ブースターを使ってテレビ画像の乱れを解消する方法

このQ&Aのポイント
  • CATVで壁から線が出ており、ビデオの地上波とBSに接続しています。しかし、テレビの画像が乱れることがあります。そこで、以前使用していたブースターの効果を検証したいと考えています。
  • ブースターをTV用の分岐直前に接続することで、アンテナの入力レベルを上げることができます。これにより、テレビ画像の乱れを解消することが期待できます。
  • 倉庫に保管されているブースターを取り出す前に、使用することで確実な効果があるかどうか検証してみることをおすすめします。ブースターの効果によっては、テレビ画像の乱れが解消されるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブースターについて教えてください

CATVで壁から線が出ています。 そこから2つに分岐させて、ビデオの地上波とBSに接続し、そこから地上波の出力を地デジチューナーに繋いでアナログ時代のビデオに繋いでいます。 で BSの出力からさらに2つに分岐させてテレビの地上波とBSに繋いでいますが、アンテナの入力レベルも下がってしまいたまにテレビの画像が乱れてしまいます。 そこでふと思い出したのが、現在の住居に引っ越す前(アナログ時代)に使っていたブースターが倉庫の奥び有ったのを思い出しましたのですが、TV用の分岐直前にブースターを使って効果があるでしょうか? 下記のような感じで     ---ビデオ・地デジ--地デジチュ-ナー(アナログビデオ接続) 元--|    |                   --TV・地デジ     ---ビデオ・BS --ブースター--|                         --TV・BS なにぶん倉庫の奥にあるので、使えると確信を持ってから取り出したいな・・・

  • KIMV
  • お礼率10% (83/770)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.3

ブースター入れるんだったら元のアンテナ端子の直後。 減衰した信号を増幅するとノイズも一緒に増幅するだけ。 ビデオのRF出力をテレビの入力として見るとかの「昔のビデオ端子の無かった時代の接続方法」するんならともかく、 ビデオの出力端子からテレビやチューナーに接続するのはお薦めしない。 ブースターで増幅した直後に分配機で必要な数に分配すべき。

その他の回答 (7)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.8

”分岐”とやらには、どんな機器を使っているのでしょ? 最初の分岐に分波器を使っていれば、「ビデオ・BS」の後段で再び地デジの信号を取り出すことは無理。 「TV・地デジ」は映らなくて当然です。 ”分岐”とか書かずに、分岐に使用している機器を書かないと状況が正確に把握出来ません。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.7

TVの地デジ入力へつなぐのは、地上波のアンテナ線を分配してつないでください。 また、BSをアナログビデオにつないでも無意味でしょうから、直接TVのBS入力へつないでください。 なんでわざわざアナログビデオにつないでBS出力からTVの地デジ入力につなぐんでしょう?

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.6

後追いでごめんなさい。 明らかにブースターのサイズ=有線電話機程度ですよね。 さらにビデオ端子だとか、リモコン同封とかされてませんよね。 元々供給されてたブースターというなら、大丈夫ですけど。 いや、それがセットトップボックスなのかも、と。 もしそうだとしたら、ブースターとしてはつながりません。 やはり電波の強さについてケーブル会社に確認依頼して欲しいです。 ケーブルの上の地デジ電波が「パススルー方式」であれば、 新たに購入接続したチューナーがきちんと設定できるので、 見分けるヒントも無いまま、使えてしまうものですから。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.5

入れるなら出来るだけ根元、壁プラグの次に入れるんですが、 先に住居かケーブルテレビの保守窓口に、問い合わせて欲しいです。 有料セットボックス契約でないにしろ不便なのですから。 構造によっては、戸別に信号を大きくしてくれる場合も有ります。 また万が一ノイズが反射して上流まで乱してしまう恐れがあり、 不用意にブースターは入れられないのが本音なんですけど。

回答No.4

上図の「ビデオ・地デジ」と「ビデオ・BS」は同じ機器でしょうか?また、「元」からのの分岐は分波器を使用していますか?分配器を使用していますか? ビデオ・BSの出口からは恐らくBSしか出力されないと思います。地デジの周波数が出力されたとしてもそれは微弱なので後段の地デジTVでは受けられない可能性があります。 元々の信号が弱いので、その位置にブースターを入れてもほぼ無意味ですね。 配線を「元」でまず二分配して   -ビデオ(この先は従来の分配のまま) 元-|   ーTV(地デジ/BSで分波してそれぞれに接続) とされた方が良いと思われます。 以上、ご参考まで。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

CATVですよね 管理会社に連絡するべきですね。 ブースター接続は意味が無いと思います。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

昔のブースターは VHF専用というのがあったりする (地デジはUHFなのでコレの場合全く役に立たない)ので 正直引っ張り出してこないと何とも言えないのでは?

KIMV
質問者

補足

CATV加入時に渡されたものです。 VHF・UHF・CATV・BSに対応してたと思います。

関連するQ&A

  • TVアンテナ・ブースターの設置方法

    私の実家のことですが、父が「DVDがほしい」ということでDVDレコーダーを購入し宅急便で送ったのはよかったのですが、たぶん父の接続ミス?で「テレビ・ビデオが見れなくなった」とちょっと不機嫌な様子で電話がありさらには「衛星放送が見たいのでアンテナも買ってこい!」といっていました。私の実家の現在のアンテナ回線の接続図ですが、下記のようになっています。 VHF・UHFアンテナ→混合(ここまで屋外、混合器がブースターか不明)→(ここから屋内へ)私もよくわからないがアンテナ線を複数に分岐する機器が有り→(次の情報は実家で頻繁につけたりするテレビの情報)ブースター電源部→ビデオデッキ(BSアナログ対応×2)→BS・地上アナログ対応TVと続いています。 ここで、私が困ったのはアンテナのところに新たにBSアンテナからの混合器を設置すべきか、また新しくブースターを買いなおすべきかと困っております。そしてBSアナログはちゃんと映り、録画も可能でしょうか?そしてBSアンテナにもいろいろな『cm』の種類があるようですが、わが実家ではどのような種類のアンテナを用いればよろしいのでしょうか?ちなみに実家は鹿児島県阿久根市です。もし、差し支えなければ皆様お勧めのブースター・混合器・BSアンテナ・その他必要機器をご紹介くだされば幸いです。 よろしくおねがいします

  • ブースターについて

    出力が2系統あるブースターにTVとビデオデッキを接続する場合、 各々からTVとビデオに接続する場合と、ビデオデッキ経由でTVに接続する方法が考えられると思うのですが、どちらの方が良いのでしょうか? 以前は、出力が1系統のブースターを使用していて、ビデオ経由でTVへ入力するとTV写りが悪くなり、ビデオ側のチャンネルでTVを見ていました。 今回、新しいブースター(出力2系統)を購入しようと思っております。今までビデオ経由でTVに接続するのが当たり前と思っておりましたが、出力が2系統ある場合は、どのような接続が一般的なのか、ご教示頂ければ幸いです。

  • ブースター購入について

    アンテナ線をテレビとPCに分けたいのでブースターの購入を考えているのですが、どれを買っていいのかわかりません。 外、内用?VU?CS?BS?何がなんだかわかりません。 今使っているのは: ・普通のTV(デジタルではない) ・ケーブルTVチューナー(デジタルなし) どのブースターがお勧めですか? 今の状態(PCにわけず、CATVチューナー&ビデオ経由でTV接続)でも、ビデオでCATVの番組を録画しようとすると、画面(音声は大丈夫)が途切れ途切れになることがあります。 必要な出力、必要な性能等を教えてください。 出来れば、出力&性能と共にお勧めのブースターの型番やサイトも教えていただけると助かります。

  • ブースターからの分岐

    地デジアンテナについて先日質問させていただきダメ元でアンテナ設置しました所映りました。 そこで疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 アンテナからブースターに接続しているのですが分岐するときは、どのようにすればいいのでしょうか? ブースターから出ている線を分岐しても問題ないのでしょうか? (ブースターの電源部分につながっているので分岐したらブースターの意味がなくなってしまうのかとおもうのですが) それとも電源部分からテレビにつなぐ線を分岐するのでしょうか?

  • ブースターの取り付けについて

    アナログ地上波テレビの映りが悪かったので ブースターをつけたのですが、テレビの映りは良くなったのですが、 ビデオの電源を入れてみると何も表示されなくなります。 逆にビデオで綺麗に表示されるようになると ビデオの電源をオフにしたとき映りが酷くなります。 ビデオオフでも、ビデオオンでビデオ表示(入力切替)でも 綺麗に表示させるようにするにはどうしたらいいんでしょうか。 どうしたらいい以下教えてください。ちなみに親機の一回にある テレビからアンテナを私の二回の部屋にひいていて、 それで一回の親機のところにブースターをつけたけど効果がないので 二回の私の部屋に直接つけたしだいです。 ブースターは DXアンテナCS/BS-IF・UHF・VHF帯用ブースター TCM-351-B(355) です。よろしくお願いします。

  • 地デジブースターに後付BS/CSブースター?

    現在、地デジ包装用の専用ブースターのみを繋いで BS/CSはブースターなしで視聴しています。 この状態で4台の機器接続視聴まではBS視聴問題有りません 今回、8分岐(実接続は5台程度)に変更する予定があり 電気工事の方と話したところ、地デジに加えて BC/CSにもブースターを入れた方がいいとのことでした。 (BSCS視聴時に減衰が大きくなりブロックノイズが出る可能性がある) できれば、現有機を使い回せればコスト的に有利かと思い質問です。 ・新規に地デジ、BCCSブースターを購入する必要が有るのでしょうか ・現有の地デジブースターと併用してBS/CSブースターを接続できますか ・上記ができるとした場合、どういう機器(BSCS用)を選定すればいいですか ・よくわからないのですがBCB20LSのようなブースターは効果有りますか 以上よろしくお願いします。

  • さらにブースターが必要ですか?

    これまで電源分離型のブースターを使い4部屋でテレビを見ていました。 今回新たに地デジ対応型テレビとBDレコーダーを購入しアンテナケーブルを接続したのですが、テレビ・レコーダー共に、BSは全て映りますが、地デジは全く映らないチャンネルがあります。 (アンテナケーブルはレコーダーのアンテナ入力につながっており、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力につながっています。) この場合卓上型ブースターなどを設置すればきちんと映るようになるのでしょうか。

  • VHF・UHF&BS BOOSTER VUBS30 その3

     こんにちは。最近、このコーナーで諸アドバイスを頂いております。  前回の質問(http://okwave.jp/qa2657712.html)の後、居間のTV関連の配線状況を、1月8日に購入したPanasonicのTH-15LD60(地デジ・BSデジ対応)を使って調べてみました。 居間の状況:   1-1)CATV経由で受信した場合(ブースターON)   地デジ:映像不良 BSデジ:受信不可  1-2)CATV経由で受信した場合(ブースターOFF)   地デジ:OK BSデジ:受信不可  2-1)CATV非経由で受信した場合(ブースターON)   地デジ:OK BSデジ:OK  2-2)CATV非経由で受信した場合(ブースターOFF)   地デジ:OK BSデジ:受信不可  以上の状況が分かりました。2-1)CATV非経由で受信した場合(ブースターON)の場合には、寝室のデジタルTVでも「地デジ:OK BSデジ:OK」となります。  この状況で、居間&寝室で、同時にBS放送を視聴するには、CATVのホームターミナルを外す!ことが必要になると言うことですよね。  現在、居間では、アナログTVにアナログDVD-レコーダーをつないでおります。居間のアナログTVで地デジ・BSデジ放送を受信するために、地デジ&BSデジ・チューナー内蔵のDVD-レコーダーの購入を検討中ですが、ダブルチューナーのものを購入しておけば、録画中でも、TVのチャンネル変更が可能ですか(地上波・BSともにWチューナーのものが一番望ましいですよね)?

  • ブースター電源の位置

    地デジ・BSアンテナ→ブースター→分配器→ブースター電源部→TVと一般に繋ぐようになっていますが、地デジ・BSアンテナ→ブースター→ブースター電源部→分配器→TVと繋ぐと問題あるのでしょうか?

  • 地上デジタルテレビとアナログビデオの接続

    地上デジタルテレビとアナログビデオの接続 古いアナログビデオと新たに購入した地上デジタルの テレビの接続です フレッツテレビONU | 分配器 | 分波器ーーーテレビBS/CS入力 | |U/V入力 ビデオ |U/V出力 | テレビU/V入力 と接続しましたが、 ビデオ電源を入れると テレビの地デジが映らなくなります。 どうしたらよいのでしょう?