• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害の大学生が家でもできる仕事)

パニック障害の大学生が家でもできる仕事

このQ&Aのポイント
  • パニック障害の大学生が外出せずにできる仕事を探しています。外出することが難しく、学校や通常の仕事に就くことができず困っています。
  • 現在は通院や薬の服用を行っていますが、症状の改善は進んでいません。学校も卒業できる見込みがなく、普通の仕事に就くことも困難です。
  • 資金面でも支援やアルバイトの貯金で生活しているため、何か自分でもできる仕事を見つけたいと思っています。外出しなくてもできる仕事があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yirin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

やらなきゃ という発想より、今の自分をゆっくりと受け入れて心穏やかになり ゆっくりでいいと思います。焦らないでくださいね。 きっと、誰もが焦ってしまいます。だけど長い人生です。一年二年休んでも良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

 技術を身につける。  最近の若い連中はうまくコミュニケーションが取れないと言われるが、逆に見ればコミュニケーションをとらなくても(あるいは少なくても)できる仕事というのはある。このサイトでも、会社から仕事を請け負うカタチの人をよく見かける。だから自分で、何でも良いので技術を身につける。例えば通信講座当りから勉強して、ネットを使って教えてもらう。  それから売り始める。ただ交渉が難しければ、近親者などのツテをたどって、仕事を回してもらえないか問い合わせてみる。  もちろん相手を納得させるだけの技術を身につけているのが前提。

cook4234
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yirin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私もパニックとまでは いきませんが、息が苦しくなったり、動悸や、人が多い所や、密室は抵抗があったり、ふるえたりします。お薬や、お医者さんには通っています。 今は仕事していますが、最初このような事態になった時、どうすれば良いか、わからなかったです。すでに息子を一人で抱えていかねばいけないのにと。そんな時、姉がゆっくり休んで、家事とかしながら お医者さんを探してくれました。無理はよくないよ!と。そして無理に外出せず、ゆっくり散歩や自然 にふれたりして 水泳などリラックスして改善できました。心身共にやすんで、今まで良くやったから、無理したのかなと 前向きに考え 自分を責めないでください。仕事は、いつからでも 一生しないといけないのだから 今は休んで下さい。 お金の件は、一度お医者さんに こんなに悩んでいると伝え、家族にも話して みてはどうでしょうか?

cook4234
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、治すことが先ということですね。休むのも仕事のうちとか聞きます。 そのほうが結果的には良いかもしれないとも考えるのですが、なぜか気持ちはそうなれません。ひたすら働くことや勉強のことが気にかかる。 薬を飲んで、ちょっと休憩しようかな、と思える程度です。 でも休んで治したほうが良いっていう意見を聞くと、ちょっとは休んで良いのかなと思えるような気がしてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

そもそも根本的な考えがおかしいと思うよ。 PDだと自分で分かっていて救急車を呼ばれるようでは 進歩がありません。自分でちょっと休めは大丈夫と伝えるか 首からカードをぶら下げて万一発作時に直ぐ出せるように 「私はパニック障害です。救急車は必要ありません。」 かかりつけ医に相談して薬の調整が必要だと思いますよ。 今の状態ではバイトをしてもダメでしょう。面接すら通らないと思います。 軽い運動などしてまずは自信をつけてからですね。

cook4234
質問者

お礼

だいたいは座り込んで、話しかけられても、「大丈夫です」と言い、タクシーを呼んで落ち着ける場所に移動するのですが、ひどいと手足が動かなくなり倒れてしまいます。そうなると、道端で放っておかれるはずもなく、救急車がやってきます。もちろん周囲の人が呼ぶのです。 意識を失うこともありました。突然のことでコントロールできません。ある程度コントロールできれば、可能性も広がりますよね。 薬もいろいろ試している状態です。 おっしゃるとおり、出来ることからやっていきたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

知人の体験談ですが、大学時代パニック障害で通学できなかったそうです。 その知人は、自宅からは外に出ず、PCと電話等で文書作成代行をしていたそうです。(1文字1円で引き受けていたとか) 発表が必要な人の論文を独自に調べて文書を作っていたそうです。 病状が治った後は、外出して文書作成代行の営業活動もできたそうです。 一例にすぎませんが、内職のようなものが見つかれば活路が見いだせるのではないでしょうか。 大学は休学したり、退学して通信制の大学に通うこともできると思いますので、あまり選択肢を狭めないでゆっくり休みながら自分の道を見つけて下さい。

cook4234
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学のことも考え、可能性を探っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害でしょうか…

    吐き気が続いていて食欲がありません。 これまでの経緯は… 6日夜、夕食前に突然のひどい吐き気でトイレにこもる。プリンペランを服用。 2回ほど緩い便。 吐き気はどんどんひどくなり、寒気、全身がガタガタと震えだし、救急病院に行こうにもタクシーにも乗れず結局救急車で救急病院へ。血液検査等は異常なし。 吐き気止めの点滴をして2時間程度で歩けるくらいまで回復して帰宅。 医者からは胃腸炎だろうと言われました。 落ち着いたものの少しの吐き気があり帰宅後就寝しました。 それから吐き気はだいぶ落ち着いたものの、まだありますし食欲は戻りません。 またあんなことになったらという気持ちもあります。 今までも度々吐き気はありましたがこんなにひどいのは初めてです。 色々調べているとパニック障害と症状が似ていて気になりました。 詳しい方経験者の方ご意見よろしくお願いします。

  • 本当にパニック障害なのでしょうか?

    お時間がありましたら、是非アドバイスをお願いします。 私は2年半ぐらい前に「パニック障害」と診断され、今も通院中です。 最初は母と外出中に、突然いわゆる「パニック発作」という物に襲われました。 恥ずかしながら、それまで「パニック障害」についての知識は全くなく、 内科を何件もハシゴして、異常が全くないので 精神科を紹介され、そこで初めて「パニック障害」と診断されました。 PCやいろいろな本を読んだりした結果、 まさに症状がパニック障害にピッタリでした。 ですが、今から思うと「パニック発作」と言われるような 発作らしい発作は最初の1回だけで、 それ以来、この2年半の間は1度も起こっていません。 ですが、1日の内で数回、何となく、微妙に気持ち悪い状態になります。 この「気持ち悪い」というのが、上手く説明出来ませんが、 乗り物酔いになった時ととても似ています。 時間が経てば、知らず知らず気持ちが悪かった事を忘れてしまう程度の時もありますが、 とても我慢出来ずに、薬を飲む時もあります。 割合で言えば、前項の事の方が多いです。 今は頓服でデパス錠0.5mgを飲んでいます。(主治医からは1日に2錠までと言われています。) 外出も1人で出来ますし、電車にも乗れます。 薬があれば日常生活には全く問題ありません。 ですが、薬がないと日常生活が送れない事も確かなので、 何らかの精神疾患である事は間違いないと思います。 そこで質問なのですが、 こんなに緩やかな症状のパニック障害ってあるのでしょうか? どんな本を読んでもパニック障害とはパニック発作が起こったり、 1人で外出が出来ない、電車に乗れない・・・と書かれています。 私と同じような症状、似たような症状でパニック障害と診断され通院されている方はおられますか? もしおられましたら、どんなお薬を、どのように飲んでおられるのでしょうか? 教えて頂けたらと思います。 逆に、私はパニック障害ではないのでは?と思われた方がおられましたら、 そのように思われた理由を教えて下さると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。長文、読んで下さりありがとうございます。 追記になりますが、私がこのように感じている事は主治医には既に話しています。 ですが、主治医にはやはりパニック障害だと言われました。 主治医の事はとても信頼していますが、100%心からその診断を信じられない自分がいます。 何だか、矛盾していますがとても複雑な心境をご了察下さい。

  • パニック障害を抱えてのデートについて

    パニック障害にかかって、五年ほどが経過しています。 現在はお付き合いしている男性がいるのですが、彼とは症状が改善されてきた頃に出会いました。 私は二十代半ばで、彼は八歳年上です。交際歴は一年半になるのですが、ここ一ヶ月の間にパニック障害の症状が悪化してしまい、一人での外出が困難になるどころか、家で安静にしていても苦しくなるようになったのです。 どうせ家にいても苦しいのなら、どこにいても同じ。 外出先で苦しくなっても、今まで大きな発作にならなかったから大丈夫。 絶対に死なない病気だから気を大きく持って、深刻に考え過ぎないようにしよう……などなど。 自分の中では上記のような考えを持ち、少しずつ行動療法を開始しました。 そこで問題となったのが、彼氏とのデートです。 いつもお互いが住んでいる中間地点で会っているのですが、私は車で彼氏は電車できます。 彼氏は免許を持っていないので、デート中は私が運転をすることになるのですが、発作が起きたら帰りの運転はどうしようという不安があります。 そして、パニック障害の症状が悪化したので、症状が落ち着くまではしばらく遠出はせずに、まったりしたいと伝えたのですが、お泊りデートの計画を立てたり、人混みが多い場所へのデートも計画したりしています。 今は体調が不安定で苦しくなりやすいから、もうちょっと待ってほしいと伝えているのですが、「前は行けたんだから、今回も大丈夫だよ」とか「気の持ちようだよ。大丈夫だから」と言われてしまいます。 確かに、不安がっていつまでも外出を恐れていてはいけないと思いますし、私の病気を厭うことなく側にいてくれて、外へ連れ出そうとしてくれる彼には感謝しています。 ですが、苦しいのを我慢しながらデートをするのが、今の私にとっては辛いです。 けれど、予期不安や発作を理由にして逃げているばかりではいけないとも思うのです。 ちなみに彼が私の地元へ来るには、交通の便が悪いため無理があります。 そして、お互いに実家住まいなので、どちらかの家でまったりするということもできません。 彼はパニック障害について調べてくれていたようですが、「発作が起きても薬を飲んで静かにしていれば落ち着く」とだけ解釈しているようです。 正直な気持ち、やはり症状が落ち着くまでは会うだけでも精一杯なので、ゆっくりペースで行きたいのですが、これは私の逃げでしょうか? 「気の持ちようだよ、大丈夫だよ」と言われてしまうと、最近では「そんなの分かっているし、外出訓練だって頑張ってしてる。それでも勝手に苦しくなるんだから、これ以上どうしたらいいの?」と、酷く悲しくなってしまいます。 私を励ますために言ってくれている言葉だと分かっているので、上記のようなことは直接伝えていませんが、励まされる度に凹むようになりました。 長文で読みにくくなってしまい、本当にすみません。 ですが、一人で悩んでいてもどうすればいいか分からずにいたので、こちらで相談させていただきました。 ご意見、よろしくお願いします。

  • パニック障害?

    8月頭からEDで悩んでいる内に不眠と強い不安感に襲われるようになりました。 不安感は9月初旬が一番ひどくて今週はある程度落ち着いてはいたのですが、昨日仕事中に以前自分が起こしたミスを仕事の担当者と話していた時に心臓がキューッとなる感覚と足の力が抜けていく感覚に襲われました。それ自体はすぐに落ち着いたのですが仕事は早退し、家で安静にしていました。以前から持っていた不安感が強くなることもありませんでした。 これはパニック障害になるのでしょうか?心療内科は前に予約していたのですが診察を受けるのは半月後です。今は土日で仕事が休みのため、ある程度は落ち着いています。月曜日から仕事ですが今のところ出社しても大丈夫じゃないかという気持ちはあるのですが、また同じかそれよりも酷い状態になるんじゃないかという不安もあります。病院で診察を受けるまで出勤することは控えたほうがいいでしょうか? コンビニやスーパーには行けますし、外出すること自体に不安があるということは今のところありません。

  • パニック障害について。

    夫が仕事のストレスから心療内科に受診したところパニック障害と診断され1ヶ月の休職になりました。 症状としては通勤途中の動悸です。 途中下車してベンチで休まくてはならないほどの動悸だそうです。 その他の症状は出勤の朝などは気分が憂鬱になり嫌なことを考えたりするらしいですが発作と言うのは動悸のみです。 休職中の夫は普段の休日と変わりない過し方で1日中ゲームといったかんじで、話し方も変わらず食欲も変化はありません。 また、電車に乗る事も外食する事も買い物も平気で家で発作が起こることは今のところないです。 処方されたお薬は最初の2週間はジェイロブスト25mg/1dayとメイラックス1mg就寝前で、ジェイロブスト25mgは効果は少し嫌なことを考えないで済む程度で良く分からないみたいです。これといった副作用も出てないようで明日からジェイロブストが50mg/1dayになります。 発作が動悸のみという事はパニック障害としては軽度ってことになるのでしょうか? 皆様のご経験や知識をお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 鬱とパニック障害の彼女とどう付き合っていけばいいか教えてください

    20代後半の男です。鬱とパニック障害で通院しているの彼女がいます。最初はうまくいっていたのですが、彼女が用事と嘘をついて遊びに行ったり、一日中家から出なかったと言っていたのに実はその日何時間も外出していたりということがありました。そして今は親戚が泊まりに来ているからと家にも来て欲しくない、会えないという状態が続いています。鬱病の症状で会いたくなくなる事は理解しているつもりですが、嘘をついて出歩いていることが気になっています。(確実に嘘であったことは分かっている状態です)彼女が浮気をしているのか等とも考えてしまいます。その事について聞くことはよくないと分かっていたのですが、耐え切れず聞いてしまいました。それでも嘘をつき続けています。その後症状が悪化しているとの事、嘘について聞いたときに様々話した後「距離をおく方がお互いのためかも・・・今は薬が聞いてるからまた連絡する」といわれました。正直ずっと離れず一緒にすごしてきて自分を必要としていると言ってくれていたのに、今はまったく合えない状態となっています。連絡も今までは帰って来ないことはなかったのに返事がなかったりします。彼女にとって自分は重荷になっているのか、これからどうして行けばいいのか分からなくなってしまっています。

  • 精神に障害がある24歳が自立する方法

    これまで家族から、めちゃくちゃな扱いをされ、家族に愛想がつきました。 愛想がつきているのは、もっと前からですが精神科に通院しており、1人暮らしが難しいです。 外出が困難で、これまで外出を試みては何度も失敗し何十回も救急車で病院に搬送されています。 極度のパニック障害です。これにより1人ではまともに外出ができません。 学校も高校で中退せざるをえず、最終学歴は高校中退です。 このままでは、一生家に縛り付けられ、病気もよくならないと思います。 経済的な支援を家族から受けられない場合、自立は難しいでしょうか。 家から離れることができれば、精神状態もよくなるのではと思いますが、それすら難しい状態だと思います。 入院も考えましたが、近くにそういった病院がないのと、経済的な問題でできません。

  • パニック障害の悪化について

    職場の人間関係からうつ病、パニック障害と診断され、過去に一ヶ月休職しました。 復帰後は通常業務から外れ、サポート業務を行っていました。サポート業務と言えど、量が半端なく残業、休憩に 行けない状況も多々あり、症状は悪化する一方でした。 そんな中、働いている部署が来年で閉鎖、別部署と合併することになり、この機会に退職する決意をしました。すでに次の職場も決まっており、明日から出勤を予定しています。 退職前の一ヶ月は再度休職させていただき、症状は落ち着いてきたかと思っていました。 そして昨日、1日早いですが新しい仕事のこともあるので、退職の挨拶に伺いました。 簡単なお菓子と特にお世話になった方へは手紙をつけて渡したのですが、その手紙の内容について「気分が悪い。気持ちよく終わらす気は無いのか!?」と責められました。 確かに同期や後輩には仕事面のアドバイスや気付いていたちょっとした注意を書きました。しかし、上記を言ってきたのは全く関係のない先輩で、更には「病気のくせに働くなんて矛盾してるんじゃないの!?」と転職についても何故か文句を言われました。 その後はパニック障害が始まり、明け方もパニック障害で目が覚め、今やっと薬で落ち着きました。 でも、特に第三者の先輩に何故あそこまで言われなくてはいけないのか?明日からもパニック障害が続き、せっかく採用してもらった会社に行けなくなったらどうしてくれるのか?と怒りと不安で一杯です。 上司はその先輩に指導を今日すると言っていましたが、もし先輩の発言で症状が悪化して仕事に行けなかった場合、何か訴える方法はあるのでしょうか?

  • パニック障害と診断されましたが

    まとめられず、長くなりますが 読んで頂けたら幸いです。 昨年、春頃から外出や人との付き合いが苦痛になり、一日中家に引きこもる生活が続いています。 元々社交的な性格ではないですし、友人も少ないですが、それについて悩んだりしたことはないです。 1人で寂しいと言うより、1人が気楽だと思ってしまいます。 自分の症状が何か分からずに、恐怖から友人に相談したところ、診療内科を勧められ受診し、症状を述べるとパニック障害と診断されました。 始めての診療内科で、その先生は私の症状だけを聴き、数分でソラナックスを30日分の処方箋を出し、頓服として今も服用しています。 1番最初の身体的な異常は、心拍数が上がり、心臓が痛いため、狭心症?かと救急車を呼び、検査しても異常なく帰らされました。 それからは頻繁に、ほとんど毎日、心拍数の上昇と心臓の痛み、腕のぞくぞく感で、普通にいられない感じです。 それから、日々発作なのかただの思い込みなのかと、ずっと自分の症状を否定しながら、別の診療内科を受診すると、同じくパニック障害ですねと。今も同じお薬を服用しています。 ソラナックスなどベンゾジアぜビン系のお薬は依存性と耐性があり、長期服用など先進国では処方を簡単にするのは、日本だけだと聞きます。 軽度の鬱症状のお薬だとも聞きましたが。 正しく服用しても、未だ回復する気配もなく、逆に悪化している気がします。相談できていた友人も、ついに居なくなってしまいました。 それも納得できます。おかしな私と関わりたくないのでしょう。 パニック障害を克服された方、そして今も克服しようとされている方、どのように対処されていますか? 私は鬱病ではなく、パニック障害なのでしょうか。 医者にかかる意欲もなく、信用できず、ここに質問させて頂きました。 誹謗中傷はご遠慮お願いいたします。

  • .パニック障害のある方で子育てしている方に...

    パニック障害、発作をお持ちのお母さん(子持ち) の、方に聞きたいのですが。。。 私はパニック発作になるとき、嘔吐と震えがきます。 心臓が止まってしまいそうになったり、 失神してウンチを漏らしてしまうのではないかとか、 いろいろあって外出を控えるようになっています。 通院をして、お薬も飲んでいますが治りません。 まだ子どもが小さいのでいいのですが 子どもが幼稚園や学校に、通うようになって 授業参観や運動会などの行事に自分が参加できるか 今から心配でなりません。 夫は、病気をよく理解してくれサポートはしてくれますが いつも頼ってしまうのはいけないと思ってしまいます。 同じような経験をされている方 アドバイスください。