在宅での副業について

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭・障害者の私が在宅で副業を探しています
  • 情報商材を買っても効果がなく、困った状況になっています
  • 自殺したい気持ちを抑えながら、子供のために頑張っています
回答を見る
  • ベストアンサー

在宅での副業について

我が家は母子家庭で、私自身は障害者です。5年前から鬱病→癌を患い治療の為に休職しております。公的給付だけでは足りないので副業をと思い、5月くらいから情報商材を買いました。しかし、ポイントサイトで稼ぎましょう、要らない物をヤフオクで売りましょう、保証人ビジネス、ブログやメルマガでアフィリエイトしましょう(これは労力を惜しまず実践しましたが利益無し)というものばかりでした。もう商材というものが信じられなくなりました。 お金を使い果たしたということもあり、心身共に疲れきっています。まさに今月末の支払いにも困るような緊急事態になりました。自殺したい気持ちを抑えて、子供がいるから何とかしなきゃと何とか踏ん張っています。そこで質問をさせて頂きたいのですが、この事態を改善するべく、やはり在宅での副業をしたいと希望していますが、有益な副業ビジネスがございましたらご紹介ください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

ネットで見つけられる「誰でも簡単に副業」は 全部詐欺と思って結構です いい加減学習しましょう 在宅で稼いでいる人は 上記のようなクズ商材を臆面もなく売る悪人か、CGやCADなどの技術がある人が業界の信用を得た上で独立しているものです。 稼ぎたければ「この業界では 私は一流」と自称できる技術を身に付けましょう。 ↑このような技術は本を読んだり 通信学習で身に付く程度のものではありません↑ よくあるデータ入力なんて簡単な仕事をまともな企業が在宅に回すことはありません。 情報の流出につながりますので。

kanaka6
質問者

お礼

この度はアンサーを頂き有難うございました。 このクエスチョンは自身を客観視できる いい機会になりました。 冷静にこれからを考えていきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • masair
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.5

Googleで、「在宅勤務」のキーワードで探すと、いいものがみつかるかもしれません。 いいかどうか、良心的かそうでないかはわかりせんので、保証はできませんが、参考のサイトがありました。 どのような公的給付をお受けになっているかわかりませんが、自宅を手放す覚悟なら、生活保護が受けられます。 それで、やっていけないなら、福祉事務所の相談してはいかがでしょうか。 がんばってください。

参考URL:
http://4510m.in/category/%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%BD%A2%E6%85%8B/%E5%9C%A8%E5%AE%85%E5%8B%A4%E5%8B%99/
kanaka6
質問者

お礼

ご親切に有難うございました。 参考にさせていただきます。

回答No.4

<自殺したい>実行した場合、保険金は下りますか。 私の保険は、加入して1年経っていれば、下ります。 しかし、こうしているのですから、自殺してはいません。 私は、52歳の男です。 年老いた母を悲しませたくなく、何とか生きています。 (弟を白血病で亡くしています。これ以上、母を悲しませたくない。 と言う思いで、何とかいます。) 私も、うつ病で、昨年は、自殺願望が強く主治医から危険と判断され、 ほとんど入院していました。入院は、4回目です。 アルコール依存症で、入院していたこともあります。 肝硬変で肝臓の70%が駄目になりました。 もう少しで本当に、死んでいました。 禁酒して、7年で、最近、やっと検査数値が改善してきました。 私の姉は、やはり、母子家庭でしたが、生活保護を受け、パートをして、 それでも、子供が2人いて、足りなく、実家から助けてもらっていました。 厚生年金か国民年金に加入していたことはありますか。 生活保護が削られてしまうと思いますが、 障害年金は受けていますか。 もし、2級に認定されると、2か月分で、36万円くらいもらえますが、 私は、3級なので、2か月分で、133,200円しかもらえていません。 申請の時に、医師にどう診断書を書いてもらえばいいか、後で知りました。 一度、申請が通ってしまうと変更はなかなか難しいです。 今は、実家にいて、独り者なので、83歳になる父の年金で食べさせてもらっています。 こらも、父が亡くなったりでもしたら、終わりです。 実家と言っても、借地で借地代がかかり、さらに建替えた時のローンが残っています。 それだけで、月26万円(税金、光熱費、食費を除いて)かかっています。 毎月、私の保険などを取り崩して何とかして来ましたが、もう、2、3ヶ月で限界に来ています。 姉も同居して、パート収入を入れてくれていますが、焼け石に水です。 主治医から「自殺したら、お母様が悲しみます。それに代えられるものはない。」といつも 考えを変えるよう言われています。 思わず長くなってしまいました。 主治医から働くこと、車の運転も禁止されています。 たぶん、同じような考えで、ネットビジネスに取り組んでいます。 睡眠薬も処方されているのですが、それも飲まず、徹夜することもしばしばです。 初心者なので、悪戦苦闘しています。 しかし、これで稼げなければ、終わりと言うところまで来ています。 まず、アフィリエイトから、 私は、リンクシェアを使いアフィリエイトをしていますが、稼げていません。 検索エンジンで上位にランクされるようにブログを作り上げないと稼げるようになりません。 Googleとかで、何かのカテゴリで(例えば「ダイエット日記」など)検索すると トップ10の人たちのウェブページの作り込みはすごいものがあります。 全く歯が立ちません。  私は、ネットビジネスを主にやっていますが、メルマガ、リードメールで 広告費を(数百円で何万部も配信できます)かけて、宣伝広告をしています。 登録したネットビジネスの本部からの案内で詳しく説明されていて、その通りに進めただけです。 初期投資は少しかかりましたが、目が飛び出るような金額ではなく サポートがちゃんとしていて、入金したらおさらばと言うことはありませんでした。 ネット上によくある「月に何百万円、何千万円も儲かる」と言ったものは止めたほうがいいです。 うそではないようですが、ほんの一部の人(ピラミッドの上に立っている人)が儲けているようです。 ピラミッドの下の人(初心者)は儲けていないのです。 知人が、そのようなビジネスに登録していますが、かなり大変なようです。 自分が、子会員、孫会員、ひ孫会員、またその下と会員を募れないと稼げないようです。  初心者で、月5~10万円、軌道に乗ると、月25~35万円くらい稼げるようになります。 決して、ネットに氾濫している「大儲けできる。」と言うビジネス?に比べれば、多くはないですが。 私は、初心者ですが、「何とかしないと」と、まだ、踏みとどまっています。 障害年金の件はメールをくだされば、説明をしてもいいです。 では、何とか踏ん張りましょう。

kanaka6
質問者

お礼

ご親切に有難うございました。

noname#145046
noname#145046
回答No.3

えっと、、どんな仕事でも共通していると思いますが、それは副業でも同じことだと思いますが、能力を切り売りした対価として報酬を得ることができるのだと思います。 よって、 「簡単に」 「いつでも」 「誰でも」 という仕事は存在しないと思います。 以上のことを理解していない人で、なおかつ特別の能力がないのにも関わらずに副業を希望している人たちをターゲットにしている悪徳商法は日本では何十年前から存在しています。 よって、ある程度の収入を副業で得たいなら、それなりの能力をご質問様も身につける努力をしてみてください。 そのような努力ができないなら、副業をしない方が賢明だと思います。

noname#139384
noname#139384
回答No.2

マルチにハマる人の典型みたいな考え方ですね。 「このマルチが悪かった。次のマルチに行こう。いいマルチがあるはずだ。」 「前のマルチはやり方が悪かった。今度のマルチで取り戻そう。」 「在宅で稼げる副業」に手を出して、失わなくていいものまで失ったのではありませんか? ならば、学習してください。 まともに働けないなら、欲を出して空回りするのではなく、 (1)真面目にこつこつ倹約する (2)真面目にこつこつ手内職する いずれかが確実でしょう。 お子さんについても、親戚や施設(施設入居はなかなか難しいでしょうが、福祉の一貫としてデイケアのような一時預かりを行っている乳児院もあります)に任せるべきかもしれません。 親権者は子の監護,教育,財産管理を行いますが、親権者が財産管理に適さなかったり精神病で教育の資格がないなど、やむをえない時は親権を免れることができます。一度、家庭裁判所の無料相談に行かれてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 在宅ビジネスってどんなものがありますか?

    在宅ビジネスってどんなものがありますか? ネットで商材を売りつけて、それを転売させるようなものはよく見かけますが、大手企業などでは在宅社員を募集していたりしないのでしょうか?安心できる企業であればよいのですが。 もしくは、アフェリエイトなどではなく、また企業にも属さず出来る在宅ビジネスってありますか?ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 情報商材、「ゼロから始める完全在宅副業」(著作:森本氏 )を実践された

    情報商材、「ゼロから始める完全在宅副業」(著作:森本氏 )を実践された方、いらっしゃいますか? 少々、高価なので、購入をためらっています。   感想を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 在宅ワーク(副業)を探してます。

    どうしても現金が欲しいので、現在正社員としてOLやってますが、アルバイトをしたいです。しかし田舎なので職場の人に見つかるのが怖くてなかなかはじめられません。今、ホテルのフロントが候補なのですが(地元のビジネスホテルにわざわざ泊まる人もいないかな…と思って) できれば安全な在宅がいいです。あと、あまり長い間は働けないので。少し調べてみたのですが、在宅の仕事ってHPの作成とかなんですよね。自分にはできないと思います。パソコンはほとんどダメなので。 そこで質問です。在宅で、簡単にできる副業ってありませんか? 収入は高望みしません。(あまり割に合わないのも困りますけど)ブログはやってないのでアフィリエイトもなしでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 大学教授は副業できますか?

    将来大学教授を目指しているんですが、大学教授になったら副業って出来るんでしょうか?ここで言う副業とは、主にインターネット上でのもの(アフィリエイト、商材販売など)を念頭においています。学生の頃に副業の基礎を築いておいて、大学教授になったら軽くメンテナンスをしつつビジネスを維持する、というイメージです。

  • 国家公務員でも副業は出来ますか?

    友達で国家公務員に合格した友達がいます。 友達とネットビジネスを始めたいと考えているのですが 公務員は副業が法律で禁止されていると聞きました。 でも調べてみると 国家公務員で作家や不動産業を副業でやることはOKと聞きましたが アフィリエイトやノウハウを売る情報商材の制作・販売などのネットビジネスもこれに含まれるのでしょうか? 詳しい方教えて頂けませんでしょうか。

  • なぜアフィリエイトの作成を斡旋するサイトが多いのですか?

    インターネットビジネスが気になって、勉強しています。すると、ネットにはたくさんの「アフィリエイトを斡旋するサイト」「有料情報商材を暴露するサイト」があります。これは、どういうことですか? つまり、「アフィリエイトで物が売れた」や「情報商材が売れた」で収入が得られるだけではなく、何かそれ以外にも、収入が得られるしくみがあるのでしょうか。 また、本やメルマガも同様ですよね。なぜ、このようなビジネスを斡旋するものが多いのでしょうか?

  • 情報商材の価格について

    情報商材アフィリエイトのビジネスをはじめようと思っています。そこで質問なんですが、もし最新の情報商材を通常価格よりも安く購入することが出来るサイトやメルマガなどがあれば、みなさんは積極的にそこを利用したいと思いますか。参考にしたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 完全在宅日給保障1万円の内職って知ってますか?

    最近、「最低日給1万円。当オフィスがお支払いします」という、在宅ビジネスの広告をよく目にします。 10日毎に、支払いがあるようですが、どなたか、この会社を知っていますか。業務開始キットを、19800円で購入して、在宅業務を始めるらしいのですが、その業務開始キットは、今、評判の悪いASPの[インフ○ス○イル」の商材(?)なんです。 会社は、「ジ○イ・ソ○ホ○」というらしいのですが、私も、給料がた落ちで、副業としてできるのならやりたいのですが、どなたか、知っている方がいたら、教えてください。お願いします。

  • アフィリエイトでライティングが 上手なら稼げる?

    ライティングの話 ブログやメルマガは「タイトル」でほぼ決まりますか? 文章は1行目でほぼ全て決まる? ・トレンドブログしていますが 全く儲からないです アフィリエイトでライティングが 上手なら食べていけると思いますか? 情報商材屋さんがツイッターで文章を書くのに 3時間かけて考えて、フォロワー一瞬に1万に しました すごいねー その後の戦略もすごい ライティングは、難しいですねー 物を売るアフィリエイトで 食べていけそう 月100万稼げますか? インターネットビジネス アフィリエイト

  • 【インターネットビジネス】は儲かるか?

    ■アフィリエイトって本当に儲かりますか? ■「○○○」という情報商材を読むと本当に儲かりますか? ■副業でネットビジネスをして毎月○万円儲けたいのですが、可能ですか? こういった質問を「インターネットビジネス」のカテゴリでよく目にします。 そのような質問に対する答えは ■そんなうまい話があるはずない! ■「○○○」を読んで儲かるようになるなら、みんな儲かっているでしょう? ■「○○○」の作者は、わざわざライバルを増やすようなことをするはずがないでしょう? ■汗水たらして働くべきです。 一方 ■儲かりますよ。現に私は○○万円をネットで稼いでいます。 ■頑張り次第です。普通の商売と一緒ですよ。 ■「○○○」はいい商材でしたよ。お勧めです。 という意見もあります。 ズバリ!あなたはどう考えますか??

専門家に質問してみよう