• ベストアンサー

夫婦連名の年賀状を出すことに抵抗があるのですが・・

他人から見るとどっちだっていいじゃんというようなことにも、ひとそれぞれ、こだわりってあると思います。 私の結婚前からのこだわりは、「結婚後も年賀状は夫婦別々のものを出す」ということ。共通の友人は別としても、会社関係(共働きです)は特に、公私混同したくないし、お互い自立した人間だし、と思っていました。 そして、数年前、いざ、結婚。 夫は面倒くさがりなので、夫の分の年賀状の印刷の手配まで私がしましたが、とにかく、名前だけはお互い一人ずつとし、夫も納得してくれて、数年間は問題なくやっていました。 しかし、先日夫が「来年から、夫婦連名で出したい」と言い出したのです。同僚から、「奥さんと仲悪いの?」と言われたり、独身と勘違いされるのが嫌なんだそうです。なんなら、○子(私)は自分ひとりの名前で出せばいい、僕は○子の名前も入れるとまで言います。 でも私は、夫が私の名前を入れるだけでも嫌です。もちろん不仲では全くなく、愛しているからこそ、自立した一人の男であってほしい、私の名前なんて入れないで!って思ってしまうのです。 どう思われますか? (1)夫がかわいそう、そのくらい入れさせてあげれば? (2)妻のこだわり、そのくらい夫が受け入れてあげてもいい。 その他、ご意見お聞かせください。

noname#63648
noname#63648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7035
noname#7035
回答No.12

こんにちは。 連名がお嫌な気持ち何となくわかります。 うちの場合は、夫婦の写真入りですので連名ですけど、 夫の氏名の下や横に自分の名前だけが入るのが嫌でした。 ですから、うちは、 山田太郎・花子ではなくて、山田太郎・山田花子みたいに、 それぞれフルネームで連名にしています。 ささやかなこだわり(?)です。 身内にも、奥さんは旧姓で仕事を続けているので、 夫の氏名・奥さんの旧姓の氏名の連名にしている者がいます。 (夫婦の職場が同じだからですけどね) それに、私のまわりでは、夫婦連名にしている人していない人いろいろです。 私の両親も、それぞれの氏名で出していましたよ。 連名じゃないからといって、 「夫婦仲が悪い」と思う人の方が??です。 他人から見たらどうでもいいことでも、 本人には重要なことってありますよね。 私は、ご質問には(2)だと思いますので、 PORTFOLIOさんが連名をお嫌な理由を詳しく 旦那様にお話されるのがよいと思います。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。全面的に支持して頂き嬉しいです~~~。 そのような(それぞれフルネーム)こだわりもいいですね。

noname#63648
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 No.12様に20ポイントお付けするのは、決して「全面的に支持してくれたから」という訳ではなく、「(1)か(2)、どちらですか?」の問いに、きちんと答えて下さっているからです。

その他の回答 (16)

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.17

御年30独身!妻を誇らしげに語ることすら出来ない私にとっては、あなたは羨ましい限りの悩みを抱えています…。 結婚しているハズの彼女から、年賀状が旧姓で届いたり、ご主人との連名で無かったりしたら、ドキっとするかもしれません。これが日本の常識なのかもしれません… 悔しい限りですね… ひとつ!あなたの自立は、周囲の男(ご主人、父上)がもたらしてくれたモノです… ここは勤めにでることを認めてくれているご主人に感謝感謝!連名くらいでガタガタ言っているようでは、心が狭すぎます… 回答は簡潔に! "todoron" でした。

noname#63648
質問者

お礼

なるほど。 面白い視点からの御意見ありがとうございました。 簡潔かつそっけなくない回答ってなかなか難しいけど、ちゃんと実践なさっていてスゴイですね。

回答No.16

年賀ハガキ自体、止めてほしいです・・・ かさばるし、シュレッダ~かけるの悪いし、メ~ルで挨拶程度にしてほしいです。 他人の嫁・旦那・子供なんて、関係ないし関心ないし・・・友人が元気なら満足なんで。 シンプルな付き合い、頼むわ。って感じですね。 なんで日本って、態々個々の性交相手、お披露目する習慣があるんだろう・・・ てな訳で、年賀ハガキ自体、止めてしまっては?

noname#63648
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 そうしたい! 代弁して頂き、すっとしました。 ありがとうございました。

noname#15491
noname#15491
回答No.15

こんにちは。再登場します。 「こだわり」は論理や善悪などとは無縁に、言葉は悪いが生理現象的に宿るものです。よって自分自身にも説明のつかない本能の具現です。よって他人が立ち入るものでもなく、またその正誤の判断に係る議論や詮索は無用です。 貴女がご自分の「こだわり」の由来や理由を語らず、その内容の評価を問うておられるものでないこと、よく判りました。その姿勢は自然体で、頷けます。正しいです。 回答の多くは論旨は多様ですが、概して上記「こだわり」の内容の適正性にふれるものが多く見受けられる。その前提に依拠した回答が多いようです。自分の以前の回答もそうでした。 だが貴女が求めているのは、「こだわり」の内容の適正性や正否、善悪の判定、評価ではない。 「こだわり」の内容は変えることは出来ないのです。しかし今回、賀状の連名問題では貴女の「こだわり」を貫くか、曲げるか、の何れかしかなく、貴女はその選択を決めかねている。 1.でも「こだわり」の執行を猶予するということはできる。「こだわり」の内容は変えることはないが、例外的に治外法権を時限的に付与して、名前の連記を認める。(決して大事なダンナを、貴女の下で服役中、と言ってるのではありませんからね) だが理屈の通らないこと大嫌いの貴女は、今度は別の「こだわり」で自縄自縛になる虞あり。 2.となれば、ダンナに「こだわり」というものの本質(今回のこだわりの内容ではなく、「こだわり」一般)を理解してもらうことです。それには、この拙答を読んでもらうのはどうでしょう。 想像するに、貴女は特に自我を曲げるのがお嫌いのようでいて、且つ感覚の鋭い人で、持ち物の殆どの種類をダンナ様とペアにしているし、またダンナが不機嫌になったら放置せずにあれこれ世話をやく、ダンナを謙遜した積りの表現が他人に誤解されると、その人に猛然と噛み付く、といった程の仲良しペア。(紫式部型よりも清少納言型ですね。古い人でどちらさまにも逢った事はないけど) ダンナはきっと才気煥発の女房を再確認されることでしょう。 そして「こだわり」の本質(説明のつかぬ内奥規範)を理解してくれたダンナは、同僚に「こだわり」の本質をレクチャーして下さるまでになるでしょう。ただし、「こだわり」に目覚めたダンナが、今度は新たに自分の「こだわり」を構築しても、ワタシャ責任ありませんからね) ちなみに自分にも「こだわり」があります。「絶対に他の女に惹かれないこと」、「絶対に浮気しないこと」です。芽の兆候があっても、自分で強制的に潰してきました。自分自身への矜持です。でもこれについての評価、批評は無用。 ご円満を祈りつつ、では退場します。

noname#63648
質問者

お礼

お気を悪くされず、再び優しい言葉を下さりほっとしました。 夫には説明していますし、彼の方はこだわりが少ない人間なので、最終的には、折れてくれるであろうことはわかっています。 ただ、それをいいことにあまり自己主張ばかりしては夫がかわいそうなので、広くみなさまの御意見を聞き、私も少しでも心を広く持たなくてはと思った次第です。 決して、どうしたら夫を説得できるかという質問ではありませんので念の為。 >「こだわり」一般)を理解してもらうことです。 鋭い!同感です。御意見ありがとうございます。 >「絶対に浮気しないこと」です 素晴らしいと思います! 誰も批評なんてしないと思います。

回答No.14

やり取りを拝見させて頂き一言・・。 もしかして旦那さんは 「連名にして。」=「オレは宛名書きはしないよ。」 と言う意味で、 「やった~連名にすればオレは書かなくていいや!」とお考えの方なのでしょうか? ですのでpさんの主張に、 「なんで私があなたの友人のを宛名書きまでして用意するの?自分側の年賀状は自分で書いて投函してよ!」と言う抵抗心が起こるのかな?と。 でしたら、先回答者のおっしゃるように名前を「貸してあげる」と思って連名にしてあげ、その旦那さんのはがきには絶対ふれないことです。 元旦に届かなくなるよ!って言ったり早く書かないと!と言った 「世話」を一切やめることです。  連名云々・・。より、 「自分のことは自分でする。」と言う考えのほうがより自然に「自立」しているカップルだと思います。 >面倒くさがりなので、夫の分の年賀状の印刷の手配まで私がしましたが、 だめですよ。今年はもう用意してあげてはいけません。 「私の名前も書いていいよ。自分の好きなのを買ってね。私もそうするから。」って突き放せばいいと思います。 用意してあげちゃうから、そこから「自立心」が見出しにくく、じゃあ個人名で!ってささやかな反抗心(?)を持ってしまうのです。 私もpさんのお考えに共感できます。 しかし、そもそもの問題は 「はがきの準備はだれが?」から来ている気がします。 「自分の友人の年賀状は自分で用意する >自立した一人の男であってほしい、」 わけですよね。 自分で用意するのなら、pさんは旦那さんに「私の名前入れないでよ!」って言いにくいですよね。 年賀状を出す出さない。は本人が判断すればいいことだけですしね。 名前も貸さない。用意もしてあげない。 では気の毒な気がします。ひとつは譲ってあげないとね。

noname#63648
質問者

補足

やり取りを読んでくださったとのこと、ありがとうございます。しかし、残念ながら、肝心なところが全く伝わっていないようで、我が身の文章力の無さを嘆きたい心境です。 面倒くさがり屋の夫と打ったのは、夫を謙遜しただけで、そこを追及されるとは思いませんでした。 夫は、もちろん自分で年賀状印刷くらいします。しかし、夫にやらせると、私の名前も入れてしまうので、夫のちょっと面倒くさがり屋な性格を利用し、夫の分も印刷してしまうことで、私のこだわりを貫いてきたのです。 >しかし、そもそもの問題は >「はがきの準備はだれが?」から来ている気がします。 それは全くありません(笑)。準備は全く苦になりません。私は自分のこだわりがあり、それを貫くのが喜びなのです。 >名前も貸さない。用意もしてあげない。 >では気の毒な気がします。ひとつは譲ってあげないとね。 こういうことは全く言っていないつもりなのですが。むしろ、自分のこだわりが貫けるなら、用意は喜んでするという気持ちですが。私の文章のどこからこのような誤解が生じてしまったのかと、心臓がどきどきする思いです。 >もしかして旦那さんは >「連名にして。」=「オレは宛名書きはしないよ。」 >と言う意味で、 >「やった~連名にすればオレは書かなくていいや!」>とお考えの方なのでしょうか? それは無いです。第一、差出人名をどうしようと、自分の分の宛名書きはそれぞれの仕事です。 >でしたら、先回答者のおっしゃるように名前を「貸してあげる」と思って連名にしてあげ、その旦那さんのはがきには絶対ふれないことです。 >元旦に届かなくなるよ!って言ったり早く書かないと!と言った >「世話」を一切やめることです。 いえ、夫はせっかちですばやいので、私はそういう世話を焼いたことはありません。印刷は私がしますが、あとは全部自分でさっさとやります。 >「自分のことは自分でする。」と言う考えのほうがより自然に「自立」しているカップルだと思います。 やっております。 >そこから「自立心」が見出しにくく、じゃあ個人名で!ってささやかな反抗心 それは本当に無いんです。最初に「個人名で」というこだわりありき、です。だって、最初に書いたように、「結婚後も年賀状は単名で」って言うのが、結婚する前から、主人と知り合う前からの、私の夢だったんですから。 長々とごめんなさい。回答者様に悪気が無く、一生懸命アドバイスをしてくださっているからこそ、どうしても誤解を解きたくなってしまいました。 ただ、私のこのこだわりが、人様に理解していただきにくいものであるということはよくわかり、勉強になりました。ありがとうございました。 どうかお気を悪くされませんようにと祈ります。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.13

私も仕事上の付き合いの人は、私だけの名前で出してます。なおかつ旧姓もいれ、プライベートでも仲が良い場合は私と息子のプリクラも貼ってますが、そこに旦那はいません。(笑) で、質問者さんの旦那さんは自分で用意はしないのに、主張はするんですね。自分で手配する分には、好きなようにさせてあげたら良いのでは?それこそ自立した男の人でしょう?仕事上の付き合いで連名にすれば問題ない、円滑に運ぶんだと言うのであれば、それでよいのではないでしょうか?小さいこだわりと自分で思っているのならなお更です。縁あって結婚したんだから、それ位は譲ってあげても良いのではないかと私は思いますよ。 ただ、その同僚の方はかなり余計なお世話だと思いますけどね。どっちでもいいじゃんって感じです。たかだか年賀状の名前で夫婦の事情を詮索するなんて暇ですね。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 ただ、一点弁明したいのは、夫が自立してない、主張だけする、と言う訳ではなく、私の方から「私が印刷手配してあげるから、私の名前は入れないで」って、丸め込んだようなものなのです。

回答No.11

私も小さなコダワリがあります。私関係の年賀状には最後に(旧姓)を入れています。しかし主人は知らないとは思います。 友人でも結婚後の苗字でくると一瞬「誰?」と思う事があって、これは私の記憶が悪いせいもあるのですが。。。私関係だけのは私のコダワリを出してもいいと思って、続けています。 後のはコダワリもなく連名にしていました。私としては‘どうでもいい年賀状’の範囲になるのでコダワリも発揮せずです。(笑) でも、その御主人の同僚が変ですよねぇそんなこと思わないけど。。。 でも御主人が気にしてしまうのに気にするなと言っても難しいんでしょうね。あと面倒なんでしょうねいちいち言われるのが。そのウットオシさは分かる気がする。 そうだなぁ内助の功ということで名前を貸してあげても良いかな?とは思いますが、微妙な線ですねぇ変なやつの感覚に合わせるのも、おかしいし。 でも、御主人の機嫌を損ねてまでは貫かないかな、嫌だと感じているのは御主人なので、どの程度に嫌なのかは本人しか分からないですもんね、一応コダワリを通したいと話して抵抗が強そうなら、名前貸してあげてもいいわよ~って感じです。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、そういうこだわりもあるんですね。何もこだわらない鈍感な人よりよっぽどいいですね。 夫の年賀状に名前貸してあげれば?というご意見が多いと、そのうち私の気持ちもほぐれるかなー?(でも今のところまだ貸す気になれない私はごうじょっぱりだなー(^^;) 夫の同僚、変とまで言って頂いて、すっとしました。「本当は自分も単名で出したいんじゃない?ひがんでるんだわ」って私は考えているのですが(笑)。

  • tan-tan
  • ベストアンサー率2% (1/48)
回答No.10

こんにちは。 かなり悩まれている様子ですね。 私は別に夫婦連名でなくても良いと思います。 私の周りにもそういう先輩がいます。 私自信は旦那と会社が同じという事と、面倒だという事で連名にしてしまっております。 小さいこだわりって誰にでもありますよね。 お気持ち分かります。 しかし、旦那様がPORTFOLIOさんの名前を入れたいという気持ちも分かります。 旦那様とよく話し合って、いい結論が出るといいですね。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 励まされました。

noname#223444
noname#223444
回答No.9

連名の方が楽になるのではなかとも思いました。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 楽にならなくてもいいから、あえて「別々」という道を選びたいのです。それを一般的に「こだわり」と呼ぶのだと思います。

noname#15491
noname#15491
回答No.8

No.3で補足します。 前に述べたのは個人的付き合いの場合の賀状です。 あと仕事関係がありましたね。 仕事関係には、社内の者宛ての賀状と、他社の者への賀状がありますが、自社の者へは賀状を出しません。 自分の属する会社では、虚礼廃止無駄撲滅の総務通達で、社内年賀は好ましくないとガイドラインがあり、誰も社内の者へ賀状を出しません。 また、他社の者への賀状は、会社が準備した賀状(よって住所は会社)を用い、こちらの名前は  ○○部門 担当 凸山 と姓のみを書き、名は書きません。相手の宛先は当然、向こうの会社の住所です。 だから仕事関係の賀状は夫婦連名なぞありえません。 それからNo.3の末尾部分、どうも不穏当でした。取り消しますので、どうか「つむじ」曲げないでください。 実は文面をみて、すごい女傑、青鞜派、平塚らいてふ、第2の田嶋陽子、などと勝手に想像逞しくしておりました。 ところが、やんわりと優しく受けていただいて、ほっとしました。 心に小さなランプが灯りました。

noname#63648
質問者

お礼

はー(羨望のため息)、変に悩む必要がない、いい会社ですね! 前言を取り消すということは、なかなか出来ることではないと思います。感激です。ありがとうございました。

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.7

私(男)の場合,夫婦の共通の友人や親戚などは,もちろん連名なのですが,私の仕事関係の相手の場合は,相手の顔を思い浮かべながら,単名で出すか(パターンA),連名で出すか(パターンB),変えます(2種類).ついでにいうと,デザインも,相手の顔を思い浮かべながら,2通りを使い分けます.普通の年賀状っぽい当たり障りのないデザインのもの(パターン1)と,子供を加えた家族の写真をアレンジしたもの(パターン2)の,2種類です.つまり,私の仕事関係だけで,全部で4通り(A1,A2,B1,B2)です.仕事の同僚といっても,その付き合い方は千差万別.私たちの結婚式に呼んだ人はB1かB2,ふだんから家族の話などを雑談としてする人はB2,子供のある人は2ない人は1,あるいは,ほんとに仕事上の付き合いだけで,家族のことを持ち込むのが不自然な人はA1,そして,相手の顔を思い浮かべても反応を予想できない人は,相手から前年どういう年賀状をもらったかによって判断し,相手のと同じパターンを出す場合も多いです. 妻についても,同様に組み合わせを変えてつくります(つくるのは全部私なのですが).組み合わせは膨大ですが,貼り付けかたをかえて,分けてプリントするだけですので,大した手間ではないのが,いい時代ですね. まあ,単名にこだわる方もいれば,連名にこだわる方もいるし,私みたいに,明確な方針がつらぬけず,びくびく(?)してるようなのもいるということで(笑).ご参考まで.

noname#63648
質問者

お礼

いえっ、ご謙遜を。いいですねー。真の年賀状という感じですね。もらったほうはそんな何パターンもあるとは知らないと思うと、なんかもったいないくらいですねー! >単名にこだわる方もいれば,連名にこだわる方もいるし そうそう、単名なりの「こだわり」をわかってくれるとそれだけで嬉しいんですけどね。夫婦仲が悪いとか解釈するのって想像力なさすぎですよねー! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年賀状 差出人は連名で?

    結婚して初めて年賀状を出します。 そこで、差出人の名前について迷っているのですが、 結婚したら夫婦連名で送るべきなんでしょうか? これまで私がもらった年賀状の差出人の名前は、結婚している人は連名で来ることがほとんどでした。 ですが、面識のない配偶者の名前が書いてあることに違和感も感じました。 今回私の場合、私の友人知人には私のみの名前で、親戚や夫と面識のある友人には連名で、と考えています。 夫の友人知人への年賀状も、同様に面識のない私の名前を印刷するのも違和感を感じます。 初めてのことでわからないのですが、結婚したら連名で出すのが常識ということになるのでしょうか?

  • 年賀状が夫婦連名で届く。コチラから出す場合は??

    年賀状の件で教えてください。 知り合いの方(女性)が結婚してから 夫婦の連名で年賀状を頂きます。 私はその知り合いの方の旦那様を写真でしか拝見したことはなく、 知り合いの方とのみ交流しています。 そこで、私からいつも知り合いの方のみに宛てた年賀状を 出しているのですが、これは失礼にあたるのでしょうか? 私から出す年賀状の宛名には夫婦連名の名前が必要なのでしょうか?

  • 結婚後の年賀状は連名?

    31歳の既婚女性です。 友人たちから年賀状が届き、眺めていたらあることに気がつきました。 既婚者のほとんどの友人が差出人がご主人との連名になっていました。 友人単独だったのは1人だけでした。 私は自分の名前だけで年賀状を出したのですが、結婚後は夫(妻)との連名で年賀状を出すのが普通なのでしょうか? 連名で出す場合、出さない場合などがあれば教えていただけたらと思います。

  • 年賀状(親戚の社長への連名について)

    はじめての投稿です。よろしくお願いします。 社長個人宛に年賀状を出すのですが、差出人を夫のみか妻込みの連名で送ればいいのか迷っています。 ・詳細 私の夫は社長とは親戚でありその会社の一社員であります。 私と社長との面識は結婚の挨拶に夫婦そろって一度訪れご挨拶させていただいただけなのですが、結婚の祝い金としてかなり高額のお祝いをいただきました。面識は一度だけです。しかしながら、連名で送るほうがいいのではないかと私は思うのですが、夫は今まで自分ひとりの名前で送っていて「面識も一回だけやし一人だけでいいんとちがうのかな」というのですが、連名で書いていいものか教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 年賀状の連名

    私は小学生の時の担任の先生(女性)に毎年、年賀状を出しています。 今年、先生から届いた年賀状には先生と旦那さんの名前が連名で書いてありました。 先生は、数年前の年賀状で結婚報告をしてきました。 その時も、旦那さんの名前と連名でした。 それから数年は、私が彼女に年賀状を送る際、彼女の名前しか書いていませんでしたが、よくよく考えたら、連名にした方が良かったんじゃないか、と思いましたが、その方がいいですか? また、コメントで、先生の名前を書く場合、旧姓のままでも大丈夫ですか?

  • 年賀状 差出人 連名

    こんにちは、年賀状について質問させてください。 この度結婚しまして、結婚後、初めての年賀状です。旦那が作成してたのですが、 裏面には夫婦の写真付きで、今年もよろしくお願いしますなどと文章を書いて一番最後に旦那の名前と私の名前が書いてあります。 住所も一緒に裏面に書けばいいのにと思ったのですが、旦那の会社・友人などは私とは面識がないので、連名はおかしいだろう。だから裏面には夫婦の名前を書くけど、表面の差出人の所には旦那個人の名前だけで出すとのこと。なので、裏面には文章の終わりに夫婦の名前のみです。(添付メモ参照) そこで質問ですが、裏面に名前のみを連名で書いてる場合、表面の差出人の所にも連名で書くのはおかしいでしょうか? 旦那の実家、親戚には連名で出したいのですが、裏面には連名で書いてるのだから、表面の差出人は旦那の名前だけでいいだろうと言われました。旦那の会社とかに出すのなら旦那の名前だけでいいのは分かります。旦那の実家、親戚には表面の差出人の所にも連名で出したいと思うのはおかしいでしょうか…? 上手く文がまとまらず申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 喪中葉書は夫婦連名とすべき?

    今まで、年賀状も原則夫婦連名にせず、一人の名前で出していたのが、急に喪中葉書だけ連名にするのもおかしいですよね。 夫の祖母の喪中の場合、連名にした場合、喪中のため年賀を欠礼する旨の挨拶に続き、「■月、○○(夫の名前)の祖母が亡くなりました」旨の文章を添えることが考えられますが、妻単独名で喪中葉書を出す場合は、「■月、夫の祖母が亡くなりました」旨の文章を添えるか、単に喪中の旨の挨拶に留めるか、選択肢は色々あると思います。 皆さんは、どんな形式なら許せると思いますか?

  • 年賀状の宛名(連名にするべきかどうか)

    27歳女です。  結婚している女友達に年賀状を出す場合、その旦那さんの名前も連名で書くべきでしょうか?  ちなみに女友達からの年賀状は、毎年夫婦連名で送られてきます。 私は旦那さんとは結婚式に招待された時に一度お会いしただけで、それ以後顔を合わせていません。  なのでそれほど面識があるわけでないので、今まではその女友達宛で年賀状を送っていたのですが、もしかしたら連名で送らなかったのは失礼だったのではないかと急に気になり始めました。  一般的にはどう考えられているのか教えて頂けないでしょうか?

  • 年賀状の差出人や連名について。。

    今年結婚して、初めて親戚などにきちんと年賀状を出しました。 届く年賀状を見て疑問に思いました。 今年結婚した仲の良い従姉から年賀状が届いたのですが、宛名は私だけ、差出人も従姉だけの名前でした。 これって普通なのでしょうか? 私は、従姉の結婚相手には会ったことはありませんが、結婚したのだからと思い宛名は連名で出しました。 差出人も、写真入りのデザインにしたので私たちの連名で出しました。 従姉は結婚式に来てくれて主人とも面識はありますし、家としてご祝儀も渡しています。 なのにお互い結婚しているのに、奥さん同士の名前だけでやり取りするのっておかしい気がするのですが、どうなんでしょうか? あと、私は親戚には宛名を連名で出したのですが、奥様がいる場合でも世帯主のみの宛名でも失礼ではないのでしょうか?

  • 年賀状が夫婦連名から単身の名前になって2年目

    高校時代、バイト先の先輩(大学生)と年賀状のやり取りをして 早、15年。大学卒業後2年して結婚された先輩なんですけど 結婚して2年目からは、子供の写真入、夫婦連名で来ていた年賀状 それが去年、そして今年と子供の写真もなければ奥さんの 名前も無く一人の名前で来るようになったんです。 最近は年賀状だけのやり取りでメールもしていないので 実際に聞くことができないのですが、ひょっとして離婚された のでしょうか。年賀状には、そのようなことが書いてなく ましては、電話して聞くわけにもいかず。 どしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう