• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やり直せるのでしょうか。。)

彼との関係についての悩み

nestanaの回答

  • nestana
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

No1ですが… 時間が解決するでしょうか? あなたを愛していた頃の彼に戻るでしょうか? 過去に同じような事がありその時は元カノが犠牲になり 今回、今度はあなたが犠牲になって… これだけでも彼は同じ事繰り返してるのわかりますよね? そんな彼を完璧信じきれますか? 私なら無理です。 あなたもあなたで彼を手放したくないだけでは? 本気で結婚を考えてくれる人って、結婚結婚とあいさつみたいに軽々しく言いません。 相手の事を想い、相手が嫌がるなら異性と連絡取らない取れないように携帯のメモリーは消します。 少なくとも私の旦那はそうでした。 今の彼とのお付き合い、考え直したほうが良いのでは?

nyamo49
質問者

お礼

二度もご回答いただき、本当にありがとうございます。 同じことを繰り返していると私も思います。彼にそう言ったこともあります。 彼は、「自分ももういい年だし、他の人とかは諦めることにする。これからはnyamo49といようと思う。それが一番幸せそうだ」と言っていて、私がここで彼を信じないとするならば、変わろうとしている彼を否定するのではないか、信じない自分がひどいのではないか、むしろ好きにさせてあげなかった自分のほうがひどい人間なのでは、と思ってしまいます。 どうなるにしろ、もう一度よく考えたほうが良さそうですね。。

関連するQ&A

  • どちらを選べばいいのか分かりません

    どちらを選べばいいのか悩んでいるので質問させて下さい。 僕には二ヶ月くらい前まで同棲していた彼女がいました。ですが正直もう好きという感情がなくずるずると付き合っていました。そんなときに今の彼女である子と出会い、付き合いたいなと思う様になり、同棲していた彼女に別れ話を告げました。 彼女は泣いて嫌だと別れを拒否しましたが無理にでも出ていってもらいました。それからすぐに今の彼女と付き合いだしたんですが別れて一ヶ月程たったくらいに元彼女から「妊娠した」と連絡がありました。 時期的には僕の子に間違いないですが僕は今の彼女と別れたくなかったので降ろすように言いましたが元彼女は一人でも産むと聞いてくれません。 本当に産むとなれば片親にはしたくないため元彼女と結婚しようとも思いますが今の彼女と別れたくないです。彼女も僕の子供が生まれてきてもそれでも一緒にいて欲しい。と言ってくれています。 僕は今の彼女と僕の子供を産もうとしている元彼女とどちらを選ぶべきでしょうか?

  • 振られた彼と復縁したいです。

    3年付き合い半年同棲していた彼にフラれました。 結婚もほぼ決まっていたようなものでしたが(互いの両親に年内結婚すると言っていました) すぐキレる私に彼から「もう無理」と別れを告げられました。 以前からキレやすい私に嫌だと思っていたそうです。 何度か注意されましたが自分の甘えで直すことができていませんでした。 前日まで「愛してるよ年内結婚しようね」と言っていたのに急に別れを告げられ パニックになりとりあえず暫く離れて暮らして様子を見てと頼みOKをもらいました。 2週間メールしたり電話したりし、その間4日デートしたりしました。 「好き」というと「俺も好きだけど・・・」と言う彼の気持ちが離れているのをひしひし感じました。 これ以上彼を引き止めるのはダメと思い「もういいよありがとう」と自分から言うことができました。 別れ際「本当に大好きだったし今も大好き。今まで本当に楽しかった」と言うと 彼は「俺も本当に大好きだったし楽しかった」と言っていました。 最初に別れ話をした時に彼は「本当はまだ結婚とか早いと思ってた。まだ遊びたい。でも今までで一番大好きだったし一生大切。俺の勝手で苦しめて本当にごめん。すっと忘れない」と言っていました。 フラれたのに頼んで2週間いてもらったりするのは実際ウザかっただろうと思います。 私から連絡することは先々考えてもできませんが彼が復縁したいと思ってくれる事は有り得ますか? 諦めた方がいいのわかっていますが私も今までで一番の恋だったので忘れる事が中々できません。

  • 彼氏との同棲についてです。暇な時にでも教えてください。

    こんにちは。 暇なときにでも回答していただけると嬉しいです。 最近読んだ本に、同棲は別れにつながるので絶対にしないほうがいい、と書いてありました。 男性というものはいつも一緒にいる女性に飽きるように出来ていて、その結果他の女性を好きになり、同棲している女性とは別れてしまうそうです。 私は彼氏と同棲を始めて3年になります。ただいつも一緒にいたいという理由だけで、何も考えず同棲を始めてしまいました。 その本を読み、同棲を始めたことを物凄く後悔しています・・・・・・。 喧嘩もなく仲はいいのですが、このままだらだら同棲が続いてそのうち彼が他の人を好きになってふられるのかな。。と考えたら悲しくなってきました。 私はもうすぐ30歳になります。彼は28歳です。そろそろ結婚のこととかきちんと考えないと、と一人で焦ってきました。 でも自分から結婚の話は何だかこわくて出来ないです。断られたらショックで立ち直れなそうで・・・。 そこで質問なのですが、 1.結婚の約束など何もしないで同棲を始めて、3年以上同棲して結婚した方っていらっしゃいますか? 2.また、どうして結婚することになったのでしょうか。 3.適当に理由を付けて同棲は解消したほうが結婚につながるものなのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、皆さんの意見を聞かせてください! 宜しくお願い致します。

  • もうすぐ恋が終わります。

    20代半ば。 付き合って3年、同棲2年です。 毎日一緒に過ごしてきました。 彼は真面目で情に厚く、自分に正直なタイプ、こうと決めたらなかなか曲げられない性格。 一方私はサバサバしていて気が変わりやすい、素直ではないです。 こんな二人なので彼がいつも私を諭すように喧嘩も〔話し合い〕のような形。 彼の前に付き合っていた腐れ縁のような元彼と、 私の意志の弱さゆえになかなか関係が切れなかったことが今回の別れの原因です。 初めのうちは、そんな私を救ってあげたいと、別れ話になっても最後は 一緒に断ち切れるようがんばろう。 と支えてくれていたのですが、 度々連絡を取り続ける私に、俺の役目は終わったかもしれない。と私の友人に漏らしていたそうです。 それが5月頃だったのですが、やはり結婚を考えるとなると信用できないという気持ちが 彼の中で固まり、 [お前のことは好きだし、これからも一緒に暮らしていこうと思えばいくらでも一緒に居られる。 でも、そんな気持ちで一緒に居るのはお互いにとって良くないから…別れたい。 理由はわかっていると思うけど本当にそこだけなんだよ。そうじゃなくなったらもっと絶対、いい女になれるよ。]と告げられました。 わたしは突然のことでその日は受け止められず、気持ちを整理する時間が欲しいと伝え、 別れを受け入れる形で今までの感謝の意とごめんなさいという手紙を送りました。 彼は泣いていました。 この件で2度、別れ話が持ち上がっていますが、彼がもう感情的ではなく冷静に別れを告げる 姿勢を見て、今回は泣いてはしまいましたが、縋るようなことはできませんでした。 彼との未来のためではなくなるかもしれないですが、元彼との繋がりを絶つため電話番号を変え、 今は彼との別れを受け入れる時間を過ごしています。 時間は2週間もらいました。 新しい番号は、彼に[万が一の事があるといけないから]と言われ、教えました。 せっかく縁あってここまできたのだから最後はちゃんと顔を見て別れようと話し合って決めました。 この時間でだいぶ落ち着きは取り戻しているのですが、当日になって私が笑えるのかは不安でいっぱいです。 まず私は悪かったところを直し、成長できたら彼にまた認めてもらいたいと思っています… 真面目な彼なので、きっと連絡などはしてこないと思います。 きっとこのまま別れ話にはなるので、復縁希望です。 後日会う時、今後のアドバイス、何か意見などあればよろしくお願いいたします。

  • 振った側の男性の期待させる言葉・・・男性の心理を教えて!

    長年付き合い、同棲していた彼に振られました。結婚の話もしてました。突然の別れ話でした。彼は夜もほとんど帰宅せず私と顔をあわせることを避けてすごし、2ヵ月半後に同棲解消となりました。 【彼が別れたい理由】 ・好きなきもちがなくなった。気づいたら情になっていた。 ・今までの思い出を思い出したりしても、気持ちが戻るとは思えなくなった。 ・結婚したいって思ってた時期もあったけど、今は考えられない。結婚を意識したら、本当にこれでいいのかわからなくなった。 ・俺たちは合わないんだ。 ・自分はだめな男だ、一緒にいても傷つける。これ以上直せない。 ・束縛されたり詮索されるのがいや。息苦しい。 ・女が理由ではない。自分を思ってくれてる女はいて、自分もいい子だなとは思う。メールがくれば返してる。先のことはわからないけど別れたからってその人と付き合いたいわけじゃない。 ・一人になって私を必要なのかをを考えたい。 【別れるときの期待させるような言葉】 ・今は「別れたい」が前提。今は結婚したいとは思ってない。戻るとすれば結婚しかない。もし自分の気持ちが戻ったときに、少しでも気持ちが残っていたら話を聞いてほしい。 ・メアドはしばらくこのままでいてもいい?(私の名前、記念日が入っている) ・好きな人ができたからもう連絡しないでとか言われたらショックだな。 ・つらいときとか困ったときはこれからも連絡してほしい。話聞いたりするから。 ・落ち着いたらご飯食べに行こう。連絡するね。 ・転勤になったらもうあえなくなるって考えるとつらい。 彼は本当に迷っているのでしょうか。離れて考えたいという気持ちで出て行ったのでしょうか。 気持ちは決まってたけど、私を傷つけたくない。自分も恨まれたくないという気持ちで言ったのでしょうか。 知られたくないことは明かさずになるべく波風を立てずにわかれたかったのかな。

  • 長年の彼女との別れ方

    自分には長く付きあっている同い年の彼女がいます。 彼女とは付き合って12年、今年は31歳になる年です。 普通に考えたら結婚しないといけない立場だと思いますが、 自分はもう彼女に対して情しか残っていません。 セックスなんて、する気さえ起きません。 そのため何度も別れ話をしているのですが、なかなか離れてくれません。 同棲もしてしまっているので、本当に離れるのが難しいです。 実は彼女に別れ話をしていた時に、好きになった別の女性がいて 今はその彼女と恋人関係にあります。 その彼女は、別れたい彼女と同棲していることを知っています。 付き合ってから約半年もたっているのに、 未だに同棲していることが今の彼女はとても辛いそうです。 自分も辛い思いをさせていることは十分わかっています。 自分としては同棲を解消して、今の彼女に安心してもらいたいのですが、 さすがに12年という長い付きあいなので、そう簡単に別れられません。 ずるずる付き合ってきた責任というのもあります。 でもこの先、一緒にいたいのは12年の彼女ではないのです。 どうしたら長年の彼女が別れを納得して、同棲解消できるのでしょうか。 経験者の方、アドバイスをください。お願いします。

  • 同棲解消後の復縁

    25歳会社員の女性です。交際期間6年、同棲1年の彼と、2週間前に別れました。結婚を前提にお互いの家族同士も挨拶済みで、特に別れ話も出ず仲良くやっていましたが、私が結婚の話を切り出し、結婚は当分する気がないし、もう別れて違う道を歩んだほうがいいと彼から言われてしまいました。その時点では私も『結婚しないならはっきりしてほしい』とかなり強気で出てしまいましたが、今はとても後悔をしています。彼が言うには、私のメールや電話がしつこい(付き合いで帰りが遅い時など)、すぐに浮気を疑う(彼には3回ほど前科あり)ところが“合わない”と感じるらしく、他に好きな人がいるとか、そういう理由ではないそうです。私は結婚はさておき、とにかく一緒にいたい一心で泣きついていますが、彼は一度決めたことだから、復縁する気はこの先もないと言い切っています。私が彼に合わせて変わると言っても、そういう問題じゃないと言われます。私としては、何もしなければ今まで通りの生活が続いていたのに‥と諦めたがつかず、彼以外は考えられないので、毎日泣き暮らしています。私は今実家と同棲マンションを行き来しています。彼は春にはアパートに引っ越すらしいです。今は何を言っても逆効果なのはわかっています。 どうにか復縁したいと考えているので、メールなどの連絡はきっぱりたつべきか、効果的な距離の取り方など、アドバイスをお願いいたします。

  • 自分の気持ち

    22歳女性です。 私には、6年ほど付き合っている方がいます。 同棲もしてますが、 同棲を始めた理由は私達がしたくてしたのではないです。 私の家族の事情で、私がお願いしました。 しかし、生活してみるとなんだか我慢することが多く (私がわがままな部分もありますが…) 正直嫌になっていました。 でも私が悪いのだからあまり言えません。 友達とかに相談すると 「他にもいい人いるんじゃない?」とよく言われます汗 別れ話も何度が出ているのですが、 実際、私が環境の変化についていけるのか不安になってしまい 別れるのが怖くていつも別れずそのままです。 別れ話が出るときは、 大体が私のわがままな発言に彼が嫌になった時です。 あと、すぐ私は自分をいい人に見たてる嘘をついています。 なんだか彼だから余計嘘をついてしまってる気がします。 最近、こんな私と一緒にいる彼が可哀想になってきてます。 このまま結婚したらお互い幸せになれると思えないんです。 実際結婚の話しもあまり真剣に話したことないです。 人それぞれだと思いますが、 こんな感じでずっと一緒にいられるのでしょうか? 長文すみません。 今行動しないとって思ってます。 何か回答ありましたらお願いします。

  • 仕事が忙しいを理由に突然振られました。男の本心は?

    先日喧嘩もしていないのに突然ふられました。しかもLINEでです。 付き合ってまだ3か月でその間にも二回同じようなことがありましたがその時は必死で止めました。あとで別れ話をした理由を聞くと私の愛情を確かめるためだったと彼は言いました。昔浮気をされたことがあるらしく、不安になるそうです。こちらとしてはそのために毎回別れ話をされるのはとてもじゃないけどついていけません。 三回目はもう引き止めない!との約束をし彼も「俺から別れを言うことはもうないから」と言っていたのにまた言ってきました。さすがに頭にきて別れる決意をしました。ここで引き止めてもまた四度目があると思うので・・・でも結婚の話までしていて、すごく好かれてるのは伝わっていたのになぜ突然そのような別れたい発言をしてしまうのでしょうか? 理由は「仕事が忙しいから今は何も考えられない。ごめん」それだけでした。確かに彼は多忙で毎日帰りが夜中でした。しかしあまりに突然すぎて。。。。 その後電話をしても出てくれないし、メールでも「ごめん」の一点張りです。きちんと話をしたいのにそれすらもできません。 今まで彼の負担にならないように気遣ってきたつもりです。こんなひどい仕打ちを受けたのは初めてでショックでなかなか立ち直れずにいます。 あと、お気に入りのバッグを貸したままになっていてそれを返してほしいとお願いしたのですが、2か月たった今でもまだ返ってきてません。別れた彼女のものなんて見たくもないと思うのですが、返してくれないのはなぜなんでしょうか?仕事が忙しいといいながら出会い系のサイトに登録をしているのも最近友達経由で発見してしまいました。なので他に好きな人がいるわけでもないようです。 突発的な彼の発言がいまだに信じがたく質問させていただきました。 一種の病気なんでしょうか? ちなみに2度の別れ話がかなりトラウマになっていたのでわがままもいわず彼に尽くしてきたつもりです。仕事で会えなくても我慢していたし、連絡が来なくてもそれを愚痴ったりはしませんでした。 彼には「このまま付き合ってても私を我慢させちゃうから別れたほうがいいと思った」と言われました。 好きでもそれを理由にに別れたいと思うものでしょうか?本当はまた私が引き止めるのを待っていたのかなっとも考えてしまったのですが本心はどうなのでしょうか・・・ あと鞄をどうしても返してほしいのですがどうしたらいいでしょうか?なるべくなら連絡もあまりしたくないのですが、鞄を取り返すためには連絡せざるを得ないかなと感じています。 もちろんもう戻る気はさっさらないのですが、今回のことがトラウマで次の恋愛をするのが怖くなってしまいました。。。歳もいい歳なので男の人の本心が知りたいと思い投稿しました。

  • 俺は女ったらしなのか・・。

    28歳の男です。 現在彼女に別れ話をして揉めている最中です。その質問をして皆さんにお世話になっています。 彼女とは僕所有のマンションで半同棲中で、今月中に別々の生活をしようということを伝えてあります。 別れたい理由は他に好きな人が出来たからということです。 考えてみれば恋人が切れたことがありませんでした。 切れるという言い方もかなり失礼ではありますが。15歳から28歳の今まで好きな女性がいなかった時期がありません。 好きな子が出来るとそちらに心が向いてしまいその時付き合っている彼女に対して失礼だという名目で(本当に思ってはいますが、)すぐに別れを切り出します。今まで同棲していたことがなかったというか、彼女の部屋にお世話になっていたことはあっても今回のように彼女が僕の部屋にいるということが無かったので別れを告げ自分から出て行って連絡が来ればその場で対処し終わりにしてきました。 因みに浮気や2股はありません。 今現在揉めていて自分の部屋で仕事しながら時間を見つけてここで質問したりしながらいます。 自分の恋愛感に疑問を抱きました。彼女に好意がある間は大切にします。こんな人間おかしいですか?