契約更新の悩み:辞める前提の契約は問題か?

このQ&Aのポイント
  • 主婦がアルバイトからパートへ転職をした際、契約期間中に辞めるつもりがないのにも関わらず、辞める前提での契約は問題か悩んでいます。
  • 会社側は猶予期間を与えてくれるというが、契約更新後に経験のない技術的な仕事を覚えなくてはならず、自信がないため契約更新をする気はないが、収入が途絶えるのも困るため、とりあえず続ける道を選んだ。
  • しかし、他の社員からは辞める前提での契約は非常識と言われ、悩んでいる。自分の失言を反省しているが、契約期間満了で辞めたとしても問題ないと思っており、家族も他の人も理解している。フォロー方法を相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞める(かもしれない)前提の契約ってダメ?

長らくアルバイトとして働いてきた主婦です。 この度、会社の中でアルバイトという働き方がなくなったので、パートになりました。パートになりますと契約期間が長い、当然アルバイトの仕事より責任も重くなる、やることも増える(ほぼ変わりませんが)、といったところです。 あまりにも突然の話だったので、時間の面ではアルバイトの方が待遇が悪くても良いと考えていた私は、非常に悩みました。しかし、会社側はすぐ使える人材が欲しい。時間的な面、業務内容の面でも、今期の契約に関してはそれほどやることは変わらない、猶予期間として考えている、と譲歩してくれました。新しいことはゆっくり覚えましょう、と。また、一緒に働いている部署の皆さんもパートなのですが、いてくれたら助かる、何も新しいことは出来なくてもいい、今までどおりでいい、自分達が手が回らないことを専門的にやってくれるならそれでいい、がんばろうよ、って話だったので、それもあって契約しました。 しかし、仲良くしてもらってる社員さん1人には厳しいことを言われました。 同じ部署でもなく、人事などの権限を持っている方でもありません。 けど、暗に辞める前提での契約はよくないんじゃないの?と思っているであろうことを言われました。 今期は猶予期間として見てもらえますが、契約更新をしたとしたら、急に経験のない技術的な仕事を覚えていかなくてはなりません。一歩間違えば人の命にも関わる業務なので、不器用な私としては、あまり契約更新をする気はありません・・・。今収入が途絶えるのが困るというのもあるし、仕事で外に出ている方が精神的にはラクな方なので(家に居ると、ママ友関係などしょうもないことを突き詰めて考えてしまいがち)、とりあえず続けられる道があるのならお世話になろう、と決めたのです。 家庭の事情と、自信のない技術的な仕事とで、不安はものすごくあります。 やりたい仕事が実は他にあるのですが、主婦という立場ではなかなか募集がない職種でもあるので、辞めてそちらを探すなら、色々と環境を整えてからじゃないと無理、と思います。が、年齢のこと、時間的なことを考えると、やっぱり今の職場で続けよう、と考えることもあると思っています。なので、契約更新はどうするのか尋ねられた時に「わからない」と答えたら、↑のような反応がありました。「期待してるから、会社はあなたをパートに上げることで投資をしたんだと思うけど・・・」と。その言葉の後には「だから契約更新しないかもしれない、って気持ちでパートになっちゃいけないんじゃないの?」と続けたいのかな、というのがニュアンスで伝わってきました。 違う部署とはいえ、仲良くしてもらってるとはいえ、社員の立場である人に率直に悩んでる思いや考えてることを語ってしまったのが浅はかだった、とは思っています。これは、私の失言です。自覚しております。 でも、契約期間中に辞めるつもりはサラサラないですし、いくら同じ職場とはいえ、今までとは違う立場で働くのは初めて、やってみて答えを出す、というのは当たり前ではないのでしょうか?更新するつもりがないのに(と100%決めてるわけでもなく)パートとして契約をする、というのはそんなに非常識なのでしょうか?実際には契約期間内に辞めていく人も多数いますし、違う職場でも正社員でも、そういう人は何人も見てきました。寂しいなと思ったことこそあれ、裏切られた、とか感じたこともありません。確かに、会社が長く働いてくれる人が欲しい、と思うのはわかるのですが、そこまで私は間違ったことをしているのかな?と、ちょっとわからなくなってしまいました。 しつこいですが、社員の立場の人に言うべきことではないことをバカ正直に話してしまったのがいけない、ということはわかっております。 でも、契約期間満了で辞めたとしても、問題ないと私は思うのです・・・。家族も含めて他の人も、期間満了で更新しないのはいいんじゃないの?と言っています。難しい仕事になる前に辞めるかもしれない、というのがズルイと思われたのかもしれませんが、自信はやっぱりありません。また、家庭の事情を考えると、土日が休めない今の仕事でいいのかもう一度考えたい、というのもあります。 わからない、と答えたのがそんなにいけなかったのでしょうか? 会社の考えなのか、その人個人の感じ方なのかわかりませんが、思ってもみなかったことを言われたので、なんだか悪いことをしているような気持ちになっています。気にしないで、まずは仕事を一生懸命こなす、ということを優先しなければ、とは思うのですが、どうでしょうか? 改めて言う必要はないと思いますが、その社員さんと今後契約更新の話をすることがあるとしたら、どのようにフォローするのがよろしいでしょうか? 長々とまとめられなくてすいません。アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

契約に期間があるということは、その時期で打ち切ることも打ち切られることもあるということです。 会社の理論としては、辞められると困るというのはわかります。 ならば、正社員への道を準備するなど、それ相応の対処をしなくてはならないのではないでしょうか。 辞められると困る人には、恫喝まがいのことをいって、いられると困る人には、契約拒絶。 全て会社が優位に立ちたいがためのやり方です。 質問者さんは、定められたルールを守るのですから、責められる必要は全くありません。 必要な人材であれば、契約更新時に相応の見返りを出す。それが会社がやるべきことでしょう。

easyeasyeasy
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。そうですよね。家族にも言われたのですが、システム上、もし辞めるという決断をしても問題はないですよね。感情としては、それって如何なものか?ということなのでしょうけど・・・。来期の契約更新も含む、なんてことじゃないですものね(T_T)。 他に言われたのは、これからは今までの立場と違うのだから、子供の学校行事とかが他の人とバッティングしたら、希望通りに休みを取るのはね・・・ということでした。直属の上司は、自分だって学校行事に出るために日曜に休んだこともあるし、そこは心配しなくても、って答えでした。ちなみに、その社員さんもお子さんはいるので、学校行事で休まれます、もちろん。 時間も増えると色々都合が悪い、という理由でパートは考えていない、とずっと答えていたのですが、契約時間が少なくてもいい、しばらくは従来どおりの業務をしてくれればいい、という譲歩する姿勢が直属の上司から出てきたので、今回、考えてはいなかったパートとして長期契約に至りました。 その譲歩を知る前から辞めようかどうしようか、ダラダラとその社員さんに相談していたから呆れられてしまったんでしょうね。でも、それぞれの家庭に都合はあるのだから、いいんですよね! ルールを逸脱するつもりはないので、特に私がおかしいわけではないとわかってホッとしました。 仲良くしてるから素直に話しちゃいましたけど・・・意外な展開になってしまいました。実際、その人と一緒に仕事をするわけではないので、気にしなければいいのでしょうが、なんとなく引っかかっています。

関連するQ&A

  • 契約打ち切り

    勤務してる職場では、アルバイトは3ヶ月毎に更新する雇用形態で皆何年も勤務してます。先月採用されてきた人がすごく仕事が遅く、誰かが指示しないと動かない、毎回何度も忠告したり教えてますが一向に人並みにはこなせません。1度他の部署に移動させましたが不要だと言われ1週間くらいで元の部署に戻されました。周りの人もストレスになり上司に文句を言うくらいで、上司は本人が居ない場所で「○○さんは3ヶ月契約だから…」みたいな事を言いました。数ヶ月毎に更新するような準社員やアルバイト社員は会社側が一方的に契約打ち切りに出来るものなのでしょうか?

  • 契約社員の契約更新についてアドバイスをお願いします

    現在契約社員と言う形で仕事をしております。仕事は空調関係の仕事なんですが、俗に言う3Kと言うような職場です。今職場には私と同じ立場のスタッフが12名いるんですが、私だけ契約内容が違いお給料の面で差がついています。(今年入った為、今年から契約内容を変えたそうです) 例えば資格を取っても自分だけ手当てが付かないのです。そこら変は契約内容が違うため我慢できるのですが、でも同じ立場で私と同じ契約をした東京に配属になったスタッフは私より遅く入社したにもかかわらず4万円も多い基本給です。いくら地域差とはいえそんなに差がつくものなのでしょうか?また試用期間が終わり、新たに契約更新の場合年度末じゃなくてもあげてもらえるものなのでしょうか?どうやって会社側と交渉すればあげてもらえるか、良きアドバイスをお願いします。お忙しい中よろしくお願い致します。

  • 契約途中での退職を・・・

    今月からパート(契約社員のような立場ですが)を はじめました。最初の1ヶ月は見習いとして仮契約で、 2ヵ月後に本契約をするとのことで働きだしましたが、かなり今辞めたくて悩んでいます・・・。 辞めるのならば、見習い期間が終わったあとにいきなり辞めるよりも、見習い期間中に辞めたほうが、会社にとってもいいと思うんです。。。 でもこの場合、人事や自分の部署にどのような タイミングで退職希望を打ち明ければいいのでしょうか?

  • 有期契約社員の契約満了は会社都合になるのでしょうか?

    私は現在、有期契約社員として7年間現在の会社に勤務しています。 契約期間は1年更新です。 今までは同じ社内の別部署への移動もあり、仕事量が減少しても別の部署に移動できていたのですが、契約社員を削減しようとしていて、今回からは別部署への移動はできないという規則ができたようで、仕事量が減った今の部署の契約がきられそうなのです。 更新されない場合は、契約更新しない旨を1ヶ月前に告げられるようですが、このような契約満了の場合、雇用保険は「会社都合」になるのでしょうか?それとも「自己都合」となるのでしょうか?

  • 契約社員の退職について

    こんにちは。 私は去年の1月から、今の会社にアルバイトとして入社し、 10月から契約社員となりました。 それで、3ヶ月更新のため、1月で契約が切れたのですが、会社から何も話が無く、 自分から上司に話したところ、次の契約書をすぐに郵送すると言われました。 しかし、未だに契約書は送られてこず、そのまま働いています。 あと、源泉徴収書の就職年月日が10月になっており、アルバイト期間は 記録されておらず、それも疑問です。 でも、私は以前から今の仕事を辞めたいと思っていて、契約を更新するか悩んでいる状態です。 辞めたいと思っている理由は、仕事の時間が早番(5:30~14:30)と、遅番(11:00~20:00)があり不規則で、 体力が無いからか、疲れてしまったためです。 あと、私は仕事がなかなか覚えられず、注意されてばかりで、 今の仕事に向いていないような気もするからです。 それから、10月に契約社員になってから、異動があり、そこの職場の人たちと馴染めないというのもあります。 私が嫌だと思う人は、他の人たちも嫌だと思っていて、辛いのは私だけではないと思うのですが、 私がミスしてから、どんどんギクシャクしてきたような気がします。けれど、他の人は良い人たちがいます。 私の制服のサイズが合っていなかったため、新しい制服を発注してくれました。 それと、今はまだ仕事を覚えている段階なので、もう少し続けた方がいいのか、契約が切れている時に辞めようかとても悩んでいます。 どんなことでもいいので、アドバイス下さい。 お願いします。

  • 派遣か契約か

    ◆契約社員と派遣社員だったら、どちらがいいんでしょうか? 一概には言えない事は重々承知です。 大手グループ会社で一定期間後に正社員への受験資格が得られるなら、 やはり契約社員でしょうか。 逆に、小さな会社や需要が見込めない業界で、 時給制で交通費も賞与もない (派遣と変わらない待遇) なら、 派遣でしょうか。 派遣の事務職も不景気でそろそろ危ないのか心配はあります。 でも、契約社員だと契約切れになった後は、 派遣の方がまだマシとも思えなくもないです。 仕事に何を求めるかによると思いますが、 どういう場合はどっち、などと考え方をご教授いただけると嬉しいです。 ◆派遣社員の方は、派遣社員歴は平均して何年位なんでしょうか?   いずれは派遣社員から抜け出せるものなんでしょうか… それに、派遣にも定年があるそうですし、 定年前後に契約が切れると、その後そういった人たちはどうしているのでしょうか。  ◆平均何年くらいで派遣先を変わっていますか? 派遣先都合ではなく、自ら更新をしないのは何故なんでしょうか。 せっかく慣れた仕事・職場をわざわざ更新辞退なんて、 単純に考えるとなぜなんだろう思います。 スキルにならない、単に職場に飽きた、時給が上がらない、が 多いんですか。それとも人間関係が圧倒的に多いんでしょうか。 ◆同じ事務派遣でも、金融系への派遣は景気不景気・年齢に関係なく 他の派遣よりは継続される可能性があるんでしょうか? 部署にもよると思いますが、パート派遣が多いとも聞きます。 蛇足ですが ◆地方公務員の方やその妻は、不景気や不安定雇用の方を見ても 「別世界の事」という思いがどこか消えないものでしょうか? (特別公務員の方や役所でも忙しい部署の方は違うとは思います。 気分を害されたらお許しください) 社会保険に加入できるのでパートよりは派遣だな、 求職の事を考えると契約よりは派遣だなと思ってきましたが、 急激な人員削減等をニュースで見て、 働き方や今後が不安になり質問させて頂きました。

  • 契約社員

    経理事務で半年契約の契約社員をやってきました。1度更新されて1年務め終わろうとしています。会社から契約更新したいと言われているのですが転職先が決まっているので辞めたいです。始業まで猶予があるので1か月くらいの延長なら可能なんですがそういうことは可能なんでしょうか? また、契約社員なのでしがらみなく辞められると思っていたのですが辞めるときになかなか辞めさせてくれなくて困ったというような人がいましたらどうしたか教えて下さい。

  • アルバイト、パート、契約社員の半年ごと等に更新するのは何故ですか?更新の意味って?

    アルバイト、パート、契約社員などは何故、半年ごと又は、一年ごとなどに契約期間の更新という手続きが存在するのでしょうか? 教えてください。更新って必要ですかね?

  • 契約社員の契約更新と雇用保険について

    こんにちは 初めて質問を投稿します 現在、契約社員として勤めて2年目となります。 契約社員とはいえボーナスが無いことと半年に1度(4月と10月) 契約更新の書類を会社と個人で交わすこと以外は社員と違いはありません。 ハローワークに「今回の更新はするが、次回の更新はしない」と 会社に申し出て会社の了承を得ておくと雇用保険の給付金が3ヶ月待たずにすぐ貰えると聞きました。 その場合、企業と個人の間で「言った」「言わない」となるのでは?と思っています。 契約社員労働契約書に何らかの文章を入れて貰いその書類をもって 契約更新をした方が良いでしょうか? その場合どのような文章を入れて貰ったら良いですか? また、その申し出をした場合に「その条件では契約更新できない」と 言われたら「自己都合」で辞めたことになるのでしょうか? もしくは「その条件では契約更新できないので、 パート(又はアルバイト)の契約になります」と言われたら拒否できるのでしょうか? パートもしくはアルバイトになったとして雇用保険を継続して加入してもらうことは可能ですか? 似たような質問があったらすみません(探してはみたんですがよくわからなくて) よろしくお願いします

  • 契約社員の退職について悩んでいます。

    私は、3年前にアルバイトとして現在の会社に入り、 入った当初は「すぐに契約社員になれるよ」と言われ、 その後グループ会社に異動になって話は流れ、そこでも「契約社員になる気はないか?」と言われ、 でもすぐにそのグループ会社が潰れて元の会社に異動になって話は流れ・・という形で 何だかんだで今年に入ってやっと契約社員になりました。 (その時から、今の会社に疑問を感じていました) 契約社員にして頂いた事はとても感謝しています。 でもなれた理由というのもこのままアルバイトでいるのはいい加減嫌だったので、 「半年頑張っても契約社員になれないんだったら辞めます」 と、ほぼなれなかった悔しさで契約社員になったようなものなのです。 仕事内容はというと人員不足のため、全て1人でやらなければいけないので 有休も取れず、「私が休んだら誰が仕事をするんだ!?」と毎日仕事の事を考えないと不安でいられません。 上司にそれを相談してみたら「1人でやっているという事を甘えにするな」と怒られてしまいました。 たしかに甘えている部分も多いなと反省したのですが、ここまでやらなければいけないのか?という部分もあって疑問に思いました。 もう少しでとりあえず契約期間は終了し、更新になるのですが、 アルバイトとしては3年間、契約社員としては半年くらいしか働いていません。 辞めたいのですが、せっかく契約社員にしてくれた方に申し訳ないと思う半面、 この契約期間終了を機に、違う仕事に挑戦したいという気持ちもあります。 以前、このような話をした時に会社の人達からは 「貴方が辞めたら誰が仕事するの!?契約社員でしょ!」と怒られたので、言うのが恥ずかしながら怖いのです・・。 やはり、これは私の甘えなのでしょうか。 せっかく契約社員にしてもらったばかりで契約期間終了時に辞めるのは無責任なのでしょうか。 長々と申し訳ありません。皆様の意見をぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう