ラジコンや掃除機に使える小径歯型ベルトの入手方法は?

このQ&Aのポイント
  • 家電に使われるブラシの回転に必要な歯型ベルトが欠けてしまいました。購入先を教えてください。
  • 購入したい小径歯型ベルトの仕様は、三ツ星社のS2M112で歯数は56、長さは110mmです。
  • 通販屋さんがあれば助かります。急いでいるので、早めの回答をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラジコンなどで使いそうな、小径の歯型ベルト

お世話になります。掃除機ヘッドに組み込まれているブラシの回転に見出しのものが使われていました。ところが家人がゴミで回転不良のままブラシ駆動モーターをONママにしていたらしく、ベルトの一部で歯が5山ほど欠けています。尋ねてはいませんが、ベルトメーカー or 家電メーカーからのベルト単品入手は不可と思います。このようなパーツはどこへ行けば(頼めば)入手できるでしょうか?田舎在のため、通販屋さんがあると◎です。  三ツ星のマークで、この社のpdfカタログと照合しますと、不鮮明ながらS2M112?と読みました。実際、歯数56、長さ110mmほどです。ただ、カタログでは4mm幅ですが、掃除機のは3mm未満にみます。また、ベルトには鮮明にB4A06とも印字されていました。 妻のためにも?急いでおります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203203
noname#203203
回答No.3

バンコードという物が有りますが、代用になりませんか・・・ 必要な長さにカットして、溶着するとベルトになります。 URLの物はCDプレヤーのトレイの修理に使用した物で細い ですが、色々の太さの物が有ります。 摩擦係数が高く丈夫な物です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E5%8C%96%E5%AD%A6-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%B8%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88-%CE%A61-5%C3%9710m/dp/B00102D0P4/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I2PH716ZU27VP4&colid=2B4JAFLSSAZOI 追記:ベルトB4A06はJIS規格品のようですから、手に入ると思います。

diffusion99
質問者

お礼

あ、この手のもの、どこかで見たことあります。現役時代の職場の理化学装置でしたか・・・??。 なるほど、歯型ベルトが入手不可でしたらこれでためさせていただきます。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.2

先の方のおっしゃる方法が最良ですが、他の方法として工具店(工場やその道の プロが専用工具やベアリング等の部品を買うところ)が探せばお近くにもある筈 ですから、そこでご相談されるというのもあります。タウンページで「機械工具商」 の分類になってるあたりです。 挙げておられるベルトは規格品なので、運がよければ在庫しているかもしれません。 http://www.kana.co.jp/home/belt_pully_j/s2m&s3m.htm 私はラジコンヘリで生産終了したモデル等で手に入らないもののベルトは、その 方法で得ています。大抵は専用品でなく、工業製品に規格としてあるものが多い から可能なのです。しかし、時期が悪いですね。先のご回答にもあるとおり、 どこも休業になっていて残念ながらこの数日は無理でしょう。

diffusion99
質問者

お礼

ありがとうございます。別の社の相当品リストもいただき、探そうか と高揚しております。ただ、お盆です・・・間が悪い。あと、幅がどう測ってみても現物は3mmなのですが、三ツ星さんも片山さんも4mmとなっているのが気がかりです(ま、モーター側・掃除機ブラシ側の歯車の幅には十分収まりますから問題はないのです が)。重ねて、ありがとうございました。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.1

掃除機のメーカのサービス部門に電話して掃除機の機種名(品番)と 製造番号を伝え、この機種のヘッド部の歯付きベルトを交換したい ので購入したいと電話相談するのが一番良いと思います。 ただし、各企業とも夏休みのため、留守電になっている可能性が 高いでしょう。

diffusion99
質問者

お礼

ありがとうございます。盆休み前に、メーカー相談窓口さんから(ずぼらして)ヘッドのみいかほどで入手できるか はご返答いただいておりました。休みとなった今日、ばらしましたら単に歯欠けが原因と分かりました。ただ、大手メーカーさんにパーツ手配の余力は無いだろうと勝手に想像しております。

関連するQ&A

  • Vベルト!

    Vベルト駆動で鋸刃を回転させている軸を取り替えたのですが!モーターがトリップしてしまいました!5Vのベルトで6本がけです!軸間が1800mm!小プーリー径がφ250です!カタログでは10キロで30mmだったと記憶してます!カタログ通り初期張力をかけたのですが!その後半分くらいに張りを緩めて試運転したら良好でした!どこか問題ありますか? しばらくしたら電流は落ち着きましたが!温度が60度ぐらい上がりあせりました!これでもとの張りすると電流が上がると思いやめました!切断するには問題なかったのですが

  • ウレタンベルト

    薄い紙状のものを、ベルトコンベア-で、上と下から挟み込んで搬出したいのですが、搬出する過程で、紙に付いた不純物を回転したナイロンブラシで、こすって取り除きたいのですが、ベルトコンベア-に挟み込んでいるの紙が、ブラシの回転に負けて、紙が動くので、それが動かない様に、コンベア-のベルトで、何か滑りにくい材質のものがあれば、教えてください。形状は、巾が10mmくらいで、厚みが、3mm位のもので、オ-リングの様に丸い輪になっているものがいいのですが、これに近いものがあれば、教えてください。

  • タイミングベルト駆動

    一本のタイミングベルトで多軸を駆動する機構設計に取り組んでいます。 アイドラーを兼ねた被駆動軸もあり現在悩んでいる部分を下記します。   ベルト背面(歯付きでないプレーンベルト側)で一軸駆動した直後に   歯面側で更に駆動する軸がありますが両プーリー間で自由ベルト長が   歯数にして3と言う極めて接近した状況にならざるを得ません。 ここからが私の心配と質問になります。   通常のタイミングベルトプーリーの規格では歯面外周の振れ0.13mm   側面(端面)の振れ0.1mmと定められていますが   ベルトの自由度が低く(自由長が短いため)規定どおりのプーリー   精度ではベルト振動、異常磨耗、騒音などの問題を起こす可能性を   想像してしまいます。  どなたかご経験ございましたらご教示頂ければ有り難く存じます。

  • 掃除機のパワーブラシの掃除方法について

    機種 ナショナル MC-S83XD この掃除機のパワーブラシに絡みついた糸や紐類を取り除きたいのですが、どうすればいいでしょうか。 私が知っている、他のナショナルのパワーブラシは、ベルト駆動で、ブラシ部が簡単に取り外せるようになっていますが、このノズルは他のものと違い、ブラシ自体が回転しているのではないかと思います。 なお、5年以上前の機種で、親元に来てのことで、取扱説明書がどこにあるかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 家電製品のベルト 知りませんか?

    30年ぐらい前のオープンリール式のテープレコーダーを使っています。定期的に保守整備してきたのですが、やはりベルトが伸びてきました。主駆動は平ベルト、副駆動は丸ベルトなんですが、旧型のためメーカでも在庫はないと思います。そこで 「熱溶着ベルト」(必要長さに切って断面を熱で融着するベルト)で修理したいのですが、入手方法をご存知でしたら、アドバイスお願いします。

  • ACサーボモーターと歯形ベルト駆動の振動

    お世話になります。 回転系機構をACサーボモーター、プーリー、歯形ベルトにて構成しています。 2000rpmを目標回転数としているのですが、動作時に振動が大きく対策を検討しています。 モーターは、メーカーに選定してもらい性能的には余裕があると思います。 モーターのゲイン調整などを行ってみても大幅な改善はありませんでした。 考えられる原因として、架台の強度不足とプーリーのバランス、ベルトからの振動伝達が考えられるのですが、どこから改善していいかわかりません。 このタイプの機構は初めてですが、ベルト駆動だとこんなに振動するのでしょうか。よろしくお願い致します。 【機構構成】 箱型ベース上部にシャフトと軸受けのハウジングをZ軸に設置。 モーターはブラケットに取付し、ベース内の長穴部にY軸方向に固定。 Y軸方向にモーターブラケットを引っ張ることで、ベルトテンションを張る機構です。 ACサーボモーター側:三相200V 750w 軸φ19mm プーリー:φ100mm 歯数32 1対1にて使用 ベルト:幅20mm 歯形ベルト 軸受け側:φ42mm 中空φ32mm 支点側にアンギュラベアリングを背面合わせ      ワーク近くには深溝玉軸受 シャフト長325mm

  • 平ベルト横ずれ

    クラウン付きプーリに平ベルト駆動箇所 駆動プーリφ100 従動プーリφ66 でベルト横ズレが発生します。 すべて部品は新品です。 状態としては 張りも測定はしていませんがほぼ適正です。 軸方向の平行も出ていると思われます。 気になる点は ・軸回転方向に従い、ズレ方向も同様に変化します。 ・3台あるのですがすべて計測するとプーリの回転方向芯ズレが約1mmほどあります。 なのですが、考えられる原因などあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ベルトの張力の設定はどのくらい?

    (タイミング)ベルトを使用して動力を伝達していますが、ベルトの張力はどう設定すればいいのでしょうか? 張りを弱めるとすべりが出てしまい、ずれが生じ、張りすぎるとベルトの寿命(伸び、切れ)が心配です。 また、正逆回転でずれが生じないようにしなければなりません。 張力、寿命についてはベルトメーカのカタログにも明記されていないため、どう設定すればいいかわからず困っています。 条件は下記のとおりです。 1.バックラッシュは極力0にしたい。 2.すべり等は出ないようにしたい。 3.伝達先の負荷は軽微。 このような条件において、ベルトの張力の設定方法を教えてください。 ベルトのプーリ比は1:4で動力側の回転が4倍になって伝達されます。この比は変更ができません。 ベルトの幅は5mm前後です。 ベルトが緩むと小さいプーリ(伝達される側)とベルトが滑ってしまい、ずれが生じます。 伝達される側のプーリに接しているベルトは1/3周くらいです。

  • 搬送用ベルトの周速

    搬送用コンベア(ゴムベルト使用)を設計するのですがモーターの回転数とロールの回転数はギア比等でわかるのですが、搬送部分の速度と駆動しているロール部の外周部の周速が違うのではと思います。(ゴムの伸び等の影響) ちなみにロールはΦ50mmでベルトの厚みは0.9mmです。 何か計算方法はありますでしょうか。

  • ベルトコンベアのスペックについて

    ベルトコンベアのスペックについて お世話になます。 下記の日工というメーカーのベルトコンベアの仕様の中で、(参考http://www.mekatoro.net/mechatro_parts/vol3/pdf/P08-094.html) 型式    : MC35SP1-4.8MU フレーム :  STK400 φ34×t1.9 ベルト   :平ベルト 350巾-100N/mm×1.5×1.5  ベルト速度:13.3/60 16/60 m/s 50・60Hz 駆動   :モータプーリー(ドラム延長) MP 1.0kw 4P 200/220V ”フレームのφ34×t1.9” の意味と、 ”駆動 MP ” の意味が よくわかりません。 フレーム の φ34はローラー径のようですが、それであっているのでしょうか?、tは何の厚みを意味するのか? 駆動の MP は、 MPシリンダーというものでしょうか?ならば、どういう役割を果たすのでしょうか?