• 締切済み

忘れられません><

konoha_0224 ヤフ(@k-chan003)の回答

回答No.2

自分の夢は諦めたくないだけど彼も手に入れたい。それははっきり言って欲張りでしょう。昔から二兎を追う者は・・・というように、彼とも付き合えず、また彼への想いが自分の夢の邪魔になり両方とも手に入らないまま終わってしまうことになりますよ。 どちらかを選択しなければいけない事なんて人生にはたくさんあります。その選択を誤ると後悔しますよ。選択を誤るというのは、迷いすぎてどちらも選べない事です。

関連するQ&A

  • 留学中に振られてしまいました

    私が留学するとわかりつつお互い好きになり付き合うことになりました。 そして3、4ヶ月後に私は海外へ留学。 不安だった遠距離恋愛もお互い忙しい中わりとうまく行っているな、と安心していて半年過ぎた矢先、彼氏に別れを告げられました。 少し連絡のズレが多くなっていた頃で そんな頃に私のことが好きかどうかわからなくなり、嫌いになったわけではないが、恋愛として好きという感情がなくなってしまったみたいです。私の気持ちに応えられなくなっていき、中途半端に関わることができなくなったみたいです。 はっきり言われたので受け入れるしかありませんでした。 告げられる前に、メールや電話も無視状態が一週間ほど続いたので、振られるのかな、と心の中で準備していた私もいました。 会えないからこの気持ちなのか、会ったらまた好きになれるのか、わからないとのことです。 別れても友だちでいたいし、とにかく私が日本へ着いてからもう一度会って話し合い、お互いがまた好きになれたらまた1から始めたい。と言われました。 そして彼は、もし私が今まで通りに毎日連絡したかったらやる、無視も絶対にしない。と私に言いました。私は連絡が途絶えるのが嫌だったので、私が日本へ帰るまで今まで通り連絡はしようね、と約束しました。 半年後また会えるまでお互い頑張ろうねと初めは泣きじゃくった電話も最後はわりと明るく終わりました。 たくさん泣いて考えて、ひとつ疑問が生まれました。 別れた瞬間、また今まで通りに連絡を私が取りたかったらする、ってどういうことなのでしょうか?別れた意味は?そして今気持ちがないしこの先も好きになれるかわからないのに意味はあるのでしょうか? 情なのでしょうか、好きじゃなくなったのに毎日連絡今まで通りできるものなのですか? 会えてないから気持ちがわからないということもあり、友だちになれると向こうは思ってたりで私のことを突き放せなかったのかもしれませんが、私はどうしたらいいか、なにをしたいのかわからず混乱中です。 このまま毎日か、それか時々連絡を取り続ける関係を続けたほうがお互い気持ちが消えずにいいんじゃないか、という意見や、 日本へ帰るまで何もせず、私自身も彼を好きじゃない私へ戻りお互いゼロの状態で会ったほうがいい、という意見を友だちからいただきました。 正直私はこの二つの意見が五分五分で、なにが私たちにとっていいのかわからず、別れてからはしばらく何も連絡をしていません。そして私が連絡しなかったらこのまま何も来ないんだろうなぁ…と思います。 留学中でいろんなことが毎日あり、ここの友だちにも励まされ思っているより立ち直って前を向けている私もいます。 みなさん、どう思いますか?

  • つらい 再

    大学生男です。北京の某大学に8月の間、個人的に短期留学をしていました。同じクラスには外国人と、日本人の女子も5人くらいました。僕は中国での留学中は色々あって終始テンションが低かったのですが、初日ある女子が話しかけてくれて、食事のグループに誘ってくれたり、話しかけてきてくれました。 その人は学年は下で大学で留学にきて、自分で貧乏だと言っていました。黒髪でした。   しかし自分は日本では女子と話すことが少ないので、中国で向こうから話しかけくれるかわいい日本人と同じクラスになるとは予想外でした。留学中1回隣同士で5分くらい結構はなしました。それ以外はちょこちょこ話したくらいです。  そして留学が終了し、別れのパーティーで、ここで連絡先を聞かないと後悔すると思い、思い切って相手のメールを聞き出し、こちらの連絡先も一応渡しました。話も少しできました。  向こうは留学が終わった翌日に日本へ帰りましたが僕はすぐに帰国せず中国旅行を1週間くらいしていました。  向こうが帰国して1日経ったかなと思い僕はまだ中国で旅行中でしたがメールを出しました。  僕はメールでまた会いたいです的なことを何回か言いました。僕が静岡で向こうが神戸なので最初は向こうもビックリしていましたがそれでも会いたいと送ると、僕が神戸に行ったら会えるかもしれないとメールで向こうが言いました。  自分も少し好意をメールでプッシュしすぎた感がりますが向こうもメールの中で、 メールはいつでもいいと言ってくれて、 途中、いきなり私たち付き合ってるつもりでいたと言われ驚きました。ぼくが中国で元気なかったから話しかけづらかったと言ったり、 また、両想いだったってこと?中国で一緒に出かけたりすれば良かったねと言われました。  そのメールのやりとりは一週間くらいでしたが僕は中国で、向こうは日本にいるという状況でした。  ちょっと好意をメールで伝えすぎた可能性もあります。  その後相手のメールが少しテンション低くなり、一回返信がなくなったので僕はふられたのかなと送ったら、親が厳しく恋愛禁止で携帯を確認することがあり、ばれたからもう連絡できないし受けとれない的なメールが返ってきて、お互い忘れようと言われました。  帰国してそこで諦めたのですが2日後美容師さんに一連の話を話したら、携帯を親御さんが見てる可能性もあるから、怪しい者ではないから正式にお付き合いさせて下さいって親御さんにもメッセ―ジを入れてメールを送ったらと言われ、それでだめだったらまあ、的なアドバイスをもらいました。  その旨を、これでだめあだったら諦めますと付け加えて送ったら、 ごめんなさい! 本当に諦めてね。ときたので、本当に申し訳ないと思ったのですが最後の最後に友達でいてくれないですかと送り返信がなく1ヶ月が経ちました。    真実は相手にしか分かりませんね。 当時は焦りすぎでしたが、もう一生連絡すらつかないのだということも、日常生活の中でまあ仕方ないなと思いつつもあります。相手の家庭状況もありますし。完全終了とはこのことですか?今さらお元気ですかとかのメールは金輪際してはなりませんよね?気持ちを忘れるおすすめの方法もありますか。

  • 気になる子とのメール

    現在留学中です。 日本にいる好きな子とメールしているのですが、 最近になって、24時間で1往復とかだったメールが、 今では4日から5日くらい来ないままです。 ちなみに2月半ばくらいからずっとメールのやり取りをしています。 留学前は、計3回、友達何人かと一緒に食事したりとかしていました。 メールしててわかったことですが、 お互いに性格とかも似ているし、 向こうも考え方が大人なので、 もしかしたら2人は合うんじゃないか、とか思っています。 ちなみにこっちはパソコンから、 向こうは携帯からです。 日本とは10時間ほど時差があります。 向こうが連絡を絶ったという理由はいくつか考えられますが、 忙しい、などの簡単な理由でしょうか? それとも、わざと何日か連絡しないで、 こちらからまた連絡するのを待っている、という状況なのでしょうか? もしそうだとしたら、いわゆる駆け引きってやつですが・

  • しばらく連絡をとらないほうがよいのでしょうか。

    私と彼は1年4ヶ月付き合っています。ずっと遠距離恋愛です。 はじめの1年くらいはうまくいっていました。遠距離ということもあってお互い不安に押しつぶされそうになることもあったのですが、その都度お互い話を聞き、不安を取り除くようにしてきました。 しかし、ここ何ヶ月かで彼は好きといってくれないようになってきました。不安になった私は、2、3度「好きだよ」といって彼にも言ってもらおうとしてしまいました。「会いたい?」と聞いてしまって怒られることもありました。今想うと、彼を試すようなことをしてしまったと反省しています。そういった私の行動で、彼を疲れさせてしまったのだと思います。そして私たちは大きなケンカをすることもなく、なんかかみ合っていないというか、すれ違ってしまいました。毎日の連絡も「おはよう」「行ってきます」など、内容のない連絡ばかりになってしまいました。 そこで、私は次会ったらきちんと話し合おうと思っていました。一度きちんと話し合って、今の二人にとって居心地のいい連絡の仕方とか距離感を見つけていきたいと思っていました。(この1年4ヶ月は、行動するたびにメールをするといった感じで、お互いそれに疲れてしまっていると思ったからです。行動するたびに連絡を欲しいといい始めたのは彼でした。)しかし今朝、彼から「このまま一緒にいてもお互いにとってプラスじゃないと思う。いつの間にか、会いたいとか電話したいとかいう気持ちが、会わなきゃとか連絡しなきゃっていう気持ちになってる。いろんなことが重なって疲れちゃったのかもしれない。今は正直ひとりになりたい。」というメールが来ました。これはもう別ようということなのでしょうか。私は「私もそう思っていた。でも大切なことをメールで決めたくないから近いうちに話したい。」と返信しました。その後まだ、返事はきません。次会えるとしたら、8月中旬くらいなのですが、そのときまで連絡はとらない方がいいのでしょうか。それとも今の気持ちをきちんと伝えたうえで(彼と話し合いたいと思っていたことを)、距離をおき、8月に会って話をしたほうがいいのでしょうか。できれば、お互いの気持ちを話し合い、もう一度やり直したいと思っています。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼女と遠距離(出発前に好きかわからない・・・

    半年間付き合った彼女が10カ月の留学のため韓国へ出発しました。 お互い大学三年生です。 質問したいことは今、俺が彼女にできることです。 最近、不安や遠距離になる寂しなどをいろいろと彼女に言い過ぎ、彼女に俺の心配させ迷惑かけたな、束縛したかなと思い留学前にどうしても謝りたくて最後のデートで話をしました。 謝ったあと彼女の話を聞いたら、彼女は留学前最後の一ヶ月間 「俺の気持ちもわかるけど、温度差とか束縛と感じちゃったりする中でいちゃいちゃしたくなくないと思うようになって、自分でもそれがなぜかわからなくて、逃げ出したくなって。自分でも不思議で。俺のことは好きだけど友達として好きなのか、恋愛感情として好きなのか考えるようになっちゃって。ゆっくり考えたいのだけれども忙しくて考えられなくて、韓国行ったらちゃんと考えるから、ごめんね。」 と言われてしまいました。 彼女は留学が楽しみで俺は寂しくて・・・温度差ができたのでしょうか 俺が好き好きと言い過ぎたのかもしれません すでに彼女は韓国に行ってしまい、もうすぐ新しい生活が始まると思います。 一応、メールも一日一二通、スカイプも今までで一回し、今までと同じように連絡はくれます。 でも今までと同じで迷いながらで楽しんでないのかなと考えてしまいます。 自分は彼女の留学を応援してるし遠距離も乗り越えてこれからもずっと一緒にいたいと思っています。 自分勝手かもしれませんが、向こうで何があっても彼女に好きでいてほしいんです。それなら遠距離もがんばれます! 温度差といわれたので連絡を取りすぎてもダメかと思いますが、連絡をこまめにしないと気持ちがもっと離れていくような気がしてなりません。 辛かったら頼ってともいってあるのですが、向こうの生活が刺激的すぎて俺のことがどうでもよくなりそうで心配です。 恋愛感情としてまた好きになってもらうにはどうしたらいいでしょうか? ただでさえ遠距離で不安なのですが、好きかわからないといわれ辛いです。

  • 彼女の気持ち

    高3 僕は今留学中なので日本にいる同い年の彼女と遠距離恋愛をしています。 こんなメールを送ってきた彼女の気持ちを教えてください。お願いします。距離を置こうとしているのでしょうか?別れたい と思っていますか? LINEどれくらいの頻度で送ればいいのでしょうか? 手紙ありがとね、ほんと。 なんか最近LINEとかもできんくてごめんね. お互いがんばらないとね(*´・ω・) いつも ありがとね(>_<)(ハート) どれくらいの頻度で連絡すればいいでしょうか? お願いします。

  • 恋人の事が好きか分かりません。

    恋人の事が好きか分かりません。 遠距離中の彼と連絡を頻繁にとる訳でもなく、自分からすることは少なくなりました。 そんな彼の事が好きかどうか、分からなくなってしまい、迷っています。 このまま付き合っていたいか別れたいのか問われれば、どっちともとれない気持ちでいます。 ネットで出逢った遠距離で会った事はないです。(ビデオ電話は何度か) 初めての恋人です。構ってちゃんのタイプなので、段々と会えないのは辛く。でも気軽に会える距離でもなく、お互いの都合も合わなく。 告白する前は、好きだと思う気持ちでいっぱいだったのですが、今はとても微妙な気持ちです。 付き合ってみて、やっぱりこの人駄目だった、など、この人は違うなどと感情はあるのでしょうか。

  • 元彼と復縁したい

    私ゎ中学3年の女子です。 以前付き合ってた彼氏と別れました。その人ゎ静岡県の人です。私ゎ新潟県で遠距離をしてました。 まだ子供なのでなかなか会えずメールも電話も毎日してたのが週に3回など段々減って行きました。 会いに行くのにもお互いかなりのお金がかかり会うにも会えずとうとう別れてしまいました。お互い 好きなまま。それから1カ月くらい連絡を取らないまま過ぎて行きました。ある日いきなりメールが来て連絡を取るようになりました。付き合ってきた時の記憶が戻ってきてまた好きになってしまいました。でも、付き合ってもまた振り出しに戻ると思いその気持ちを隠していました。 今週その元彼に会う約束をしました。好きだけど遠距離だし会うのも困難です。 この場合どうゆう決断をすればいいのでしょうか。教えてください。

  • 4年間付き合った外国人の彼との別れ

    こんにちは。私は今年の夏の初めに4年間付き合ったアメリカ人の彼と別れました。理由は状況です。私は現在留学中でアメリカにいます。彼は就職で日本にこの夏から来ました。今までも、彼の留学、私の留学が理由でお互いにアメリカと日本を行き来し、1年半以上遠距離をしました。 でも、お互いに好きで、なんとかやって来ました。今回、彼が日本で就職する時も私は好きだったので遠距離をしたかったのですが、彼の仕事の契約が2年か3年ということで、私が卒業して日本に帰ってくるとまた行き違いで日本とアメリカで離れ離れになる事(彼はその仕事の後、アメリカで大学院に行く予定)。それから、お互いに将来を考える時期にこの付き合いを続けていくのは、将来を選択するのに誤った選択をしてしまう可能性がある事。(将来選択の際に感情が入ってしまう。)また、遠距離をしてきたときに、彼があまり連絡をくれなくて、それを彼が直そうとしない事。連絡がなくて私自身寂しいし、辛い。この3つの理由で別れました。 現在、私は一時帰国中で日本にいます。会える距離ということで、彼のことばかり考えてしまいます。正直、私は彼に未練があります。また、彼の親友から、彼も私と別れたことで落ち込んでおり、未練があるようなことを聞きました。 別れてから連絡はとっていません。連絡を取ってしまったら、よりを戻したくなると思ったからです。そして、私自身、気持のコントロールができる自信がないのです。付き合うにはすごく厳しい状況です。 でも、彼のことをずっと考えて、前に進めていない自分が情けないです。本当に大事で大好きだった彼なんです。今でも、好きです。付き合えなくても、気持の面で自分自身前に進みたいのです。 前に進むために、私は今何ができるでしょうか?何をするべきでしょうか。常に彼のことを考えてしまいます。前向きになりたいです。みなさんのお力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 彼女に別れたいかもと言われました

     私は現在29で6つ下の彼女と付き合っています。彼女とはアメリカ留学中の2年ほど前に付き合い始めました。そのうち半分くらいは遠距離です。お互い仲がよく、早く結婚したいねと言っていました。そんな彼女から先日別れたいかもと言われました。    私が2年前の冬に先に学校を卒業し違う街で働くこととなり、付き合って半年ほどで遠距離となりました。その後、彼女が夏休みを利用して私のところに数ヶ月滞在したり、私が彼女の元に遊びに行ったりなどもしました。彼女が近くにいるときは同棲していましたが、特に喧嘩もすることがなく、お互いにとても居心地がいいねと言っていました。また遠距離でも1日何度もスカイプや電話で連絡を取り合っていました。  そんな中、私が先に日本に帰国することとなりました。しかし、私が帰国してからもお互いの時差を考えながら、時間が合う時を見つけて頻繁にスカイプしていましたし、彼女が帰国した際に旅行へ行くプランなども立てていました。また、バレンタインデーやホワイトデーにはお互いにプレゼントや手紙を送っていました。  そして彼女も大学を卒業して今年の5月に日本に帰国しましたが、そこでも別々の地域に住んでいたため遠距離は続きました。また、彼女も日本での就職活動とバイトを始め、私の時間ともなかなか合わなくなって、メールは毎日していたのですが、電話して話をする機会は減っていきました。それでも、メールでは以前のような仲のいい会話ができていたし、私は7月に彼女の近くに引っ越して仕事をすることが決まっていたので、もうすぐ近くに行けるから大丈夫だろうと思っていました。  そんな中、先日彼女と会うことになりました。その日は2人の記念日だったので彼女はバイトがあったのですが終わった後に来てくれて一緒にディナーをすることになりました。彼女とは久々に会ったのですが、私に会えてうれしいというよりもとても思い悩んでいるふうな顔をしていました。バイトで疲れているんだろうかとも思ったのですが、レストランに入って話しているうちに色々と違和感を覚えました。彼女の日程を聞いて、空いている日にデートしようと言っても、その日は別の用事があるかもしれないといって断られたり、話しているときも私の目を見てくれずうつむき加減で話しいていました。そういったなかでふと彼女に「もしかして別れたいとか思ってる?」と聞いてみました。すると彼女は「うーん」と少し考え込んでしまいました。私としては「そんなことないよ!」といった反応を期待していたので、彼女の反応にショックを受けました。そこでもう少し詳しく聞いてみると「やっぱり別れたい気持ちがあるのかもしれない」と答えました。その理由を聞くと、最近彼女の中で以前まで大きかった私の存在が今は小さくなっていると言い、これまでずっと会えなかったのに慣れてしまって、今は会いたいと思う気持ちがなくなってきたと言われました。また、これまでのアメリカでの学生という立場から、今の日本での就職活動とバイトという環境の変化がこれまでの価値観を変えているとも言いました。彼女はこれまで学校を卒業したりアメリカに行ったりなど環境が変わるたびに付き合っていた彼氏と別れていたらしいのです。しかしながら、私が他の女と付き合うのは嫌だなと言ってみたり、もし別れたとしてもそのまま完全に別れるのではなく、連絡を取り合いたいと言うなどまだ少し迷っている感じもありました。結局その後、来週に会う約束をしてその間にお互い考えようと言って別れました。  今思うと、彼女が少し変だなと思うこともありました。以前よりもメールの返信がそっけなかく感じたり、先月の私の誕生日にもメールをくれただけでした。これまで彼女は毎月の記念日の度に手紙を送ってくれていたので、誕生日にも最低手紙はくれるかと思っていたのですがメールだけで少しがっかりしていました。しかし、そういうことがありながらも、私自身としてはこれまで遠距離でもうまくいっていたと思っていたし、もうすぐ彼女の元に行くから大丈夫だろうと思い、これまで以上に電話したりすることもなく、毎日の連絡はほぼメールでした。今考えるとそれがいけなかったのかもしれません。私は彼女とは毎日連絡を取ってるし、これまで遠距離が長かったので大丈夫だと思い込んでいました。しかしながら彼女にしたら、メールだけの連絡でマンネリ化していたのかもしれません。しかし、彼女もつい最近まで早くデートに行きたいとか私の部屋に泊まりたいと言っていたので、別れる気など全くないと思っていました。  私とすれば彼女のことが今でも大好きですし、せっかく長い遠距離の末にこれから彼女の近くにいることができるのにこのまま別れたくはありません。これからは彼女の近くにいるし何度かデートに行ってみれば彼女の気持ちも前のように戻るのではないかと期待もしています。しかし、もし彼女の別れたいと思う気持ちが強いのであれば、このまま付き合っていてもお互いのためによくないですし、別れた方がお互いのためかなとも思います。  来週、彼女と会うので何かサプライズを用意して喜ばせたいとも考えているのですが、別れたいと思っている彼女に有効でしょうか?私としては、このまま彼女と続けていくためにやれることは全てやっていきたいと思っています。このまま彼女と別れずにうまくやっていくにはどうすればよいかなど、皆様のアドバイスが聞けるとうれしいです。長い文になってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。