• 締切済み

今と過去の彼女について

oborochanの回答

  • oborochan
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.1

プロポーズをしたからといって「結婚した」ではないですよね。 あなたの中で故人となった彼女は「奥さん」と思えるほどの人だったのでは? だから自分の中では「彼女は2番目の奥さん」なのだと思います。 「結婚」という社会的契約を正式にしていなくとも、気持ちの上でという意味で。 今の彼女が泣いてあなたに言ったり確認したのは、その「あなたの気持ち」でしょう。 そこまで想っている人がいたんだねと。「結婚」はしていないけど、「俺の嫁さん」と思えた人だったんだと。 自分と比べてしまっているのだと思います。 故人に不安なのではなく、あなたの気持ちに不安なのです。 もうその人はこの世にはいないけど、あなたの中にずっといる。「2番目の奥さん」としてあなたの中にいる。私の事は愛していると言ってくれるけど、故人の彼女に対する気持ちの方が上。 だってあなたの中で「2番目の奥さん」と思わせた人だから。 第三者から見れば、「一時期お付き合いしていた人」です。 結婚を考えたけど、出来なかった人、縁がなかった人です。 彼女が気にしているのは、あなたの気持ちだと思います。

関連するQ&A

  • 彼の過去に嫉妬してしまいます。

    三十代女です。 私の彼は、5ヵ月前に離婚し、子供はいません。 前の奥さんが、子供を欲しがらなかった事が離婚の原因だと聞いています。 だけど結婚生活は7年間だったそうです。離婚する前にすでに別居していたようですが…。 それを告白されて以来、心の中がモヤモヤしています。 私と知り合った当初、「別れて3回ほどメール送ったけど、向こうからは来ない。」と言ってました。 なのでまだ未練があるのかなと思って、付き合う前に、彼に「ヨリを戻したい気持ちはある?」と聞いたのですが、 「100%ない。たとえ戻ったところで同じだ。」との返事でした。 現在彼は一人暮らしをしていますが、結婚していた7年という月日を 別の女性と共にしていたのかと思うと、心がモヤモヤするんです。 この「結婚生活」について、どんなものだったのか、どんな生活だったのか、どんな奥さんだったのか、 彼に全てを聞けば、このモヤモヤは消えるのでしょうか。 彼が着ている服、靴、全て前の奥さんが選んで買ったものだと思うと胸が苦しいです。 料理を作っても、洗濯しても、比べられそうで… もっと前向きになるにはどうすればいいか、アドバイス頂けると助かります。

  • バツイチ(子無し)の彼との結婚をかなり迷っています。

    バツイチ(子無し)の彼から、結婚話を具体的にされるようになりましたが、 私がいまいち決心が付かず、考えすぎて訳が分からなくなってきて悩んでいます。 私は20代、彼は30代、年の差は5歳で、彼からのアプローチで付き合って2年半です。 彼曰く、離婚原因は自分が仕事が忙しくて構ってやれなかったことと、 奥さんの自分勝手さ(金遣いの荒さなど具体的に聞いています)を挙げています。 お付き合いするまでは、私はバツイチに関しては特に気にしておらず、 バツイチと聞いても特に何も思うことも無く、お付き合いを始めました。 しかし、お付き合いが進み彼に対して好きな気持ちが大きくなるにつれ 心がバツイチである彼を受け入れられなくなってきています。 奥さんに対する嫉妬なのか、初めてでない(2番目)である事に対する複雑な気持ちなのか分かりません。 彼は、お付き合いしてから1年半ほどはかなり女性に対して 不信感を持っている様子が伝わってきていました。(多分無意識だと思います) 「前の結婚の時は・・・」「どうせ・・・」など前の結婚話も結構聞きましたし、 私が嫌な顔をせずに聞いていたことから、言っても平気だと思ったのでしょうが、 色々と悩みなども聞いており、カウンセラーの気分になった時もありました。 でも、本心は複雑で、前の女性の話など聞きたくありませんでしたし、 前の結婚生活の様子が、家具や食器などからも感じられ、複雑な気分でした。 しかし、私は家族ではなくお付き合いしているだけだったので、 以前の結婚の事に対して意見したり、不満を漏らしたことはありませんでした。 彼は、立ててくれる女性が好きなようで、前の結婚では奥さんのいいなりになったのが嫌だったようです。 そのため、私との付き合いの中では、結構リードをしたがりました。 旅行先やデート先を勝手に決めたりと自分勝手な行動もありました。 多分、私が合わせて来たから喧嘩にならなかったのだと思います。今まで喧嘩らしい喧嘩はしたことがありませんでした。 今、具体的な結婚話をされるようになったため、私が結構悩み始め、 色々と文句や不満に思っていること、不安なことを伝え始め結構もめているので、 彼は根気よく聞いてくれていますが、進展しないので少しイライラしています。 「好きだったら、バツイチなんて気にならないのでは?気になるということは、 俺の事が本当に好きなのではないんじゃないの?」 と彼は言いますが、確かにそうなのかもしれません。 でも、初婚であれば特に迷わず結婚していたのかなとも思います。 いちいち、前の結婚の様子を感じながらの結婚生活が嫌なのかなとも思います。 前の結婚生活があったから、今の彼がいることは分かりますが、 2年半、前の結婚生活の話や、写真、様子などで色々と悩んだこともあり、 正直、心がまだ受け入れられていません。もう止めようかとも思い始めました。 バツイチの人と結婚された方、過去の事は気になりませんか?

  • 過去に一目惚れした女性の事今はどう思っていますか。

    学生時代などに一目惚れした経験のある方に質問です。 一目惚れしたけれど付き合うまでに至らなかった、皆様が現在彼女がいるかもしれないし結婚して奥さんがいるかもしれない中、当時強烈に一目惚れしてそれはそれは恋焦がれた女性を年月は流れ、もはや遠い昔の事のようになっていても覚えているものでしょうか。もし覚えていても当時のような淡い気持ちはもう微塵もないものですか。 もし忘れずにいる場合今はどう思っていますか。 現在彼女か奥さんがいる方は、かつて 一目惚れしたその女性を凌駕したために一緒にいるのですか。付き合う又はプロポーズを決意する中に、当時強く想った女性がよぎる事はありませんか。

  • 過去の女性を思いながら別の女性と結婚すること。

    バツイチで30代の男性です。今年になってから知り合った28歳の女性と付き合いが始まり、来年の春に結婚することになりました。当然の事ですが彼女の事は好きですし、彼女に何の問題もありません。問題は私の心・気持ちです。1年半位前に「NO.828475」で質問をさせていただきましたが、その当時付き合っていてフラれた彼女に結婚することを話したら電話越しに泣かれてしまいました。フラれた後はお互いにメールをする程度の仲でした。私は前彼女に何もしてあげられなかった。前彼女が泣いたことで気持ちがグラついてきました。私の事をそんな風に思っていてくれたことがうれしかった。私は前彼女に結婚しても奥さんより君が好きだよって言いました。でも結婚が決まったいまさらどうすることも出来ない。過去の女性を思いながら私は今の結婚相手とうまくやっていけるのでしょうか?こんな半端な気持ちの私にアドバイスをお願いします。 No.828475

  • 旦那の過去について

    去年、できた婚で旦那と結婚しました。今は子供一人がいます。 旦那とは共通の友人の紹介で知り合ったのですが、バツイチ、子供が居ないと聞いていました。付き合っていた頃は、旦那から前の奥さんと別れた経緯を聞いていましたが、子供も居なかったので、バツイチのことはあまり気にしていませんでした。 しかし、先日、私のパスポートの氏名変更のため、戸籍謄本を取りに行ったら、何と、なんと、そこには前の二人の奥さんの名前が載っていました。 とてもショックでしたが、子供が生まれた以上、このことでもめたくないのです。 しかし、騙された気持ちはあるので、旦那に本当のことを聞いてみたいと思います。 ただ、聞いたところでどうこうなることも無いし、聞く意味があるのかなと思って悩んでいます。 旦那に聞くべきか、どう聞いたら良いのか、みなさんのご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 彼の話を聞いて質問させていただきます。

    彼は、25歳のとき結婚して 3人の子供に恵まれて 42歳のときに、闘病生活の末 奥さんが亡くなりました。 子供も全員一人で育てて 会社も経営している方です。 亡くなってから1年ぐ らいたったときに 生活は、荒んでて、寂しくて 女の子に逃げたらしいんです。 でも、そんなに長くは続かず エッチを数回して終わったと 言ってました。 どーゆうつもりで一緒に いたのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 夫の過去を知りたがる私

    私と夫はバツイチ再婚同士です。今、私は夫の子を妊娠しており、前夫との間に妊娠歴はありません。結婚生活は3年でした。別れて3年です。 夫は私よりかなり年上です。前妻との結婚生活は調停中も含め17年。別れて9年。子供は一人で19歳です。 私は、単なる若気のいたりで、結婚とゆう行いに興味津々だった年頃に結婚した前夫で、愛情はすぐに冷めてたので結局同棲の延長程度の感覚で、離婚をしました。 しかし夫は、私のような遊び半分の結婚過去ではないですし、いまだに子供への養育費も払ってます。(20歳で終わる) 夫の離婚原因は前妻の2度の浮気によるもので、今も前妻に対する憎しみや嫌悪感はなくならないようです。 そんな夫は、思い出したくないからと前妻との過去を私にあまり話しません。 でも、やきもちやきなくせに知りたがりな私はついついいろんなことを聞いてしまいます。 「前の奥さんともここに来た?」とか… 旦那は、はじめはすぐには答えてくれませんが、しつこく私が聞くと正直に答えてくれます。 それで、結局私は不快になることがあります。 夫は私より長い結婚期間があったんだから過去も多いことは当たり前だと頭ではわかってます。 知らなければいいことだし、聞かない限りは夫はベラベラと過去を語ったりすることはありません。 本当かはわからないですが、記憶も段々薄れてきてるようで、覚えてないことや言われなければ忘れてた過去もあるのに、わざわざ私が掘り返してるようです。 何で、こんな自傷的な言動を私はとってしまうのか、自分でもわからなくなります。 どなたか、今後私がどうしていくべきかアドバイス下さい。

  • 過去との付き合い方

    私には1年ぐらい付き合ってる彼氏がいます。 彼は私に会う前に10年ぐらい付き合ってた彼女がいた。 その彼女は私と付き合う1ヶ月前に亡くなりました。 彼女は仕事で精神面のメンタルが出来なくなり酷いうつ病になっていました。安定剤を飲み続けていたからリスカもやっていました。 2人がまともに付き合ったのは2年だけだと。 彼女はバツ1で子どももいます。 そんな彼女を彼は全て受け取め・・・結婚を考えたと言いました。 ですが、彼女はうつ病って事もあり「結婚しょう」と言えなかったみたいです。 だから結婚同然で同棲していたみたいです。 彼女の精神面のメンタルは大変だったけど離れようと思わなかった言いました。 彼女とは私が経験したことない思い出がたくさんあります。 彼はバイクを乗る人なので、具合が悪くなるまで色々な所を一緒に行ったそうです。 バイクのジャケットやヘルメット、手袋を彼女の為に全て買ったそうです。 私も買ってもらいましたが・・・。 彼女とはバイクで旅行にも行ったそうです。 亡くなった今も彼は1ヶ月に1回ぐらい行きます。 彼女と一緒に暮らしてたのもあり彼の家には物も残ってます。 初めて家に行った時は物がありました。行く時は何かあるとは思っていたが、実際に見たときは悔しくて涙がとまりません。 彼とは結婚を考えています。今も同棲しています。 でも一人で家にいると彼女のことを思い出す。 彼はもう関係ないとか言うけど、私はそんな風に思えなくて。 私はどんな風に考えればいいんでしょうか。 死別なので私はいつも2番目だと1番になりたいのになれないと思うと苦しい。

  • 過去をひきずって…今も胸が締め付けられます

    こんばんは。よろしくお願い致します。 私は5年ほど前まで付き合っていた彼がいます。 彼とは3年ほど付き合った後、別れることになりました。 理由としては主に彼の浮気が原因だったように感じます。 でも人生で初めて心から自分を見せれる人に出会い、 気を遣わなくて良い相手に出会えて、すごく好きだったし、 すごく大切な人です。今も変わらず。 他にそんな人は5年経った今も現れてくれません。 彼は数年前に他の女性と結婚して子供が居ます。 でも本当にたまに、連絡が来たり1年に一度会って食事したり、 そんな友人としての関係が続いています。 私からもごくたまにメールをしたりしてしまいます。 彼の奥さんが妊娠中は私と良く会いたがりsexを求めてきました。 「元気にしてるー?」というような短い内容です。 恋愛感情はもう無いんです。でも彼が奥さんのお話をしたり 子供の話をしたりするのを聞くのが辛いんです。 これってまだ未練があるのでしょうか? 私的には恋愛感情は無いと思っているんですが…。 今日久しぶりに彼と会って食事しました。 たった2時間ほどだったのですが、 会話のほとんどが内容の薄い話をして、あまり話をせず、 彼は無言が多くてメールばかりしていました。 こうしてそんな彼を見ていると、なんだか寂しい気持ちです。 やっぱり友達としてももう終わってしまうのでしょうか。 妻も子供も居るし仕方無いとは思うのですが…。 男女の友情は無いのですかね…。

  • 彼と結婚できなかった過去が今

    夫と知り合う前に3年ほど付き合っていた彼がいて結婚もお互い考えていましたが 私の両親の反対にあい結婚をあきらめ別れたという経緯がありました そしてその後夫と知り合い結婚し幸せな家庭で生活しています ですがこの前実家に帰り母親とその頃の話をしたのですが母親が 「反対はしたけどあんなにあっけなく別れるとは思わなかった」とか 「どうしてもというなら結婚を許すつもりでいたんよ」なんて言うんです 私はそのとき彼と別れたおかげで夫と知り合い今の幸せな私がいる、と思う反面 結婚を許すつもりなら彼と結婚できたじゃない、と後悔するもうひとりの私が いることに気が付きました そして夫には申し訳ないのですが彼と結婚できなかった何ていうかもやもやとした 複雑な気分で今もいます そんなこと思っても子供もいて昔の彼と結婚できるわけでもないし今さら思っても仕方ない と思われるでしょうがそう思ってしまうのですから仕方がありません 少しでもこの複雑な気持ちをなくす方法はないでしょうか?