• ベストアンサー

井戸は素人でも掘れるでしょうか

今はあまり井戸を見なくなりましたが、井戸というものは誰でも深く地面を掘れば必ず水脈にたどり着いてつくれるのでしょうか。

noname#194289
noname#194289
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

http://www4.ocn.ne.jp/~fuguchan/ido/ 【井戸掘りチャレンジ】 http://shiroi.main.jp/ 【井戸掘り格安料金例】 こんにちは。 素人の井戸掘りは大変だと思いますよ。 私は、井戸掘りの経験ではありませんが、趣味のアマチュア無線のアンテナタワー(高さ20mの鉄塔)を自宅裏庭に建てる為、昭和50年に直径1.8m/深さ2mの穴を弟と友人2人の4人で掘った経験があります。 私の居住地は、北関東の茨城県西部で関東平野のド真ん中と言われる所ですが、1.5mぐらい掘った所で黒土から赤土に変わり水が滲み出しました。 この赤土は太古の昔に火山灰が堆積したもので硬い粘土質(関東ローム層)ですから、黒土のようにスコップが食い込まず掘るの苦労しました。 しかし、根性で2mを掘り抜きましたが、穴の径が大きかったせいか、1日掛かり(8時間ぐらい)の悪戦苦闘でした。 もし、穴の径が1m足らずなら3~4mぐらいの深さは掘れたと思いますが、半端ない重労働です。 (弟と友人は謝礼金1万円で引き受けてくれました) ところで、井戸掘りですが、この教訓もあって自力では困難と悟り、知り合いの井戸屋に依頼して掘削機で20m掘ってもらいました。 費用は、昭和55年当時で総額30万円でしたから1mあたり1万5千円でした。 掘削料金は、業者や掘削環境によって異なるようですが、現代の相場は1mあたり2万円ぐらいのようですから、当時の物価から考えれば安いですね。 それでも、50mぐらい掘らないと水脈に辿り着かない場所なら100万円ぐらい掛かると思いますが、スコップだけで50mを人力で掘るのは困難と思いますし、地中深く潜ると空気の対流がなくなるので酸欠になり危険です。 従いまして、ご近所で井戸を持ってるお宅や地元の井戸屋に何メーターぐらい掘れば飲料になる水脈になるのか確認してから判断したほうが無難と思います。

noname#194289
質問者

お礼

実にためになるおはなしでした。もとより素人には現実的に難しいことがあるだろうと想像いたしておりましたが、お話を伺いいろいろな意味で納得できました。貴重なご教示に感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.4

深く地面を掘れば必ず水脈にたどり着く訳ではありません。 素人でもその場所に比較的浅い深さで水脈があれば、比較的簡単に打ち抜き井戸を掘ることができます。 私の住居は裏が小さい山で古くから民家があった所で井戸を使っていたと思える場所でしたから、打ち抜き井戸を掘ってみましたが3m程度で水脈到達しました。 あまり流量は多く取れませんし飲み水には使えませんが、冷たい水が出てきます。 http://www5.ocn.ne.jp/~kaitaku/zyuu/ie/sekou/utinukiido.html 地域にもよりますが、法律では1日10トン程度は井戸水を使って良いようです。 私の場合は地面が柔らかい場所でしたから、金属パイプを少しづつ打ち込んで内部の土を洗い出して繰り返すことで1時間程度で水脈に当たりました。 その後、塩ビパイルを入れて砂利を入れて粘土質の土を入れて、高揚程マグネットポンプに手作りチェックバルブ(水が落ちるとポンプが空転する)を入れて流量を調整して汲み出しています。

noname#194289
質問者

お礼

実際に成功された実例を伺い、感激いたしました。土地の条件が最も重要であっても、最後までやり遂げられる諸能力も必要ということもよくわかりました。ご教示ありがとうございます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.3

視点を変えて・・・ 地下水資源は公共の資源という扱いであり、また、過剰揚水による地下水の汚濁や地盤沈下の恐れがあるので、例え自己所有地内であっても井戸掘削には、自治体の条例の基づいた許可を得る必要があります。 井戸を穴掘りだけの問題と単純化して考えると技術論だけで済みますが、実現のためには法的な縛りも考えないといけません。 >井戸というものは誰でも深く地面を掘れば必ず水脈にたどり着いてつくれるのでしょうか。 技術的には、「深く穴を掘る」コトが出来れば可能”かもしれません”。 しかし、すでに地盤地下などの理由で地下水の揚水を禁止している地域もありますから、”法的に不可能”な地域も少なくありません(あと、有害物質の浸出などで禁止されている可能性もある)。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

大変ですよ~(笑) 丁度先日、井戸掘りの密着をしてました。 その日で終わらなければ2日とのこと。 いい場所を選び(触れてはいませんでしたが水道管もあるでしょう(笑))いい深さを探します。 その土地により、どの深さが良いか変わって来るので経験で判断します。 道具は数メートルの金属管などで全て手作り、軽トラに何本も乗せていました。1人だけで仕事をされてるようです。 10m位掘っていたと思います。 費用は深さに寄り10万円位みたいです。 自分で掘れないものかと考えたこともありましたが、知識まではありません。 しかし頼んだ方が良さそうだと思いましたよ。 ちなみにその方は茨城県の方です。他に同業者が全国にいるかは不明です。

noname#194289
質問者

お礼

興味深いご体験談をお聞かせいただきありがとうございました。原理的には素人でもできるのかもしれないなどと想像いたしました。

関連するQ&A

  • 井戸の掘りなおしは必要でしょうか?

    家庭用の井戸水に詳しい方がおられれば、と思い質問です。 数年前から時々泥混じり?の黄濁色の水が出るようになってきて、だんだんひどくなってきました! しかし炊飯にも使っています・・ 井戸の深さは約30Mと思われます。 30年以上使っています。 枯れている感じはなく安定供給です。 知人から、より深く掘りなおしても無意味と聞きました。 確かに30M下に水脈はあるが、更にその下にしかもキレイな水脈があるのかは不明だし、確かに掘りなおしても同じなのかとも思います。 掘りなおすよりは、濾過器を設置したほうが良いのかもとも思います。 ”井戸さらい”という言葉を見つけましたが、これは効果があるんでしょうか? 「より深く掘るか、濾過器を設置するか?」 ご経験者や専門家の方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 井戸の価格を教えて下さい。

    田舎暮らしを始めようと思い古い民家を物色していたところ、手頃な物件を発見しました。 当然の事ながら水道は来ていません。(電気は来ています。)昔の所有者は、山水を曳いてきておられたようです。 今の時代、山水という訳にもいかないので、井戸(ボーリンク)を掘ろうと思っていますが、どれくらいかかるものかが全く見当もつきません。 水脈までの深さ、地盤などを熟知した近くの業者さんに頼んだらいいとか、は聞きますが・・・ 大まかに1mあたり幾らくらいとか、ポンプの値段、耐久年数など、井戸(ボーリンク)について何でも結構ですので、教えて下さい。

  • 井戸は埋めても良いのでしょうか。

     水稲作りのために使用していた井戸なのですが、農家を廃業するにあたり、ポンプ小屋を解体しました。井戸は、直径10から15cmくらいの鉄管が入っています。この管の中に埋めてよしということで、よしをいれて砂で埋めようと思っています。この鉄管が地面よりも5cmくらい上に出ているので、平らにしたいのですが、厚い鉄なので無理ですよね。穴のあいている表面にキャップをして穴を開けておけば良いのでしょうか。井戸は、埋めるなとか、息をしているので空気穴か必要などなど、特に決まりを無いような、非常に難しいので、井戸の正しい処分の方法を教えてください。なお、宅地内の庭園にあるため、この近辺に桜の木を植えたいと考えていますが、大丈夫でしょうか。問題ないでしょうか。

  • 農薬と井戸水の関係

    150年以上前に作られた井戸があります。 最近はほとんど使わなくなって植木の水やりなどに利用しています。 節水やエコの観点から風呂水に使おうと思いますが、例えば近所の水田にまいたイモチ防除の農薬などすぐに井戸水に入り込んでくるものなのでしょうか? それとも地下水は地表の水と違う水脈なのであまり影響がないのでしょうか?

  • 井戸水の吸上げ

    井戸水について調べてたら、井戸水は、大体30mくらい掘れば水が出ると書いてありました。そこで質問なんですが、通常、30m掘って井戸水が出た場合、その水は、地面下5mくらいまで水がたまるものなのですか?もし、30m下に水面ができても、圧力の関係で、ポンプでは水を吸い上げられないのではないかと思ったんだけど、どうなんでしょうか?

  • 井戸の祀り方を教えてください

    井戸の祀り方を教えて下さい。 こんにちわ。 私は家を建てるときに父に井戸を掘ってもらい、その井戸水を全ての生活に使っています。 そしてうちの庭には3つ父が掘った井戸があり、左隣に住むいとこの家、右隣の実家、我が家でそれぞれ使っています。 先日井戸のフィルターを交換するときに主人と父の会話で、「水神様」という言葉を聞き、 知ってしまったというか、、常に「井戸って有り難いなぁ」と思っていたので 何もしなかったということに焦りを感じてしまっています。 何かあったというわけではありませんが、水神様を祀る一般的な何か常識的なものがあれば教えて頂けたら幸いです。 そして、3つの井戸全てうちの庭なので うちが祀るのか、別々に祀るのか、うちの井戸だけで良いのか・・ 我が家はは無宗教で、全く何もわからいので1から教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 井戸について。。。

    今現在、昔~~~からある井戸を使っています (飲料用そのた。トイレ以外すべて(給湯ボイラーは石油) 自宅を建て直すのですが、その井戸のある場所が、 非常にジャマな場所で、今度の家のど真ん中くらいに なります。 その打ち込み場所から外まで3mほど外へ配管を ひっぱって、家の外にポンプを出す工事だと、 20万ほどかかるそうです。(新品ポンプ込み) その業者さんいわく、「これなら再度井戸を掘る のとそんなに変わらないのでもう一個掘ったら どうか??」(現在のは使わずに)といわれました。 私的には、もう一度掘っても、今の井戸と同じような 水源に当たるかどうか???(我が家の周辺は、おい しい地下水がでるのが有名で、公共の水くみ場が、家 の50m先にあります。みなさん車で汲みにこられて います)新しく掘るって言っても10mくらいなんで しょうか???もし掘っていい水がでなかったら どういった扱いになるのでしょうか?? いい水がでるまで、ほってくれるのでしょうか?? やはりなんとしてでも現在の井戸を活用すべきか、 もう一度掘り直すかで悩んでいます。 井戸に詳しい方、教えてください。 さらに、その水で、給湯関係もまかなうつもりです。 (業者さんには、いい顔されませんでしたが、電気温 水器なら、もし不具合でても部品交換で対応できない かな?と考えております)

  • 井戸がでてきました。

    来年当たりに新築しようかなぁと思っている土地から井戸がみつかりました。井戸を埋めるのは良くないとききますがどのように対処したらよいのでしょうか?友達から井戸を埋めると家が滅びるとか聞いたのでどうしてよいにやら・・・。経験者の方なんでもいいので教えてください。お願いします。

  • 井戸掘り

    最近地球規模で地震が多くなってますね。 大震災に遭った方からの経験を聞くと水運びが 一番辛かったと言っておりました。 それでふと思いついたのが井戸です。 井戸はどのような事を調べて作ったらいいのか と言う事と一番の問題が費用です。 一般家屋に井戸を掘るにはいくら位掛かるでしょうか。 できればヨイショヨイショとやるのではなく蛇口を ひねれば出て来る井戸が良いのですが余りに費用が 掛かるのであればヨイショの方でも良いです。 両方教えて頂ければ一番有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 井戸掘りについて

    自宅の庭をむやみやたらに掘って自作で井戸の設置は可能でしょうか? もしご自身で井戸掘りをし設置された方がいましたら教えて下さい。 ・個人で井戸掘りは可能か? ・井戸掘りした結果満足しているか? を聞きたいです。 調べると井戸掘り業者もあるようなので、素人で無理なら多分プロにお任せすると思います。 http://www.ido-hori.info/ 思っていたより安かったので・・・ でも頼む前に一度チャレンジしたいのでアドバイスお待ちしています。