• 締切済み

お祝いもらって所得税課税?(税務署からお尋ね通知)

hata79の回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

ひとつは「なぜ税金がかかるのか」という不満ですね。 もうひとつは「そのことが、勤務先にばれないか」の不安です。 税制がどうなってるかなど「知ったことではない」のが一般人ですが、法人から個人への「金品の受け渡し」は税務署はうるさいのです。 もしかしたらですが、その法人と特別な関係がありませんか。名前だけでも役員になってるとか。 従業員だったとか、親戚関係が役員をしてるとか。なにか当局の人間が「これって、あかんよね」という点があったのかもしれません。 雑所得と云われてるのですか?法令的には「一時所得」になるはずです。 下記URLの1の(3)を参照ください。 質問文のなかで「雑所得」が「一時所得」になられてますね。 一時所得が正解です。 でも結婚のお祝いなら、社会通念で「このぐらいは」という金額なら「ま、いいや」ではないのでしょうか。 「高額」なプレゼントだったか、法人自体が「どうせ税金で払うなら、使ってしまえ」というところがあったのかもしれませんよ。 税務調査で判明してるのだと思いますので、貴方ではなく、贈った法人が貴方以上に「いじめられてる」可能性がありますね。 個人から個人への結婚祝いの相場は今いくらなんでしょうか。 芸能人や有名人などをのぞいては、10万円程度ではないですかね。 それ以上だと110万円の贈与税基礎控除に満たないかどうかよりも「おいおい、多すぎるよ」ということでしょうね。 個人が確定申告書を提出すると、それによって住民税が変化します。増えたり減ったりするわけです。 どうして増えたのか、どうして減ったのかという内容は、特別徴収義務者である勤務先には「教えられない」ことです。 これぞ守秘義務という奴です。心配しなくても良いです。 会社の方から「住民税の追徴金が発生したんだってね。なにかあったの」と聞かれる可能性はまったく無いわけではありません。経理担当ぐらいに「おしゃべりババア」がいるとありえます。内容までは知らないのに、好き勝手にモノをいう人は何処にでもいます。本来は経理とか総務担当にすべき資質がない方ですね。 「生命保険金の満期金を申告してなかった」とでも言っておいたらどうでしょうか。 本当のことを言う義務などありません。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm

関連するQ&A

  • 利息の源泉所得税は法人税との2重課税ですか?

    法人が銀行から受け取る、受取利息からは所得税 15%、地方税(利子割) 5%が源泉されています。 所得税とは所得に対して課せられる税金ですが、法人の場合には法人税が所得に対して課せられます。 所得税額控除を行えば納付すべき法人税額から所得税額を控除できるので2重課税にならないと思います。 しかし、所得税は法人税法上は損金に算入するのが原則だと思います。損金に算入した場合には法人は一つの所得に対し、所得税も法人税も支払うこととなります。これは2重課税になるのではないでしょうか? また、住民税も法人の所得に対してかかる税金です。これも2重課税になるのでしょうか?

  • 所得税の課税について。

    今学校で税法の勉強をしています。そして課題を出されたのですが解りません。 解る人がいましたらアドバイスでも何でもいいので教えてください。   「無許可の産業廃棄物処理業者Xは、建設業者Aらと共謀し、山間の他人の土地 に環境汚染物質を含む廃棄物を大量に投棄した。そのために周辺の住民の飲料水 となる水源を汚染し健康上の被害を発生させた。  Xは、警察の取調べを受け、その結果、産業廃棄物の処理代金としてAらから 少なくとも3千万円を受領していることが判明した。そこで課税庁(税務署)は Xに所得税を課税しようとしている。  Xは、国が違法とする行為によって稼得した利益に国が課税することは矛盾す るではないか、利益があったとしても将来地主や住民から損害賠償を請求させる であろう、またもし課税するというのであれば、違法な廃棄行為のため割高なト ラック運転手の報酬を未払い分を含めすべて必要経費として課税所得から控除さ れるべきであると主張している。  Xの主張につき、その是非と論拠を述べなさい。」 と言うのが課題です。 どうかよろしくお願いします。

  • 所得税や法人税「非課税」のかたたちとは?

    宗教法人の法人税非課税は知られていますが、他の 日本相撲協会、歌舞伎界、特殊法人などあらゆる業界の 非課税(個人所得税、法人税問わず)な人々を教えて下さい。 また、詳しく経緯なども教えて下さい。

  • 住民税非課税世帯と所得税非課税世帯

    今回の住民税非課税世帯への給付金制度についてですが、これはなんで「所得税非課税世帯」ではなく「住民税非課税世帯」なのでしょうか。 「所得税非課税世帯」ではなく「住民税非課税世帯」である理由を教えてください。 単純な疑問です。

  • 個人と有限会社の税率について

    個人自営業ですが、有限会社にしようか悩んでいます。 で、課税率に関して教えて下さい。 よく500万とか900万が個人と有限との判断ラインとか言われますが 私は16年度300万の課税所得なのですが 税法では以下の基準とネットにありました。 個人では200~330万=20% (所得・住民税合算) 法人では400万以下=法人22% 事業税5% 法人住民税3.81% 計30.81% とあります。 となると、単純計算で 個人経営だと 300万の20%で60万? 法人ですと 300万の30.81%で92万の税ですか? 300万程度の課税所得ではやはり個人経営の方が有利だとの判断でいいのでしょうか?

  • 税務会計について

    税務会計の勉強をしたいと考えています。 税務の事が全く分からないので、全経のホームページを見てどのようなものがあるか見たところ、所得税法、法人税法、消費税法というのがありました。 経理実務士になるためには、所得税法、法人税法、消費税法の二科目とればいいということで、三科目は必要ないと感じたのですが、一体どの勉強をすればいいのでしょうか。

  • 外国人なら、所得税の返してもらいますか?

    所得税を納める必要のある人 原則として納税を義務付けられているのは個人ですが、法人や人格のない社団などについても利子・配当その他特定の所得については支払の際に源泉所得税がかかります。ただし、大使・公使などの外交官、都道府県・市町村別に定められた一定の公共法人などの法人に対しては、所得税はかかりません。税法では、納税者を居住者、非永住者、非居住者、内国法人、外国法人の5つに区分してそれぞれの区分ごとに課税所得の範囲を定めています。その区分は以下のとおりです。 <非居住者以外の居住者> 日本に住所があるか、または現在まで引き続いて1年以上居所のある個人…すべての所得に課税されます。 こちらはYAHOOで検索したのものです。 外国人にとって、この一年間ですべての所得の20%を税金にして納めました。 今第二年間になった、以前収めた所得税の一部分を返されると聞きました 日本に住所がある外国人なら、所得税を返してもらいますか? 後が何か資料が必要がありますか?どうすればよろしいですか? よろしくお願いいたします

  • 確定申告と住民税

    たとえば副業で、ある会社から収入を得て源泉徴収表をいただいている場合、控除、経費等の計算をして確定申告をすると「課税される所得金額」を元に住民税が算出されますよね。課税される所得金額が400万であればおよそ住民税は10%の40万ぐらいと思われます。 それでは、確定申告しなかった場合はこの副収入に対して住民税はどうなるでしょうか。源泉徴収税は経費、控除等していない金額で計算されていますから、住民税も確定申告表の一番上の収入金額というところをもとに算出されるでしょうか。控除、経費等引かれていない収入金額が600万とすると住民税は60万でしょうか。それとも申告していないのでこの収入に関しては住民税には反映しないでしょうか。この場合税務署は、会社からの源泉徴収税報告の際、収入を得ている個人個人の源泉徴収税額及び収入金額を会社からデータとしてもらっていないことになりますが、そうなのでしょうか。会社とは税務署に源泉徴収表の個人個人の内容を報告することになっているのでしょうかそれともしないのでしょうか。

  • 所得税と個人住民税の課税対象時期

    なぜ所得税は当年分の所得なのに、 個人住民税は前年分の所得に課税されるのですか? 1年ずれてるような気がするのですが・・・

  • 源泉所得税を払いすぎていたら、税務署から通知来る?

    親戚の小さな会社で役員をやっています。 H22の7月から役員報酬を15万から5万に変更しました。 帳簿の方ではきちんと役員報酬を変更した月から月々5万で計上しているのですが、 年末調整の時に、うっかり15万円×12か月として申告してしまい、払わなくてもよい所得税を会社の方から支払ってしまいました。 今月が決算で、これから法人決算書類を税務署に提出するのですが 役員報酬5万で計上している決算書類と、役員報酬15万で申告してしまった所得税を見比べられてお達しが来るようなことはあるでしょうか? 支払った所得税は3,000円ぐらいですので、特にお尋ねがこないのならそのままほっときたいんです。 過払いの場合は通知が来ない、なんて話も聞いたことがありますがどうなんでしょうか?