、工場をやっている家なので、騒音がひどいのに何ら対策をしてくれません。さらに、臭いゴミを燃やしたり、周りの家に色々、迷惑をかけているのに、平気で生活しています。ここで回答されている方は、引っ越されたと言う方が多いようですが、 持ち家ですし、我が家の方が、昔から住んでいますので、泣き寝入り状態です。  (>_<。。)

sakurasaku356
質問者

補足

そうなんですよ!持ち家なのでそう簡単には引っ越せないのです。たとえ借金を背負ってもどこか違う所へ引っ越したいと物件探しは色々しました。しかし、引っ越した先でまた子供に暴れられるともとのもくあみだし、また嫌な人がいるかもしれないし、そう思うと引っ越しは前向きには考えられません。

  • meihou
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

 私は今マンションに住んでるんですけど、以前隣に住んでいたラッパー気取りの20歳ぐらいの男が、昼夜問わずに、重低音のきいたヒップホップを聞きだしたり、下手くそなラップを歌いだしたり、下手くそなギターを弾きだしたりしていました。    最初の内は何とか我慢していましたが、このままでは狂ってしまうと思ったので(もう狂っていた?)ラッパー気取りが騒音をたてる度に、窓をかなり強く閉めたり、壁をゴツゴツたたいたりしてやりました。  そうこうしているうちに、ラッパー気取りはそそくさと引っ越して行きました。  案外、壁をゴツゴツたたくのは効果的だったのかもしれません。 *注意*  壁ゴツゴツたたきなどの迷惑行為は違法だと思います。やってみたら?といっているのではありません。というかやってはいけません。  まあ何はともあれ、どうしても騒音に耐えられないのなら、ヤンキーに負けるみたいで悔しいかもしれませんが、引越しも考えてはどうでしょうか?  

回答No.2

もしかしたら、以前私が住んでたところに住んでる人?って思うくらい、まったくおなじです。 当時私は妊婦で、音つわり・・・というか、少しの音でもイライラするというか、友達からの携帯の着信音ですら、うっとおしくて仕方なかったです。 そんなときにご近所さんが家の前で大きな声で・・・ということも、布団を思いっきり叩く音も、上の階の人がミュールで階段を駆け下りる音や、天井から聞こえてくる掃除機が床に当たる音などなど、とてもじゃないけど、耐えられない!!っていうような状態で、6ヶ月で引っ越しました。 場所も部屋もすごくよかったのに、入れ替わりが激しいのかと思ったら、そういうことでした。 残ってる人は、昼間いない人か、同類の方々だと思います。 不動産屋さんかどこかに相談してみてはいかがですか? 早く気づいて欲しいと、あからさまに戸を閉めたりしてみたんですが、相手はまったく気にしてない様子でした。 気づかないタイプの人だったようで・・・ がまんするだけ損かもしれないですよ。

回答No.1

たくさんいますよ。 自分ちの周りには祖父が立てたアパートが建っていて、そこの方々の子供らがわらわらとかなり騒ぎ立てています。 父の作っている家庭菜園が踏み崩されたりしていて、とっても辛いです。しかも、高校生の自分が奥様方に挨拶しても無視だし、勝手にひとんちの玄関前に座り込んでるし、なんだか早めに家に帰るのが怖くって。。。 布団をすごい形相で叩く人とかとっても面白いですね。でも、笑い事じゃあないんですよね~。奥様方の見る番組とかでこういうの取り上げて欲しいですよね。

関連するQ&A

  • 家の周りがうるさい

    一軒家なんですけど、ガキとババアと犬がうるさいです (言葉悪くてすいません)。工事のドリルの音の方がマシ なくらい話声・ガキの悲鳴&泣き声・おもちゃの車で 走り回る道路の音。マジで最悪です。しかも家の前で ガキが溜まり、そして騒音。ほぼ毎日です。 迷惑だとむこうは考えてないと思います。自分の子供 だから。家と家の向かい側の少し場所が空いてる道路 で騒いでます。もちろんそこは車が通るところです。 あんまり来ないですが・・・関係者と新聞配達者ぐらい 。無効の家はどうやら友達どうしで家を隣どうしで 買ったらしいです(気持ち悪い)。たぶん、うるさいと 行ってもおばさん(ババア)がきゃははと言うに違いない と思います。殴りたいです(笑) どうしたら黙らせることができますか?本当に工事より うるさいです(怒)てか、工事のほうが同じ音でいいです

  • 毎日聞こえる子供の泣き声

    毎日、子供の泣き声が聞こえます。 どうしたら良いでしょうか。 半年程前に引っ越して来て、割りとすぐに、ほとんど毎日子供の泣き声が聞こえました。 2ヶ月程たって、児童相談所?に連絡しました。 ですがその時は、どの家かわからなかったので家はどの家かわからないけど…ということで電話で相談所の人に話しました。 向こうは調査してみますとは言ってました。 たぶん近くのあの家だとはわかっていたのですが、確証がなかったからです。 その後、その疑惑の家のお母さんが、子供に対して 「何やってんだよ!○○しろっていっただろ!」 「早く取ってこいよ!」などと、自分としては子供に使うのではありえない言葉遣いを使って子供を怒鳴っているのが何度も聞こえてきました。 なので、その家の子供だと、思ってはいますが、見たわけではありません。(うちから外を見ると、周囲やその家から丸見えなので、様子を伺うのはできません。向こうがカーテン閉めてないので。) 子供も、恐らく幼稚園年少とは思いますが、私が近隣付き合いをしていないので、その変も不確定です。(その家なら兄弟がいるようです。) 確かなことは、毎日、赤ちゃんではない女の子の泣き声が、聞こえます…。 怒鳴り声も、頻繁に聞こえます。 でも、それは、同時に聞こえるわけではありません。 問題は、その家だと確証が持てないこと もう一つは、子供が相談所に連れていかれると、なかなか帰してもらえないというのをネットで読んだことです。 もし、虐待関係じゃなかったとしたら…。 しつけのやり方が間違ってるだけだとしたら、子供にとっても、つれていかれて帰されないのはかわいそうです。 それに、子供の祖母も住んでいるようなので虐待できるだろうか。とも思います。(子供は家の前で遊んでいるし幼稚園にも行ってるようなので暴力系ではない気がします。が、その遊んでいる子供にもしょっちゅう怒鳴っています。) 恐らくお兄ちゃんだと思われる子の泣き声は聞こえません。 ですが、本当に毎日一日も欠かさず泣くものかと…。 その頃の年頃の子は毎日泣きます、気にしないでください、という話ならいいのですが。 自分にはもちろん、周りにも子供がいないので、わかりません。 聞いてるこっちもきついです。 今もまた聞こえました。 どうしたらいいと思われますか、教えてください。

  • 人が遊びに来易い家にしたい

    元々「超」がつくほどおしゃべり好き。子供が生まれるまではずっと人と接する仕事をしてきました。でも最近鬱状態が余りにもひどく困ってます。 仕事は家でやっていて、母子家庭で子供と二人暮しのため、家と保育園の往復。ただ子供の歳は違いますが、階下の人が同じ母子家庭で最近仲が良くなり、今日も遊びに来てくれて、気がつけばそれまで鬱鬱としてた気持ちが消えてました。 また別の日には友人が泊まりに来てくれました。春に今の家に引っ越してからは始めてのお泊り客です。色々と話せて楽しかったです。 こういう経緯から私が鬱状態に陥った時「人(それも出来るだけ気が合う人)と話す」ことがかなりの改善策になってるような気がしました。 今の家に引っ越したのは春なのですが、この4ヶ月ほとんど誰も遊びに来てくれませんでした。前の家はかなり田舎で「ちょっと行くのが面倒」と言われていたのですが今度の家は便利な場所にあるのに誰も遊びに来てくれなくて。 友人は決して少なくはないのですが、何故家に来てくれないんでしょう?私は「いつでも来てね」と言ってます。交通機関も便利だし、車で来ても駐車場は近くに沢山あります。 私は公共交通機関が苦手なのと、子連れでいくことになるので、それでもいいという人の家にしか行きません。 何でうちには来客が少ないんでしょう?遊びに行きにくい家、行きやすい家ってあるのでしょうか?どんな家なら遊びに行きやすいですか?家は関係なく、そこの住人(私や子供)の問題ですか?

  • 隣の家の人に困ってます。

    宜しくお願いします。 私は1kのアパートに住んでいます。 そのアパートには駐輪場がありませんが、適度なスペースが2Fへ上る階段の前にあるのでそこに住民は自転車を置いています。 最近になって、ヤンキー使用?悪ガキ使用?の原付チャリや自転車が 2~3台程停めてあることが多くなりました。 決して広いスペースではないので さすがに台数が増えてくると階段の目の前を塞いでしまいます。 そして、その自転車の持ち主が、私の住んでいる アパートの隣の家 に遊びに来ている子供達の物みたいなんです。 ゴミを出しに行った時に その友達が乗っている自転車が 似ているのを目撃したんです。 その時、2Fの部屋から出てくる私を見てバツが悪そうにしていました。 隣の家に自転車を置くのを辞めて欲しいと お願いしたいのですが、友達と子供と(15~16歳前後)その家族を見る限り、一筋縄ではいかないような雰囲気です。 妙なイタズラをされても困るし・・・と悩んでいます。 どうしたらよいでしょうか? 大家さんに頼むべきか? それとも交番で警察に対応してもらえるでしょうか? 自転車に「停めるのを止めてください」 っと張り紙をしても、張り紙をした相手が絞られてしまいそうで。 何か揉め事があってもこまるし。。。

  • 家の前に路駐している人に注意したい(穏便に!!)

    自宅の目の前に空き地があるのですがその空き地側に毎日毎日路駐していく人がいます。 車庫の近くに停められるので、毎日かなり苦労して車を出すか、遠回りして反対側から出したりします。 その車はご近所の有名なヤンキーのものなのはわかっているのですが、こちらには幼い子どももおり直接注意するのも怖くてできません。ご家族もすごく良い方なので、できるだけ穏便に、車を停めないで欲しい事を伝えたいです。 以前警察に電話したら(これはヤンキーの彼女が夜中に車庫の真ん前に停めた為に子どもの夜間救急に行けず、電話しました)パトカーまで来て大事になってしまったのでそれは避けたいです。しかもその後、腹いせなのか吸い殻やコーヒーの入った空き缶をうちの玄関の前に捨てて行きます。それもあって夫はとにかく穏便に済ませたいので注意はしたくないと言います。 良い案はありませんか?

  • 子供とほとんど毎日家にいます

    子供とほとんど毎日家にいます 夫と8カ月の子供(男)と3人暮らしです。 もともと、一人で出掛けるのが苦手なのと、育児で疲れ気味のため、 夫の休みに出掛ける以外は、近所のスーパーや本屋に行くくらいなので、 ほとんど毎日家で過ごしています。 近くには、大型のデパートもありますが、毎日行く用事もないし、 買う物がないのにわざわざ出掛けたりもしないので、 家にいる事が多くなってしまいます。 私の住んでいるマンションには、同じ年くらいの子供がいるかたが数人いるのですが、 この前そのうちの一人に駐車場でばったり会った時に、 「毎日家にいるんですか?いつも車がとまってるから・・・」と言われ 「そうです」と答えたら 「へー・・・つまらなくないですか?」みたいな事を言われました。 確かに、毎日家にいる事が多いので、気が滅入ったり息がつまりそうになる事はありますが、 用事もないのに出掛けるのが苦手なので、 家にいる事が多くなってしまいます。 その人は、子供を連れてよくママ友と遊びに行ったりしてるみたいで、 駐車場に車がある日のほうが少ないです。 私もママ友は、1人だけいますが、1カ月に1回会ってお茶するくらいで、 頻繁に会ったりはしていません。 なので、その人みたいにしょっちゅうどこかへ出掛けるという事がないです。 今回、この様に言われて、なんだか肩身が狭くなってしまいました。 家にいる時間が長いのって、良くないんでしょうか

  • 裏の家の落雪について

    昨年、裏の家の物置の雪が落下して うちの井戸のポンプを囲っている波板の囲いを吹き飛ばし井戸水の 管が破損して空焚きしてしまいました。 見つけたときはとっさに囲いを元に戻したのですが、その後で直したままの証拠写真も撮っておきました。 管は平年劣化もあると思いますが衝撃が無かったら壊れるほどではありませんでした。 もう何年も前から裏の家の落雪で囲いの上に衝撃を受けて壊れ3年前ぐらいに作り直したり雪を除けて囲いを直したりしたのですが、いい加減に何とかして欲しいと思って昨年言いに行きました。 裏の家の物置は塀から20センチほどしか離れてなくて雪がこちらに落ちるように傾斜がついています。 井内の井戸はもう30年以上前に裏の人が物置を作る前からあるので、なんでこちらに雪が落ちるようにしたのか、。。。 言いに行っても「 はぁ、はぁ」と言うばかりで謝ることもなかったし、でも直してくれると思っていたのですが、また雪が落ちて囲いを直撃しました。 昨年言いに行くのも嫌だったのに、またこちら側から言いに行くのなんて嫌なのです。 しに相談しても仕方ないと言われたのですが、そうなると弁護士に頼むことになるのでしょうか?

  • 子供を怒鳴ってしまうのは

    2月に今のアパートに引っ越してきました。 翌3月に真上の2階の部屋にも新しい人が引っ越してきました。 パパママ姉妹(5歳と6歳)の4人家族で全員で引越しのご挨拶に来てくれました。 みんなニコニコと感じの良い方たちです。 さて、その2階から毎日怒鳴り声や泣き声が聞こえます。 うちも子供を怒鳴ったり子供が泣いたり、ほとんど毎日です。 うちの子供たちは3歳になったばかりと生後9ヶ月の2人でどちらも男です。 私が怒鳴るようになったのは約2ヶ月くらい前からです。 うちの場合は3歳の子が反抗期(?)らしく、上の子がゴネゴネしているうちに下の子が待ちきれず泣き出して、私も爆発!というパターンが多いです。 でも、これは一時的なもの、こんなに怒鳴ってしまう生活なんて長くはないはず、と思っていました。 が、上の様子を聞くとそうでもないようです。 ついつい子供を怒鳴ってしまうのは、何歳ぐらいまでなんでしょう? まったく怒鳴らないでなんとかしているお宅もあるとは思いますが、うちはすでに怒鳴る家になってしまっているので……

  • 1ヶ月半の子供の子育てに悩んでいます

     初めての子育て中です。  最近子供に接するのが怖くなってきました。  私が抱くと足をじたばたさせて泣くんです。旦那や家族が抱くとおとなしくご機嫌で、それを見るたびに何がいけないかアドバイスをもらって直してはみるもののそれでも泣きます。  夜中の授乳では大きな泣き声で起きるので近所のことが気になってオムツを換えることができず、急いでおっぱいをあげます。飲みながら眠りについた子供をゲップさせようとするのですが、私はゲップさせるのが下手で肩に乗せてもでず、縦座りで背中をさすってもお尻がずり落ちてしまったり。ゲップをあきらめおむつ交換をすると目を覚ましミルクを吐きます。それからなかなか寝てくれない。  そんな毎日を過ごしているうちに高熱を出し、実家に戻りました。  家族のそばにいると落ち着き、子供とも笑って生活出来ていたのですが、家に戻ったとたん不安で仕方ありません。抱いても泣く子供に向かって「なんで泣きやまないの!」と怒ってしまい、悲しそうな顔をする子供を見るとごめんねと涙が止まりません。  なんで自分は子育てがうまくできないのか毎日悩んでしまいます。  子育てのアドバイスよろしくお願いします。

  • 家の前で子供を遊ばせることについて

    町内で2番目に大きい家に住んでいます。 結婚してここに越して10年、子供も3人恵まれ、役員もこなし、夏祭りや区民運動会などではいなくてはならない存在だと思います。 近所に同じ年頃の子供が多く、家の前でよく遊んでいるのですが、お向かいの方がそれをよく思っていないようです。 家の前の道は車がギリギリすれ違える幅で、車やバイク、自転車や人もほどほどに通ります。 私や他の親がいる時はよけるよう声をかけますが、子供たちだけの時にはクラクションを鳴らされたりしています。 そのお向かいの方にもお子さんはいますが、付き合いはなく、いつ外出しているのかと思う程出会いません。 出会えば会釈はしますが、子供たちには挨拶はしてくれないようで、うちの息子が聞こえるように、挨拶もしよらんな!なんて言ったこともあります。 うちは、挨拶などは厳しくしつけていますし、私も子供も友達は多く、町内での信頼もあります。 お年寄りも多い町内ですので、元気に子供たちの遊ぶ声は、お年寄りにとっては元気のもとになっていると思います。 また、うちは車庫がありますが、お向かいは門や車庫がなく、すぐ車があるのですが、よくボールを飛ばしてしまったり、道から家まで近いので、壁などにボールがあたってしまい、その度にカーテンの影から覗いているようで気味が悪いです。 お隣なども車がありますが、嫌がってはいらっしゃいません。 とにかく、お向かいの方は挨拶しない、いつ出かけているかわからない、よく覗いている、と気味が悪いので、道で遊ぶ子供たちに何かしらされないか心配です。 また、家の前で花火をしたときも、誘わなかったからか、ばんっ!と音をたてて窓をしめられました。 煙がはいるから、とか一言いってから閉めてくれればいいのに、気分が悪いです。 ここに住んでいるのはこちらが長いし、まわりの信頼もあり、別に目じゃない相手ですが、なにか気になります。 お向かいは賃貸のようですし、引越しでもしてくれないかなと思う毎日です。