• ベストアンサー

腹筋をやると背中と首が痛くなる

Legacy69の回答

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.3

後頭部に手を当ててその力で体を持ち上げてませんか? そうならば確実に首を痛めます。

関連するQ&A

  • 腹筋のやり方間違ってる?

    下腹部についてきたお肉が気になり、腹筋を始めました。 そのほかにも、下半身に効くというストレッチなどをまずいろいろやって、最後に腹筋をやるという 流れです。回数は、まだ始めたばかりで20回~30回ぐらいでバテバテになってしまいますが・・・ で、その腹筋なのですが、自分的には下腹部(おへそより下の部分)に効いてほしいんですけど、 初日の翌日筋肉痛になった場所は、胸の下からおへその上までの部分でした。おへそより下の 下腹部は筋肉痛などはまったくなっていません。 元々腹筋というもの自体がおへそより上のあたりの筋肉を鍛える運動なのか、私のやり方が悪い のかがわかりません。 何かいい方法や、やり方が違うんじゃないか、などあれば、アドバイスお願いします。

  • 腹筋は首が太くなりませんか?

    ダイエット目的で朝晩、腹筋をしています。 (1)いわゆる普通?の腹筋(腕を首のうしろで組んで)と、 (2)下腹に効くV字型腹筋(足全体を45度持ち上げる、体全体がゆるいV字に・・・なるのが理想)を行っています。 で、思ったのですが、腹筋て首にチカラ入りますよね。チカラをかけないように心掛けてはいるのですが、なんだか首が太くなりそうで心配です。 効果的な(首には効かない)腹筋の方法などあったら教えて下さい。

  • 腹筋する時、首が痛いです

    最近、腹筋を鍛えてるのですが、首が痛くなってしまいます。 クリンチの時、首→へそ の順でやるのですが、頭を手で押さえないとすぐに痛くなりますし、降ろすとき首元に戻さないと長くできません。 筋トレの映像とかみてると首は曲げたままフツーにできているので、真似があんまりできなくて困ってます。 良い方法はありませんか?

  • 腹筋が割れないぃぃい

    前にも一度質問したのですが、恐ろしいほど腹筋が割れません!19歳です! ジムに通い、腹筋のプログラムやらも受けてみたり、有酸素運動してみたりいろいろしてみましたが全く変化がありません。一つだけ挙げるとするならば最初はキツイと思っていた腹筋も最近は苦ではないということです。 腹筋に脂肪がコーティングされているというよりなぜかヘソらへんの脂肪だけ出ています。 もう夏まで時間がありません!っていうか間に合わなくてもいいですから対策お願いします。 あと、僕はもともと小食です。なのに最近10キロ太りました。176センチ55キロ→176センチ65キロに。これはどういうことなのでしょうか?

  • 美しい腹筋をつくるには

    6個に割れた見た目のよい腹筋をめざして日々腹筋運動をしているのですが、腹筋上部(?)の2個はそこそこ見えるようになっているのですが腹筋下部の4個がのっぺりしていて(ポッコリしているわけではないですが)、 上半分しか鍛えられていないのかと不安になってきました。 下腹部のほうが比較的脂肪が多いからこんなものでしょうか?このまま腹筋運動を続けていけばいずれきれいな腹筋になると思われますでしょうか それともより効率的な腹筋鍛錬方法がありましたら教えてください。 ちなみに 身長 178センチ 体重 60キロ やせ型です

  • 腹筋は下腹に効く?

    下腹が出て、困っている者です。。 身長157センチ、体重は46キロなので 外見は太ってるように見えないと思うのですが・・ 合唱をやっているので毎日腹筋をしているし、 いつもお腹に力を入れて歌ったり、 寝るときも腹式呼吸だったり、 お腹には意識をした生活をしているんです。 でも下腹はちっとも引っ込まない。 どうしてなのでしょうか・・? 小学生の頃から悩んでいます。 歌手のブリトニースピアーズさんは 腹筋が100回できて、へそピアスが似合うような お腹なのに・・ 腹筋って、下腹は使わない運動なのですか? 下腹に効く運動があったら教えて下さい。 どうかお願いします・・

  • 下腹部の腹筋について

    21歳、男です。私は今背中にタオルを丸めて反った状態で負荷をかけ腹筋をしています。回数は10回目がやっと上がるくらいです。このやり方でやれば下腹部も鍛えられますか?下腹部を鍛える場合は違う種類の腹筋をしたほうがいいですか?

  •  腹筋を軽く割りたい

    身長167センチ体重58キロの男です。 クランチやリバースクランチを腹筋が痛くなるまでの回数を3セット1日置きにやってます(一時期は毎日やってた)。 また起きたり寝たりする通常の腹筋運動を200回毎日やってる時期もありました。 が腹筋が全然つきません!こんなにやってて太ってもいないのに・・。 腹筋をつけながら体重60キロまで増加させたいので有酸素運動はしないようにしてます(痩せるから)。 どうやったら腹筋割れますか?教えてください。

  • 腹筋で首(喉?)が痛い。

    31歳女性、身長157cm、体重50kg、体脂肪24%です。 スポーツは全くしていません。 正月休み急に体重2kg、体脂肪2%増えたことと、 元々下腹が出ていたのが、最近 胴回り全体に脂肪が付きだしたのが気になる (特に屈んだ時の感触が昨年と全然違う)ので、 寝る前に腹筋・背筋・スクワット・腕立て・ストレッチを 各20回ずつし始めました。 腹筋のやり方は、本や雑誌を参考にしているのですが、膝を立てる普通のやり方(シットアップ)も、少しだけ上体を起こす方法(クランチ)も、足を挙げる方法も(ヒップレイズ)も、どれも顎から鎖骨にかけて、特に喉のあたりが痛くなります。 我慢できないほどではないのですが、腹筋より先に首が鍛えられて、首が太くなるんじゃないかと不安です… 何か間違ったやりかたをしているのでしょうか? できれば、立ってor座って行う方法で、下腹に効く腹筋運動があればやってみたいので、ご存知の方おられたら是非教えてください。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 腹筋のとき首に力が…

    真面目に腹筋をするようになり1ヶ月くらいになります。 体重に劇的な変化はないものの日に日に引き締まっていくことが面白くなり、少ない回数ではありますがやってきました。 マットの上で膝を立てて行う腹筋とベッドのヘリに足をかけて(膝を90度に曲げて)行う腹筋を各30回です。 気になるのが腹筋をする際に首にとても力が入っている事です。 首に力を入れないように意識するもなかなかうまくいきません。家族も『めっちゃ首に力入ってやってるよ』と言います。 首に力が入ってしまうためか息を吐くことになかなか意識を持っていけないのも悩みです。 首に力を入れず腹筋を行うコツがあれば教えてください。 また、腹筋の他にヨガを数ポーズしたり、家事の合間に出来ることをちょこちょこしてるだけで有酸素運動と呼べるものが出来てないのです。やはり腹筋だけではダイエットには効果があるとは言えないですよね?家庭にいても取り入れやすいエクササイズがあれば教えて下さい。