• ベストアンサー

アンチウイルスの更新について

最近PCをつけると マカフィーの赤い警告が出るんですよ。「このPCは危険な状態です」ってやつ。 PCを買った会社に電話したら、アンチウイルスを更新しろって言うんだけど、どうやって更新すればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>アンチウイルスを更新しろって言うんだけど、  無料お試し版の試用期限が切れたので有料版に更新しなさいという 意味であれば、お金を払って契約(ユーザー登録)する必要があると 思います。 マカフィーサイトでの製品購入方法 http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_account.asp?wk=AC-00003 マカフィー・個人向け製品をWebからインストール(再インストール)する方法 http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00001  確か、8 月末日まで半額セールをやっていたような…。 インターネットセキュリティ 2011 http://home.mcafee.com/Store/PackageDetail.aspx?pkgid=273

参考URL:
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/ssi_search.asp?ca=IN
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

購入した時のマカフィーとのライセンスの契約がどうなっていたかによります。 もし、xx日間の契約であれば利用開始してからxx日経過すると、利用者が更新手続きをしない限りマカフィーは無効になったままです。 今後も継続してマカフィーを使うのであれば、その警告メッセージからマカフィーの契約更新手続きへ行けるはずですので、そこを見てください。 まだ、契約の利用期間中なのに警告が出る(たまに出ることがあります)場合は、なんらか設定が不備(リアルタイムスキャンが無効になっていたり、自動更新が無効になっていたり)になっているということだと思うので、同じく警告画面からマカフィーの推奨する設定に変更してください。 もし、利用期間が過ぎていて、今後マカフィー以外のセキュリティソフトを使うということであれば、マカフィーをアンインストールして新たに入手したセキュリティソフトをインストールしてください。 ご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.2

困った物だ パソコンが何なのか分りませんが 普通はマカフィーのサイトに行って ダウンロードする 登録も必要です 支払方法はクレジットが最適ですが 多分 コンビニ支払もあると思います あるいは大型家電やパソコンショップとか本屋で 更新用のパッケージを買ってきて セットアップですね このようなソフトは入れただけではダメで 毎日更新も必要

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「マカフィーの画面が赤くなって「ご使用のパソコンは危険な状態です。」と表示された場合」 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00017 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00015 ソフトの問題でしたら、上記のリンク先の方法を試してください。 「サポートセンターへのお問い合わせ | 個人向け製品 | マカフィー」 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/contactsupport.asp 有効期限が切れたという意味合いの、「更新」でしたらこちらのリンク先を見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートンアンチウィルス 検出

     こんにちは。  ノートンアンチウィルスをインストールしています。昨日「ウィルス警告 高危険度 ノートンアンチウィルスがコンピュータ上でウィルスを検出しました。」と小さなウィンドウが出ました。「適用した処理」は「このファイルを修復できません」となっており、警告ウィンドウが消えない状態が続いています。  どうしたらいいでしょうか。助けてください。  追伸 毎日PCを立ち上げると同時にライヴアップデートをしているのに、何故感染したのか不思議に思っています。

  • アンチウィルス乗り換え

    PCを買った時についてきたアンチウィルスが1週間後に切れるのですが、 これをアンインストールして新規で他のアンチウィルスに乗り換えるなんて事は可能ですか? またオススメのアンチウィルスがあれば教えてください。 ちなみに現在使用中のものはマカフィーです。 使用中のPCはMMOで遊ぶ、動画を観覧する等の娯楽用PCです。 よろしくお願いします。

  • caアンチウィルスの更新のしかた

    CAアンチウィルス2007、というソフトをインストールして3日ほどたちますが、更新を行って再起動してもリアルタイム検索ができません。 リアルタイム検索の項目を実行するたびに最新の更新を行ってくださいと出ます。 CAセキュリティ状態も注意の警告が出たままです。 どうすればリアルタイム検索ができるのでしょうか? 教えてください。 ちなみにOSはWindows Meです。

  • アンチウィルスソフトの更新

    Norton Anti Virus2001を使用していました。 ウィルス定義ファイルの更新も定期的に行っています。 このたび、OSをWindows98からXPにアップデートしました。 Norton Anti Virus2001も2004に更新したほうがよいでしょうか。

  • アンチウィルスに関して(PC)

    ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217Gを購入予定です。 PC関係に詳しくないので、↑を使用されている方・詳しい方教えてください。 上記のPCはマカフィーのアンチウィルスが3ヶ月無料で付いていると思いますが (マカフィーは重いですし・おためし期間が3ヶ月なので)それをいれずに違うアンチウィルスを入れようかと思っております。 インストール後も動作が軽くてしっかりしたセキュリティーの物を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • ノートンアンチウィルスの更新

    最近困ったことがあるんです。 NORTONのアンチウィルスのウィルス定義の更新を定期的にして いたのですが、最新版のダウンロードをして解凍してもインス トーラーが出てこなくって更新できないんです。システムは8.0 ソフトのバージョンも5.0.3で古いからなのでしょうか?感染 のことが気になって不安です。

  • アンチウイルスの更新

    息子に買い与えたパソコンのアンチウイルス(ノートン)の期限が切れてしまいました。更新するにはネット上で更新(カード番号を入力する?)するのがよいか、お店で買ってインストールするのがよいか、教えてください。初歩的な質問ですみません。

  • アンチウイルスソフト

    現在、マカフィー・インターネットセキュリティースイート2005を使っているのですが新しいアンチウイルスソフトを入れようと考えています。 ノートンやウイルスバスターなど様々な種類が出ていますが動作の軽さ・使い勝手の良さなど総合的に見てお勧めのアンチウイルスソフトを教えてください。 ちなみに使っているPCはNECのVL590/DDです。

  • サービスパック2の対応しているウイルスソフトは

    サービスパック2をインストールしたら「コンピューターが危険にさらされている可能性があります。ウイルス対策ソフトが最新の状態でない可能性があります」とバルーンで警告がでました。ノートンアンチウイルス2002を入れていてアップデイトを調べたら最新の状態でした。そこで、サービスパック2の相談窓口に電話して尋ねたら、ノートンアンチウイルス2002には対応していないせいと答えられました。会社のパソコンにはAVG?とかいうアンチウイルスソフト(はっきり覚えていないのですが海外のソフトで、自動更新で常に最新の状態なのだそうです。)が入っているのですが同じような警告が出ます。サービスパック2が対応しているウイルスソフトのわかるサイトがあったら教えてください。

  • マカフィー アンチウイルス

    マカフィー アンチウイルスて、どうですか?

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap iX500を使用して両面をスキャンすると、裏面(偶数ページ)に真っ直ぐな縦線が入ってしまいます。
  • この縦線は汚れではなく、境界線のようなものです。
  • 掃除をしても解決しないため、縦線の原因と解決策を教えていただきたいです。
回答を見る