• 締切済み

二次関数・不等式の問題

mirage70の回答

  • mirage70
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.3

問題1について、少なくとも一つの正の解をもつとは、2次方程式で実数解が有れば解は2個(重根を含む)ですので、このうち1個または2個が正の解となることを意味します。 ax^2+2(a-4)x+5a-8=0で、a=0の時は、1次式となりますので、xが正の解を持つか調べる必要があります。 次に、a>0とa<0の2つに分けて考える必要があります。 (2)x=0より左の範囲が範囲外とされるのはどうしてですか? 此は、少なくとも一つの正の解をもつと云うことで、1個が正の解(この時には、重根でなければ、残る1個の解は0または負の解)、2個共に正の解の場合となります。 NO690904を参考(全て)にして考えてください。 (3)f(0)>0のとき、a<0、8/5<aとできるようですが、このa<0はどこからでてきたのでしょうか? NO690904を参考にして f(x)=ax^2+2(a-4)x+5a-8とおいて、 a<0のときには、f(x)>0が成り立つaの範囲を求めます。 この時、解無し。 a>0の時には、f(x)<0が成り立つ範囲を求めます。此を求めると、0<a<8/5であり、x^2の係数が正か、負かによってどちらに凸のグラフかが決まります。此を利用しています。また、2つの解が正であるときも見てください。 問題2について、 (1)すべての数xが(1)または(2)を満たすように、aの値の範囲を定めよ。 x^2-1≧0より、x>=1,x<=-1と言うことで、全てのxを満たしていません。即ち、-1<x<1において成り立たないので、此を成り立たせるために(x-a^2)(x-2a+1)≦0を使用します。即ち、、-1<x<1を含めた部分で成り立てばよいのです。 同時に満たすxは存在しないように、a値の範囲を定めよ。 此は、(x-a^2)(x-2a+1)≦0の解が、-1<x<1の時には、同時に満たすことは出来なくなります。 (2)b=2a-1となるのはどうしてですか? 此は、(x-a^2)(x-2a+1)=0とおくと、x=a^2とx=2a-1と出てきます、この時の大小関係を見ると、a^2-(2a-1)=(a-1)^2>=0となりますので、a^2>=2a-1(等号は、a=1) x^2-1≧0より、x>=1,x<=-1と言うことで、xの範囲がb≦x≦-1であるときの-1はx<=-1です、そして、bは、 (x-a^2)(x-2a+1)≦0から、2a-1<=x<=a^2の小さい方の、 2a-1で有ります。b=2a-1となりますが、xの範囲がb≦x≦-1であるので、a^2<1となります。もし、a^2>=1となりますと、x^2-1≧0より、x>=1,x<=-1であり、同時に満たすxの範囲がx>=1でも存在することになります。

関連するQ&A

  • 解き方がわかりません( ´;ω;`)

    1) 2つの2次方程式 x²+ax+a+3=0 , x²-ax+4=0 がともに虚数解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 2) 2つの方程式 x²+2ax+a+2=0 , x²-4x+a+3=0 のうち、どちらか一方だけが実数解をもつように、定数aの値の範囲を定めよ。 3) a , b , c を定数とする。 2次方程式 ax²+bx+c=0は、2次の係数aと 定数項cが異符号ならば、異なる2つの実数解をもつことを示せ。

  • わからないので教えてください(´・ω・`)

    2つの2次方程式 x²+ax+a+3=0 , x²-ax+4=0 が ともに虚数解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 2つの方程式 x²+2ax+a+2=0 , x²-4x+a+3=0 のうち、どちらか一方だけが実数解をもつように、定数aの値の範囲を定めよ。 a , b , c を定数とする。 2次方程式 ax²+bx+c=0は、2次の係数aと 定数項cが異符号ならば、異なる2つの実数解をもつことを示せ。

  • 2次方程式の問題ですm(_ _)m

    2つの2次方程式 x^2+(a+1)x+a^2=0……(1) x^2+2ax+2a=0……(2) について,次の各問いに答えよ。ただし,aは定数である。 (1) (1)と(2)がともに解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (2) (1)と(2)のうち少なくとも1つの方程式が解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (3) (1)と(2)がともに解(実数解)をもたないような定数aの値の範囲を求めよ。 (4) (1)と(2)のうち1つの方程式だけが解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 どなたかご解答をお願いいたします…;; 解答して頂いたら喜び過ぎて頭蓋骨が脱臼しそうです;;

  • 不等式の問題です。教えてください!

    不等式3<x+1<6・・・(1)と二次方程式xの二乗+ax+b-9=0・・・(2)(a,bは定数) があり、(2)はx=3を解にもつ。 (1)(2)の解がすべて(1)をみたすようなaの値の範囲を求めよ。 (2)(1)を満たすすべてのxが不等式a(x-a)<b(x-1)を満たすようなaの値の   範囲を求めよ。ただし、aは0ではないとする。 考え方がよく分かりません。 詳しい解説をよろしくお願いします!

  • 高1数学の問題です。

    ・二次不等式ax^2+(b-a)x+4>0の解が-1<x<4のとき、二次不等式bx^2+3ax+1<0を解きなさい。 ・実数を係数とする二次方程式x^2-2ax+a+6=0が、次の条件を満たすとき、定数aの値の範囲をそれぞれ求めなさい。 (1)正の解と負の解をもつ。 (2)異なる2つの負の解をもつ。 (3)すべての解が1より大きい。 どちらか一方でも良いので解き方を教えていただけると嬉しいです。

  • 数学の問題です。

    a bを実数の定数とするxの三次式 f(x)=x^3+ax^2+ax+b g(x)=x^3+bx^2+ax+a があり、二つの方程式f(x)=0 g(x)=0いずれもx=-1を解にもつ。 問題(1) bの値をもとめよ。 ※という問題です。宜しくお願いします。

  • 数学 問題

    実数a,bを係数とする3次方程式x^3-ax+b=0がある。この方程式の解の1つが1+iのとき、a,bの値と他の2つの解を求めよ。という問題の解き方が分からないので教えて頂けると助かります。

  • 数学のわからない問題おしえてください

    数学でわからない問題があります 方程式 ax^3-x^2-x+1=0の実数解の個数が1個であるとき、定数aのとりうる値の範囲を求めよ という問題です よろしくお願いします

  • 三角関数の問題について

    「a,cを実数とし、関数f(x)=√3sinx+2cos²x/2, g (x)=x²-2ax+1を考える。また、方程式 f(x)=cが0≦x≦πで異なる2つの解をもつようなcの値の範囲を求めよ。また、方程式 g(f (x))=0が0≦x≦πで異なる3つの解をもつようなaの値の範囲を求めよ。」 この問題の解答(解き方)が分からなくて困っています。是非教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにこの問題は2011年度の南山大学の入試問題です。

  • 微分の問題

    方程式x^3-3ax+a=0が異なる3個の実数解を持つとき、定数aの値の範囲を求めよ。 異なる3個の実数解を持つ為の条件が (1)f(x)が極値をもつ(2)極大値と極小値が異符号 というのはわかるのですが、 (1)の条件としてa>0というのがわかりません。 お教えください。