• ベストアンサー

韓ドラに必ず出てくる母親の違う兄弟、ってなぜ?

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.1

 んー、まぁ、不肖この日本人の私が推察致しまするに(酔汗) 韓国の人はその情熱の強さゆえに・・・より過剰なる 演出を好み&歓迎するのではないかとーー 私にも、戸籍に異母兄弟な弟2&妹1が明記されてござい ますがー、我がbiologicalなる父はしっかと離婚後に再婚を 果たされたやうにございますー( ~_△_)~

koku46sou
質問者

お礼

お礼が大変遅れましてもうしわけございません。早々に回答していただきましてありがとうございました。 やはり過剰な演出でしょうか?だんだん権力争いには飽きてきたので、しばらくドラマはお休みです。

関連するQ&A

  • 何故韓国ブームを韓流ブームと言うのでしょうか?

    「韓流ブーム」というのははペヨンジュンさんやチェジウさんなど韓国スターだけのブームではなく韓国語にスポットがあたり学ぶ人が増えたり、韓国ドラマ・文化など全てひっくるめての韓流ブームですよね? そこでふと?と思ったのがこの韓流という言葉。 韓国流=韓国スタイル、という意味かとも思ったのですが韓国の有名人をまとめて韓流スターと言ったりもしますよね。つまり韓国のスターという意味ですよね。 過去にこんなに一つの国が日本でブームになることがなかったせいもあるかもしれませんが、米流とか英流、中流、印流・・・聞かない言葉です。 この"韓流"は何故"韓流"なんでしょうか。 マスコミの造語? 非常にどうでもいいくだらない質問ですがご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 浮気を受入れられる妻は・・・

    先週末辺りから夫の異変に妻の勘が働いてしまい・・・つい鎌をかけてみました。。 やはり、様子はおかしく、浮気心が芽生えているのか?浮気進行中なのか?といった印象でした; 夫の浮気は何度か経験済みですが、誤魔化されたふりをしてきました。 今は子供が幼く、子供が夫にとても懐いており、私も無職なのですぐに離婚は考えていません。 でも、たびたび浮気をされるのは女として惨めです。 私も韓流スターでも良いから恋がしたい♪と強く思うのです。 ですが、私は自分に恋愛感情にひどく鈍感で今まで自分から人を好きになったことは1度しかありません・・・寂しいです。 浮気されても受入れられる奥様方は女としてのプライドをどう保っていらっしゃるのでしょうか?

  • 韓国歴史ドラマを観て思う事

    韓国の歴史ドラマを観ていると、男女ともとてもカラフルな民族衣装を着ていますが 実際の100年位前の韓国朝鮮の人達の写真を観てみると、男女とも白い民族衣装、チマチョゴリを着ています。 (100年前 チマチョゴリ で検索すると観る事が出来ます) 調べてみると、韓国朝鮮は儒教の国で、白い生地しか着ないと聞きました。 本来は白い民族衣装なのに、韓国歴史ドラマで着る衣装はなぜあんなにもカラフルな服を来ているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 夫婦の呼び方

    韓流ドラマレベルの質問です。 ただいまとある韓国の連続ドラマを観ているのですが、その中で30台の夫婦がお互いを呼び合うときに 「子供の名前(ドラマ名ではスピン)+アッパ」「スピナーオンマ」と呼び合っているのです。 離婚問題、浮気、DVなどシリアスな場面でもです。 たとえば、「スピナーアッパ、許して!私が悪かったから考え直して、スピナーアッパ!」などです。 夫がその場にいなくて、妻が友達に夫婦の相談をする場面では、その友達でさえも「スピナーアッパに認めさせなさいよ!」などと真顔で話しています。 最初は気のせいかと思っていましたが、ずっと観ているうちに間違いないと確信しました。 特に妻は夫がその場にいようがいまいが、100パーセント近くこの言い方をしています。 今まで見たほかのドラマでは気づかなかったのですが、こういう呼び方は普通なのでしょうか?

  • 旅行客激減で韓国旅行業者が悲鳴?

    日本からの旅行客が激減して何でも国に対策を講じる様に要求しているとの報道を読んだ。 今更、そんな結果が出る事を予想出来なかったのだろうか。 ウリジナルでの文化泥棒、仏像泥棒、どこかの国のデザインが旭日旗に似ているからとクレームをつける、それを世界規模での反日行動と言うより日本否定行動を展開すれば韓流おばさんもさすがに気付くだろう。 韓流ドラマ偏重でフジテレビが批判されたけどテレビ欄を見るとNHKを始めあちこちの民放でもやっているのが分かる。 どうしてこれらの局は非難されないのだろうか。 数字(視聴率)を調べようとしてもこれが分からない。KARAとか何とか韓流ポップスも今はどうなっているのか分からない。 いずれにせよ民間レベルで嫌韓傾向になってきた結果が旅行客激減の理由の一つでもある様に思うのですがどう思われますか。

  • 22~24年前位に見た2時間ドラマの内容

    私が、子どもの頃に見たドラマです。母が、「そのドラマは実際にあった事件だよ」と言っていましたが、詳しいことはわからないようです。  {内容} ある女性が、結婚して幸せに暮らしていましたが、なぜか浮気をしていました。子どもができて夫はとても喜びましたが、浮気相手が「その子は、自分の子だ」と言い出しました。 女性は思い余って、子どもを殺してしまいます。 逮捕されてから、調べると子どもは夫の子どもでした。  このドラマについて、詳しい内容を覚えている方がいましたら教えてください。原作があったら読んでみたいです。 過去の事件など、ネットで探してみましたが見つかりませんでした。 もしこの事件が本当にあったとすれば、詳しく載っているサイトがありましたら、教えてください。

  • 既婚者の別れさせ工作は可能ですか?

    彼は既婚者です(子供あり) 彼の言葉を信用できません 別れさせ屋を利用しようかと相談しています あなたの場合は、成功の可能性があるから引き受けられますよと 言われました でも、夫が浮気しても、子供がいて、夫はうまく浮気を隠しています 妻は夫は自分を捨てるはずがないと信じています こんな状況でも可能なのか不安でたまりません 非難は覚悟の上で質問します 依頼して成功・失敗した人教えてください

  • 韓流女と別れたい

    29歳男です。 私には付き合って2年になる彼女がいます。 彼女も29歳で、最近私と本気で結婚する事を考えています。 事ある毎に「いつ結婚するのか」とか「子供を生む事を考えると30には結婚したい。」とか 「両親に正式に挨拶に来て欲しい。」とか、結婚を急かせるような話をします。 ですが私は彼女と結婚する気持ちになれないのです。 理由は彼女が韓流女だからです。 彼女は5年くらい前?から、韓流スターやドラマにはまっているそうです。 韓流スターのライブにはほぼ行っていますす、だいたい年に1~2回くらいは、 韓国にエステ&買い物&韓流ドラマのロケ地めぐりをしています。 私に対しても「結婚したら半年に一度は韓国に行っていいよね?」と言っています。 私は彼女に対して、知能が足らないのではないか、と思っています。 (実際、あまり知的は話はできません。) 日本と韓国の間で、ニュースになっている問題点を上げても 「別に私には関係ない」という事です。 私は韓国の反日教育を始め、様々な日本に対する嫌がらせや 根拠のない侮辱に怒りを感じています。 彼女のような韓流ヲタと結婚すると、子供にも悪影響がありそうで、 とても結婚なんて考えられません。 彼女は「自分が年に2回以上は韓国旅行に行ける年収が、結婚相手の条件」 とか言った事がありますが、冗談ではありません。 私は確かに、世間一般では「高い年収」と言われている会社に勤務していますが、 そんな低レベルな事に、私が苦労して稼いだお金を使いたくありません。 私の経験上、韓流ファンには低学歴だけではなく、そもそも 物事の考え方が非常に浅い人ばかりでした。 そんな女性を生涯の伴侶に選ぶなどありえないです。 この事を他の方はどう思われるか知りたいと思い、投稿しました。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 続・浮気症の夫

    離婚する気は全くないのにコソコソと浮気(つまみ食い)を繰り返す夫に、離婚を切り出そうかと思います。 きっとバレてもまた許してもらえると思っているんでしょうね・・・。 キーっと怒り狂ったがいいのか、涙ながらに訴えたがいいのか、微笑むか…夫を改心させるにはどんな態度が一番効くのでしょうか。 きっと夫にとって私が離婚を切り出すのは“青天の霹靂”だと思います。 溺愛している子どももいるからきっと離婚には応じないとは思いますが、もし応じたらどうしようという不安もあります(..;) しかしこのような浮気癖が治らないようなら私もいい加減見切りをつけた方がいいのかなと思い始めています。

  • 夫が私の実家に一切近寄りません

    32歳女性既婚です。 昨年夫と私の実弟の間に大きなトラブルがあり、それ以来夫は絶対に私の実家に近づきたくないと言い盆暮れ正月に私の実家に立ち寄らなくなってしまいました。 実家には母と弟の2人が暮らしておりますが、母は国際結婚で日本に嫁いだ中国(香港)人です。 中国は儒教の国であるため親子の上下関係は絶対で、娘の夫が節目に挨拶に来ないことは、無礼極まりなく、母にとっては屈辱以外の何物でもありません。 夫は実家の外で会えばいいじゃないかと言いますが、子が親を訪ねるという形をとらなければ夫が母に敬意を払っているとは見なされません。 夫は、どうしても実家を訪ねなければならないというのであれば、母と会うことは一生無い、といいます。 母は、そのように夫を教育できず夫に遠慮しているお前が悪いと私を責め立てます。 夫と私の実家は非常に近く、盆暮れ正月に地元に帰ることが最近は苦痛で仕方がありません。 夫と母のどちらが正しいのか分からず、どうしたら良いか分かりません。 何かアドバイス頂ければ有難いです。 宜しくお願い致します。