• ベストアンサー

カレーの落とし方

Haruka_teaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

早急にクリーニング屋へ持って行くのが一番ですよ! すごくきれいになります。 自宅でどうしてもなら、「トップシミ取りレスキュー」というのを私は愛用しています。かなり取れます。

mamamama-ru
質問者

お礼

有り難うございました!!

関連するQ&A

  • カレーライス と カレー丼 ??

    こんにちは どこのカテゴリに質問したらよいか分からなかったのでここに質問しました。すみません で、最近 友達がカレー丼と言っていますが カレーライスと同じではないのですか? カレーライスとカレー丼はどう違うんでしょうか? 飲食業界の方 教えて下さい。

  • 脂っこいカレー?

    友達からカレーをもらいました。 お昼ご飯にしようと思い、電子レンジでチンして食べたところ、ショートニングをなめたようなベトッザラッとした舌触りが口の中に残りました(熱いお茶で溶かして流しました・・・)。 カレーそのものはおいしかったので、あの油の固まりのような舌触りがあったのが残念でなりません。自分で作るカレーはそんなことがないので、なぜだろうと疑問に思っています。 その友達は、料理をする時に私の2~10倍ぐらい油を使っているので、カレーもそんな感じで油を使っているのかもと思ったのですが、イマイチ確証はありません。原因として考えられることを教えてください。 件の友達は、一人暮らしのご飯友達として平日の夜はほぼ毎日一緒にご飯を食べたり、時には批評・アドバイスしたりしている仲なので、多少厳しいことを言っても大丈夫ですし「作ってくれた物に文句を言えない」という遠慮も必要ありません。でも、批評をする時には解決案も添えて、と思っていますので、アドバイスをお願いします。

  • ココイチのカレーのからさと、トッピングについて

    ( ゜▽゜)/コンニチハ ココイチのカレーのからさは、みなさんどれくらいにしてますか?こないだはじめて、1を頼んだら辛くて辛くて。。。 また、トッピングはどんなものを頼みますか?おすすめあれば教えてください。

  • カレーの作り方

    私は男ですが 時々カレーを市販のルーを使って作ります。 男の私がなぜわざわざ手作りのカレーを作るかと言えば やはりインスタントカレーに比べると味が違うからです。 その為にわざわざカレーを作ります。 そのカレーの具材料ですが ジャガイモ1個 人参1個 玉葱1個 お肉300g程度に 市販のカレーのルーをいれて作ります。 そこで質問なのですが パッケージの裏に作り方をみると カレーのルーを入れる時には、火を止めてとか書いてあります。 これは、どうして火をとめてからカレーのルーを投入しなければ いけないのでしょうか? ぐつぐつと煮えたぎっている所にカレーのルーを入れたほうが 早く融解して手間隙がかからずに済むと思うのですが カレーを作った事のある方でご存知の人がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? 補足 シチューを作る時も同じくシチューのルーを投入時には 火をとめてとあります。 よろしくお願いします。

  • 人前でカレーライスが食えない

    カレーライスは最初に混ぜてしまう癖があります。 混ぜない食べ方も何度か挑戦してみましたが、どうしても面倒くさくて嫌になります。 しかし、ネットを見てると、最初に混ぜる食べ方を嫌う方も結構いる事を知りました。 だから、外食でカレーライスを食べなくなりました。 外でカレーを食べる時は、絶対にナンかドライカレーだけ。 カレーライスを食べたくなったら、家で思いっきり混ぜて食べます。 一人の時はカレー屋に行かなきゃいいんですけど、友達などに誘われた時どうしようかと悩んでます。 最初に混ぜるような人は、やっぱり印象悪いですか? カレーライスは好きなんで外でも食べたいんですけど、自分の好きなように食えないのはつらいです…。

  • カレーの臭いが布団についてものすごく嫌なんです

    カレーの臭いが布団についてものすごく嫌なんです。カレーを布団の中で食べたのが原因でした。気づいた時にはこぼれてかなり時間がたっていました。カレーのシミは非常に頑固だと知っていたのでかなりあきらめていたのですが以外にかなり分からなくなるくらいにとれました。しかし、そこまで予期していなかったのですが微妙に臭いが残りました。最初は時間たてば何とかなるだろうと思っていたのですが気になって仕方がありません。しかたがないから次の日に洗濯しました。さすがにもう臭いは洗剤のにおいに置換されてしまっただろうと安心していたらカレーのにおいが残っていました。愕然としました。こんなにカレーのにおいって頑固なの。あー辛い辛い。どうすれば救われますか?

  • カレーはサラサラ派?ドロドロ派?

    カレーはサラサラ派ですか? それともドロドロ派ですか? 去年、キャンプでカレーを作る時に、意見が分かれ6:1でサラサラ派が勝利?しました。 一人ドロドロ派の子は「邪道だ邪道だ」と言ってたのを覚えています。(笑) やはり圧倒的にサラサラ派のほうが多いと思うのですが、昔のカレーというのはサラサラだったのでしょうか?

  • カレーの隠し味

    こんにちは、 会社員してます。女です。 つい最近、友達とカレーを作る時に調味料を足して工夫しているという話をしました。 友達は、カットトマトの缶詰を入れて一緒に煮込むらしいです。 私は、コーヒーの粉など入れたりもしますが、 皆さんはカレーにどんな隠し味を入れてますか? 是非教えてください!

  • ドライカレーに合うおかず

    ドライカレーと合うおかずってなんだと思いますか? 実は友達が家に来た時にご飯を出すのですが、ドライカレーにしようと思っています。(簡単だし) あとサラダとスープ(汁物)も作ろうと思うのですが、何かあと1品欲しいのですが何が良いか分かりません。 皆さんならあと1品は何にしますか?(デザート以外でお願いします。)

  • 美味しいカレー

    前に何度か彼氏の事で質問しましたが その彼とは別れ私のことを好いてくれていた男友達がいたのでその方と付き合う事になりました。まだ付き合って3日目です。笑 新しい彼は一人暮らしでカレーが大好きとの事で今度作ってほしいと言われたので美味しいカレーを作りたいと思っています。 私はカレーは何度か作った事はありますが 基本的に唐揚げや焼き飯やオムライスなど簡単な物しか作れないのでこの機会に料理もより一層勉強していこうと思っています。 カレーを作るのに美味しくする為に色々調べたらにんにくやコーヒーやチョコレートなどが隠し味に使われているのがわかりました。 うちの母はカレー作るときソースなど隠し味を色々と加えていますが一番美味しく仕上がる隠し味は何がいいでしょうか? 入れすぎて変な味になったら嫌だし.. 私はチョコレートとにんにくを入れようかと考えています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう