• ベストアンサー

高卒の社員になぜ大学に行かなかったのか聞いていいか

会社には高卒の社員が結構いますけれど、 なぜ大学に行かなかったのか知りたいのですが、 直接聞いてもいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

 「どうして大学へ行かずに就職したか」よりも先に「会社はどうして高卒者を採用したのか」を考えたらどうですか。  会社が「最終学歴は高卒でもいい」としていれば高卒者でも就職できますよ。  それに高校を卒業するまでに仕事で必要な資格を取得していたら資格を持っていない名ばかり大卒者を雇わずに高卒者を雇いますよ。  私は定時性高校卒業者で、昼間は臨時社員で仕事をして夕方から高校へ行っていましたが、卒業までに仕事で必要な資格を二つほど取得し、卒業後は正社員としてそのまま就職しましたよ。(卒業後は高卒で正社員扱いです)  その会社の役員の1人から聞いたのですが、「会社にとって必要な資格が無い大卒者より必要な資格のある高卒者のほうが即戦力になる」とのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • snoopykun
  • ベストアンサー率42% (32/75)
回答No.10

字面だけだから、誤解していたらごめんなさい。 高卒を見下しているように見受けました。 学歴があれば、良い会社に入って、定年まで。。。 そんな時代ではないので、高卒だろうが院卒だろうが、 今の世の中、肩書きだけでは通用しないんです。 もっと違う視点を持たなければならない時代ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.9

俺だったら質問者に大学に行ったのに高卒でも入れる企業に入社したか聞きたいですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuuu_s
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.7

なんで大学に行かなかったの? よりは なんでこの会社選んだの? って聞いたらどうでしょうか(*^^*) そしたら話の流れで大学行かなかった理由にもなるかも? 私も聞いたことありますけど、 もう勉強したくなかった。 とか、早く働きたかった。とかでしたよ(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143204
noname#143204
回答No.6

聞いてはいけないということはないと思いますが、あなたへの心象は悪くなるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あなたはなぜ独身のままなのか?とか 聞くのと同じくらい失礼なことと自覚してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

なぜ知りたいんでしょうか? 知ってどうするんでしょうか? 同僚とかと話題にでも? あなたがなぜその大学(学部)に入ったのか? とか学歴について根掘り葉掘り聞かれて、嬉しいと感じる人は稀でしょうね。 私も学歴について聞かれることも、過去の事を突然あれこれ聞かれるのも不愉快ですね。 質問意図は?と思ってしまいます。 なぜ、あなたは知りたいのでしょうか? ぜひ教えてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6mint6
  • ベストアンサー率23% (96/409)
回答No.3

金銭面や家庭の問題もあるので、あまり聞かない方が良いと思います。 仲のいい人なら、それとなく聞いても構わないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138894
noname#138894
回答No.2

よほど仲がよければ別ですが、 普通は社会人として常識が疑われても仕方がない行為だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんわ。 いいんじゃないでしょうか。 私は、結構あっさりと聞いていますよ。 ただ、 “わたしはそれであなたを見下したり、バカにしたりはしない” という性格だということを、あらかじめ知ってもらっている人に限りますけどもね^^; また、 聞く時に、 『別にイヤなら答えなくてもいいんだけどね…』と一言ふまえてから、 『なんで大学に行かずに、うちに来ようと思ったの?』と聞いています。 もちろん、聞いた後は、 それなりの感想(フォロー)を言っています。         ↓ 「なるほどね。確かにそういう考え方もあるなぁ』とか、 「君はしっかりしてるから、うち来てくれて助かってる。今後も頼みますね~』など。 少しでもご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学中退を高卒に・・

    大学中退を高卒にして、高校卒業から今までの期間をフリーターということにして働きたいのですがバレてしまいますか? 雑貨屋さんの社員になりたいのですが、社員で働くことになるとまだ未成年なので、住民票などの書類もいるのでしょうか? 住民票からわかってしまったりするのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 正社員の高卒会社員(30歳前後)です。

    正社員の高卒会社員(30歳前後)です。 大卒資格、特に国際ビジネスに必要な学科(経済学部など)を通信課程で学びたいと考えておりますが、慶応大学・放送大学以外で、極端に学費が高くなく(4年間で200万以下)、それなりに経営状態のしっかりした大学はありますでしょうか? 英語が得意でないため、国内の大学をと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 高卒・大学中退

    カナダ高卒でアメリカ大学中退した人(日本人)は日本で一般の会社に入れる余地はありますか?

  • 高卒で大学院に行けるか

    税理士を目指しています。大学院に行けば税理士の受験科目が免除されることを知りましたが、私は高卒と同等の資格(大検)しか有していません。それでも大学院を受験できますか?

  • 高卒派遣社員の僕に一番有利な政党はどこですか?

    高卒派遣社員の僕に一番有利な政党はどこですか? 最低賃金も確保してほしいし、一方で製造業が衰退してしまっても困ります。 どの政党が挙げる政策が高卒派遣社員の僕に一番有利そうですか? 簡単な理由も添えて教えてください。

  • 高卒と大卒

    高卒と大卒について皆さんのご意見をお願いします。僕自身は両親が教員のためか、大学には行った方がいいと幼い時から言われて育ちました。個人的には大卒と高卒には壁を感じます。話題の選び方、趣味嗜好、語彙や思考レベル、人生に対する考え方など・・・違うように思います。高卒社員と大卒社員が一緒に働く職場は少なくないですが、自分の職場でも「大卒の連中には絶対負けない!」と高卒社員は大卒社員に闘争心むき出しで困りました。皆さんは就職や世間体などの理由から、大学には行くべきだと思いますか?また、これからの時代はAIが普及して仕事が奪われるなどと懸念されていますが、高卒と大卒どちらにとって有利になると思いますか?

  • 高卒でテーマパーク社員になれますか?{ユニバーサル}

    高卒でテーマパーク社員になれますか?{ユニバーサル}

  • 高卒になりかけなんですが…大学に行きたいです

    評定平均が2,7といわれて自分が行こうと思ってたところに行けなくなりました。 高校生の3年間で漢検や部活、活動をしていないため、 とても厳しいです。 一般もう無理そうなので諦めています。 入れそうな大学はないでしょうか? 質問 1,高卒っていうのは、このまま進路を決めずに高校を卒業するってことですか? 2,高卒した場合、職につけるのでしょうか? 3,評定平均2,7以下で推薦がもらえそうな大学はないでしょうか? 大学に入るのにお金がかかるので、入るならなるべく良い大学に入りたいです。 4,高卒はいじめの対象になるでしょうか?

  • 高卒で大学院には行けるのですか?

    今、4年生大学の新3に在籍しているのですが、奨学金等を使っても通うことが困難な状態です。 だから休学をして一年間お金を貯めようと思っているのですが、または退学して大学院受験を考えているのですが、退学の場合、高卒になるとおもうのですが、それでも大学院は受験できる条件なんでしょうか? また今は理系の大学なのですが、文系(経済、商学系)の大学院にはいけるのでしょうか? お願いします。

  • 高卒と大学院卒の給料

    高卒で、60歳までの給料の合計と、 大卒で、60歳までの給料の合計は、 2000万違うってよくいいますよね。高校の先生が言ってました。 それでは、 高卒と大学院卒だとどれくらい違うのでしょうか。。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4210Nの印刷色が明らかに黄色っぽくなってきてお困りです。インクは十分にあり、クリーニングをしても改善しません。修理に出すことで問題は解決するのでしょうか?どこに修理を依頼すれば良いのかも教えてください。
  • DCP-J4210Nの印刷色が黄色っぽくなってきてお困りです。インクが十分にあるにもかかわらず、クリーニングをしても改善されません。修理に出すことで問題が解決するのかどうか不安です。修理を依頼する場所も教えてください。
  • DCP-J4210Nの印刷色が黄色っぽくなってきて困っています。インクはまだ十分に残っており、クリーニングも試しましたが改善されません。修理に出すことで解決するのかどうか知りたいです。どこに修理を依頼すれば良いのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう