• 締切済み

看護学生です。留年するかも・・・悩んでいます。

初めまして。看護専門学生三年生です。今、実習が上手くいかず、単位を三つも落としていて、ほぼ留年しそうな状態です。何か、やる気も起こらないけど、実習に行っている状態です。 スムーズに単位をとっている方が羨ましいです。実習中も先生に指摘されたら、 泣いてしまいます。 今、自分に自信がもてないでいる状態です。留年すると分かって、後半の実習に行くのは辛いので、休学を考えてしまいます。辞めるのだけはお金も時間ももったいないので考えていません。 休学するか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

実習&就活中の看護学生です。 実習お疲れ様です。 実習本当大変ですよね。その上看護師さんってきつい人も多かったりして、私もしょっちゅう涙目ですよ(笑)。 私は2年次留年しましたが、一応留年が決定してもその年に取れる単位は全部取りました。 で、留年期間中はボランティアに行ったりしてのんびり過ごしてました。 もし主さんが精神的や身体的に大丈夫そうなら、今年中に取れる単位は取っておくことをオススメしたいです。 就活や就活の話題作りものんびり出来たりするでしょうし…。 大変なのはもの凄く良くわかりますが、なんとか留年が避けられるように最後まで頑張って下さい!(私もですねw) 乱文&長文失礼しました。

ryota0813
質問者

お礼

お返事有難うございます。 きつい看護師さんもいますよね。 しょっちゅうないていますよ。私もとれる範囲で単位はとっていきたいと思います。 私が嫌なのは、看護師さんよりも先生なんです。 好き嫌いで実習をおとす先生もいますし。向いてないから辞めればとか帰っていいよとか貴方と一緒に働きたくないわとか、人格否定されたりとか。 そいつがにくくてたまりません。本当に理不尽な思いです。 理解してくれている先生もいます。今はなんか国試の勉強もするきにはなれなくて、、、なんかうつみたいになっています。色々お話できたらと思います。 就職のこともお話できたらと思います。 よろしくお願いします。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.5

#3です。 自信なんてのは、持てたと思ったら消える、そしてまた持つ、その繰り返しです。 自信が消えたら看護師の仕事を辞めますか? 挫折は成功への第一歩です、活かすも殺すもあなた次第。 同級生に何らかの処置なりがうまい人がいるようなら、コツを教えてもらう、あるいは先生に少し残ってもらってさらに特訓してもらう等、いくつか手段はあると思います。 苦手なものがあるのなら克服できるよう努力するしかありません。 人間万能ではないので、何かしら苦手はありますし、その苦手なことが仕事の対象であったら、苦手なんでできませんなんて言えません。 やるしかないんです。 それでも無理だと思えるようなら、他にもっとあなたに向いた職業があるのかもしれません。 むしろネックに感じるのは、そこそこ小さなお子さんがいるようであるということです。 当然子育てに励まないといけないので、授業や実習に集中しやすい環境では無いでしょうね。 おそらくもう少し若い独身の方と一緒に勉強されているのかなという気がしますので、自分の努力に振り向ける時間が他の人に比べて少ないとすると、その分不利ですね。 ただ、その不利を言い訳にはできませんし、将来、人命を預かる立場になることを考えると、先生だって、しょうがないよねとは言いません。 厳しいようですが、結果が全てです。 しかし、悲愴感漂わせて頑張るというのとはちょっと違います。 あなたがもし別の道を歩んだとしても別に地球が滅びるわけではありません。 思いつめる必要はありません。 もし、死にたくなるくらいつらいのなら、少し休養を取って、今一度自分は本当はどうしたいのか見つめ直すのも手です。 そうすることで見えてくることもあります。 あなたの人生はあなたのものであり、他の誰も責任は取れません。 我々外野は好き勝手なことを書きますが、決断するのはあなたです。 悔いの残らない決断になることを祈ります。

ryota0813
質問者

お礼

こんばんは。再度、お返事していただき有難うございます。 とても嬉しく思います。貴方の挫折は成功への第一歩という言葉に励まされました。今、私には試練があたえられているのかもしれません。命を預かる仕事だから厳しく言われても仕方ないですよね。 私がまだ精神的に弱いんですよね。もっと強くならないといけませんよね。 自分の不得意な事をクリアしていくように頑張りたいと思います。 悔いのない人生を送りたいと思います。 貴方のおかげで元気がでました。とても感謝いたします。 死ぬなんてばかばかしく思えてきました。 有難うございます。

  • eradesu
  • ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.4

看護士ではありませんがコメディカル職です。 さて、精神面とは違う観点から 実習がうまくいかない これは当たり前の事です。その経験とそれができるにはどうしたらいいのか? そして現場を良く知り対応する事を考える場が実習なのです。 つまり うまくいかなくていいのです。失敗体験を多くした方が実際職についたときどう対処すればいいのか? 多くの引き出しを作ることができます。 よって致命的な失敗さえしなければどんどん失敗から学んでいってください。その為の実習ですので 単位については弁解の余地はありません。 苦手かもしれない。わからないかもしれない だが、その雑学で人の生き死にが決定してしまうこともあるのです。医療の現場は非常に厳しいのが現実 治して当たり前、何かあれば即あなたの責任です。そうならないためにも落とした科目については再勉強をしてわかるまで、覚えこんでいくしかありません。これは誰もが通る道です。 他の方も何もせずスムーズに単位を取っているわけではありません。1で理解できる人、5もかかる人それだけのことです。自分にとってそれが足らないなら勉強するしかありません。 そしてここからは事実を書かせていただきます。 留年関連で精神的に問題を抱えて休学後立ち直り看護士の資格を取った、取れる可能性は殆どありません。これは休学期間あなたは何をされるつもりかわかりませんが、時間を置いてしまうとどんどん忘れてしまう。技術もかすれてしまう。せっかくの実習が無駄になるからです。 結果的にあなたはお金がもったいないので辞めたくないと言うが、辞めさせられる可能性の方がというかほぼ確定してしまうのが現実でしょう。 看護だけではありません。理学、作業、臨床工学、言語聴覚とて同じ事です。 足りない分は努力するしかありません。できなかったらできるまで練習するのです。 精神的につらいのは皆さん同じですよ。誰もが通るのですから 休学に対するアドバイスは残念ながらありません。今は努力するべき 自身の無さは単位を落とした、実習がうまく行かないことから来ているもののようですし、できなかった部分足りない部分がわかってこれば必然的に楽しくなってくるでしょうから、まずは足りない部分の補填をがんばられるといいと思います。 きつい言い方ですが、現場に立てばもっと大きな重圧を背負う事になります。その為にも今をがんばってやさしい看護士になっていただきたいと切に願っております。

ryota0813
質問者

お礼

投稿していただき有難うございます。実習が上手くいかないのは当たり前で失敗から学ぶという言葉に励まされました。医療現場は厳しく、訴訟されることも多いため、厳しいんでしょうね。私は患者さんの安全が守れていないとか、患者さんのことを思って看護していないといわれました。 今は修行なんだと思って休学せずに頑張って学校に行きます。余計分からなくなりそうだし、貴方の言うとおり実習が無駄になりそうだからです。自分に足りない部分がクリアできるように努力していきます。 心優しい看護師を目指して頑張ります。 有難うございました。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

看護師の道を選ぼうとしていることに敬意を表します。 看護師の仕事はつらく厳しくミスが許されません。 ミスは下手すると人命にかかわります。 それでも情熱や使命感があるから看護師の方々は仕事を続けておられるのだろうと私は考えています。 もしあなたがそういう情熱や使命感を持っていないのなら、今のうちに他の道を探した方が賢明と思います、医療事故が起こってからでは遅いですから。 そしてもし情熱や使命感を持っているのであれば、留年がなんですか、留年してもう1年修行して、その分上達するのであれば、それはそれで良いことではないですか。 現場では、ぶっつけ本番の連続かもしれません。 そして体力気力を消耗します。 先輩看護師から叱咤なんて日常茶飯事(それもかなりきつい言われ方をするのを聞いたことがありますが、人命がかかっているからある意味当然なんですけどね)。 陰では泣いているかもしれませんが、少なくとも患者の前では笑顔です。 あなたの人生はあなた自身で切り開くものです。 看護師になりたいのか、本当はそれほどでもないのか、あなたには答えが分かっているはずです。

ryota0813
質問者

お礼

お返事有難うございます。27歳のときに看護学校に行きました。現在、30歳で、結婚しており、一児の母です。 もちろん情熱はあるんですが、いつも先生に怒られて・・・自信がなくて・・・。 看護師にむいてないと言われたこともありました。先生によるんですけど、優しい看護師さんになれると思うよといって応援してくれる先生もいます。意地悪な先生にあたったときが最悪なんです。 今、少しうつ気味で、後半の実習の方が今よりもレベルアップするので、どうせおちるのかなとかマイナスに考えています。たまに死にたくなるときもあります。 応援してくれている家族に申しわけない気持ちと情けないきもちでいっぱいです。 実習現場の方も応援してくれた方もいました。 看護師になる気持ちは諦められません。 もう一度アドバイスくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。

noname#137993
noname#137993
回答No.2

休学して、何か良いことでもあるのですか? 学校を休むと、今までに学習したことも忘れてしまいますよ。 学生だから失敗が許されるのではないでしょうか。 実習がうまくいかないなら、うまくなるように努力すればいかがですか。 仮に留年が決定していても、逃げないで学校へ行くべきだと思います。 一度逃げると、逃げ癖がついてしまいます。 看護師になるには、国家試験に合格しなければなれないのですよ。 卒業すれば、なれるのではありません。

ryota0813
質問者

お礼

投稿有難うございます。 逃げるとよくないですよね。休むと気持ちが離れそうで恐いし、貴方の言うとおり、今まで学んできたことを忘れてしまうと思います。学生だたら失敗が許されるという言葉に元気づけられました。 看護師になってからの方が大変かもしれませんよね。 休学せずに頑張っていきます。 有難うございました。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは、素人です。 休学して何か変わるのでしょうか(悪い方向に変わることは考えられ ますが、いい方向にかわることはあるんですか?)。 看護師はきつい仕事です。学生の間はぶっちゃけ怒られて課題追加で 出されるくらいの話だと思いますが、卒業して看護師に就職したら怒 られるではすまなくなると思います。 怒られるのは教えてもらっているのだ、自分は学生なんだから大歓迎 なのだ、と考えて続けるのか、看護師の道を諦めるか、今一度よく考 えた方がいいと思います。

ryota0813
質問者

お礼

お返事有難うございます。休学しても、気持ちは楽だけど、だんだんと休んでいることへの不安もでてくると思います。休学しても毎月在籍費がかかるだけですよね。実習では記録だけではなく、謙虚な態度や技術力も求められます。注意されなくなると終わりかもしれませんね。 期待しているから注意するのだ、何も言われなくなったら終わりだと先生はおっしゃります。 休学せずに看護師の道に進みます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 看護学校の休学、留年、退学で迷っています

    はじめまして、看護専門学校に通う2年生の現役です。いま私は、自己管理ができていないせいで、再試験の申込忘れで単位を2つも落としてしまいました。どちらも落とすような再試験ではなかったのにとても勿体無いことをしたと思います。一度申込を忘れて、次があったら絶対に忘れないようにと頭の中で考えていたはずなのに、二度に渡って繰り返してしまいました。私の学校は単位を3つ落とすと留年が決定します。今の状態で運良く3年生になれた場合でも、忙しい実習の合間を縫って落とした単位を拾うために2年生の授業に1単位につき1/3以上出なければなりません。また授業に出れていてもテストを落としたら意味がありません。自己管理ができずに単位を2つも落とすような私ですから、そんな器用なことができる気がしません。そして、こういう失敗が1度ではなく今まで何度もあって、その度に精神を病んで泣き崩れたり辞めたいと言ったりしていました。ですが、その度に親や先生、友人から声をかけられ、無理矢理にでも自分を奮い立たせてきました。ですが最近は、学校のことを考える度に涙が出て、学校もチラホラ休むようになってしまいました。 私は、今のまま学校に通い続けるのは無理があると思い、休学して奨学金を返すお金を稼ぎつつ、復学する道を選ぶか、退学して別の道を探すか、悩んでみるのもいいのではないかと思いました。 周囲はやはり、「頑張って続けた方がいい」とか、「あと1年半なんだから頑張れ」とか、「資格だけでもとったほうがいい」とか、「学生時代が一番辛いから、そこを乗り越えれば大丈夫」というようなことを言います。本当にその通りだとは思うのですが、留年せずに、このままがんばって進級して、実習をこなしながら2年で落とした単位を拾うにしても、留年して2年生をやり直して、下の代と一緒に実習に出るにしても、今の私にできるかわかりません。今は自信がなくやる気も出ません。また同じことを繰り返してしまうのではないかと不安です。私はどうすればいいのでしょうか? 厳しいお言葉でも構いません。助言をいただけたらと思います。

  • 看護学生 留年

    初めて質問させていただきます。看護学生2年目です。 今日学校から電話がきました。「成績のことで話があるから親御さんと一緒に学校にきてほしい」と。 私は成績が悪く再試も何科目もとっています。ですが再試に関しては合格しています。臨床実習も3クール行いました。1、2週目は先生からお褒めの言葉もいただき問題ないかと思います。しかし3クール目は先生や臨床の指導者さんに様々なことを注意され、泣いてばかりの実習でした。ですから学校からの連絡はそれらのことだと思います。学校によって留年の決まりは違うと思います。しかし不安が付きまとっており、また情報が少ないので書き込みさせていただきます。憶測で構いません。親を呼び出しての話し合いとは留年が決定ということなのでしょうか。

  • 准看護学生の1年です。

    こんにちは。准看護学生の1年です。今月末から実習が始まるのですが、先生に「実習中にできないことが一つでもあったら即留年」って言われました…。何か一つでも失敗してしまったりできなかったりすると留年なのでしょうか⁇ちなみに、私の通ってる学校は単位制ではありません。 質問したいことは、実習中に何を失敗したら留年なんですか?ということです。 また、実習を乗り切るにはどうしたらいいのでしょうか…。 私の家は母子家庭で早く私が資格をとって家を支えないと母の体がもちません…。 留年してる時間はないんです… という緊張感やプレッシャーから急に怖くなって質問しました。

  • 看護学校に復学する社会人学生です。

    専門学校の3年生です。 聞いて欲しくてここに書きました。 2年前、我慢に我慢を重ねてこなしてきた実習に耐えられなくなり休学しました。 社会人学生(31歳です)で目につくと教員にも言われました。精神の実習では、私の人格についてまで言われ、社会人で看護師を目指したことについても、「そういう人が多いんだよね最近」とけなされ挙句の果てには単位をもらえず再実習となりました。 それでもなんとかモチベーションをあげて頑張ったのですが、あらゆる病棟で難癖ある指導者さんにあたり、無視をされたり、ないがしろにされたり、そういうことが数ヶ月続きました。そして残り2クールとなったとき、患者さんではなく、看護師ばかり気になって、看護師のことしか考えていない自分に気づき、看護師が怖くて病棟に上がることが出来ず、泣くばかりで、もう無理だと思って休学しました。 その後休学中に結婚・出産し、新しい出会いもたくさんあり、充実した2年間でしたが、このたび休学期限が来たので復学となりました。 実習を考えるだけで辛いです。また、教員も変わり、病棟上がりのとてもキツイ教員が実習指導になり、勉強内容や実習に関わらないことでネチネチ言ってきます。 教員に会うのも看護師に会うのも怖いです。 もうすぐ実習ですが、こんな状態で実習を乗り越えられるのか分かりません。 就職の内定をもらったらやる気になるかと思ったのですが、内定をもらっても学校がいやでいやで仕方ありません。 普段の私なら受け流せることが、学校のことになると受け流せないのです。 やめたい。 教員や看護師を人として見て、どうやっても考えられない人が多すぎるんです。 でも、あと2クールで卒業できるという思いもあります。 ここでこんなに辛い思いをするなら、看護師になっても続かない自分なのじゃないかとも思っています。 学校をやめたい、でもあと2クールで卒業ができる。でもどうやって実習や教員をやり過ごしていいかわからないんです。 聞いてくださってありがとうございます。

  • 看護学生なんですが…

    現在、看護学校2年目の現役生です。 3週間程の実習も乗り切り何事もなかったんですが 試験の再試が1点足らずで不合格となり単位を落とし、 来年、聴講生となり3年生に上がれないことを教員に言われてしまいました。 それを言われてから学校に居辛いです。 ましては友達にもそのことを言い出せません。 私の学年には聴講生の学生は沢山いるのですが 殆どは来年行われる成人の実習を落としてしまったということもあり、 今の自分には同じように実習も落としてしまうような気がします。 また、下の学年の生徒と1年間過ごせる自信もありません。 3年生の実習はグループメンバーが大事と聞くので 下の学年と3年生へ上がれた場合、連携が取れる気がしません。 少しだけ下の学年の生徒と学校祭で関わる機会が合ったのですが 殆ど人の話を聞いておらず、指示に対しても無視でした。 ネット上には看護学校を中退した人が数年後後悔しているという書き込みをみました。 看護師という資格がどれほど強いものなのか理解しています。 入学当初の気持ちになって考えてみましたが 現在、行われている看護過程の課題が周りの学生と自分の出来が良く無く、 全然深められていない部分もあり、周りとのレベルの差を感じています。 だから単位を落としたんだと思います。 自分にとっては良い機会だと思って退学も考えています。 ですがその後、どうしていくか明確に決めていません。 もしも看護学校を中退された方がいらしたらお話をお聞かせ下さい。 またこれを読んで頂いた方からのご意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 看護学生の実習で

    看護学生なのですが、実習中に毎日書く、看護目標や計画の書き方に悩んでいます。 参考になる本があったら、教えてください。 看護過程の本などを見たのですが、専門的過ぎて、まだ実習が始まったばかりの私には理解しづらいのです。 よろしくお願いします。

  • 看護実習と看護師の労働について色々疑問があります

    現在、看護学生で実習に行っています。 実習に関しては他にもたくさん質問されている方が既にいますが、毎日実習に行きながら色々と疑問に思うことがあります。 以下愚痴に近いものもあるかと思いますがお許しください。看護が好きな人にはあまり気持ちよくないことばかり書いてしまうかもしれません。 まず、実習中の学生の立場についてです。 数週間ごとに実習場が移り変わり、実際に疾病をもつ患者さんを受け持ち、慣れない環境のなかで常に緊張にさらされます。 ここまでは教育の上で仕方がなく、現場の職員の方々とコミュニケーションをとりながら学んでいくのも大切だとわかるのですが、居心地が悪いことがあります。 ありがたいことに、「わからないことがあったら何でも聞いてね」と親切に言って下さる方もいらっしゃいます。 とはいっても現場はどこも忙しいところばかりで、はじめの週に援助に必要な細かい物品の場所を尋ねたり、患者さんに小さな頼みごとをされた場合などに逐一職人の人に確認する(安全のために学生のみで勝手な判断をしてはいけないことを承知の上で)のもなんとなく申し訳ない気分になることが多いです。 仕方なく学校の先生に確認しても「自分はわからないからスタッフの方に聞いて」となりますし… その現場で指導をして下さる実習指導者さんについてですが、普段の仕事+実習指導となり、負担が増すばかりであまり手当てもつかないと聞きました。 学生の教育も仕事の内ならば、実習指導がボランティアになっている状態というのはどうなのでしょうか。 私の個人的な意見ですが、看護師だって仕事で看護をしているのであって、実習指導をされるのならそれ相応の時間と手当てをしっかりとつけるべきだと思うのです。 それから、看護学校の先生についてです。 一部ではありますが、耳にタコができるくらい「根拠、根拠、根拠」「それは何?どうして?何のため?」とたたみかけてくる先生がおり、正直つらいです。 たくさん質問されて、答えたらまた違う難しい質問が飛んでくるし、答えられなければ「ちゃんと勉強したの!?」と目を血走らせながら怒られてしまったり… 援助や記録も欠点を粗探しされているような方がいるように思います。 看護に熱すぎる方も苦手です。「看護は科学です」「看護は感性が大事」など…熱すぎて空回りしているような…。 実習現場に出ると「すみません、学校では教えているのですが」と言い、小さなことでも厳しく注意される先生(学生から見ると自分を守っているように見えることがあります)もいれば、実習指導者からキツい指摘を受けて落ち込んでいる学生に対してフォローし、学生を守ろうとしてくれる先生もいます。 同じ学校の先生なのにここまで違うのは何故なのか、ふと疑問に思いました。 私は学生なので、やはりいざというとき守ってくれる先生だと実習がしやすいです。 実習の鬼のような記録の評価も先生によってまちまちのような気がします。 そもそも記録や看護過程って共通の認識をもって最良のケアを行うものらしいですが、人によってこんなに違っていいのでしょうか?こんなもんですか? よく実習中寝れなくて辛い、体調が悪いなどほかのメンバーが訴えていると、「甘い。寝れないのは当たり前」「それでは働いていけない」と叱咤激励されているのを見かけます。 寝れないのって当たり前なんでしょうか。人間って活動したら休息するものではないのですか。 その人の要領が悪いからという問題だけなのでしょうか。私は「寝れないのが当たり前」になっていることそのものが嫌だなぁと思います。 寝れないことそのものが仕事をする上で危険になりそうですし…。 他にも疑問は尽きないですが、どうしても書きたいことだけ挙げました。 実習は辛いです。勉強が大変なのは承知の上で通っていますが、他のまじめなメンバーが上記のようなことで同じように悩んでおり、場合によっては単位認定もしてもらえなかったことがあるのを見ていると、あまりに理不尽ではないかと思うことが多々あります。 何より看護師になりたくて入学した人が挫折してしまうのはもったいないと思います。 気に入らないなら辞めろとか、こんな質問をしているくらいなら記録を書きなさいという意見は結構です。

  • 看護学生です

    看護学生です 髪をボブくらいの長さに切ろうかまよっています 実習とかが始まると、お団子にしなきゃいけないっていうのを聞きました 切るならいまですか?

  • 看護士、看護学生の方お願いします

    看護学生の彼女がいるのですが、今3年生で実習、課題で毎日とても忙しく疲れています・・・今は見守ってあげる事しかできないのですが、何もしてあげれないのがとても歯がゆいです・・・今は少しでも休ませてあげることが大事なのはわかっているのですが、何か1つでも彼女の直接助けになる事はないでしょうか?看護学生、看護士の方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 看護学生です。

    准看の2年生です。 実習終了まで1ヶ月を切りました。 今週より老年実習で3週間病棟実習です。 今までの実習でどの先生、指導者にもよく記録はかけていましたとお褒めの言葉をいただきました。 しかし、今回の実習の担当教諭は全否定で根本から間違っていると初日より指摘されました。 分からなかったので教えてもらいました。 しかし、納得できない部分もあり他の信頼できる教諭に相談しました。 すると、その教諭は私が相談したことを聞き、今日『そんなに文句があるなら他の所に行けば?他の先生は知らないけど‥私の考えが学校の考えだから !』と言われました。 そんな風に言われなければならないでしょうか? 学生は、他の先生にも相談することすら許されないのでしょうか? あと2週間もあり辛いです。