• ベストアンサー

生活保護受けていて猫飼えますか?

生活保護受けていて猫飼えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人間が最低限の生活するための制度だから無理でしょ。 ネコに回す金が有れば働けってことかな?

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yuka0227
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.7

猫を飼うのは自由です。規則などはありません。もし飼うのであれば、フリーペーパーなどに掲載されて いる猫がいいでしょう。ペットショップで買うのは、お薦めしません。保護を受けていたら、担当者の 方が月1に訪問にきます。その時、高価な猫を見たら質問されますよ。保護の範囲いないで飼えるので あれば私は、反対はしません。ワクチンは病院によって金額が違います。三種混合であれば、5000円 前後です。初診料は、1050円で、それにプラスアルファーが付きます。しかし猫も人間と同様、 病気もします。abonabon サンも病気で働く事が困難だから、保護を受けてますよね。その範囲ないで 飼えるのであればィィんじゃないんですか?でも、覚悟はしてください。保護は、誰でも受ける事ができ ませんからね。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

飼うのは勝手だけど、今の保護費の現状では無理なのでは無いですか。 結構お金がかかりますよ。特に病気になったら悲しい思いをしなければいけなくなる・・・ お金が無くて、飼い猫を病院に連れて行けないのは辛いですよ。 病気によっては、動物は癒されますから、精神的な支えになるので良いのですがね。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyu0420
  • ベストアンサー率26% (43/164)
回答No.5

私も反対です。飼うことは、可能だと思いますが、生活保護を受けていてペットって・・・・・。 まず、仕事しましょう(病気とかで働けないのでしたら、病気治してからにしましょう) 猫が病気になったら、人間より医療費高いのわかってらっしゃいますか? 歳をとったら、必ずと言っていいほど、腎臓の病気になります(猫は、腎臓に負担をかける動物なので、これは、予防することができません) あなたが、自分の食費など、けずってでも、猫をというのなら、止めませんが、猫にとって幸せかと考えるとどうなんでしょう? よ~く考えてください。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

世間の常識でいえば自分が自立してないのにペットの面倒なんで見れるワケがないという事です。 働いて納税している国民という視点から見ても税金で生活してるのにペットまで飼ってるのはどういう神経かって思うでしょうね。 ペットの世話や面倒みたりする余裕があるなら働いて自立してください。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

お金がなくてフードが買えなくなったとか、金銭的に避妊去勢やワクチンその他医療を受けさせてあげられないとか、お金がなくてイライラして虐待とか、飼えなくなって遺棄とか、今まで見聞きしてきた事例です。 そういうことが起こり得るなら止めるべき。 まずは保護を受けずに生活が成り立つようにする方が先決では。 もう手元にいるなら里親探しを。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

まず、賃貸なら猫などのペットがOKかNGかにもよりますが、 基本的には、高級な血統書付きの動物などで無い場合、 (野良猫など)であれば飼う事には問題はありません。 ただし、猫の食費や医療費に関しては 行政は一切タッチしないので、それらに関わる費用は あなた自身の生活費・食費として出されている費用から出さなくてはなりません。 なので、あなたが自分の食費を減らしてでも・・・という覚悟があれば 猫を飼う事が出来なくもありません。 ※生活保護はみんなの税金によって賄われているので、納税者の意見としては反発もある、 という事実も受け入れなくてはなりません。 また、猫が病気になって入院し数万円の費用が掛かった、ともなれば あなたがご飯を食べないで猫にお金を出さないといけなくなるので その様な問題も考えて、ちゃんと面倒をみれるのかという部分を しっかり考慮してみてください。 猫を病院にも連れて行かずに予防接種や定期診断を行なわず、 しっかり管理もせずに安い餌だけを与え、猫の体調が悪くても 病院などには行かずに放置をする、という飼い方は 猫にとっても良くない飼い主となりますし、世間の目という問題もあるので 飼わないにこした事はありませんが、猫が居る事で精神的な不安が取り除かれるとか、 病気の悪化が抑えられる、というようにメリットがあるのであれば 食費や病院代などの自己負担を覚悟で飼う事はとりあえず可能です。 血統書付きの猫や高級な猫と判断するかどうかは 一般的な判断(ケースワーカー・近隣住民の判断)にもよるので その様な猫を飼う際は注意が必要です。

abonabon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護者です 猫がベランダに

    猫がベランダに住み着くようになりました。 エサは与えてないですが、逃げないので触れたりはします。 生活保護受給者が猫が敷地内にいる事は、不当だと罰則の対象になりますか、、、? 追い払うのも心が痛むので悩んでいます。

  • 猫の保護について

    猫の保護について 家と塀の間に猫がいました。動いた時、後ろ足の関節がまがった状態で左右に揺れながら歩いていて、しっぽも無く首も変な動きをしていました。目も見えていない感じです。すぐ保護して病院に行こうと思い、餌で気を引いたりしましたが、そのうち逃げていなくなってしまいました。 次に会えたら、必ず助けたいと思いましたが… 我が家には既に二匹の猫を保護し暮らしています。一匹は病気です。 私が持病で働けず家計ギリギリの生活で、主人にこれ以上はムリだと言われています。医療費やご飯代など、責任をもって最後まで猫と生活できるのはやはり二匹が限度です。 でも、あの姿をみてほっとくことなんてできません。 猫は成猫ですので、貰い手を捜すのはかなり難しいのも理解しています。 皆さんならこの状況、どうするべきと思いますか?いろいろなご意見を聞かせてください!お願いします。

    • ベストアンサー
  • 生活保護申請しようと思っているのですがペット猫一匹を飼っているのですが

    生活保護申請しようと思っているのですがペット猫一匹を飼っているのですが申請にあたって飼っていることに問題はないのでしょうか!生活が苦しいのにペット飼ってるなんてと思われるかもしれませんが七年も飼っているので家族の一員なんです!申請にあたって問題はないか教えて頂きたいのです!よろしくお願いいたします!

  • 生活保護の方の生活について

    生活保護を受けている方はペット(犬・猫とか)を飼う事ができるのでしょうか?

  • 猫の保護

    わたしの家の庭には物置があるのですが、その物置の下の隙間に真っ白な猫と生まれたばかりの白猫と黒猫の子猫が二匹住んでいるようです。 今日お隣さんから電話(苦情)があって初めて知りました 。 母猫もそうですが、生まれたばかりの子猫をそのまま放置しておくのは不安ですし、苦情もあったので、とりあえずうちで保護しようと考えています。 しかしこの猫たちは物置の下の隙間にいるので、なかなか出てこなくて保護するのが難しそうです。 どうしたら猫たちを保護出きるのでしょうか? 今日ミルクとパンを置いておいたのですが、母猫は食べてくれましたが子猫たちは出てきませんでした。 母猫は結構怖がりさんみたいで、ちょっと近付くと逃げて、また恐る恐る戻ってきて、また逃げての繰り返しです。 もしもわたしひとりだけで猫たちをおびき寄せるのが難しいのであれば、一度捕獲してくれる機関に依頼することも考えていますが、どこに連絡すれば良いのかわかりません。 猫たちを保護出来る方法か、捕獲してくれる機関?について、どちらでも良いので教えてください。 語弊があるといけないので念のために説明しますが、機関で捕獲したあとはもちろんうちで大切に保護するつもりです。

    • 締切済み
  • 猫を保護するべきか

    猫を見つけました。 学校の通学路に、近所では有名な猫屋敷があります。ほぼ毎日いろいろな猫がその家の前で寛いでいるのですが、飼い猫にしては健康状態が悪い猫がいたり、子猫も毎年のように外でうろうろしています。 そこに今日帰り道に皮膚病にかかっていて両目が開いていない、ところどころ怪我をした子猫(生まれたてではない生後ニヶ月くらい?)がいました。 私はその子を見つけて、一度は連れて帰ろうと思いました。少し前の自分だったらすぐに連れて帰ったのですが、一度迷い犬を保護したとき「本当にそれがその子にとって最善か」と問われたことを思い出して、躊躇いました。カバンに入れようとしたら降りようとしたので、この子はここにいたいんだと自分を納得させて連れて帰りませんでした。 その猫屋敷では去年の冬に生まれたての子猫(目が見えてなかった)を保護しましたが、不注意で死なせてしまいました。 二匹の猫に共通することは、目が見えてない、親猫が近くにいなかったことです。こんな猫は保護したほうがいいのでしょうか? 保護を考えたとき、この子はここにいたいのではと思うととても悪いことをする気分になってしまうのと、もし猫屋敷の飼っている猫なら窃盗になるのではと思うと尻込みしてしまいます。 これから先必ず似たような猫を見つける事があると思います。その時保護したほうがいいのでしょうか?ご意見を聞かせてください。 保護したあとのことは、ボランティアに通っている譲渡会のかたに協力してもらって里親を探します。

    • 締切済み
  • 猫と一緒の生活について

    猫と一緒の生活について 先日、子猫を保護していました。 元気に成長し、知り合いの方が里親さんに名乗り出てくださり、つい先日無事お渡しする事が出来ました。 一か月も一緒にいると情が出て、寂しくなるものですね。 今、猫との生活をしたくて仕方がありません。 実は一戸建てを契約しており来月からそちらに移る予定なのですが、そちらで猫ちゃんとの生活をでしたいと希望を持っています。 もちろん、里子に出したあの子ではなく保健所から譲渡してもらえたら…っと考えています。 ただ、問題点があります。 主人が猫を迎えたくないそうです。 新築のお家ですから爪とぎをされては嫌だし、猫を飼う位なら自分のお小遣いを上げて欲しいくらいだっと言われてしまいました。 猫の習性的な部分ですので辞めろと言って辞められるものでもないと思いますし、こういった場合私は諦めるしかないのでしょうか? ちなみに保護ていた子猫についてはそれなりに協力的でかわいがってくれていました。

    • 締切済み
  • 猫の保護に関することです。お教えください。

    猫の保護に関することです。お教えください。 現在、野良猫を保護して里親探しをしています。 その猫は他の方が避妊手術をし、またもとの場所に放された猫です。 保護した時は手術をしてあるのも分からず、病院へ連れて行き手術を頼んだところ施術済みと判明。 そのとき、血液検査、ワクチン接種、レボリューション等の処置を受けました。 現在、避妊手術をした方から、手術代の請求をされそうです。 野良として暮らしていた猫を保護し、その猫が避妊手術済みだった場合 相手の言うように手術代を負担しなくてはいけないのでしょうか? その猫は、その場所で生まれた、生粋の野良ちゃんです

  • 生活保護について。

    生活保護について。 22歳で一人暮らしをしている者です。 去年の春から無職になり、ハローワークやネット・雑誌から仕事を探し、職にこだわらず何度も面接を受けていましたが、全て落ちました。 昨日とうとう最後の面接を受けそれが受からなければもう写真代や履歴書さえ買えない状態になってしまいました。 家族も音信不通で誰にも頼れる人はいません。(精神的に頼りにしているのは三年前から飼っている猫ぐらいです。) 今まで日雇いや売れる物を売ったりしてなんとか生きてきたのですが、最近中々日雇い仕事がなくガスが止まり再来週あたりに電気が止まると勧告がきています。 そんなときに生活保護を受けてみるのも考えてみてと以前別用事でお世話になった生活援護の方の話を思い出して、その時は「いや、まだ生活保護まで受けたくない!自力で何とかしてみせる!」と思っていましたが今もうこの現状ではそんな事言っていられないので生活保護を申請しました。 そこでなのですが、明日訪問してくださるとの事・そして来週金曜日に来てくださいと言われたのですが、今まで支えであった猫は飼っていても大丈夫なのでしょうか?? また、昔から使っているパソコン(買取価格100円でした)とプリンタ(インクがなく現在仕えません)は審査内容にあまり良くないでしょうか?? 車はもっていません。(というか、免許がありません) 長文で申し訳ないのですが、どなたか教えてくださると幸いです。

  • 保護した猫との生活で…

    こんにちは。 以前こちらでご相談させていただいた者です。 先月ノラ猫を保護し、8ヶ月ぐらい?のオス、メスを1匹ずつ飼っています。 先住犬として8歳のラブラドールがおります。子供なしの夫婦です。 その後、こちらのアドバイスをもとに、 まずはオスねこを病院に連れて行き検査を行いました。 血液検査の結果は問題なく、ノミ取りのフロントラインをしてもらいました。 しかし検便をしたところ虫がいたようで、現在虫下しの薬を飲ませています。 その為まだ虚勢ができておりません。(完治するまで無理とのこと) そしてメスねこの方は未だに触らせてもらえず、 むりやり触ろうとすると引っかかれたり噛み付かれたりします。 (最初に保護した時に、ノミ取りのため無理やりシャンプーしたせい?なのか、 その時よりも警戒心が強いように見えます) 時間が経てば慣れてくれるだろうし、 そうなってから病院に連れて行けばいいか、と思っていたのですが、 まだオスを虚勢できていないので、妊娠してしまうのではないかと不安ですし、 何より数週間経っても全く慣れてくれる様子がないのが不安です。 そこでまたみなさんのアドバイスをいただければと思っています。 1.警戒心の強いノラ猫を保護した方、どれくらいの期間で慣れてくれたか教えて下さい。 2.このまま慣れてくれなかった場合でも、避妊・検査の為に病院に行く必要がありますよね?  その場合、病院に連れて行く方法はどんな感じになりますか?  あるいはそうして無理やり連れて行った場合、診察などはできるのでしょうか?? 3.メスねこがすごい大きな声で鳴きます。(こっちがびっくりするぐらい)  これはもしかして盛りでしょうか??  だとしたら急いで病院に連れて行く必要がありますよね??  盛りの見分け方は他にありますか? 4.メスねこがしょっちゅう家中を走っています。  (なついてくれてないので放置しています^^;)  キャットタワーを登ったり降りたりを何度も繰り返しています。  運動不足なのでしょうか?やはり完全室内外はストレスなのでしょうか?  解決方法はありますか? 何度もすみませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー